ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3440715
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

ゼロ富士/富士ルート3776(六合目までで中止。時間オーバーと天候の為)

2021年08月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
41.5km
登り
2,578m
下り
106m

コースタイム

日帰り
山行
10:38
休憩
1:12
合計
11:50
0:01
52
0:53
1:03
64
TUTAYA 国久保店
2:07
2:37
15
セブンイレブン富士市大渕八王子町店
2:52
2:57
82
よもぎ湯
4:19
4:19
54
5:13
5:13
30
9:21
9:21
47
10:08
10:08
39
10:47
10:47
40
11:27
11:27
24
宝永第二火口縁
11:51
2度ほどルートミス。25分位。
セブンイレブンとグリーンキャンプ場で大休止。
天候 曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き / 吉原駅〜海岸(砂山公園)まで15分位。
帰り / 御殿場駅
コース状況/
危険箇所等
当たり前だが、深夜の海は真っ暗なので足元に注意。
吉原駅から海岸に出ると、テトラポットの大群で波打ち際になかなか行けない。

市外地を抜けるまでは、「オフィシャルのルート3776の地図」や「yamapのルート」を見ると面倒くさかったりするので、「県道181にでる」事を意識する方が楽かもしれない。

基本ルートは真っ直ぐですが僕みたいな方向音痴は間違えたりするので、分岐に注意したり、特に夜は自分の位置をGPS辺りでちょくちょく把握していると良い。

最後のコンビ二「セブンイレブン富士市大渕八王子町店」(yamapにはルート上のコンビ二はあマークあり。)は頭に入れておいた方が良い。
これを逃すと富士山6合目までお店はない。富士山6合目の山小屋は朝6:00〜20:00なので営業時間にも注意。

★最後のコンビ二の後にも自販機は2つは確実にあり。
★NINOMARU Village(よもぎ湯とPICA表富士の真ん中辺)にはトイレとドリンクのマークがあったが未確認。昼間は利用出来るかも。
★PICA表富士の入口近くに水道とトイレあり。
利用する場合、営業時間中はフロントに一声かけた方が良いと思う。
その他周辺情報 御殿場駅〜近くに銭湯あり。(まだ行ったことない、)飲食店はそれほど多くない。
水ヶ塚公園〜おみやげ屋の建物の中に、綺麗なトイレ、飲食店あり。
駐車場にもトイレあり。
吉原駅です。
2021年08月11日 23:21撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/11 23:21
吉原駅です。
住宅街を通って海まで出ました。
真っ暗なのでライトは必須です。
テトラポットばかりで海水を取るのに苦労しました。
これを山頂で撒きたいと思います。
2021年08月11日 23:45撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/11 23:45
住宅街を通って海まで出ました。
真っ暗なのでライトは必須です。
テトラポットばかりで海水を取るのに苦労しました。
これを山頂で撒きたいと思います。
釣りをしている人が何名かいました。
2021年08月11日 23:47撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/11 23:47
釣りをしている人が何名かいました。
「富士塚」です。
吉原駅と海との間位にあります。
2021年08月11日 23:55撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/11 23:55
「富士塚」です。
吉原駅と海との間位にあります。
タイミング良く0:00ちょうどにスタートです。
2021年08月12日 00:00撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 0:00
タイミング良く0:00ちょうどにスタートです。
一式置いてありました。
2021年08月12日 00:00撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 0:00
一式置いてありました。
この日は最近にしては暑くはないですが、それでも蒸して汗はかきます。
途中のTUTAYAの自販機でドリンク補給です。
前半はお店があるので余分なものは持たないで進みました。
2021年08月12日 00:53撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 0:53
この日は最近にしては暑くはないですが、それでも蒸して汗はかきます。
途中のTUTAYAの自販機でドリンク補給です。
前半はお店があるので余分なものは持たないで進みました。
「第二東海自動車道」を渡ります。
この手前でちょっと道を間違ってしまいました。
10分間位のロスだったので良かったです。
2021年08月12日 01:43撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 1:43
「第二東海自動車道」を渡ります。
この手前でちょっと道を間違ってしまいました。
10分間位のロスだったので良かったです。
最終コンビ二「セブンイレブン富士市大渕八王子町店」です。
ここでちょっと休憩します。
2021年08月12日 02:07撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/12 2:07
最終コンビ二「セブンイレブン富士市大渕八王子町店」です。
ここでちょっと休憩します。
ここで富士山六合目まで補給出来ない事を考えて、水などを購入しました。
食べ物が全然足りませんでした。
・・・ここでほとんど食べてしまったので、もう少し持って行くべきでした。
2021年08月12日 02:16撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 2:16
ここで富士山六合目まで補給出来ない事を考えて、水などを購入しました。
食べ物が全然足りませんでした。
・・・ここでほとんど食べてしまったので、もう少し持って行くべきでした。
出発します。
2021年08月12日 02:38撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/12 2:38
出発します。
チェックポイントの「よもぎ湯」です。
・・・この手前で真っ暗なのに、男女の会話が少し聞こえて直ぐに消えました・・・
気にしないで進みます。
2021年08月12日 02:52撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 2:52
チェックポイントの「よもぎ湯」です。
・・・この手前で真っ暗なのに、男女の会話が少し聞こえて直ぐに消えました・・・
気にしないで進みます。
自販機ありました。
この辺りから右足のふくらはぎがツリはじめました。
ちょっとでも走ろうとすると駄目です。
結局最後までこの状態でした。
塩熱サプリなど摂取していたので、筋肉がついてこれなかったのでしょう。
2021年08月12日 03:20撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 3:20
自販機ありました。
この辺りから右足のふくらはぎがツリはじめました。
ちょっとでも走ろうとすると駄目です。
結局最後までこの状態でした。
塩熱サプリなど摂取していたので、筋肉がついてこれなかったのでしょう。
ここら辺りは車もほとんど通らなくて、ヘッドライトを消すと
真っ暗です。
2021年08月12日 03:42撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 3:42
ここら辺りは車もほとんど通らなくて、ヘッドライトを消すと
真っ暗です。
ちょくちょくYAMAPをチェックしながらいっていたのですが、
ルートを間違えていました。
アスファルトじゃなくなったので、あれ?と思っていましたが、
十分に整備された林道でした。
2021年08月12日 04:05撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 4:05
ちょくちょくYAMAPをチェックしながらいっていたのですが、
ルートを間違えていました。
アスファルトじゃなくなったので、あれ?と思っていましたが、
十分に整備された林道でした。
ここを間違えて左に行ってしまいました。正解は右に進みます。ロスは15分位でしょうか・・・
早めに気付いてよかったです。
2021年08月12日 04:14撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/12 4:14
ここを間違えて左に行ってしまいました。正解は右に進みます。ロスは15分位でしょうか・・・
早めに気付いてよかったです。
「NINOMARU Village」です。
見づらいですが水場とトイレはあるみたいです。未確認です。
ここで水が汲めればかなり楽でしょう。
2021年08月12日 04:19撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/12 4:19
「NINOMARU Village」です。
見づらいですが水場とトイレはあるみたいです。未確認です。
ここで水が汲めればかなり楽でしょう。
明るくなってきました。
2021年08月12日 04:40撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/12 4:40
明るくなってきました。
たまに発見すると、何かうれしいです。
2021年08月12日 04:51撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 4:51
たまに発見すると、何かうれしいです。
中継点「ふじひのきパーク」です。
2021年08月12日 05:13撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 5:13
中継点「ふじひのきパーク」です。
ここにはスタンプは元からありません。
2021年08月12日 05:13撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 5:13
ここにはスタンプは元からありません。
「富士山麓線」は足が大丈夫だったら走れたのですが、
歩くと長く感じます。
2021年08月12日 05:20撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 5:20
「富士山麓線」は足が大丈夫だったら走れたのですが、
歩くと長く感じます。
10%の上り勾配は100m進んだら10m高さが増す傾斜を表すのだ
そうです。
10%で角度にすると5.7度です。
2021年08月12日 05:25撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 5:25
10%の上り勾配は100m進んだら10m高さが増す傾斜を表すのだ
そうです。
10%で角度にすると5.7度です。
倒木がありました。
2021年08月12日 05:41撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/12 5:41
倒木がありました。
村山口との合流がありました。
2021年08月12日 05:43撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/12 5:43
村山口との合流がありました。
あと、19kmもあるのか・・・
2021年08月12日 06:26撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 6:26
あと、19kmもあるのか・・・
「表富士グリーンキャンプ場」(PICA表富士)到着です。
ここでちょっと休憩です。
右足に豆が出来たので手当てします。

ここの受付の近くにトイレと水場がありました。
2021年08月12日 06:43撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 6:43
「表富士グリーンキャンプ場」(PICA表富士)到着です。
ここでちょっと休憩です。
右足に豆が出来たので手当てします。

ここの受付の近くにトイレと水場がありました。
出発します。
2021年08月12日 07:10撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/12 7:10
出発します。
「旧料金所」の横の登山道から山に入ります。
2021年08月12日 08:21撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/12 8:21
「旧料金所」の横の登山道から山に入ります。
「ガラン沢」
ここら辺までは苔むした雰囲気の良い道を歩きます。
ゆるやかな上りで、ルートも分かりやすいです。
2021年08月12日 09:21撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 9:21
「ガラン沢」
ここら辺までは苔むした雰囲気の良い道を歩きます。
ゆるやかな上りで、ルートも分かりやすいです。
この辺りからお腹が空いてきました。
思ってみたら2時位にセブンイレブンで軽く食べてから、ほとんど食べていないですね・・・
そりゃ、エネルギー足りないです。
2021年08月12日 09:24撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 9:24
この辺りからお腹が空いてきました。
思ってみたら2時位にセブンイレブンで軽く食べてから、ほとんど食べていないですね・・・
そりゃ、エネルギー足りないです。
2021年08月12日 09:41撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/12 9:41
2021年08月12日 09:41撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/12 9:41
「御庭場下」
ここら辺辺りから足場が砂地になり、登りも急になってきます。
2021年08月12日 10:08撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 10:08
「御庭場下」
ここら辺辺りから足場が砂地になり、登りも急になってきます。
「御庭場中」
2021年08月12日 10:47撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 10:47
「御庭場中」
久しぶりにみる、下界です。
2021年08月12日 11:04撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 11:04
久しぶりにみる、下界です。
「宝永山」
稜線手前の登りは、とても足がとられます。
2021年08月12日 11:09撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 11:09
「宝永山」
稜線手前の登りは、とても足がとられます。
富士山は先月末にも来てこの辺りにもきたのですが、ガスっていてあまり風景はよく分からなかったのです。
今日晴れていて良かったです。
2021年08月12日 11:21撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 11:21
富士山は先月末にも来てこの辺りにもきたのですが、ガスっていてあまり風景はよく分からなかったのです。
今日晴れていて良かったです。
↑先月(7月28日)来た時の様子です。
2021年07月28日 15:49撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/28 15:49
↑先月(7月28日)来た時の様子です。
↑先月(7月28日)来た時の様子です。
2021年07月28日 15:51撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/28 15:51
↑先月(7月28日)来た時の様子です。
2021年08月12日 11:22撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/12 11:22
六合目の小屋があります。
・・・おなかすいた・・・
2021年08月12日 11:23撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/12 11:23
六合目の小屋があります。
・・・おなかすいた・・・
「宝永第二火口縁」
2021年08月12日 11:27撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/12 11:27
「宝永第二火口縁」
2021年08月12日 11:32撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/12 11:32
2021年08月12日 11:41撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/12 11:41
2021年08月12日 11:41撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/12 11:41
六合目に着きました。
「雲海荘」「宝永山荘」両方にスタンプあります。
「宝永山荘」でカレーライスを食べました。
ちなみに「宝永山」の山バッジは「雲海荘」に売っています。
カレーライスを食べたら元気になったので、頂上を目指そうと
思いましたが、時間が遅いのと天気が崩れそうだったので止めました。
2021年08月12日 11:51撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 11:51
六合目に着きました。
「雲海荘」「宝永山荘」両方にスタンプあります。
「宝永山荘」でカレーライスを食べました。
ちなみに「宝永山」の山バッジは「雲海荘」に売っています。
カレーライスを食べたら元気になったので、頂上を目指そうと
思いましたが、時間が遅いのと天気が崩れそうだったので止めました。
火事になったビジターセンター跡に新しい建物を建てていました。ちなみに簡易的な休憩所件売店のプレハブハウスがバス乗り場にありました。
2021年08月12日 13:05撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/12 13:05
火事になったビジターセンター跡に新しい建物を建てていました。ちなみに簡易的な休憩所件売店のプレハブハウスがバス乗り場にありました。
一気にガスってきました。
2021年08月12日 13:05撮影 by  SH-02M, SHARP
2
8/12 13:05
一気にガスってきました。
「トイレの中で休憩」をする人がいるのでしょうか・・・
6合目のバス停にはゲスト
2021年08月12日 13:07撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 13:07
「トイレの中で休憩」をする人がいるのでしょうか・・・
6合目のバス停にはゲスト
バスにのったら急に雨脚が強くなりました。
下山して良かったです。
2021年08月12日 14:05撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 14:05
バスにのったら急に雨脚が強くなりました。
下山して良かったです。
「水ヶ塚駐車場」です。
けっこう車はありました。
ここでバスを乗り換え御殿場駅まで行って、電車で帰りました。
2021年08月12日 15:20撮影 by  SH-02M, SHARP
3
8/12 15:20
「水ヶ塚駐車場」です。
けっこう車はありました。
ここでバスを乗り換え御殿場駅まで行って、電車で帰りました。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

いつかはやってみようと思っていた「ゼロ富士」をやってみましたが、結果的には
未達成でした。

6合目到着が予想より遅かったのと天候の悪化が予想された為、6合目で中断しました。
6合目までは「余裕をもって10時間位」と考えていたのですが、足の攣りと補給食なしの影響も多く12時間位かかってしまいました。
もう少し早い時間帯にスタートするべきでした。
山小屋でカレーを食べたら元気になったので、強引に続けようかとも思ったのですが、やめて正解でした。
すぐにかなり強い雨が降ってきました。

あと夜中スタートは涼しくて良いのですが、やはり暗いとロストしやすいですし、
たびたびチェックする必要もあるのが面倒でした。
続きはまた6合目からか、もう少し下の水ヶ原公園からスタートしようと思います。

昼スタートも夜スタートも一長一短ですが、補給やスタンプも考えると6合目到着時間をひとつの目安にすると良いと思いました。
6合目山小屋、「宝永山荘」「雲海荘」も6時〜20時までの営業です。

また夜行動する場合歩道のない車道を進むことも多いので、自分を知らせるライトや
民家のないエリアも「よもぎ湯」以降出てくるので、熊鈴は持っていった方が良いでしょう。

今月中に、「六合目」からか「水ヶ塚公園」から頂上に挑戦したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1578人

コメント

cidarさま はじめまして😊

わたくし和歌山のtera-oka-sun と申します。
私達も同じ日、富士山0→3776にチャレンジしていました。
私達より早い時間にエントリーされていたんですね。
同じ志を持つ方のレコを拝見し、たまらずコメントしてしまいました。
いずれ登頂を目指して機会を伺いましょう。
達成したらまたログをあげますのでその時はコメントを交換しましょう。
2021/8/15 18:03
tera-oka-sun 様
メッセージありがとうございます。
同日にチャレンジなさっていたのですね!
昼間、標高の低い時間帯は暑かったと思います。
また翌日から天気が崩れ、宝永山近辺の開けた場所は遮るものがないので、風雨も凄かったと思います。
撤退はしょうがないですよね。
富士山で天候が荒れた場合は退くのが最適な道だと思います。

今年、もしくは来年にも登頂を達成したいと思います。
tera-oka-sun様も、ぜひとも達成を目指しましょう。
それでは。
2021/8/16 21:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

キャンプ等、その他 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら