ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2996550
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

笹ヶ峰〜美濃俣丸

2021年03月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:47
距離
26.7km
登り
1,890m
下り
1,932m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:56
休憩
0:51
合計
12:47
5:56
51
スタート地点
6:47
6:48
81
8:09
8:13
153
尾根取付き
10:46
10:47
68
11:55
12:05
5
12:10
12:25
32
昼食
12:57
12:57
27
13:24
13:28
29
13:57
13:59
68
15:07
15:18
156
17:54
17:57
46
18:43
ゴール地点
天候 晴れ 時々 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広野ダムの観光トイレの脇の空スペース 雪が解け10台程度可

どんどん雪は解けているが来週も二ツ屋導水施設Pまでの通行は難しそう。

(その後、 sumi8848さんの3/19レコによると、除雪車が入り二ツ屋導水施設Pまで入れるようになった。)
コース状況/
危険箇所等
登山道はありません。
沢・藪漕ぎの方以外は、積雪期・残雪期限定の健脚向けになります。

広野ダム〜尾根分岐 ツボ足
(林道はところどころ雪が残っています。核心部の林道のデブリは川側が溶けていて通過できました、尾根の藪は気にならないほど登山道のように快適でした。)
尾根分岐〜県境稜線分岐〜壁小屋丸〜笹ヶ峰〜夏小屋丸 アイゼン
(県境稜線付近、笹ヶ峰の急斜面の上りはアイゼンが良い)
夏小屋丸〜ロボットピーク〜大河内山〜美濃俣丸 スノーシュー
美濃俣丸〜尾根芯 アイゼン
(美濃俣丸の山頂直下ガチガチの急斜面はアイゼンが良い)
尾根芯〜尾根取付〜広野ダム ツボ足
 ※尾根芯から尾根取付き林道へ、先週行かれたこのルートの常連メンバーの最短コースで下りようとしたが、通常ルートと違い最初の下り箇所がわかりにくく時間を潰しました。経験者がいないので、通常ルートのもっと分かりやすい標高515mの尾根芯から近くの林道へ下らなければいけなかった。(予習不足で反省。)
その他周辺情報 前日、南条SAの外駐車場で車中泊しました。
(先週周回された8人のうち一人が来てくれて情報提供してもらいました。
飲んでただけだったかな(笑))

下山後、近くの「花もも温泉」へ夕食はオーダーストップぎりぎりで、温泉に入りました。
遅くなりましたが出発です。
(準備中に明るくなりヘッデンを仕舞いました。)
2021年03月14日 05:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/14 5:54
遅くなりましたが出発です。
(準備中に明るくなりヘッデンを仕舞いました。)
これくらいの雪が林道にたくさん残ってます。
2021年03月14日 06:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 6:30
これくらいの雪が林道にたくさん残ってます。
2021年03月14日 06:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 6:34
やっと二ッ屋導入施設、
ここまで車で入りたかった。
2021年03月14日 06:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 6:45
やっと二ッ屋導入施設、
ここまで車で入りたかった。
林道の核心部
(ここが通れない可能性がある場合は、美濃俣丸からの反時計周りの周回はできない)
2021年03月14日 07:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 7:02
林道の核心部
(ここが通れない可能性がある場合は、美濃俣丸からの反時計周りの周回はできない)
落ちないようにピッケルをさしながら雪のないところを進む
2021年03月14日 07:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 7:02
落ちないようにピッケルをさしながら雪のないところを進む
注意して通行
2021年03月14日 07:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 7:06
注意して通行
無事通過
(ロボットピークで降り、また通過しなくてもいいように頑張った。)
2021年03月14日 07:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 7:08
無事通過
(ロボットピークで降り、また通過しなくてもいいように頑張った。)
大きな倒木
2021年03月14日 07:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 7:17
大きな倒木
2021年03月14日 07:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 7:37
2021年03月14日 07:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 7:37
ササガミネの矢印の看板j
2021年03月14日 07:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 7:59
ササガミネの矢印の看板j
ヌタ場の向こうに尾根取付きが見えてきました。
2021年03月14日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 8:07
ヌタ場の向こうに尾根取付きが見えてきました。
尾根取付きます。
2021年03月14日 08:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 8:13
尾根取付きます。
藪漕ぎはなく登山道のように快適でした。
2021年03月14日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 8:20
藪漕ぎはなく登山道のように快適でした。
ここから雪あり
2021年03月14日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 8:31
ここから雪あり
2021年03月14日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 8:49
天草山からの尾根との合流の分岐

県境稜線へ急斜面へアイゼン付けました。
2021年03月14日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 9:18
天草山からの尾根との合流の分岐

県境稜線へ急斜面へアイゼン付けました。
県境稜線へ岩峰を左手側から巻きます。
(Nさんはツボ足、さすがです。)
2021年03月14日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 9:47
県境稜線へ岩峰を左手側から巻きます。
(Nさんはツボ足、さすがです。)
県境稜線に入りました。
藪化が進んでます。
2021年03月14日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 9:52
県境稜線に入りました。
藪化が進んでます。
少し道のある藪を進む。
2021年03月14日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 9:58
少し道のある藪を進む。
高倉峠〜金草岳の山々
2021年03月14日 10:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 10:02
高倉峠〜金草岳の山々
昨年は苦労したところも楽々です。
2021年03月14日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 10:11
昨年は苦労したところも楽々です。
笹ヶ峰が見えてきた
2021年03月14日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 10:13
笹ヶ峰が見えてきた
霧氷
2021年03月14日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/14 10:29
霧氷
昨年はここで敗退しリターンしたところ、今年は藪も少なく雪質もまあまあで快適でした。
2021年03月14日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/14 10:34
昨年はここで敗退しリターンしたところ、今年は藪も少なく雪質もまあまあで快適でした。
この眺めですね、笹ヶ峰
2021年03月14日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 10:35
この眺めですね、笹ヶ峰
壁小屋丸へ
(寄らずに西側へ巻くともできます。)
2021年03月14日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 10:40
壁小屋丸へ
(寄らずに西側へ巻くともできます。)
壁小屋丸 山頂
2021年03月14日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/14 10:43
壁小屋丸 山頂
笹ヶ峰への稜線
2021年03月14日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 10:43
笹ヶ峰への稜線
稜線は霧氷の連続
2021年03月14日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/14 10:45
稜線は霧氷の連続
西側斜面にトラバース
2021年03月14日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 10:47
西側斜面にトラバース
笹ヶ峰
2021年03月14日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 10:49
笹ヶ峰
コルから登り返します
2021年03月14日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 11:06
コルから登り返します
歩いて来た稜線を振り返ると壁小屋丸
2021年03月14日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 11:08
歩いて来た稜線を振り返ると壁小屋丸
手前のニセピークが見えてきた、きつい急登です。
2021年03月14日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 11:20
手前のニセピークが見えてきた、きつい急登です。
ニセピーク
2021年03月14日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 11:39
ニセピーク
笹ヶ峰山頂へもう少し
2021年03月14日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 11:42
笹ヶ峰山頂へもう少し
目安としていた時間までに着けそうです。
2021年03月14日 11:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 11:44
目安としていた時間までに着けそうです。
ロボット尾根
2021年03月14日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 11:45
ロボット尾根
笹ヶ峰山頂が見えました。
2021年03月14日 11:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 11:49
笹ヶ峰山頂が見えました。
笹ヶ峰 山頂です。

出発20分遅れたけど目安の12時よりちょっとだけ早く着けました。
2021年03月14日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 11:52
笹ヶ峰 山頂です。

出発20分遅れたけど目安の12時よりちょっとだけ早く着けました。
千回沢山、不動山
2021年03月14日 11:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 11:59
千回沢山、不動山
この先の笹薮で風を避け昼食
2021年03月14日 11:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 11:59
この先の笹薮で風を避け昼食
アイス柿の種
2021年03月14日 12:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 12:23
アイス柿の種
能郷白山
2021年03月14日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 12:25
能郷白山
出発が遅れた分、短い昼食後、再出発です。
2021年03月14日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 12:28
出発が遅れた分、短い昼食後、再出発です。
振り返って笹ヶ峰
2021年03月14日 12:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 12:35
振り返って笹ヶ峰
千回沢山、不動山
2021年03月14日 12:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 12:38
千回沢山、不動山
クラックを避け笹側へ
2021年03月14日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 12:41
クラックを避け笹側へ
またまた振り返る、笹ヶ峰
2021年03月14日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 12:50
またまた振り返る、笹ヶ峰
クラックが多い
2021年03月14日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 12:51
クラックが多い
一旦東側により西側へ回り込みます
2021年03月14日 12:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 12:54
一旦東側により西側へ回り込みます
笹へ入り、西側へ回り込みます。
2021年03月14日 12:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 12:55
笹へ入り、西側へ回り込みます。
笹原へ、下りで問題なし
2021年03月14日 12:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 12:58
笹原へ、下りで問題なし
一緒に三周ヶ岳を登った知り合いらしい、
7時出発の反時計回りでもうここまで来てるとは凄い。
2021年03月14日 13:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/14 13:04
一緒に三周ヶ岳を登った知り合いらしい、
7時出発の反時計回りでもうここまで来てるとは凄い。
スピードアップにスノーシューに交換
2021年03月14日 13:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 13:10
スピードアップにスノーシューに交換
2021年03月14日 13:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 13:12
ロボットピークへ
2021年03月14日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 13:16
ロボットピークへ
振り返って壁小屋丸
 小さいけどNさんがいます
2021年03月14日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 13:22
振り返って壁小屋丸
 小さいけどNさんがいます
ロボットピークからのロボット尾根
2021年03月14日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 13:25
ロボットピークからのロボット尾根
大河内山への稜線
2021年03月14日 13:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 13:29
大河内山への稜線
大河内山へ
2021年03月14日 13:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 13:35
大河内山へ
大河内山から美濃俣丸への稜線が見えます
2021年03月14日 13:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 13:43
大河内山から美濃俣丸への稜線が見えます
大河内山 山頂へ
2021年03月14日 13:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 13:51
大河内山 山頂へ
左奥に能郷白山
2021年03月14日 13:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 13:54
左奥に能郷白山
烏帽子岳、三周ヶ岳
2021年03月14日 13:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 13:55
烏帽子岳、三周ヶ岳
大河内山 山頂
2021年03月14日 13:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 13:55
大河内山 山頂
歩いてきた稜線を振り返る
2021年03月14日 13:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 13:57
歩いてきた稜線を振り返る
美濃俣丸までもう少し
2021年03月14日 14:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 14:09
美濃俣丸までもう少し
烏帽子岳、三周ヶ岳
2021年03月14日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 14:10
烏帽子岳、三周ヶ岳
雲が暗い
2021年03月14日 14:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 14:17
雲が暗い
振り返ってロボットピーク
2021年03月14日 14:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 14:20
振り返ってロボットピーク
美濃俣丸への稜線
2021年03月14日 14:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 14:24
美濃俣丸への稜線
ルンルンです。
2021年03月14日 14:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/14 14:26
ルンルンです。
美濃俣丸への最後の稜線
2021年03月14日 14:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 14:27
美濃俣丸への最後の稜線
振り返って
ロボットピーク、大河内山
2021年03月14日 14:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 14:41
振り返って
ロボットピーク、大河内山
蕎麦粒山
2021年03月14日 14:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 14:48
蕎麦粒山
ちょっとだけ笹を超えて
2021年03月14日 14:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 14:54
ちょっとだけ笹を超えて
コルを通り美濃俣丸の急登へ
2021年03月14日 14:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 14:55
コルを通り美濃俣丸の急登へ
カチカチの急斜面です。
2021年03月14日 14:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 14:59
カチカチの急斜面です。
美濃俣丸 山頂から東側の稜線への眺め
2021年03月14日 15:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 15:08
美濃俣丸 山頂から東側の稜線への眺め
美濃俣丸 山頂

クラックが多かったけど最高の稜線でした。
2021年03月14日 15:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/14 15:10
美濃俣丸 山頂

クラックが多かったけど最高の稜線でした。
奥に能郷白山
2021年03月14日 15:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 15:14
奥に能郷白山
ヨガポーズしてもらいました。
2021年03月14日 15:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/14 15:16
ヨガポーズしてもらいました。
尾根を下ります。
2021年03月14日 15:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 15:19
尾根を下ります。
急斜面のガチガチになり、アイゼンチェンジ
2021年03月14日 15:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 15:33
急斜面のガチガチになり、アイゼンチェンジ
振り返って美濃俣丸
2021年03月14日 15:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 15:43
振り返って美濃俣丸
2021年03月14日 15:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 15:48
ここは藪だけザック外して大変だった。
2021年03月14日 16:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 16:05
ここは藪だけザック外して大変だった。
またまた振り返って奥に美濃俣丸
2021年03月14日 16:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 16:12
またまた振り返って奥に美濃俣丸
少し沈みます
2021年03月14日 16:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 16:15
少し沈みます
雪もほぼ終りですが、藪はありません
2021年03月14日 16:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 16:40
雪もほぼ終りですが、藪はありません
2021年03月14日 16:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 16:56
雪がなくなりツボ足へ。
2021年03月14日 17:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 17:05
雪がなくなりツボ足へ。
尾根芯から南下したら崖でした。
(少し登り返し西側へトラバースしました。)
2021年03月14日 17:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 17:24
尾根芯から南下したら崖でした。
(少し登り返し西側へトラバースしました。)
今度は東側の林道へトラバース。
2021年03月14日 17:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 17:39
今度は東側の林道へトラバース。
ここへ出られれば一安心かな。
2021年03月14日 17:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/14 17:43
ここへ出られれば一安心かな。
まずは二ツ屋導水施設P
2021年03月14日 17:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 17:51
まずは二ツ屋導水施設P
林道へ入っても雪道が続く。
2021年03月14日 18:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 18:18
林道へ入っても雪道が続く。
ヘッデンを付けました。
2021年03月14日 18:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 18:37
ヘッデンを付けました。
遅くなりましたが、下山です。
2021年03月14日 18:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3/14 18:41
遅くなりましたが、下山です。
花もも温泉で温かいうどんをいただきました。
2021年03月14日 19:41撮影 by  SH-01K, SHARP
3/14 19:41
花もも温泉で温かいうどんをいただきました。

装備

個人装備
ストック ピッケル スノーシュー アイゼン ツェルト シャベル ガス ゾンデ棒 ヘルメット(風用) Nさんはチェーンスパイク・ワカン・ストック

感想

前々日から前日までの雨と、当日は16mくらいの強風予報でしたが、ざらめの雪の具合はそれほど悪くなく風もそれほど強くなくと、クラックに注意しながら快適に行動できました。
林道の核心部は、脇が雪が解け通過しやすくなってました。

広野ダムから二ツ屋導水施設Pまでが往復90分プラスされた分と、出発の遅れもあり、下山がちょっと遅かったけど、暗くなる前に二ツ屋導水施設Pに戻れ、予定していた時間より早く回れ無事周回できました。
この稜線の素晴らしさは別格ですね。
久々のロングでしたが、足は特に問題なく壊れず良かったです。

稜線はクラックが多く、もう2週くらい早いほうが良かったけど、
林道難所のデブリ具合で通過の難しさもあり、
まずは1回目の周回なので今週で良かったのかな。

ぎふ百山も2座プラスで、110/123座になりました。

今度は、タイミングみて天気の良いときに三周ヶ岳とか周回したいです。
来年までにもう少し軽くなって余裕をもって周回したいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1111人

コメント

リベンジおめでとうございます!
昨日はお会いできてうれしかったです。
美濃俣丸から、三周ケ岳に行こうか笹ヶ峰に行こうかかなり迷ったのですが、大河内に向かったトレースがあったので林道は通過できると判断し笹ヶ峰周回コースを取りました。ありがとうございますm(_ _)m
ランチタイム、私はお二人よりすこし早めにRPを過ぎた稜線の福井県側でとっていたので、笹ヶ峰から下ってくるのが見えましまた。なかなかやって来ないと思ったら、おなじくランチタイムだったのですね😋
下山は時間的に厳しく天草山は経由しませんでした。
N氏によろしくお伝えください。
2021/3/15 20:30
Re: リベンジおめでとうございます!
昨年の貧雪のリベンジできました。
ありがとうございます。
人の少ない山域で、会えますと嬉しかったですね。
トレースもあるので安心感も増します。
余裕で天草山経由で下山されたかと思ってました。

N氏にも伝えました。
2021/3/16 8:48
Re: リベンジおめでとうございます!
y2245さん、日曜日はあんな大自然の真っただ中で久しぶりにバッタリお会いでき、とても嬉しかったです。さすがに天草山へは雪の状態からも行けなかったのですね。白山は見られませんでしたが、本当に最高の天気で、やっと願いが叶いました。またどこかのお山でお会いしましょう。
2021/3/16 9:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら