ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3437871
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

中房〜燕岳〜大天井岳〜西岳〜槍ヶ岳〜上高地

2021年08月11日(水) 〜 2021年08月13日(金)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
19:53
距離
47.0km
登り
3,770m
下り
3,715m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:35
休憩
2:54
合計
7:29
6:38
6:38
12
6:50
6:54
15
7:09
7:14
17
7:31
7:34
13
7:47
8:01
9
8:10
8:15
18
8:33
8:33
7
8:40
8:41
4
8:45
8:45
10
8:55
8:55
5
9:00
9:20
4
9:24
9:24
9
9:33
9:33
7
9:40
10:55
22
11:17
11:20
12
11:32
11:34
55
12:29
12:29
5
12:52
12:52
7
12:59
13:40
6
13:46
2日目
山行
6:47
休憩
2:14
合計
9:01
4:46
24
5:10
5:13
17
5:30
5:30
46
6:16
6:18
31
6:49
7:09
5
7:14
7:15
41
7:56
8:03
64
9:07
9:21
33
9:54
9:55
19
10:14
10:29
12
10:41
11:31
27
11:58
11:58
4
12:02
12:02
27
12:29
12:29
23
12:52
13:13
16
13:29
13:29
18
3日目
山行
2:52
休憩
0:17
合計
3:09
5:36
19
5:55
5:55
6
6:01
6:01
6
6:07
6:07
27
6:34
6:34
34
7:08
7:08
9
7:17
7:33
1
7:34
7:34
31
8:05
8:05
4
8:09
8:10
25
8:35
8:35
6
8:41
8:41
4
天候 1日目 晴れ
2日目 雲〜小雨〜雲 途中ガスガス
3日目 雨
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
穂高駅無料駐車場
穂高駅〜中房温泉登山口 乗り合いバス1800円
上高地〜新島々〜松本駅 発車オーライネットで購入したチケット(バス・電車)2710円
松本〜穂高駅まで電車 330円
コース状況/
危険箇所等
東鎌尾根はある程度の岩場経験とそれなりの体力があった方が不安なく歩けると思います。高度感がある場所も多々あるので高所恐怖症の方はよく検討してください
他は特に危険箇所無し
濡れている岩場が沢山あり慎重に進みました
その他周辺情報 立ち寄り無し
穂高駅より乗り合いバスでスタート!
2021年08月11日 04:37撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/11 4:37
穂高駅より乗り合いバスでスタート!
すごい人!
2021年08月11日 06:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/11 6:09
すごい人!
1時間半で合戦小屋
2021年08月11日 07:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/11 7:48
1時間半で合戦小屋
お〜良い眺望です!
2021年08月11日 08:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/11 8:34
お〜良い眺望です!
燕山荘にはよらず燕岳へ
2021年08月11日 08:42撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/11 8:42
燕山荘にはよらず燕岳へ
合戦小屋より1時間 山頂より槍ヶ岳!
2021年08月11日 09:03撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
8/11 9:03
合戦小屋より1時間 山頂より槍ヶ岳!
山頂よりこれから向かう大天井岳への縦走路
2021年08月11日 09:04撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
8/11 9:04
山頂よりこれから向かう大天井岳への縦走路
メガネと槍
2021年08月11日 09:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
8/11 9:24
メガネと槍
イルカと槍
2021年08月11日 09:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
8/11 9:34
イルカと槍
冬は小屋の前で引き返しました💦
2021年08月11日 09:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/11 9:39
冬は小屋の前で引き返しました💦
ビーフシチューセット!オススメです!
2021年08月11日 10:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
8/11 10:39
ビーフシチューセット!オススメです!
いざ!大天井岳へ!
2021年08月11日 10:58撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/11 10:58
いざ!大天井岳へ!
表銀座縦走路!これが見たかった!
2021年08月11日 11:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
8/11 11:20
表銀座縦走路!これが見たかった!
雲はありますが、槍も穂高連峰もばっちり!
2021年08月11日 11:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
8/11 11:32
雲はありますが、槍も穂高連峰もばっちり!
ここから大下り!
2021年08月11日 11:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
8/11 11:33
ここから大下り!
安曇野方面もしっかり見えます!
2021年08月11日 11:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/11 11:40
安曇野方面もしっかり見えます!
ほぼ砂地の場所に階段が沢山!ありがとうございます。
2021年08月11日 11:53撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/11 11:53
ほぼ砂地の場所に階段が沢山!ありがとうございます。
稜線歩きは楽しい!
2021年08月11日 12:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
8/11 12:11
稜線歩きは楽しい!
階段の連続ですがそんなに苦ではありません。
2021年08月11日 12:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
8/11 12:25
階段の連続ですがそんなに苦ではありません。
ここは降りてから撮影。鎖がありました。
2021年08月11日 12:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/11 12:27
ここは降りてから撮影。鎖がありました。
大天井岳、常念岳方面と大天井ヒュッテ方面の分岐。最後の登りです!
2021年08月11日 12:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/11 12:31
大天井岳、常念岳方面と大天井ヒュッテ方面の分岐。最後の登りです!
来た道全部見える!!
2021年08月11日 12:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
8/11 12:31
来た道全部見える!!
ガレ場の道ですが歩きにくくはないです!
2021年08月11日 12:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/11 12:34
ガレ場の道ですが歩きにくくはないです!
ビクトリーロード!(笑)
2021年08月11日 12:50撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
8/11 12:50
ビクトリーロード!(笑)
到着!でもよらずに山頂へ!
2021年08月11日 12:52撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/11 12:52
到着!でもよらずに山頂へ!
燕山荘より2時間 最高の景色でーーーーーす!
2021年08月11日 12:59撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
6
8/11 12:59
燕山荘より2時間 最高の景色でーーーーーす!
歩いてきた稜線がばっちり!
2021年08月11日 12:59撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
8/11 12:59
歩いてきた稜線がばっちり!
立山連峰方面、黒部ダムが見えました!
2021年08月11日 13:00撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7
8/11 13:00
立山連峰方面、黒部ダムが見えました!
常念岳への稜線
2021年08月11日 13:00撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
8/11 13:00
常念岳への稜線
槍ヶ岳アップ!
2021年08月11日 13:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
9
8/11 13:07
槍ヶ岳アップ!
大喰岳?
2021年08月11日 13:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
8/11 13:07
大喰岳?
中岳?
2021年08月11日 13:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
8/11 13:07
中岳?
南岳?
2021年08月11日 13:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
8/11 13:07
南岳?
北穂高岳、奥穂高岳
2021年08月11日 13:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
8/11 13:08
北穂高岳、奥穂高岳
吊尾根、前穂高岳、明神岳
2021年08月11日 13:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
8/11 13:08
吊尾根、前穂高岳、明神岳
北穂高岳小屋のアップ
2021年08月11日 13:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
8/11 13:08
北穂高岳小屋のアップ
上高地方面
2021年08月11日 13:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
8/11 13:09
上高地方面
涸沢ヒュッテのアップ
2021年08月11日 13:17撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/11 13:17
涸沢ヒュッテのアップ
常念岳?
2021年08月11日 13:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/11 13:34
常念岳?
アプリで山特定💦
1
アプリで山特定💦
ご参考までに💦
大天荘は個室に仕切られていて電気もあり広さも2人用テントより広い!
2021年08月11日 13:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
8/11 13:57
大天荘は個室に仕切られていて電気もあり広さも2人用テントより広い!
夕飯はハンバーグ!
2021年08月11日 17:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
8/11 17:45
夕飯はハンバーグ!
写真には映りませんでしたが虹が出てました!
2021年08月11日 18:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/11 18:16
写真には映りませんでしたが虹が出てました!
朝食をお弁当に!5目チラシと鮭、昆布、甘露煮、お漬物!予想以上に豪華で大満足!
2021年08月12日 03:00撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
8/12 3:00
朝食をお弁当に!5目チラシと鮭、昆布、甘露煮、お漬物!予想以上に豪華で大満足!
日の出は期待できないので出発!
2021年08月12日 04:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 4:39
日の出は期待できないので出発!
ピンぼけですが、槍の穂先以外は見えてました!
このあと雷鳥3匹と遭遇!写真は間に合いませんでした💦
2021年08月12日 04:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 4:48
ピンぼけですが、槍の穂先以外は見えてました!
このあと雷鳥3匹と遭遇!写真は間に合いませんでした💦
大天井ヒュッテ。かなりの傾斜でした。
2021年08月12日 05:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 5:08
大天井ヒュッテ。かなりの傾斜でした。
ここからはしばらくトラバースルート
2021年08月12日 05:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 5:14
ここからはしばらくトラバースルート
常念岳稜線方面
2021年08月12日 05:23撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 5:23
常念岳稜線方面
見えてる一番高い所は赤岩岳でした!
2021年08月12日 05:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 5:24
見えてる一番高い所は赤岩岳でした!
雲はありますがまずまずの眺望です!
2021年08月12日 05:36撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/12 5:36
雲はありますがまずまずの眺望です!
北鎌尾根と東鎌尾根
2021年08月12日 05:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 5:39
北鎌尾根と東鎌尾根
赤岩岳までもう少し
2021年08月12日 05:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 5:39
赤岩岳までもう少し
標識がなかったら気が付かないかも💦
2021年08月12日 06:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 6:11
標識がなかったら気が付かないかも💦
東鎌尾根、どんどんガスってきます
2021年08月12日 06:30撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 6:30
東鎌尾根、どんどんガスってきます
西岳手前のヤセ尾根
2021年08月12日 06:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/12 6:34
西岳手前のヤセ尾根
大天荘より2時間 西岳に到着!歩いてきた赤岩岳、大天井岳方面の喜作新道
2021年08月12日 06:50撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
8/12 6:50
大天荘より2時間 西岳に到着!歩いてきた赤岩岳、大天井岳方面の喜作新道
常念岳がかなりの存在感!
2021年08月12日 07:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
8/12 7:07
常念岳がかなりの存在感!
常念小屋のアップ!
2021年08月12日 07:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 7:07
常念小屋のアップ!
ヒュッテ西岳にはよらず水俣乗越を目指します!
2021年08月12日 07:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 7:14
ヒュッテ西岳にはよらず水俣乗越を目指します!
長いはしご、草で下がよく見えません
2021年08月12日 07:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 7:24
長いはしご、草で下がよく見えません
これから向かう東鎌尾根
2021年08月12日 07:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/12 7:24
これから向かう東鎌尾根
ほぼ砂地でもろそうです
2021年08月12日 07:37撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 7:37
ほぼ砂地でもろそうです
槍沢が見え始めました
2021年08月12日 07:54撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 7:54
槍沢が見え始めました
ババ平のテント場
2021年08月12日 07:54撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 7:54
ババ平のテント場
水俣乗越に到着!ここからヘルメット着用しました!
2021年08月12日 07:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/12 7:56
水俣乗越に到着!ここからヘルメット着用しました!
ヤセ尾根と階段の連続
2021年08月12日 08:15撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 8:15
ヤセ尾根と階段の連続
長ーーーい、はしご!
2021年08月12日 08:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 8:20
長ーーーい、はしご!
この尾根を抜けてからガスの中で眺望ゼロでした
2021年08月12日 08:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 8:24
この尾根を抜けてからガスの中で眺望ゼロでした
西岳ヒュッテより1時間50分 ヒュッテ大槍、誰もいませんでした
2021年08月12日 09:05撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 9:05
西岳ヒュッテより1時間50分 ヒュッテ大槍、誰もいませんでした
ひと休みしたので槍に向かいます!
2021年08月12日 09:22撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 9:22
ひと休みしたので槍に向かいます!
殺生ヒュッテには2箇所下れる場所があるんですね!
2021年08月12日 09:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 9:33
殺生ヒュッテには2箇所下れる場所があるんですね!
岩場が続きます
2021年08月12日 09:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 9:33
岩場が続きます
100メートル間隔で書いてありました
2021年08月12日 09:38撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 9:38
100メートル間隔で書いてありました
ヒュッテ大槍より30分 槍ヶ岳山荘到着!
2021年08月12日 09:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 9:55
ヒュッテ大槍より30分 槍ヶ岳山荘到着!
休まず山頂アタック!
2021年08月12日 09:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 9:55
休まず山頂アタック!
幸い風も雨もなく眺望がないだけでした
2021年08月12日 09:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 9:57
幸い風も雨もなく眺望がないだけでした
2年ぶり?すぐに小屋まで降りてひと休みして槍沢ロッジに向かいます!
2021年08月12日 10:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
8/12 10:18
2年ぶり?すぐに小屋まで降りてひと休みして槍沢ロッジに向かいます!
下山してますがまだまだガスの中です
2021年08月12日 11:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 11:45
下山してますがまだまだガスの中です
なんて祠でしたっけ💦
2021年08月12日 11:58撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 11:58
なんて祠でしたっけ💦
先行してる4人の外人さんパーティーが軽装すぎて心配でした
2021年08月12日 12:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 12:01
先行してる4人の外人さんパーティーが軽装すぎて心配でした
天狗原分岐
2021年08月12日 12:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 12:27
天狗原分岐
来年は天狗原から南岳に向かい大キレットに行くのもありですかね!
2021年08月12日 12:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 12:27
来年は天狗原から南岳に向かい大キレットに行くのもありですかね!
ほんとデカいです!
2021年08月12日 12:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 12:31
ほんとデカいです!
ひと休み、ここを上がればヘルメット装着した分岐ですね!
2021年08月12日 12:53撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 12:53
ひと休み、ここを上がればヘルメット装着した分岐ですね!
水俣乗越方面、そこそこの急登でしょうね💦
2021年08月12日 12:54撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 12:54
水俣乗越方面、そこそこの急登でしょうね💦
槍沢を下ります
2021年08月12日 13:15撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 13:15
槍沢を下ります
ババ平が見えました
2021年08月12日 13:15撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 13:15
ババ平が見えました
写真撮っちゃうんですよね💦
2021年08月12日 13:43撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 13:43
写真撮っちゃうんですよね💦
槍ヶ岳山荘より2時間10分 今夜のお宿槍沢ロッジ
2021年08月12日 13:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/12 13:47
槍ヶ岳山荘より2時間10分 今夜のお宿槍沢ロッジ
迷いましたが飲んじゃいました!
2021年08月12日 14:42撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 14:42
迷いましたが飲んじゃいました!
夕飯は肉と魚!
2021年08月12日 17:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/12 17:01
夕飯は肉と魚!
朝食 海苔がついてました
2021年08月13日 05:00撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/13 5:00
朝食 海苔がついてました
雨の中、下山スタート!
2021年08月13日 05:36撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/13 5:36
雨の中、下山スタート!
横尾 槍沢ロッジより48分 外には誰もいません
2021年08月13日 06:35撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/13 6:35
横尾 槍沢ロッジより48分 外には誰もいません
徳沢園 横尾より43分 アイスが食べたかったですが寒いのでまた今度💦
2021年08月13日 07:30撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/13 7:30
徳沢園 横尾より43分 アイスが食べたかったですが寒いのでまた今度💦
明神 徳沢園より36分 誰もいません
2021年08月13日 08:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/13 8:08
明神 徳沢園より36分 誰もいません
明神と上高地の間、山から濁流が梓川へ流れ込んでいました!雨量が増えると通れないかも💦
2021年08月13日 08:13撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/13 8:13
明神と上高地の間、山から濁流が梓川へ流れ込んでいました!雨量が増えると通れないかも💦
河童橋 観光客はちらほらいるんですね💦
2021年08月13日 08:42撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/13 8:42
河童橋 観光客はちらほらいるんですね💦
明神より35分 槍沢ロッジより3時間10分 バスターミナル到着!新島々駅までバスで移動
2021年08月13日 08:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/13 8:45
明神より35分 槍沢ロッジより3時間10分 バスターミナル到着!新島々駅までバスで移動
新島々駅から松本までは電車
2021年08月13日 10:43撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/13 10:43
新島々駅から松本までは電車
久しぶりの電車
2021年08月13日 10:44撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/13 10:44
久しぶりの電車
なにかのキャラクター?
2021年08月13日 10:44撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/13 10:44
なにかのキャラクター?
松本駅からは大糸線で穂高駅まで
写真は以上です!雨が強くならず良かったです!
2021年08月13日 12:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/13 12:07
松本駅からは大糸線で穂高駅まで
写真は以上です!雨が強くならず良かったです!
撮影機器:

感想

今年一番の縦走計画でしたが、天候不良の為大キレットを諦め、2泊3日に短縮しました

1日目は中房温泉登山口〜大天井岳まで
雲はありましたが眺望は最高で、立山連峰から槍、穂高連峰もばっちり!日差しも弱く熱中症も気にせず歩けました。

2日目は大天荘〜西岳〜槍ヶ岳〜槍沢ロッジまで
槍は雲で隠れていましたが西岳までは常念岳稜線がしっかり見れて縦走の醍醐味を味わえました。
西岳からはガスの中、眺望は全くなく東鎌尾根を進み槍ヶ岳へ。小屋はガラガラでしたが山頂アタックは先行者待ちでちょっと時間がかかりました。
本来なら南岳小屋の予定でしたが、上高地に下りました。時間的に徳沢園くらいまで行ける時間でしたが、予約キャンセルした槍ヶ岳グループの槍沢ロッジまでに。
普段なら6人部屋をコロナで4人定員を二人で使わせてもらい、お風呂に入れるのを知らず大感激でした。
夕飯時、山岳救助隊の方より明日以降災害級の大雨になる予報なのでこれ以上あがらないように!できるだけ早く下山し、上高地のゲートが閉鎖されると上高地から出られなくなるので注意してくださいとのお話がありました。
ヤマテンとてんくらを参考にしたルート変更は大正解でした。
3日目は上高地までの下山
雨はあまり強くないですが、登山道はほぼ川状態。途中川じゃない所に山側から濁流が梓川へ流れ込み、沢からも水量、勢いを増した濁った水が流れていたり、雨量の多さを感じました。
上高地からは新島々駅までバス、新島々駅から松本まで電車、松本駅で乗り換え穂高駅まで戻り縦走終了!

3日間、コースタイムで予定を立て、エスケープルートも登山前から5パターン考えていたので時間、体力共に余裕を持って縦走できました。
大キレットは来年に持ち越しし、今年は北穂高岳→奥穂高岳間、西穂高岳→奥穂高岳間で夏山を締めくくりたいと思います。

今回も山の神様ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1255人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら