ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3137364
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

修験の道・根本山から十二山・熊鷹山を周回

2021年05月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:42
距離
13.9km
登り
1,102m
下り
1,093m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
1:38
合計
7:40
8:48
5
8:53
9:02
184
12:06
12:22
15
12:37
12:37
9
12:46
13:26
43
14:09
14:16
27
14:43
15:00
8
15:08
15:09
12
15:21
15:26
56
16:22
16:25
3
16:28
天候 晴れ、ただし稜線は強風
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○根本山登山口の無料駐車スペースを利用させていただきました。
 20台ぐらい駐車可、トイレなし。
 トイレは大分手前の梅田台緑地公園で済ませるのが良さそうです。
コース状況/
危険箇所等
○根本沢コース:不死熊橋〜根本山神社
 ザレたトラバース、ロープ場、鎖場、ハシゴがありますが、十分注意して進めば大丈夫です。
○根本沢コース:根本山神社〜奥ノ院〜行者山
 今回の核心部で、かなり垂直の長い岩場がいくつも続きます。岩場は足置きなど豊富で難易度がとても高い訳ではありませんが、三点支持は必須。また岩をつかむ際に脆い岩もありました。ポロッと行かないよう慎重に。
○行者山〜十二山〜熊鷹山
 行者山のザレ降り斜面に江戸時代の鎖がありますが、その他は道標もしっかりあって特に問題ありません。特に十二山〜熊鷹山は快適尾根道です。
○熊鷹山〜石鴨林道
 やや急な尾根降りですが、特段問題はありません。最後の林道に出る直前にクランクするので、真っ直ぐ進みすぎないようにだけ注意。
その他周辺情報 ○群馬県:山のグレーディング
 https://www.pref.gunma.jp/contents/100032890.pdf
今回の全体行程+気温+注意箇所です。
4
今回の全体行程+気温+注意箇所です。
登山口P(無20台ほど、トイレなし)から出発です!
2021年05月03日 08:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 8:42
登山口P(無20台ほど、トイレなし)から出発です!
駐車スペース脇の石仏にペコり
2021年05月03日 08:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 8:41
駐車スペース脇の石仏にペコり
登山届ではなく、ノートに書きこむスタイルでした。そして看板裏にはウン○ティッシュがいっぱい…トングで回収(>_<) トイレなしPなので、梅田湖畔で済ませてから…
2021年05月03日 08:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 8:55
登山届ではなく、ノートに書きこむスタイルでした。そして看板裏にはウン○ティッシュがいっぱい…トングで回収(>_<) トイレなしPなので、梅田湖畔で済ませてから…
ここの地図が詳しいです♪
2021年05月03日 08:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 8:55
ここの地図が詳しいです♪
ここの左手が修験の道・根本沢ルートの取り付き
2021年05月03日 08:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 8:57
ここの左手が修験の道・根本沢ルートの取り付き
不死熊!? なんという不吉なネーミング?
2021年05月03日 08:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
5/3 8:58
不死熊!? なんという不吉なネーミング?
いきなりロープ場ですが、足元にボルトが打ってあるので、そう問題はありません。
2021年05月03日 08:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 8:58
いきなりロープ場ですが、足元にボルトが打ってあるので、そう問題はありません。
ちょっと怪しい箇所もありますが…
2021年05月03日 09:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 9:02
ちょっと怪しい箇所もありますが…
淵があったり、
2021年05月03日 09:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 9:05
淵があったり、
沢を何度も渡ったりもしますが…
2021年05月03日 09:06撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
5/3 9:06
沢を何度も渡ったりもしますが…
左手が崖だったりしますが…
2021年05月03日 09:16撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 9:16
左手が崖だったりしますが…
護岸堤の上を歩いたり、ちょっと高い橋もありますが…(上にロープも張られていて安心)
2021年05月03日 09:19撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 9:19
護岸堤の上を歩いたり、ちょっと高い橋もありますが…(上にロープも張られていて安心)
こんな立派な岩があったり…
2021年05月03日 09:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 9:23
こんな立派な岩があったり…
振】九十九折りの急坂があったり…
2021年05月03日 09:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 9:28
振】九十九折りの急坂があったり…
涸沢を渡ったり…
2021年05月03日 09:37撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 9:37
涸沢を渡ったり…
十四丁石。ここは二十丁(見落とした)から減算していくのですね。
2021年05月03日 09:37撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 9:37
十四丁石。ここは二十丁(見落とした)から減算していくのですね。
橋が、Oh…
2021年05月03日 09:37撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 9:37
橋が、Oh…
振】第2の橋もウーン。真ん中を普通に渡河?
2021年05月03日 09:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 9:38
振】第2の橋もウーン。真ん中を普通に渡河?
と楽しい道ですが、こんな落ち着いた所もあって癒やされます♪
2021年05月03日 09:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
5/3 9:39
と楽しい道ですが、こんな落ち着いた所もあって癒やされます♪
ロープも張られているので、気を付ければok
2021年05月03日 09:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 9:42
ロープも張られているので、気を付ければok
炭焼き窯の跡
2021年05月03日 09:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 9:46
炭焼き窯の跡
振】ここもロープで安心
2021年05月03日 09:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
5/3 9:48
振】ここもロープで安心
岩の迫力に負けそうになりつつも…
2021年05月03日 09:56撮影 by  SOG01, Sony
1
5/3 9:56
岩の迫力に負けそうになりつつも…
十丁石
2021年05月03日 09:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 9:58
十丁石
だんだん沢も狭くなり…
2021年05月03日 10:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 10:01
だんだん沢も狭くなり…
いやーんなナナメ岩を越えると、九丁目
2021年05月03日 10:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 10:01
いやーんなナナメ岩を越えると、九丁目
うーん、沢沿い道大好き♪ ただし踏み外し注意?
2021年05月03日 10:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 10:03
うーん、沢沿い道大好き♪ ただし踏み外し注意?
振】金穴沢出合の広場
2021年05月03日 10:06撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 10:06
振】金穴沢出合の広場
先日の鎌倉に続いて… なんかセクシーな木を発見??
2021年05月03日 10:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 10:12
先日の鎌倉に続いて… なんかセクシーな木を発見??
かなり水量が減ってきました。。。
2021年05月03日 10:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 10:25
かなり水量が減ってきました。。。
石碑っぽい石だけど、ツルツル???
2021年05月03日 10:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 10:28
石碑っぽい石だけど、ツルツル???
その下に、籠もれそうな穴がいくつか…
2021年05月03日 10:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 10:29
その下に、籠もれそうな穴がいくつか…
この辺りから石柱が増えてきました。
2021年05月03日 10:30撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 10:30
この辺りから石柱が増えてきました。
ひとつは六丁石、こうひとつは講中塔?
2021年05月03日 10:30撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 10:30
ひとつは六丁石、こうひとつは講中塔?
五丁目
2021年05月03日 10:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 10:34
五丁目
滝を高巻きする難所ですが…
2021年05月03日 10:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 10:34
滝を高巻きする難所ですが…
振】高巻きせずに沢沿いを進むコースもあり(鎖整備♪)
2021年05月03日 10:37撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
5/3 10:37
振】高巻きせずに沢沿いを進むコースもあり(鎖整備♪)
ロープ場も、まぁ大丈夫です。
2021年05月03日 10:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 10:38
ロープ場も、まぁ大丈夫です。
丸い石柱???
2021年05月03日 10:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/3 10:42
丸い石柱???
本根畑沢出合(左手)ヽ(´ー`)ノ ここを右へ
2021年05月03日 10:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 10:45
本根畑沢出合(左手)ヽ(´ー`)ノ ここを右へ
石祠あり
2021年05月03日 10:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 10:47
石祠あり
二丁、もうすこし!
2021年05月03日 10:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 10:49
二丁、もうすこし!
2021年05月03日 10:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 10:49
鈴臺(鈴台)。上流から流されてきたのを2017年に有志が引き上げたそうです。文字は読めなくても天狗のウチワマークがしっかり!
2021年05月03日 10:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 10:50
鈴臺(鈴台)。上流から流されてきたのを2017年に有志が引き上げたそうです。文字は読めなくても天狗のウチワマークがしっかり!
階段だったのか、流されてきたのか????
2021年05月03日 10:53撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 10:53
階段だったのか、流されてきたのか????
石碑、石塔が次々と!
2021年05月03日 10:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 10:55
石碑、石塔が次々と!
薄くて読みにくいけど、一丁!!
2021年05月03日 10:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 10:56
薄くて読みにくいけど、一丁!!
石塔
2021年05月03日 10:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 10:57
石塔
これも台座だけ?
2021年05月03日 11:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/3 11:00
これも台座だけ?
この山奥に石段が!
2021年05月03日 11:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/3 11:03
この山奥に石段が!
この形の石塔、初めて見ました!
2021年05月03日 11:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
5/3 11:04
この形の石塔、初めて見ました!
籠堂跡に到着〜 奥の鉄ハシゴは天保12年に男坂に設置されたものが、最近の土石流で流され埋もれていたものを発掘したのだそうです!(スゴい
2021年05月03日 11:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 11:07
籠堂跡に到着〜 奥の鉄ハシゴは天保12年に男坂に設置されたものが、最近の土石流で流され埋もれていたものを発掘したのだそうです!(スゴい
江戸時代の根本山の絵図がありました。詳しい道標・地図など、ここは地元の方の愛があるなぁ
2021年05月03日 11:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 11:05
江戸時代の根本山の絵図がありました。詳しい道標・地図など、ここは地元の方の愛があるなぁ
さて、どちらに行ったものか? 初めてなのでオススメに素直に女坂にします。
2021年05月03日 11:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 11:10
さて、どちらに行ったものか? 初めてなのでオススメに素直に女坂にします。
とはいいつつ、男坂の方もパチリと
2021年05月03日 11:11撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 11:11
とはいいつつ、男坂の方もパチリと
女坂を進みます
2021年05月03日 11:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 11:13
女坂を進みます
ハシゴ〜ヽ(^o^)丿
2021年05月03日 11:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
10
5/3 11:14
ハシゴ〜ヽ(^o^)丿
神社のある岩峰が見えてきました、まぶしい〜
2021年05月03日 11:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 11:18
神社のある岩峰が見えてきました、まぶしい〜
振】薬師如来像
2021年05月03日 11:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
5/3 11:23
振】薬師如来像
神社の手前に鎖場。ゆっくり登ればダイジョーブ
2021年05月03日 11:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 11:27
神社の手前に鎖場。ゆっくり登ればダイジョーブ
釣鐘堂があって…
2021年05月03日 11:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 11:28
釣鐘堂があって…
その先に根本山神社があります。崖からだいぶハミだしてます(゜Д゜;)
2021年05月03日 11:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
5/3 11:38
その先に根本山神社があります。崖からだいぶハミだしてます(゜Д゜;)
隙間から覗くとガケガケガケgkbr
2021年05月03日 11:35撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 11:35
隙間から覗くとガケガケガケgkbr
元の拝観場所(=崖の空中)は老朽化で入れないので、横の拝観窓口から覗き… 違った、参拝〜 それにしても彫りが立派です!!
2021年05月03日 11:36撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9
5/3 11:36
元の拝観場所(=崖の空中)は老朽化で入れないので、横の拝観窓口から覗き… 違った、参拝〜 それにしても彫りが立派です!!
神社から先は、鎖場だらけです(゜o゜;
2021年05月03日 11:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
5/3 11:39
神社から先は、鎖場だらけです(゜o゜;
途中の獅子岩
2021年05月03日 11:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 11:45
途中の獅子岩
獅子岩の上から…
2021年05月03日 11:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 11:47
獅子岩の上から…
鎖場は続くよ〜 どこまでも〜💦
2021年05月03日 11:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
5/3 11:54
鎖場は続くよ〜 どこまでも〜💦
足掛かり・手掛かりは多いので、めちゃ難しい訳ではなく、基本三点支持で一歩一手ずつ。ただ一部脆いガバがあるので、掴んで体重を掛ける前に確かめて!
2021年05月03日 11:59撮影 by  SOG01, Sony
4
5/3 11:59
足掛かり・手掛かりは多いので、めちゃ難しい訳ではなく、基本三点支持で一歩一手ずつ。ただ一部脆いガバがあるので、掴んで体重を掛ける前に確かめて!
奥社です。
2021年05月03日 12:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
5/3 12:01
奥社です。
その後も尾根をガシガシ登って…
2021年05月03日 12:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 12:03
その後も尾根をガシガシ登って…
アカヤシオかな。鎖場の回りも花がいっぱいなのですが、あまり見ている余裕なし💦
2021年05月03日 12:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
5/3 12:04
アカヤシオかな。鎖場の回りも花がいっぱいなのですが、あまり見ている余裕なし💦
ここまで来れば、もう安心♪
2021年05月03日 12:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 12:10
ここまで来れば、もう安心♪
行者岳に到着〜 へなぁ〜
2021年05月03日 12:16撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9
5/3 12:16
行者岳に到着〜 へなぁ〜
ガムテープの下には下矢印。降りるなという意思表示ですね💦
2021年05月03日 12:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 12:17
ガムテープの下には下矢印。降りるなという意思表示ですね💦
シロヤシオも♪
2021年05月03日 12:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
5/3 12:18
シロヤシオも♪
このザレた降りの鎖場。江戸時代の鎖らしい
2021年05月03日 12:19撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
5/3 12:19
このザレた降りの鎖場。江戸時代の鎖らしい
網場でひと休憩
2021年05月03日 12:22撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 12:22
網場でひと休憩
紅白きれいですヽ(´ー`)ノ
2021年05月03日 12:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
5/3 12:25
紅白きれいですヽ(´ー`)ノ
根本山に到着〜 風が強い中でぱちり
2021年05月03日 12:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
15
5/3 12:55
根本山に到着〜 風が強い中でぱちり
「天狗の見晴らし」からは袈裟丸・皇海山が一望〜 手前に天狗さんも居られますネ
2021年05月03日 12:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
5/3 12:50
「天狗の見晴らし」からは袈裟丸・皇海山が一望〜 手前に天狗さんも居られますネ
三角点たーっち
2021年05月03日 12:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
5/3 12:56
三角点たーっち
風が強いのでお昼を諦めかけたのですが、東側がちょうど風の影になっていまして♪
2021年05月03日 13:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 13:25
風が強いのでお昼を諦めかけたのですが、東側がちょうど風の影になっていまして♪
ここで昼食タイム、手抜きのシーフードヌードルPRO。
2021年05月03日 13:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 13:04
ここで昼食タイム、手抜きのシーフードヌードルPRO。
汁がしょっぱくて飲めなかったので持ち帰り〜
2021年05月03日 13:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
5/3 13:17
汁がしょっぱくて飲めなかったので持ち帰り〜
もうちょっと時期が合えば、満開の尾根道になるのかなー
2021年05月03日 13:36撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 13:36
もうちょっと時期が合えば、満開の尾根道になるのかなー
十二山神社にお詣り!
2021年05月03日 13:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9
5/3 13:51
十二山神社にお詣り!
参拝ノートあり
2021年05月03日 13:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 13:48
参拝ノートあり
アクリル板に入った地図が手前に持ち上がるようになっていて、考えてるなぁ〜
2021年05月03日 13:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 13:49
アクリル板に入った地図が手前に持ち上がるようになっていて、考えてるなぁ〜
となりに建物があったようですが…
2021年05月03日 13:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/3 13:41
となりに建物があったようですが…
アカヤシオ道が続くので、アップで
2021年05月03日 14:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
5/3 14:04
アカヤシオ道が続くので、アップで
十二山手前の分岐。ここまで来て巻道はモッタイナイので…
2021年05月03日 14:08撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 14:08
十二山手前の分岐。ここまで来て巻道はモッタイナイので…
ちょっと登って、十二山の三角点たっち!
2021年05月03日 14:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
5/3 14:15
ちょっと登って、十二山の三角点たっち!
十二山にちょうどベンチの木があってパチリ
2021年05月03日 14:11撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9
5/3 14:11
十二山にちょうどベンチの木があってパチリ
七丁目石
2021年05月03日 14:22撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 14:22
七丁目石
緩やかな快適尾根道♪
2021年05月03日 14:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
5/3 14:28
緩やかな快適尾根道♪
気持ちの良い道でぱちり!
2021年05月03日 14:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
5/3 14:32
気持ちの良い道でぱちり!
熊鷹山と展望台が見えてきました♪
2021年05月03日 14:44撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
5/3 14:44
熊鷹山と展望台が見えてきました♪
振】北側。明日向かう古峰ヶ原方面の山〜
2021年05月03日 14:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
5/3 14:45
振】北側。明日向かう古峰ヶ原方面の山〜
南の丸岩山・野峰方面
2021年05月03日 14:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
5/3 14:51
南の丸岩山・野峰方面
南西方面
2021年05月03日 14:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
5/3 14:51
南西方面
山頂ノートあり
2021年05月03日 14:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
5/3 14:52
山頂ノートあり
振】絶景の山頂をあとにして、アカヤシオロード
2021年05月03日 15:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 15:00
振】絶景の山頂をあとにして、アカヤシオロード
振】古い鳥居がありました。
2021年05月03日 15:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
5/3 15:05
振】古い鳥居がありました。
降下点
2021年05月03日 15:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/3 15:09
降下点
振】やや急ですが歩きやすい尾根道です。
2021年05月03日 15:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 15:17
振】やや急ですが歩きやすい尾根道です。
謎のメッセージ、ナイトー???
2021年05月03日 15:21撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 15:21
謎のメッセージ、ナイトー???
振】石鴨林道に出ました!
2021年05月03日 15:26撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 15:26
振】石鴨林道に出ました!
ちょっと長い林道歩き。路面は荒れてなくて歩きやすい♪
2021年05月03日 15:26撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/3 15:26
ちょっと長い林道歩き。路面は荒れてなくて歩きやすい♪
注意されてしまったぁ💦
2021年05月03日 15:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9
5/3 15:29
注意されてしまったぁ💦
十二山への直行ルートのようです。
2021年05月03日 15:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 15:40
十二山への直行ルートのようです。
ヤブヘビイチゴ
2021年05月03日 15:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
5/3 15:46
ヤブヘビイチゴ
振】林道と空と雲とにょっきり
2021年05月03日 15:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 15:47
振】林道と空と雲とにょっきり
カントウタンポポ
2021年05月03日 15:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
5/3 15:48
カントウタンポポ
長い道のりですが、横の沢の滝などを見ていると飽きません。
2021年05月03日 15:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 15:52
長い道のりですが、横の沢の滝などを見ていると飽きません。
滝その2
2021年05月03日 16:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 16:04
滝その2
滝その3
2021年05月03日 16:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 16:09
滝その3
滝その4
2021年05月03日 16:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 16:09
滝その4
滝その5
2021年05月03日 16:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 16:14
滝その5
中尾根道の分岐を通過
2021年05月03日 16:16撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 16:16
中尾根道の分岐を通過
無事に帰って再度ご挨拶
2021年05月03日 16:31撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 16:31
無事に帰って再度ご挨拶
出発地のPから。青空〜
2021年05月03日 16:36撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
5/3 16:36
出発地のPから。青空〜
今回のゴミ、うん付ティッシュが多かったー そして今どきこのプルタブの多さは異常。
2021年05月03日 16:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9
5/3 16:43
今回のゴミ、うん付ティッシュが多かったー そして今どきこのプルタブの多さは異常。
最後に出発地のPでぱちり!
2021年05月03日 16:30撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9
5/3 16:30
最後に出発地のPでぱちり!
【オマケ】有名なミツマタ群生地に寄ってみました。
2021年05月03日 16:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
5/3 16:59
【オマケ】有名なミツマタ群生地に寄ってみました。
当然ながら、もうとっくに終わってましたー💦
2021年05月03日 16:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
5/3 16:57
当然ながら、もうとっくに終わってましたー💦

装備

個人装備
■基本装備1(ザック40L・登山靴・スパッツ・レインスーツ上下・防寒ダウン・手袋・防水手袋・ライトシェル) ■基本装備2(ヘッドランプ・ナイフ・ライター・アルコール&虫除けスプレー・手ぬぐい・携帯トイレ) ■基本装備3(登山届控・地図・ボールペン・笛・コンパス) ■追加装備(折り畳み傘・ティッシュ・ゴミ入れポケット) ■記録用(スマホ・GPSロガー・予備バッテリ) ■レイヤー上(長袖ミドルウェイトアンダー) ■レイヤー下(ロングタイツ) ■レイヤー足(厚手靴下) ■レイヤーコス(矢絣袴) ■調理器具(小ガス缶・バーナー・偽JetBOIL・カップ・箸・スプーン) ■食料(水1.5L・BCAA・コーヒースティック等) ■行動食(キットカット・蜂蜜飴・塩飴等) ■非常食(レーズンロールx6) ■非常用1(ツエルト・細引き・断熱アルミシート) ■非常用2(絆創膏・ハサミ・爪切り・マキロン・ポイズンリムーバ・人工呼吸マスク・消炎鎮痛剤等)

感想

 GW後半も温泉や飲食はカット・単独行にするなど、感染対策に充分に気を付けて北関東の山々に行ってきました。今回のテーマは”修験の道”。

 1日目は根本山〜十二山〜熊鷹山の周回です。距離はそれ程ないのですが、前半の根本沢から根本山神社、行者岳までは沢沿いの急傾斜・岩場・鎖場が連続、そして根本山神社のとても立派な祠に、アカヤシオ・シロヤシオが咲く楽しすぎるコースでした♪

 後半の十二山〜熊鷹山は一転とても穏やかな快適尾根道。熊鷹山は1169mとそう高くはないのですが、絶景の展望が見られまして、距離・高度はそこそこですが、ハート型の素敵なコースでした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人

コメント

昨日はありがとうございました
修験の道には袴がよく似合いますね。
お疲れ山でした⛰
2021/5/8 19:05
Re: 昨日はありがとうございました
 ibukiさん、こんばんは!

 似合うと言って頂けて大変嬉しいのですが、さすがに袴で鎖場はちょっと…💦 スカート丈は山の難易度に合わせてと以前日記に書いたのですが、ここの鎖場はちょっと厳しかったです。

 ibukiさんも、見えないながら高い山に登られている気がします。どうぞ一歩一歩ご安全に(^_^)
2021/5/8 23:28
いい山ですね
トシミズさん、お疲れ様でした。
ヤシオツツジがなかったらホントに《静かなる…》ですね😅
リストで気になってはいたのですが、結構歩きごたえありそうで面白そうですね。歴史の足跡もあっていい感じです。
とても分かりやすい解説もグ〜ですよ👍
2021/5/8 21:18
Re: いい山ですね
 chan-reiさん、こんばんは!

 朝8時の時点で車が15台ぐらいと多かったものの、根本沢〜根本山で2組4人の方と会ったのみでした。ほとんどの方は中尾根コースでピストンされている印象です。

 歴史の足跡巡りとしては、不動滝に寄り忘れたりしていまして💦 事前に判っていた写真5の地図を印刷して持って行けば良かったなぁと後で反省しきりです。

 chan-reiさん向けには、さらに北上して祠のありそうな宝生山を経て、地蔵岳・勝雲山・井戸湿原まで繋いでしまうのは如何でしょう〜??(^_^;;;
2021/5/8 23:37
はじめまして〜
はじめまして〜 陰陽師と申します(^_^)v
雰囲気のいい山域でレコを拝見して癒やされました〜

スタート地点から投棄されたウン○神には見ているこちらまでテンションダウンですが、toshimizu7566さんのお陰で晴れやかな気持ちにさせて貰えます。(*^_^*)
ゴミの始末云々、口で啓蒙する(だけの)人は圧倒的に多いのに実行動されていることにホント頭が下がります。m(_ _)m

自身の出したゴミでさえ精一杯なのにその上に他人様のゴミまでも…。
toshimizu7566さんの境地までには到底至ることは不可能かも知れませんが、出来る限りゴミを見つけた時には持ち帰るよう努力します。
でも他人のウン○神は一生ムリかも…(^_^;)
2021/5/8 22:19
Re: はじめまして〜
 onmyo-ji さん、初めまして、こんばんは!

 実は以前「間天のコルでビバーク」の日記を拝見、なかなかできないことをされていると感心していまして、、、この僻地レコにコメントありがとうございます(^_^)

 ゴミは登らせてもらう山へのささやかなお返しのつもりでして、コース外・崖・大きすぎ重すぎる物など無理には拾わない、気が付いた範囲・ゴミポケットに収まる範囲のみ、山道のみ(林道・車道は多すぎるので💦)と、超ゆるゆる基準でやっています(^_^;

 山域によって過去人気コースだった?ことを偲ばせるものもあって、多少興味深い所も。ただホカ運はやはりつらいですね。今回もトングがなければ運付きティッシュはご辞退するところでした。せめて埋める&ティッシュ持ち帰りが定着するとよいのですが〜
2021/5/8 23:55
Re[2]: はじめまして〜
toshimizu7566さんが仰るような基準で十分だと思います。
今までの私は「自身がゴミを捨てなければそれでよい」でした。
でもtoshimizu7566さんの行動を拝見して「自分の自宅(または部屋)にゴミが捨てられた」的な気持ちが少し芽生えた感じです。

この年齢になって今更感はありますが、toshimizu7566さんのようにいろいろと気付かせてくれる方々にはホント感謝します。(^^)/
2021/5/9 1:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
根本山
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
熊鷹山
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら