ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2912735
全員に公開
山滑走
北陸

僧ヶ岳(今日も朝活、導水管尾根から)

2021年02月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:45
距離
18.0km
登り
1,676m
下り
1,670m

コースタイム

日帰り
山行
7:31
休憩
0:15
合計
7:46
1:36
298
スタート地点
6:34
6:38
77
7:55
8:06
23
8:29
8:29
53
9:22
ゴール地点
天候 ホワイトアウトのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
除雪終了点から片貝別又発電所までの林道は安心安全。

導水管尾根の激登は雪が多かったので登れた、少ないとムズイかも。

標高1000mから山頂までは巻きルートを完璧に作らないと帰りが大変。雪庇には気を付けよう。
人生もライトも明るいほうがいい。
2021年02月11日 02:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
2/11 2:02
人生もライトも明るいほうがいい。
今日は地獄ではない。
2021年02月11日 03:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/11 3:59
今日は地獄ではない。
今日も穴に落ちた。
2021年02月11日 04:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
2/11 4:38
今日も穴に落ちた。
ルート工作中。
2021年02月11日 04:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/11 4:50
ルート工作中。
底が見えない穴もあるで。
2021年02月11日 05:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
2/11 5:17
底が見えない穴もあるで。
夜明けが近いぞ。
2021年02月11日 06:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/11 6:15
夜明けが近いぞ。
明るくなると癒しの森の中が定番。
2021年02月11日 06:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
2/11 6:20
明るくなると癒しの森の中が定番。
ルート工作は続く。
2021年02月11日 06:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/11 6:25
ルート工作は続く。
安定のホワイトアウトになる。
2021年02月11日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/11 7:09
安定のホワイトアウトになる。
何処が雪庇か分からへん。
2021年02月11日 07:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
2/11 7:20
何処が雪庇か分からへん。
落ちた。
2021年02月11日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
2/11 7:30
落ちた。
もしかして晴れるんですか。
2021年02月11日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
2/11 7:39
もしかして晴れるんですか。
ハレタヨ
2021年02月11日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
2/11 7:42
ハレタヨ
落ちたYSHRさんのほうが先にいた。
2021年02月11日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
17
2/11 7:43
落ちたYSHRさんのほうが先にいた。
振り返るとガンちゃん。
2021年02月11日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
2/11 7:43
振り返るとガンちゃん。
そこがピークだ。
2021年02月11日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
2/11 7:48
そこがピークだ。
着いたぜ
2021年02月11日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
18
2/11 7:51
着いたぜ
ガンちゃんも見えてきた。
2021年02月11日 07:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
2/11 7:54
ガンちゃんも見えてきた。
さあ帰ろう。
2021年02月11日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
2/11 8:05
さあ帰ろう。
視界があると安心。
2021年02月11日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
2/11 8:10
視界があると安心。
至福の滑り。
2021年02月11日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
2/11 8:31
至福の滑り。
攻める。
2021年02月11日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
2/11 8:31
攻める。
ブナの森を縫っていく
2021年02月11日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
2/11 8:38
ブナの森を縫っていく
センセーが飛ばす
2021年02月11日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
2/11 8:44
センセーが飛ばす
完璧なルートで帰還。
2021年02月11日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
2/11 8:46
完璧なルートで帰還。
まだまだ攻める。
2021年02月11日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
2/11 8:59
まだまだ攻める。
まき散らす。
2021年02月11日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
2/11 8:59
まき散らす。
ジャンプもするで。
2021年02月11日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
2/11 8:59
ジャンプもするで。
スギ林を滑り降りると、
2021年02月11日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
2/11 9:04
スギ林を滑り降りると、
導水管の上。
2021年02月11日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
2/11 9:05
導水管の上。
雪が腐っていても攻める。
2021年02月11日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
2/11 9:05
雪が腐っていても攻める。
激坂です。
2021年02月11日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
2/11 9:10
激坂です。
見上げる。
2021年02月11日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
2/11 9:10
見上げる。
朝活終了。
2021年02月11日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
2/11 9:21
朝活終了。
さらばじゃ。
2021年02月11日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
2/11 9:23
さらばじゃ。

感想

今日は東京出張だが貴重な2月の休みを棒に振るわけにはいかない。
午前中のうちに降りてこれるところ…ということで僧ヶ岳に目的地を定めた。
前日仕事を終えてから高速を飛ばして現地へ向かう。
21時過ぎに到着して4時間睡眠、1時過ぎに起きるとYSHRセンセーと大魔人サンはすでに到着、出発しようとしていた。
2時スタートの約束なのに1時半前に出発って聞いてナイス。
焦ってもろくなことがないのでしっかり準備をしてから2人の後を追う。
下部は重雪ラッセルだったが大魔人サンを先頭にガシガシ導水管を登っていくのが見える。速いな。
頑張って登って導水管を登り切ったところでようやく追いついた。

そこからは3人でラッセルを回しながら山頂を目指す。
このルートはただラッセルすればいいというわけではなく、地形図とにらめっこしながらアップダウンを作らないように慎重にルート工作しなければならない。
2週連続の白山は体力勝負であまり頭を使っていなかったので久しぶりに脳トレができて楽しい。
ルート工作を失敗すると悲しいが成功すると独特の達成感があるのだ笑

一番むずいのは1000m〜1150mの巻き。
そこを過ぎればあとは単純にポコを巻くだけで済むのだが、今日は上部の視界がなくて巻くことができなかった。
前回の白山に続いてまたもホワイトアウト。
そんな中事件が起きた。
YSHRセンセーが突然目の前から消えたのだ・・・なんと雪庇から落ちたのだった。
結果的に巻いてルートに復帰できたので問題なし、一瞬ヒヤッとした。

毎週のホワイトアウトでなんとなく慣れてきた。特に気持ちが。
やっぱり好天の時にしか山に登らないというスタンスではいざという時にパニックになってしまう。
何が起きても当たり前の状態にしておいた方がいい。孫悟空がスーパーサイヤ人でいることを普通の状態にしたように。

山頂付近では一瞬だけ晴れてテンションアップ。
それなりに幻想的な写真が撮れた。
ピクッたら準備をして滑走開始。
ルート工作は完璧なので下山は速かった。
樹林帯でパウダーを楽しんだ後、下部は湿雪をこなしてゴール。
8時間弱の朝活でした。

今日は祝日、参加者はYSHR 大魔人 ガンの3名、ガンは午後から東京出張なので近場で朝活できる僧ヶ岳をピクることにした。片貝・別又谷林道発2時と約束していた。いつものごとく気合が入っているから眠れない、自宅を22時に出て魚津へ向かう、時間があるので魚津の吉牛で夜食を食べて片貝へ、ガンは車中泊、大魔人号もすでにスタンバイ、安定のフライイングで1時半にはスタート、ガンはまだ寝てたらしい、甘い!

YSHR先頭で別又谷林道へしばらくで闇夜の中導水管が見えた。登るしかない、それにしても急登だ。ガシガシ登り大魔人にバトンタッチ、急な場所は一体何度あるのか?すんごい急!標高差で300m上げてようやく林道に合流、寝てて遅れたガンもようやく合流、この先交代でラッセルしてガンガン高度を上げ巻の連続、完璧に巻けば帰りは一切シールはいらない、皆の力量が試される。

少し甘い巻もあったが核心部は任してもらおう、ここさえ作り込めれば帰りは楽だ。ほぼ完璧に作り込んで主稜線に出た。しかし天気は悪い、安定のホワイトアウト、神の御加護は今日も無いのか、ピーク手前のポコを右巻しようとしたがガスで足元見えず雪庇を踏んで5mくらいぶっ飛んで落ちた。まあ地形は熟知しているので止まるだろう、止まった。落ちた場所から水平に進んでポコ先の鞍部へ、おかげで一番乗りでピクれた。

何も見えないピークでシールを剥いでさあパウろう。太陽が出ないので雪は生きていた。帰りは一切シールを使わずガンガン落ちていく。雪は生きていてめちゃ楽しかった。パウパウ三昧、こんな楽しい遊びはない、皆そう思ってただろう。ルート工作が完璧なら帰りはメチャ楽である。

あっという間に導水管まで落ちて最後消化試合で急な斜面を落ちて林道合流、駐車地点まで雪は生きていてマンダムだった。時間は9時過ぎ厳冬期僧ヶ岳朝活終了、ガンも余裕で東京へ行けるだろう。僧ヶ岳は今日も期待を裏切らない!

今日は祝日、珍しく休みなので祝日友の会に参加して僧ヶ岳に行ってきた。メンバーは僕、YSHRさん、ガンちゃんの3人、深夜1時に除雪終了点に到着、2時発の予定なのでガンちゃんはまだ寝ていた。YSHRさんも到着して1時24分にスタート、ガンちゃんは起き出した。先ラッセルしとくよ。

林道を歩き発電所から導水管尾根に取付く、重い雪のブーツラッセル、中々の激坂、これ雪が多い時しか登れないな。ガシガシラッセルしていく、ガンちゃんも追いついてきた、3人仲良く同時に導水管上に到着、よい筋トレでした。ここから交代しながらラッセル開始、この尾根は巻きルートが鍵の尾根で失敗は許されない。まあでも地図を見る限り僕たちにはよっちゃんですな。

標高1000mから巻きの連続になる、今日はガンちゃんも上手いルートを作っていくので帰りは早そうだ。いいペースで高度が上がっていく、地獄でないから早いが落とし穴がいくつもあるので注意が必要だ。稜線手前の1500mで明るくなった、もうこっちのもの視界があればよっちゃんだ。しかし甘くはない、樹林帯を超えると安定のホワイトアウトになった。今日も真っ白で苦労する、痩せた尾根は突然崖が現れたり雪庇が現れたり…落ちないように注意しよう。その時事件が起きた、横並びで歩いていたYSHRさんが突然消えた。雪庇から落ちたのだった。

とりあえず安否を確認して現場検証の写真を撮った、5m以上落ちたが無事だった。そしてそのままトラバースしていった。鬼です…。

山頂手前で視界が開けてきた、風も弱くなりラッキーだ。雪庇から落ちてトラバースしていったYSHRさんが先にいた。そしてラッセルありの僧ヶ岳にあっさり着いたぜベイビー。今日もオジンは元気だった。

写真を撮ったら帰ろう、北面はカリカリなのでトラバースしながら滑降できる、あっという間に樹林帯に滑り込むと後はパウダー祭りだった。さすがに下部は重雪だったが無事に発電所に到着、まだ雪が緩んでいないトレースに乗っかり快適に車まで到着、前代未聞の僧ヶ岳朝活でした。夕方には仕事で東京に行くガンちゃんも余裕です。朝活バンザイ。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4172人

コメント

いつも楽しみに致しております
先日の白山に続き、ホワイトアウトの中での山行は拝見しているこちらとしてはとてもドキドキしてしまいます。
しかし、雪庇から落ちられてもトップで山頂とは恐れいります。
本山行とは関係ありませんが、森会長の辞任は本当に残念ですね。元総理であり、これ程貢献されておられた方を袋叩きにしてしまうとは。いつから日本はこんな国になってしまったのかと悲しくなってしまいます。
2021/2/12 20:14
Re: いつも楽しみに致しております
今から45年前自分が高校入学時当時文部大臣に就任された森先生は講堂で新入生に対して立派な大人になるように講演された日が昨日の事のように思い出されます。近隣の医師が叙勲を受けた際にもわざわざお祝いのパーティに駆けつけられ今日東京から金沢まで二往復しましたよと話されていました。随分男気のある方だと感じました。今も透析を続けながら病と闘っておられ、身を削り満身創痍で国益のために頑張って来られました。今回のバッシングはあまりにも理不尽だと感じています。
2021/2/12 21:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら