ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3265788
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

白山(御前峰-別山-三ノ峰・周回)

2021年06月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
13:08
距離
32.4km
登り
2,776m
下り
2,784m

コースタイム

日帰り
山行
12:03
休憩
1:05
合計
13:08
2:09
57
3:06
3:06
24
3:30
3:33
21
3:54
3:56
42
4:38
4:47
56
5:43
5:43
39
6:22
6:22
8
6:41
6:50
32
7:22
7:28
18
7:46
7:47
8
8:34
8:35
4
8:39
8:42
9
8:51
8:54
36
9:30
9:31
7
9:38
9:38
46
10:24
10:25
11
10:36
10:44
17
11:01
11:05
32
11:37
11:40
4
11:44
11:49
1
11:50
11:51
26
12:17
12:18
33
12:51
12:51
45
13:36
13:36
21
13:57
13:57
24
14:21
14:22
18
14:40
14:40
37
15:17
ゴール地点
天候 曇り時々雨、のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで市ノ瀬ビジターセンターまで。
無料大駐車場あり。
ビジターセンターはマンボウの影響で6/13まで休館。
コース状況/
危険箇所等
念のためチェーンアイゼンは持参していたが全行程で不使用。
だが雪山歩きに慣れていない方はあった方がよさそう。

◆市ノ瀬〜黒ボコ岩
・白山禅定道は普通に歩ける。雪もない。
・観光新道に入るとちょいちょい雪渓があるのでルートロスに注意。
・花はハクサンチドリとかシナノキンバイが少し。
・特に黒ボコ岩手前の雪渓は滑落リスクがあるので不安がある方はアイゼン着用を推奨。

◆黒ボコ岩〜御前峰
・弥陀ヶ原は雪で覆われている。
・五葉坂は夏道。
・御前峰までも夏道なのでアイゼンは不要。

◆エコーライン〜南竜
・雪びっしりの急斜面なので滑落注意。
・自分は靴スキーで下ったが一般的にはアイゼン&ピッケルいるかも。
・南竜のテン場は雪も融けて普通に使える。が、トイレはない。

◆南竜〜別山
・赤谷までは再び靴スキー。なので普通はアイゼンピッケル。
・油坂の頭までの区間も雪びっしりなので慣れない方はアイゼン使用を推奨。
・油坂の頭から先も雪渓が多く出てくるので適宜アイゼンを付けた方がいいかもしれない。

◆別山〜三の峰
・夏道歩き。
・ハクサンイチゲが咲いている。
・別山平にはハクサンコザクラが一輪だけ。

◆三の峰〜杉峠
・完全夏道。
・たまにザレていて滑落しそうなところがあるので注意。
・花はコバイケイソウが咲いている。
・六本檜から先は未整備で倒木や藪が少し。

◆杉峠〜市ノ瀬
・杉峠の水場はほんの少ししか出ていなかった。
・整備されているのか案外歩きやすかった。
今週からようやく市ノ瀬ゲートが開いた。
つまり別当は混むということなので自分は市ノ瀬から白山を目指すことにする。
2021年06月12日 02:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/12 2:16
今週からようやく市ノ瀬ゲートが開いた。
つまり別当は混むということなので自分は市ノ瀬から白山を目指すことにする。
白山禅定道からまずは御前峰を目指そう。
2021年06月12日 02:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 2:24
白山禅定道からまずは御前峰を目指そう。
釈迦新道は相変わらず通行不可。
そろそろ釈迦の森が恋しい。
2021年06月12日 02:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/12 2:24
釈迦新道は相変わらず通行不可。
そろそろ釈迦の森が恋しい。
整備はされてないけどまあ普通に歩ける。
2021年06月12日 02:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/12 2:30
整備はされてないけどまあ普通に歩ける。
チゴユリ
2021年06月12日 03:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 3:25
チゴユリ
お、神様のところだ。
2021年06月12日 03:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 3:56
お、神様のところだ。
お久しぶりです。1年ぶりくらいかな。
相変わらずご機嫌ナナメなようで・・・
2021年06月12日 03:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
6/12 3:56
お久しぶりです。1年ぶりくらいかな。
相変わらずご機嫌ナナメなようで・・・
後で向かう別山。遠いなあ。
2021年06月12日 04:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/12 4:14
後で向かう別山。遠いなあ。
ツバメオモトだ。
お気に入りの花のひとつ。
2021年06月12日 04:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/12 4:23
ツバメオモトだ。
お気に入りの花のひとつ。
松尾平。ここで人に会ったことはない。
2021年06月12日 04:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/12 4:32
松尾平。ここで人に会ったことはない。
別当坂分岐。
ここから観光新道と合流。
2021年06月12日 04:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 4:41
別当坂分岐。
ここから観光新道と合流。
ハクサンチドリが咲き始めていた。
2021年06月12日 04:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/12 4:57
ハクサンチドリが咲き始めていた。
七つ坂なんて地名あったっけ?
っていうかこの標識いつできた?
2021年06月12日 05:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 5:25
七つ坂なんて地名あったっけ?
っていうかこの標識いつできた?
観光新道はまだ断続的に雪渓が残っている。
2021年06月12日 05:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 5:28
観光新道はまだ断続的に雪渓が残っている。
ミネザクラ。
この時期に見られるなんて贅沢。
2021年06月12日 05:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
6/12 5:40
ミネザクラ。
この時期に見られるなんて贅沢。
いつも遅くまで残る殿が池手前の雪渓。
2021年06月12日 05:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 5:42
いつも遅くまで残る殿が池手前の雪渓。
そろそろペンキ塗りしないと・・・
2021年06月12日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/12 5:45
そろそろペンキ塗りしないと・・・
シナノキンバイが咲き始めていた
2021年06月12日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/12 5:52
シナノキンバイが咲き始めていた
キヌガサソウも
2021年06月12日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/12 5:53
キヌガサソウも
甚之助避難小屋を見下ろす。
人が見えた。
2021年06月12日 06:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/12 6:04
甚之助避難小屋を見下ろす。
人が見えた。
黒ボコ岩。
もうほとんど雪渓はない。
2021年06月12日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 6:05
黒ボコ岩。
もうほとんど雪渓はない。
観光新道で一番危険な雪渓。
滑落注意。
2021年06月12日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 6:12
観光新道で一番危険な雪渓。
滑落注意。
黒ボコ到着。
ここまでまだ誰とも会っていない。
2021年06月12日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 6:24
黒ボコ到着。
ここまでまだ誰とも会っていない。
弥陀ヶ原の雪もだいぶ減った。
2021年06月12日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 6:26
弥陀ヶ原の雪もだいぶ減った。
室堂到着。
前日から素泊まりのみ営業開始している。
2021年06月12日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 6:43
室堂到着。
前日から素泊まりのみ営業開始している。
でもトイレ使えないっぽいけど。
2021年06月12日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 6:44
でもトイレ使えないっぽいけど。
こっちの水場もまだ閉鎖中。
2021年06月12日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 6:45
こっちの水場もまだ閉鎖中。
裏の水場はOK。
2021年06月12日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/12 6:50
裏の水場はOK。
さてとりあえずピクってくるか。
2021年06月12日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/12 6:53
さてとりあえずピクってくるか。
御嶽山がうっすら。
2021年06月12日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 6:53
御嶽山がうっすら。
とりあえず奥宮で6月のお参り。
2021年06月12日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 7:26
とりあえず奥宮で6月のお参り。
途中雨が降ってきてめんどくさかったが13か月連続登頂。
2021年06月12日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
6/12 7:28
途中雨が降ってきてめんどくさかったが13か月連続登頂。
東面はまだ滑れそうだけど縦溝ひどそうだな。
2021年06月12日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/12 7:29
東面はまだ滑れそうだけど縦溝ひどそうだな。
次はエコーラインから南竜を経て別山を目指す。
2021年06月12日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 8:01
次はエコーラインから南竜を経て別山を目指す。
油坂の登りも雪びっしりでめんどくさい(笑
2021年06月12日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/12 8:07
油坂の登りも雪びっしりでめんどくさい(笑
エコーラインから南竜を見下ろす
2021年06月12日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 8:11
エコーラインから南竜を見下ろす
結構急だけど靴スキーでいけば歩くより遥かに速いしラクチン。
2021年06月12日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 8:17
結構急だけど靴スキーでいけば歩くより遥かに速いしラクチン。
さすがにあそこで靴スキーしたら滑落しそうなので・・・
2021年06月12日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 8:21
さすがにあそこで靴スキーしたら滑落しそうなので・・・
あっちから回っていこう。
2021年06月12日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 8:21
あっちから回っていこう。
南竜山荘はまだ営業前。
2021年06月12日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 8:34
南竜山荘はまだ営業前。
テン場を偵察。
2021年06月12日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 8:41
テン場を偵察。
ガラガラ・・・
2021年06月12日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 8:41
ガラガラ・・・
トイレは工事中。
今年中にできるのかな。
2021年06月12日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 8:43
トイレは工事中。
今年中にできるのかな。
赤谷渡渉点の水場は使えなかった。
水いっぱい持ってきてよかった。
2021年06月12日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/12 8:56
赤谷渡渉点の水場は使えなかった。
水いっぱい持ってきてよかった。
へぇ、この時期はここにもリュウキンカ咲くのか。
2021年06月12日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/12 8:58
へぇ、この時期はここにもリュウキンカ咲くのか。
あ、御前峰方面が晴れてきた。
2021年06月12日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
6/12 9:23
あ、御前峰方面が晴れてきた。
別山方面はまだ暗い。
というか結構雨降って大変だった。
2021年06月12日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 9:33
別山方面はまだ暗い。
というか結構雨降って大変だった。
岐阜県設置の標識が倒れそうに・・・クマのせいか雪のせいか。
2021年06月12日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 9:33
岐阜県設置の標識が倒れそうに・・・クマのせいか雪のせいか。
この前スキーで登ったワンダー尾根。
2021年06月12日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 9:49
この前スキーで登ったワンダー尾根。
まだまだ雪びっしりで登山道が覆われている。
しっかりキックステップしていこう。
2021年06月12日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 10:05
まだまだ雪びっしりで登山道が覆われている。
しっかりキックステップしていこう。
靴スキー楽しめる場所もたくさんある。
2021年06月12日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 10:17
靴スキー楽しめる場所もたくさんある。
おお、ハクサンイチゲだ。
2021年06月12日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
6/12 10:22
おお、ハクサンイチゲだ。
チブリ尾根分岐。
2021年06月12日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 10:29
チブリ尾根分岐。
別山までもう少し。
2021年06月12日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 10:31
別山までもう少し。
別山のお社もだいぶ古くなった・・・
2021年06月12日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 10:37
別山のお社もだいぶ古くなった・・・
別山ゲット。
晴れた別山なんて超久しぶりなんだけど。
2021年06月12日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
6/12 10:38
別山ゲット。
晴れた別山なんて超久しぶりなんだけど。
次のターゲットは三の峰。
2021年06月12日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 10:38
次のターゲットは三の峰。
チブリ尾根避難小屋を遠望。
2021年06月12日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/12 10:59
チブリ尾根避難小屋を遠望。
まずは久しぶりの別山平へ。
2021年06月12日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/12 11:01
まずは久しぶりの別山平へ。
おおー風もなくて最高のコンディションなんじゃないか。
2021年06月12日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/12 11:04
おおー風もなくて最高のコンディションなんじゃないか。
やった、御手洗池からの逆さ別山ゲット!
2021年06月12日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
6/12 11:05
やった、御手洗池からの逆さ別山ゲット!
ちょうど居合わせた方にハクサンコザクラが一輪ありますよ、と教えてもらって写真に収めた。
2021年06月12日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
6/12 11:06
ちょうど居合わせた方にハクサンコザクラが一輪ありますよ、と教えてもらって写真に収めた。
別山平から御前峰と別山のツーショット。
2021年06月12日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
6/12 11:09
別山平から御前峰と別山のツーショット。
三の峰ゲット。
さっきまでの雨はなんだったのか。
2021年06月12日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/12 11:41
三の峰ゲット。
さっきまでの雨はなんだったのか。
三の峰避難小屋へ。
雪渓があるので水を採っていこう。
2021年06月12日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/12 11:44
三の峰避難小屋へ。
雪渓があるので水を採っていこう。
あとは天然クーラーをセット。
2021年06月12日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/12 11:50
あとは天然クーラーをセット。
六本檜へ。
早くもコバイケイソウがたくさん咲いていた。
2021年06月12日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/12 12:09
六本檜へ。
早くもコバイケイソウがたくさん咲いていた。
イワカガミ天国
2021年06月12日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
6/12 12:10
イワカガミ天国
六本檜到着。
ほとんどのみなさんは上小池へ降りるが自分は直進。杉峠を目指す。
2021年06月12日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 12:53
六本檜到着。
ほとんどのみなさんは上小池へ降りるが自分は直進。杉峠を目指す。
そこそこ藪が出てきた。
2021年06月12日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/12 12:58
そこそこ藪が出てきた。
うーん結構な藪もある。
2021年06月12日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/12 13:05
うーん結構な藪もある。
倒木もあったり。
こっちは人が少ないからあまり整備されないのかな。
2021年06月12日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/12 13:18
倒木もあったり。
こっちは人が少ないからあまり整備されないのかな。
暑い中杉峠に到着。
三ツ谷へ下ろう。
2021年06月12日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/12 13:38
暑い中杉峠に到着。
三ツ谷へ下ろう。
期待していた水場だったが・・・ほとんど枯れていた。
2021年06月12日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/12 13:41
期待していた水場だったが・・・ほとんど枯れていた。
途中に白山展望台がある。
2021年06月12日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 14:00
途中に白山展望台がある。
じゃじゃーん、歩いてきた御前峰、別山、三の峰がそろい踏み。
2021年06月12日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
6/12 13:59
じゃじゃーん、歩いてきた御前峰、別山、三の峰がそろい踏み。
気持ちの良い森歩き。
なのだが結構喉がカラカラ。
2021年06月12日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/12 14:18
気持ちの良い森歩き。
なのだが結構喉がカラカラ。
やっと登山口。
ここからも長い。
2021年06月12日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/12 14:39
やっと登山口。
ここからも長い。
延々と林道歩き。
ようやく舗装路に合流。
2021年06月12日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/12 15:01
延々と林道歩き。
ようやく舗装路に合流。
市ノ瀬帰還!
おつかれさまでした!
2021年06月12日 15:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/12 15:19
市ノ瀬帰還!
おつかれさまでした!

感想

今日の天気予報はイマイチ。だけどそれほど雨も降らなさそう。
ならば白山へ6月のお参りに行ってこよう。
今週から市ノ瀬ゲートが開いて別当出合まで車で入れるようになったので砂防新道は混みそう。
なら逆張りして市ノ瀬から白山禅定道を経て御前峰へ向かい、人が減ったであろう別山を踏んでから市ノ瀬に戻ろうか。

前夜に市ノ瀬に到着すると予想通り駐車場はガラ空き。
1時半に起床して2時過ぎに出発。
久しぶりの白山禅定道を黙々と歩いていく。
時間的にも時期的にもそれほど暑くなくていい。
松尾平で明るくなってきて別当坂分岐ではすっかり夜が明けた。
誰か観光新道経由で登ってくるかな・・・と思ったが人は皆無。
結局黒ボコ岩、いや五葉坂まで一人旅だった。

そこから室堂経由で山頂に向かうもすれ違った人は数名。
速い時間に出発したおかげで静かな山頂を楽しめた。
問題は雨。
室堂から先はしばらく雨が降ったりやんだり・・・その都度カッパを着たり脱いだりを繰り返す必要があったので面倒だった。
もっと暑くて沢装備だったら濡れても構わないのだが今日はロングなのでウェアも靴も濡らしたくなかった。

御前峰の次は別山へ。
エコーラインから南竜へ向かうわけだが、相変わらずラストの急斜面が嫌らしい。
コケたら滑落するがアイゼンを着けるまでもないので靴スキーで楽して降りていく。
スキーがなくても滑りが楽しめるので嬉しい。
この時期はまだ南竜山荘も営業していないので人は皆無。
テン場を偵察しながら赤谷渡渉点へ向かう。
水が採れるかな・・・と期待したが深い雪の下で叶わなかった。
まあ室堂でたくさん汲んできたので大丈夫だろう。

別山に続く稜線も雪がびっしり。
緩んでいたのでノーアイゼンで靴スキーしたりトラバースしながらこなしたが、雪慣れしていない人はこのルートの縦走はやめた方が無難だろう。
別山までくると登山者さんがぽつぽつと見えた。
別当まで行けるのに別山に来るなんて渋いですね。
別山の周りにはハクサンイチゲが咲いていて目を楽しませてくれた。
天気が悪かったらチブリ尾根からサッサと下山しようと思っていたがすっかり晴れて登山日和になってしまったので三の峰〜杉峠まで足を延ばすことにした。
時間はたっぷりある。

別山を過ぎると雪もなくなり完全夏道歩きとなった。
歩きやすくはなるがその分暑い。
三の峰避難小屋の脇に雪渓があったのでたまらず帽子に雪を詰めて天然クーラーをセッティングした。
お茶も残量が頼りない感じになっていたのでザラメ雪を補充。結果的にこれがよかった。
杉峠の水場がほとんど枯れていて水が採れなかったのだ。
稜線歩きはこれが怖い。
あとは木漏れ日を浴びながら三ツ谷まで降りて林道を延々と歩いてゴール。
13時間、33kmのロング山行となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3899人

コメント

さすがです
はじめまして😊素晴らしいでいですね。さすがSanchan33さんです。約33キロの山行に合わせたみたいです。
2021/6/12 19:42
Re: さすがです
コメントありがとうございます。
思いのほか天気が良くなったので気持ちよく歩いてしまいました。
天気が良い日の別山〜三ノ峰はほんといいですね。
2021/6/12 21:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(白山禅定道〜釈迦新道周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら