ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3377602
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

白根三山(北岳〜間ノ岳〜農鳥岳)+広河内岳!〜生ビール🍺とご来光☀️(広河原から奈良田へ)

2021年07月22日(木) 〜 2021年07月24日(土)
 - 拍手
めたぼる その他1人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
17:53
距離
29.1km
登り
2,829m
下り
3,531m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:11
休憩
1:46
合計
5:57
6:58
6:58
18
7:16
7:16
82
8:38
8:51
66
9:57
10:14
6
10:20
10:27
27
10:54
11:47
12
11:59
11:59
16
12:15
12:25
15
12:40
12:46
4
2日目
山行
7:15
休憩
1:41
合計
8:56
3:45
10
3:55
3:55
17
4:12
4:59
18
5:17
5:17
11
5:42
5:54
30
6:24
6:24
50
7:14
7:27
50
8:17
8:23
43
9:06
9:07
28
9:35
9:45
30
10:15
10:20
20
10:40
10:46
17
11:03
11:03
98
3日目
山行
2:34
休憩
0:02
合計
2:36
6:07
85
7:43
7:44
34
8:18
8:18
16
8:34
8:34
9
8:43
8:43
0
8:43
ゴール地点
天候 7/22(木)☀️
7/23(金)☀️のち雷雨☔️⚡️
7/24(土)☀️
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
〜駐車場🅿️〜
▼奈良田バス待合所
無料。27台。トイレあり(ペーパーなし)。路面は砂利。マップコード:893 561 645*47。

注意⚠︎
奈良田第二駐車場は、残土置き場になっているので、利用不可。よって、第一駐車場か奈良田バス待合所駐車場の利用に限られます。

▼利用状況
到着した午前1時半で満車🈵。路駐も満車🈵。第一駐車場は不明(人づてに聞いた話だと余裕あったみたいです)

〜バス🚌〜
広河原行き、ひとり運賃1,050円+協力金200円。交通系ICカード利用可。始発5:30。
https://www.minamialps-net.jp/access/bus-3-1

〜利用状況🚍〜
第一駐車場に3台、奈良田バス待合所に1台が配車されて、奈良田バス待合所に第一駐車場のバスが合流。全員乗ってから出発。立ち席はギュウギュウでした。
コース状況/
危険箇所等
〜危険箇所⚠️〜
大門沢下降点〜大門沢小屋間にある「河原」付近。砂地の直急坂は滑りやすいので注意❗️

〜コース状況🥾〜
▼広河原〜白根御池小屋
樹林帯の急坂をひたすら登ります。段差が大きい箇所には階段が整備されてます。小屋手前付近でトラバース道になります。

▼白根御池小屋〜北岳山頂
草スベリと呼ばれる急登がひたすら続きます。鳳凰山の眺望がとても良いです。小太郎尾根分岐から稜線歩き。岩場が増えます。

▼北岳〜大門沢下降点
気持ちのいい稜線歩き。富士山をはじめ、鳳凰山、八ヶ岳、中央・北アルプスなどの眺望が楽しめます。岩稜帯が続きますが登山道は明瞭。

▼大門沢下降点〜広河内岳
ハイマツ帯を縫うようにして主稜線にでると正面に広河内岳が見えます。

▼大門沢下降点〜河原
樹林帯の中にある急坂をひたすら降ります。河原手前にある砂地の急坂に注意。とても良く滑ります!

▼河原〜大門沢小屋
坂の斜度が緩やかになります。一部崩落地を迂回する箇所があるので注意。沢の渡渉も2回あります。

▼大門沢小屋〜奈良田
沢沿いをどんどん降ります。丸太橋や吊り橋、渡渉する箇所が数回ずつありますが、どれも問題なし。あとは普通の登山道。
その他周辺情報 〜宿泊⛺️〜
▼北岳肩の小屋テント場
標高3,000m付近にある眺望の良いテント場。ひとり1,000円。トイレ100円。水1リットル100円。生ビール1,000円。缶ビール700円。

▼大門沢小屋テント場
標高1,700m付近、ヨモギ沢のそばにあるテント場。ひとり1,000円。水(南アルプス天然水)無料。缶ビール500円。

〜日帰り入浴♨️〜
▼町営 奈良田の里温泉 女帝の湯
奈良田バス待合所から徒歩圏内(登りですw)。源泉掛け流しのナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉。大人ひとり550円。内湯2、洗い場6、アメニティ充実。
0556-48-2552
https://www.hayakawa-zaidan.net

〜食事処🍽〜
森の駅南アルプスプラザ「早川舎」
早川町産きのこ、野菜をたっぷりのせたの早川舎うどん(暖かい、冷たい)をいただきました!キノコたっぷりで激旨!ソーセージの盛り合わせも👍
0556-45-2600
http://hayakawa-zaidan.com/?pid=34634585
奈良田バス待合所。4連休初日。人もクルマもいっぱい。
2021年07月22日 04:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/22 4:52
奈良田バス待合所。4連休初日。人もクルマもいっぱい。
広河原から北岳を望む。雲一つない良いお天気!クライムオン!
2021年07月22日 06:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
7/22 6:55
広河原から北岳を望む。雲一つない良いお天気!クライムオン!
白根御池小屋に到着。登山道はたくさんのハイカーで数珠繋ぎ状態。
2021年07月22日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/22 8:36
白根御池小屋に到着。登山道はたくさんのハイカーで数珠繋ぎ状態。
白根御池に映る「逆さ北岳」。
2021年07月22日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/22 8:39
白根御池に映る「逆さ北岳」。
草スベリ。陽当たり良好過ぎて暑い🥵振り返ると「鳳凰山(2,841m)」。
2021年07月22日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/22 8:57
草スベリ。陽当たり良好過ぎて暑い🥵振り返ると「鳳凰山(2,841m)」。
小太郎尾根分岐。主稜線に出ました!北岳を再びロックオン!
2021年07月22日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/22 10:27
小太郎尾根分岐。主稜線に出ました!北岳を再びロックオン!
南アルプスの女王さま〜「仙丈ヶ岳(3,032m)」。
2021年07月22日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/22 10:38
南アルプスの女王さま〜「仙丈ヶ岳(3,032m)」。
北岳肩の小屋テン場。設営完了!雲☁️がたくさん湧いてきましたネ。
2021年07月22日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/22 11:28
北岳肩の小屋テン場。設営完了!雲☁️がたくさん湧いてきましたネ。
時間と体力に余裕があったので、北岳を目指します!
2021年07月22日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/22 12:10
時間と体力に余裕があったので、北岳を目指します!
北岳(3,193m)に登頂成功!8年ぶり2回目。
2021年07月22日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/22 12:16
北岳(3,193m)に登頂成功!8年ぶり2回目。
ビール🍺が呼んでいるので、サッサと降りましょう!
2021年07月22日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/22 12:36
ビール🍺が呼んでいるので、サッサと降りましょう!
北岳肩の小屋の生ビール!冷たくて美味い!
2021年07月22日 13:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
7/22 13:05
北岳肩の小屋の生ビール!冷たくて美味い!
テント場でまったり。雲ったり、晴れたり目まぐるしい。
2021年07月22日 16:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/22 16:25
テント場でまったり。雲ったり、晴れたり目まぐるしい。
北岳とテント場。日没近くになって、雲が取れてきました。
2021年07月22日 18:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/22 18:08
北岳とテント場。日没近くになって、雲が取れてきました。
甲斐駒ヶ岳(2,967m)と仙丈ヶ岳。
2021年07月22日 18:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/22 18:00
甲斐駒ヶ岳(2,967m)と仙丈ヶ岳。
鳳凰山。下界は厚い雲に覆われてる。
2021年07月22日 18:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/22 18:24
鳳凰山。下界は厚い雲に覆われてる。
2日目。北岳山頂でご来光待ち。
2021年07月23日 04:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/23 4:14
2日目。北岳山頂でご来光待ち。
おはようございます☀奥秩父山塊から鳳凰山越しにご来光!
2021年07月23日 04:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/23 4:50
おはようございます☀奥秩父山塊から鳳凰山越しにご来光!
北岳主稜線が朝日に照らされます。その奥にある仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳は日の出前。
2021年07月23日 04:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/23 4:54
北岳主稜線が朝日に照らされます。その奥にある仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳は日の出前。
西側の雲海に写る影北岳。
2021年07月23日 04:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/23 4:57
西側の雲海に写る影北岳。
おはようございます!富士さま!
2021年07月23日 05:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
7/23 5:00
おはようございます!富士さま!
美しい稜線。この道を歩くことができる幸せ😆
2021年07月23日 05:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
7/23 5:08
美しい稜線。この道を歩くことができる幸せ😆
富士さまを眺めながらだと、間ノ岳への登り返しも楽しい😊
2021年07月23日 06:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/23 6:16
富士さまを眺めながらだと、間ノ岳への登り返しも楽しい😊
間ノ岳(3,190m)をロックオン!
2021年07月23日 06:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/23 6:25
間ノ岳(3,190m)をロックオン!
間ノ岳に登頂成功!人が沢山いたので、山頂標識のみパチリ📸
2021年07月23日 07:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/23 7:14
間ノ岳に登頂成功!人が沢山いたので、山頂標識のみパチリ📸
富士さまに向かって歩く感じがイイ!農鳥岳に向かいます。ココからハイカーはグッと少なくなりますネ。
2021年07月23日 07:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
7/23 7:25
富士さまに向かって歩く感じがイイ!農鳥岳に向かいます。ココからハイカーはグッと少なくなりますネ。
農鳥小屋が見えてきました。こちらの稜線も美しいですネ。
2021年07月23日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
7/23 7:41
農鳥小屋が見えてきました。こちらの稜線も美しいですネ。
農鳥小屋を通過。西農鳥岳(3051m)をロックオン!
2021年07月23日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/23 8:16
農鳥小屋を通過。西農鳥岳(3051m)をロックオン!
西農鳥岳に登頂成功!日本3,000峰17座目になりました!
2021年07月23日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
7/23 9:03
西農鳥岳に登頂成功!日本3,000峰17座目になりました!
農鳥岳(3,026m)を目指します♪ 雲☁️が多くなってきましたネ。
2021年07月23日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/23 9:06
農鳥岳(3,026m)を目指します♪ 雲☁️が多くなってきましたネ。
農鳥岳に登頂成功!日本二百名山26座目。辺りは真っ白。涼しいですが景色が無くて残念。
2021年07月23日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/23 9:35
農鳥岳に登頂成功!日本二百名山26座目。辺りは真っ白。涼しいですが景色が無くて残念。
あ、ガスが取れました!これから登る広河内岳(2,895m)が見えました♪
2021年07月23日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
7/23 10:25
あ、ガスが取れました!これから登る広河内岳(2,895m)が見えました♪
広河内岳に登頂成功!日本百高山47座目になりました^_^ 雨が降る予報なので、サッサと下山開始。
2021年07月23日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/23 10:40
広河内岳に登頂成功!日本百高山47座目になりました^_^ 雨が降る予報なので、サッサと下山開始。
大門沢沢のテント場。なんとか雨☂️が降る前にテント張れました⛺️ この後、雷雨⚡️土砂降り。
2021年07月23日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/23 13:01
大門沢沢のテント場。なんとか雨☂️が降る前にテント張れました⛺️ この後、雷雨⚡️土砂降り。
3日目。大門沢テント場から富士さま!おはようございます☀
2021年07月24日 04:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/24 4:43
3日目。大門沢テント場から富士さま!おはようございます☀
丸太橋。学生さん頑張って!
2021年07月24日 06:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/24 6:11
丸太橋。学生さん頑張って!
揺れる吊り橋。橋板もカタカタして、ちょっとスリリング。
2021年07月24日 07:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/24 7:31
揺れる吊り橋。橋板もカタカタして、ちょっとスリリング。
工事現場の方のご好意。ありがたく使わせていただきました🤗 
2021年07月24日 07:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
7/24 7:57
工事現場の方のご好意。ありがたく使わせていただきました🤗 
森の駅でランチ。自家製ソーセージの盛り合わせ。どれも美味しい♪
2021年07月24日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/24 11:24
森の駅でランチ。自家製ソーセージの盛り合わせ。どれも美味しい♪
早川舎うどん(冷)。早川産の野菜とキノコがたっぷり。ごちそうさまでした😋
2021年07月24日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
7/24 11:26
早川舎うどん(冷)。早川産の野菜とキノコがたっぷり。ごちそうさまでした😋

感想

オリンピック連休(7月4連休)を利用して、白根三山(北岳〜間ノ岳〜農鳥岳)を縦走しました。

午前1時半に奈良田バス停に到着。駐車場はほぼ満車だったので、その先にある奈良田第二駐車場🅿️へ向かおうとすると「この先に駐車場はありません」という看板発見!

まぢか…。ヲワッタ( ̄▽ ̄;)

第一駐車場へ向かおうとUターン。ふと奈良田バス停駐車場を見ると、ギリ1台駐車できるスペースを発見!なんとか駐車することができましたε-(´∀`; )

事前の「情報収集」はしっかりと!

午前4時過ぎにバス停に人が集まり始め、5時にはバス待ち行列が完成。このタイミングで山梨交通の方へ運賃と協力金をお支払い。

バスは立ち席になりました…。第一駐車場のバス3台が合流。奈良田バス停の乗客を分散乗車させてました。

5:45ごろにバスがようやく出発。広河原へ6:30到着。さっそくトイレ行列の洗礼を受けましたww

6:50にクライムオン!白根御池小屋までは、所々で「数珠繋ぎの大行列」が発生!四連休だなぁーと実感。

8:40に白根御池小屋に到着。御池に写る「逆さ北岳」をパチリ📸 少し休憩してから、地獄の草スベリに突入!

心拍数を上げないように一歩一歩ゆっくり登ります。疲れたら振り返って「鳳凰山」を眺めつつひと休み。

10:50に「北岳肩の小屋」に到着。4時間で着いちゃった…。標準コースタイム6時間弱だったので、少しビックリしましたw

サクッとテントを設営して、お昼ご飯を食べてから、日本第二位の高峰である北岳(3,192m)に登頂!雲が多かったので、大パノラマとはいきませんでしたが、8年ぶりの北岳山頂を堪能することができました。

「北岳肩の小屋」に戻って、缶ビールで乾杯🍻!二杯目は、なんと生ビール🍺!一杯1,000円ですが、標高3,000mで呑む感動はpriceless😁

その後、続々とハイカーが登ってきて、テント場は超満員状態!ヘリポートや小屋前の広場にもテントが張られてました!

夕方、気温がグングン下がります。雲(ガス)が取れて、富士山や甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳を見ることができました^_^

▼2日目
翌日は3:40にクライムオン!北岳山頂でご来光!北岳山頂にはハイカーがたくさんいましたネ。(考えることは皆さん同じですw)

ご来光劇場を楽しんだ後、影北岳を眺めながら、北岳山荘へ向けて下降。…と思ったら大渋滞…。やはり、皆さん考えることは同じですww

次のピーク間ノ岳でも、たくさんハイカーがいました。…が、農鳥岳へ向かうハイカーは1/10ほどで、ここから静かなトレイルを楽しめましたネ^_^

農鳥小屋から農鳥岳への登り返しも、想像してたよりキツくなくて、西農鳥岳、農鳥岳をサクッと登頂した後、雲☁️が上がってきてしまいました…。

とはいえ、広河内岳では一瞬の晴れを楽しめました♪とはいえ、お天気は下り坂の予報だったので、直ぐに下山開始。

大門沢下降点からは激坂・急坂の連続!標高がどんどん下がりますが、足へのダメージはどんどん上がります!

河原付近の砂地の急坂で二回ほど滑り、ヒヤリとする場面も!

足も疲労で限界に近づいた頃に、大門沢小屋に到着。冷たい沢水で顔洗ったてスッキリ!

こじんまりしたテント場に朝露でびしょ濡れになったテントを設営して、しばらく乾かしてたら、カミナリ⚡️が鳴り響き、土砂降りの雨☂️!

やはり山行は「早発早着」が大切ですネ。特にこの時期は午後にお天気が急変するリスクが高いので…。

雨が止んで雲が取れたら、テン場の正面に富士山が!おお!見れるとは思ってなかったので嬉しい誤算^_^

▼3日目
翌朝、グラデーションの空と富士山を、ボーッと眺めながら朝食🥪。

太陽がテン場に来るまで時間かかりそうだったので、テントの乾燥待たずに撤収。

大門沢から沢沿いに2時間ほどで奈良田に到着。

途中、丸太橋や吊り橋、渡渉もありますが、どれも問題なし。丸太橋は手すり無いのでストックあると安心です。

奈良田温泉♨️で3日間の疲れと汚れを洗い流して、途中、森の駅にある食堂でうどん食べて帰りました。

今回もお天気に恵まれた山行となり、良い景色と冷たい生ビール🍺を楽しむことができて大満足です!

〜この山行で更新した記録〜
☆日本二百名山 26/100
☆日本百高山 47/100
☆日本3,000峰 17/21
☆山梨百名山 72/100
☆新日本百名山 60/100
☆甲信越百名山 63/100
☆中央線から見える山 92/133

そういえば、早川町観光案内所で温泉利用や食堂利用に使える500円クーポン券を配布してました!ひとり1,000円分(500円×2)いただけるので、ランチ代やお風呂代としても使えてお得ですよ😆
https://hayakawakankou.jp/archives/3941/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら