また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3249474
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山6月お参り (地獄谷、ゾロ谷ピストン)

2021年06月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
katatoshi その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:49
距離
15.1km
登り
1,548m
下り
1,545m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
0:07
合計
5:49
3:07
206
7:03
7:09
14
8:54
8:54
2
8:56
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
県道の雨量規制は解除、登山口まで車で行けます。

平瀬登山口〜地獄、ゾロ谷
林道から地獄谷までは迷うことなし、地獄谷は増水していてもへつって行けば足を濡らすことはない。標高1400mから稜線まで雪は完ぺきにつながっているけど所々落とし穴があります。
標高2000mから稜線まではメチャ急斜面になるのでダブルアックスで登りましょう。

稜線〜白山山頂
登山道が現れたり消えたりするが視界があれば迷うことはない。平瀬道分岐周辺は残雪が多くガスがかかると絶対に迷いますのでGPS必要。
その他周辺情報 コロナがまん延しているので自宅で入浴。
純生の湯100%
2021年06月06日 03:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/6 3:19
純生の湯100%
地獄谷は増水していた。
2021年06月06日 03:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/6 3:41
地獄谷は増水していた。
早く明るくなってほしい。
2021年06月06日 03:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/6 3:52
早く明るくなってほしい。
地獄が明るくなる。
2021年06月06日 04:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/6 4:07
地獄が明るくなる。
上を見ると三日月だ。
2021年06月06日 04:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/6 4:11
上を見ると三日月だ。
快適な残雪歩きになった。
2021年06月06日 04:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/6 4:15
快適な残雪歩きになった。
硫化水素臭が強い地獄谷。
2021年06月06日 04:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/6 4:21
硫化水素臭が強い地獄谷。
左はヤケ谷、右はゾロ谷。
2021年06月06日 04:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/6 4:24
左はヤケ谷、右はゾロ谷。
振り返ると残雪と新緑の競演だった。
2021年06月06日 04:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/6 4:32
振り返ると残雪と新緑の競演だった。
稜線が見えてきたが遠い。
2021年06月06日 04:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/6 4:38
稜線が見えてきたが遠い。
2日前の大雨で流れ出た土砂だろう。
2021年06月06日 04:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/6 4:43
2日前の大雨で流れ出た土砂だろう。
土砂を後に…。
2021年06月06日 04:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/6 4:52
土砂を後に…。
水はどこでも取れます。
2021年06月06日 04:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/6 4:54
水はどこでも取れます。
新しい朝が来た。
2021年06月06日 05:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/6 5:06
新しい朝が来た。
段々と斜度が増していく。
2021年06月06日 05:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/6 5:08
段々と斜度が増していく。
ラスト400m。
2021年06月06日 05:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/6 5:32
ラスト400m。
振り返るとこんな感じ。
2021年06月06日 05:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/6 5:35
振り返るとこんな感じ。
ズンズンいく。
2021年06月06日 05:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/6 5:41
ズンズンいく。
白水湖はずいぶん下になった。
2021年06月06日 05:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/6 5:46
白水湖はずいぶん下になった。
下を見ないほうがいい。
2021年06月06日 05:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/6 5:58
下を見ないほうがいい。
稜線から見下ろす。
2021年06月06日 06:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/6 6:14
稜線から見下ろす。
平瀬登山道の大倉尾根、誰か登っているだろう。
2021年06月06日 06:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/6 6:14
平瀬登山道の大倉尾根、誰か登っているだろう。
白山が見えてきた。
2021年06月06日 06:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/6 6:15
白山が見えてきた。
登山道は出ている。
2021年06月06日 06:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/6 6:27
登山道は出ている。
別山と僕。
2021年06月06日 06:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/6 6:35
別山と僕。
雪解けが早い室堂周辺。
2021年06月06日 06:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/6 6:53
雪解けが早い室堂周辺。
ベイビー。
2021年06月06日 07:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/6 7:06
ベイビー。
6月のお参り。
2021年06月06日 07:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/6 7:08
6月のお参り。
白水湖を眺めながら下降する。
2021年06月06日 07:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/6 7:34
白水湖を眺めながら下降する。
帰りは早い。
2021年06月06日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/6 7:54
帰りは早い。
このあたりが一番硫化水素臭がする。
2021年06月06日 08:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/6 8:12
このあたりが一番硫化水素臭がする。
川と残雪の境目。
2021年06月06日 08:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/6 8:12
川と残雪の境目。
ここはへつって行く。
2021年06月06日 08:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/6 8:19
ここはへつって行く。
平瀬温泉の源泉。
2021年06月06日 08:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/6 8:46
平瀬温泉の源泉。
湖と立木。
2021年06月06日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/6 8:50
湖と立木。

感想

今日は北アルプスに行こうと計画をしていたが天気はイマイチ、岩が濡れていたら危ないのであきらめた。そうだ、6月のお参りを兼ねて平瀬から地獄谷、ゾロ谷をピストンしよう。若者はまだ行ったことがないというので行くべ。

深夜3時過ぎに平瀬をスタート、チャリを一応持ってきたがゲートが開いていたので登山口まで…楽ちんでした。暗い林道を歩いていく、今日は月明りも星明りもなく真っ暗です。温泉の井戸施設から余剰の湯がダムにぶっ放されていた。

まだ暗いうちに地獄谷に到着、行くしかない。川は増水しているのが分かった。何度も通いなれた地獄谷、へつったりよじ登ったりして暗闇の中を進んでいった。1300m辺りで白んできた、これでもう安心安全だ。
今年は硫化水素臭が強い、白山も火山活動が活発になってきているのだろうか。特に硫気孔辺りから上流がすごく臭いがしていたし、地熱が高いのか周辺より暖かかった。

1400mから残雪はビッシリ、快適な残雪歩きが始まる。新緑と残雪のコラボ、カッコウの鳴き声がこだましていた。ズンズン進む、はるか稜線に朝日が当たりだすがそれっきりで後は曇りでした。さあ2000mまで来ました、ここから急斜面になる。今の時期は岩の間にいくつもルートがあるのでどこにでも登り上げる事はできるがはまると藪漕ぎです。斜度は超急だがここしかない…、ドンピシャでした。

稜線に上がると白山が見えている、眼下には白水湖、振り返れば別山、そうここは南竜から続く展望尾根なんです。残念ながら北アルプスは雲の中でした。
しばらく行くと登山道が現れた、そして平瀬道分岐で残雪が現れ白山中腹まで繋がっていた。えっちらほっちら登って着いたぜベイビー。誰もいない貸し切りでした。

奥宮で6月のお参りを念入りに済ませたら帰ろう。帰りは靴スキーで早い。稜線でアイゼンを履いてゾロ谷の急斜面を慎重に下っていく。スリップしたら止まらないだろう。安全地帯に来たらアイゼンを外し白水湖を眺めながら靴スキー。最高でした。

明るい地獄谷はよっちゃん、明るいって素晴らしい。サックとへつって林道に合流、白水湖岸を歩いていく、よく考えると明るい白水湖岸は初めてではないだろうか、いつも暗闇の片道切符だったな。
終わってみれば6時間切りの地獄谷ピストンの朝活。残雪最高。。。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2829人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら