ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3530441
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

未丈ヶ岳 渡渉でコケてビショビショ・・・!

2021年09月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:12
距離
10.4km
登り
1,236m
下り
1,244m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
0:09
合計
6:12
8:10
43
8:53
8:53
66
9:59
10:05
6
10:11
10:11
94
11:45
11:48
60
12:48
12:48
9
12:57
12:57
48
13:45
13:45
37
万歩計は20,000歩で、サイナス!
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
泣沢登山口駐車場には20台位駐車可。奥只見スカイラインのトンネルの途中にある泣沢避難口のシャッターを開けて駐車場に出られます。
コース状況/
危険箇所等
前半は沢沿いに切れている個所をトラバースして進みます。ロープが多数、鎖場が1ヶ所あります。渡渉ポイントが3ヶ所。柵無しの鉄橋が1ヶ所。山頂に続く尾根に出ると左右に切れている細尾根あり。ザレ場もあり、足元注意。今日は 前日の雨で濡れていてスリッピーな箇所が多数ありました。全て、注意して歩けば問題ありません。

登山口に登山ポストはあります。
その他周辺情報 大湯温泉 日帰り温泉「ユピオ」(500円)がお薦めです。本日もここで汗を流しました。

疲れた身体には甘いものが必要です。そこで お帰りには「にいがた本高砂屋」が 超お薦めです。(月曜日で定休日)よもぎ大福や豆大福etcがお勧めです。試食もありますよ・・・。南魚沼市大崎の旧店名「栄泉堂菓子舗」の ほんのりスフレ、ほんのりスフレ・ド・ショコラ(各税別110円)もお勧めです。これは 長女の大好物です。
泣沢登山口。登山ポストもあります。
2021年09月19日 08:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 8:10
泣沢登山口。登山ポストもあります。
未丈ブルー・・・。
2021年09月19日 08:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:10
未丈ブルー・・・。
未丈ブルー・・・。
2021年09月19日 08:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:10
未丈ブルー・・・。
オトコエシ。
2021年09月19日 08:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:11
オトコエシ。
調査中・・・。
2021年09月19日 08:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:11
調査中・・・。
キンミズヒキ。
2021年09月19日 08:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:12
キンミズヒキ。
第一渡渉ポイント。
2021年09月19日 08:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:15
第一渡渉ポイント。
オトコエシ。
2021年09月19日 08:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 8:15
オトコエシ。
ツリフネソウ。
2021年09月19日 08:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:20
ツリフネソウ。
ミズヒキ。
2021年09月19日 08:20撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:20
ミズヒキ。
第二渡渉ポイント。
2021年09月19日 08:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
9/19 8:22
第二渡渉ポイント。
小さい沢も渡ります。
2021年09月19日 08:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:23
小さい沢も渡ります。
カメバヒキオコシ。
2021年09月19日 08:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:28
カメバヒキオコシ。
カメバヒキオコシ。
2021年09月19日 08:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:29
カメバヒキオコシ。
ヤママユの抜け殻かと思ったら、中がカラカラ言ってます。
2021年09月19日 08:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:30
ヤママユの抜け殻かと思ったら、中がカラカラ言ってます。
カメバヒキオコシ。
2021年09月19日 08:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:32
カメバヒキオコシ。
ツリフネソウ。
2021年09月19日 08:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:32
ツリフネソウ。
ハクサンボウフウ。
2021年09月19日 08:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:33
ハクサンボウフウ。
鎖場があって、第三渡渉ポイント。
2021年09月19日 08:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:40
鎖場があって、第三渡渉ポイント。
タマゴタケ。
2021年09月19日 08:44撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:44
タマゴタケ。
黒又沢。
2021年09月19日 08:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:49
黒又沢。
黒又沢にかかる鉄橋。手すりはありません。
2021年09月19日 08:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:53
黒又沢にかかる鉄橋。手すりはありません。
鉄橋に書いてありました。
2021年09月19日 08:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 8:53
鉄橋に書いてありました。
黒又沢上流。
2021年09月19日 08:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:53
黒又沢上流。
黒又沢下流。
2021年09月19日 08:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:53
黒又沢下流。
コシノカンアオイの葉っぱ。
2021年09月19日 08:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:54
コシノカンアオイの葉っぱ。
アキノキリンソウ。
2021年09月19日 08:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:54
アキノキリンソウ。
ホツツジ。
2021年09月19日 08:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:58
ホツツジ。
ホツツジ。
2021年09月19日 08:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:58
ホツツジ。
未丈ヶ岳山頂が見えて来ました。そして❝未丈ブルー❞・・・。
2021年09月19日 08:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 8:59
未丈ヶ岳山頂が見えて来ました。そして❝未丈ブルー❞・・・。
ズームして・・・未丈ヶ岳山頂・・・そして❝未丈ブルー❞・・・。
2021年09月19日 09:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 9:00
ズームして・・・未丈ヶ岳山頂・・・そして❝未丈ブルー❞・・・。
オオカメノキの紅葉。
2021年09月19日 09:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:01
オオカメノキの紅葉。
南には荒沢岳。
2021年09月19日 09:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 9:03
南には荒沢岳。
ズームして・・・荒沢岳。
2021年09月19日 09:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
9/19 9:03
ズームして・・・荒沢岳。
この様な細尾根を歩きます。左奥が未丈ヶ岳山頂。
2021年09月19日 09:04撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:04
この様な細尾根を歩きます。左奥が未丈ヶ岳山頂。
リョウブの実。
2021年09月19日 09:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:07
リョウブの実。
アブラツツジの実。
2021年09月19日 09:08撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:08
アブラツツジの実。
この様な細尾根を歩きます。中央奥が未丈ヶ岳山頂。
2021年09月19日 09:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:10
この様な細尾根を歩きます。中央奥が未丈ヶ岳山頂。
荒沢岳。
2021年09月19日 09:10撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:10
荒沢岳。
アクシバの赤い実。甘い・・・。
2021年09月19日 09:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:16
アクシバの赤い実。甘い・・・。
越後駒ヶ岳〜中ノ岳。エチコマには雲が・・・。
2021年09月19日 09:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 9:28
越後駒ヶ岳〜中ノ岳。エチコマには雲が・・・。
ズームして・・・越後駒ヶ岳。
2021年09月19日 09:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:28
ズームして・・・越後駒ヶ岳。
ズームして・・・中ノ岳。
2021年09月19日 09:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 9:29
ズームして・・・中ノ岳。
ヤマナメクジ。体調10cm以上。
2021年09月19日 09:37撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:37
ヤマナメクジ。体調10cm以上。
越後駒ヶ岳〜中ノ岳。エチコマには雲が・・・。
2021年09月19日 09:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:43
越後駒ヶ岳〜中ノ岳。エチコマには雲が・・・。
ズームして・・・越後駒ヶ岳。
2021年09月19日 09:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 9:43
ズームして・・・越後駒ヶ岳。
ズームして・・・中ノ岳。
2021年09月19日 09:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 9:43
ズームして・・・中ノ岳。
ズームして・・・兎岳〜小兎岳。
2021年09月19日 09:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 9:43
ズームして・・・兎岳〜小兎岳。
サンゴタケかな?
2021年09月19日 09:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:45
サンゴタケかな?
タムシバの実。
2021年09月19日 09:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:50
タムシバの実。
ハナヒリノキ。
2021年09月19日 09:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:50
ハナヒリノキ。
枯れ木がカッコイイ・・・。
2021年09月19日 09:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:52
枯れ木がカッコイイ・・・。
タムシバの実。
2021年09月19日 09:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:53
タムシバの実。
色付き始めたミネカエデ。
2021年09月19日 09:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:53
色付き始めたミネカエデ。
ヒカゲノカズラ。
2021年09月19日 09:56撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:56
ヒカゲノカズラ。
974m地点手前から見た山頂。
2021年09月19日 09:57撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 9:57
974m地点手前から見た山頂。
三角点。
2021年09月19日 09:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:59
三角点。
974m地点から見た山頂。
2021年09月19日 09:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:59
974m地点から見た山頂。
荒沢岳。
2021年09月19日 09:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:59
荒沢岳。
中ノ岳。
2021年09月19日 09:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 9:59
中ノ岳。
ナナカマドの赤い実。
2021年09月19日 10:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 10:07
ナナカマドの赤い実。
山頂までの急登を登ります。木漏れ日がイイ感じ・・・。
2021年09月19日 10:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 10:18
山頂までの急登を登ります。木漏れ日がイイ感じ・・・。
鳥なんですが・・・調査中・・・。
2021年09月19日 10:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 10:24
鳥なんですが・・・調査中・・・。
鳥なんですが・・・調査中・・・。
2021年09月19日 10:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 10:24
鳥なんですが・・・調査中・・・。
木漏れ日がイイ感じ・・・。
2021年09月19日 10:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 10:25
木漏れ日がイイ感じ・・・。
越後駒ヶ岳〜中ノ岳。
2021年09月19日 10:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 10:28
越後駒ヶ岳〜中ノ岳。
調査中・・・。
2021年09月19日 10:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 10:41
調査中・・・。
山頂までの急登を登ります。
2021年09月19日 10:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 10:41
山頂までの急登を登ります。
ツルアリドウシの赤い実。
2021年09月19日 10:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 10:45
ツルアリドウシの赤い実。
何と・・・咲き残っていましたアカモノの白い花。
2021年09月19日 10:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 10:53
何と・・・咲き残っていましたアカモノの白い花。
近くにはアカモノの赤い実。
2021年09月19日 10:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 10:53
近くにはアカモノの赤い実。
ヤマウルシの紅葉。
2021年09月19日 10:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 10:55
ヤマウルシの紅葉。
ヤマウルシの紅葉。
2021年09月19日 10:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 10:58
ヤマウルシの紅葉。
もう少しで山頂・・・。
2021年09月19日 11:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:13
もう少しで山頂・・・。
ツルリンドウ。
2021年09月19日 11:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 11:14
ツルリンドウ。
アキノキリンソウ。
2021年09月19日 11:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:17
アキノキリンソウ。
オヤマリンドウ。
2021年09月19日 11:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:18
オヤマリンドウ。
山頂。そして❝未丈ブルー❞・・・。
2021年09月19日 11:18撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:18
山頂。そして❝未丈ブルー❞・・・。
シラネニンジン。
2021年09月19日 11:21撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:21
シラネニンジン。
ダイモンジソウ。
2021年09月19日 11:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:22
ダイモンジソウ。
ダイモンジソウ。
2021年09月19日 11:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:22
ダイモンジソウ。
オニシオガマ。
2021年09月19日 11:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:24
オニシオガマ。
オニシオガマ。
2021年09月19日 11:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 11:24
オニシオガマ。
オニシオガマ。
2021年09月19日 11:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:24
オニシオガマ。
タケシマランの赤い実。
2021年09月19日 11:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:27
タケシマランの赤い実。
ツルアリドウシの赤い実。
2021年09月19日 11:27撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:27
ツルアリドウシの赤い実。
山頂。そして❝未丈ブルー❞・・・。
2021年09月19日 11:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 11:30
山頂。そして❝未丈ブルー❞・・・。
南には燧ヶ岳。
2021年09月19日 11:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:30
南には燧ヶ岳。
ズームして・・・燧ヶ岳。
2021年09月19日 11:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:30
ズームして・・・燧ヶ岳。
南西には平ヶ岳。
2021年09月19日 11:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:30
南西には平ヶ岳。
ズームして・・・平ヶ岳。
2021年09月19日 11:30撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:30
ズームして・・・平ヶ岳。
手前に毛猛山塊、後ろには守門岳、右には浅草岳。
2021年09月19日 11:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:32
手前に毛猛山塊、後ろには守門岳、右には浅草岳。
中央奥に権現堂三山。
2021年09月19日 11:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 11:32
中央奥に権現堂三山。
西には魚沼市市街地。
2021年09月19日 11:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 11:32
西には魚沼市市街地。
エチコマ。
2021年09月19日 11:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:32
エチコマ。
未丈ヶ岳山頂に到着。東の会津朝日岳方面。
2021年09月19日 11:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
9/19 11:46
未丈ヶ岳山頂に到着。東の会津朝日岳方面。
南には燧ヶ岳、日光白根山。
2021年09月19日 11:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
9/19 11:46
南には燧ヶ岳、日光白根山。
ズームして・・・燧ヶ岳、日光白根山。
2021年09月19日 11:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
9/19 11:46
ズームして・・・燧ヶ岳、日光白根山。
会津駒ケ岳方面。眼下に奥只見丸山スキー場。
2021年09月19日 11:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:47
会津駒ケ岳方面。眼下に奥只見丸山スキー場。
北東方面。イイ天気・・・。
2021年09月19日 11:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:47
北東方面。イイ天気・・・。
北部方面。
2021年09月19日 11:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:47
北部方面。
北北西方面。
2021年09月19日 11:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:47
北北西方面。
北西方面。手前に毛猛山塊、後ろには守門岳、右には浅草岳。
2021年09月19日 11:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:47
北西方面。手前に毛猛山塊、後ろには守門岳、右には浅草岳。
権現堂三山。
2021年09月19日 11:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:47
権現堂三山。
西には魚沼市市街地。
2021年09月19日 11:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:47
西には魚沼市市街地。
ハクサンボウフウ。
2021年09月19日 11:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:48
ハクサンボウフウ。
山頂直下の東斜面には草原が広がっています。
2021年09月19日 11:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:48
山頂直下の東斜面には草原が広がっています。
山頂直下の東斜面には草原が広がっています。
2021年09月19日 11:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 11:48
山頂直下の東斜面には草原が広がっています。
山頂直下の東斜面には草原が広がっています。
2021年09月19日 11:48撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
9/19 11:48
山頂直下の東斜面には草原が広がっています。
ノリウツギ。
2021年09月19日 11:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 11:50
ノリウツギ。
この尾根を下ります。
2021年09月19日 12:00撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 12:00
この尾根を下ります。
振り返って・・・急登だった山頂手前・・・。
2021年09月19日 12:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 12:59
振り返って・・・急登だった山頂手前・・・。
荒沢岳。
2021年09月19日 12:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 12:59
荒沢岳。
越後駒ヶ岳〜中ノ岳。
2021年09月19日 12:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 12:59
越後駒ヶ岳〜中ノ岳。
再び鉄橋。
2021年09月19日 13:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 13:45
再び鉄橋。
調査中・・・。
2021年09月19日 13:54撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 13:54
調査中・・・。
ノアザミ。
2021年09月19日 14:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 14:12
ノアザミ。
サラシナショウマ。
2021年09月19日 14:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
9/19 14:12
サラシナショウマ。
オオバキスミレ。
2021年09月19日 14:15撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 14:15
オオバキスミレ。
キノコ。調査中・・・。
2021年09月19日 14:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 14:16
キノコ。調査中・・・。
ヤマハハコ。
2021年09月19日 14:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9/19 14:22
ヤマハハコ。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

【山に感謝、自分に称賛を、この景色を見る為に生まれて来た・・・】

【山に登るたびに新たな発見や新しい学びがあり、山の魅力は尽きる事がありません】(by 今上天皇、元平成皇太子殿下)

クライムジャンキー(登山中毒者)でございます。

本日は、今年3回目の越後駒ヶ岳を予定していたんですが、急遽予定変更で10年振り位で未丈ヶ岳(1,552.8m)に登って参りました。

前日から越後駒ヶ岳に登る準備をし、自宅をAM4:00に出発し、AM5:30枝折峠登山口から登山開始の予定でした。朝はAM2:00過ぎに起床し、朝ご飯を食べ、食料や水等をザックに詰め込みデジカメやスマホやラジオのバッテリーチェック。AM3:00過ぎに全て準備が完了したので、出発まで少し時間があるので30分だけ寝ておくか?・・・と言う事で横になったのが失敗の始まりでした・・・。スマホのタイマーをかけていたんですが・・・30分後になったんですが・・・止めてから、何と二度寝・・・。最終的に起きたのはAM6:00少し前でした。直ぐに出発しましたが、またまた、睡魔が襲って来ます・・・。そこで、魚沼市の響きの森公園の駐車場で少し仮眠を・・・。約30分後、枝折峠登山口に向けてスタート。枝折峠に入ると下って来る車が10台位・・・。恐らく、今日は魚沼盆地にも雲海が出ていたので、枝折峠の雲海を見に来ている方々だと思います。枝折峠駐車場手前から、路駐の車が少しづつ見受けられます・・・嫌な予感が・・・。【そうだ、今日はシルバーウイークの中日の日曜日・・・】案の定、AM7:30駐車場は満車状態。(登山者だけではなく、滝雲見物の方も大勢いたと思います)

これでは、登山といえども、密な状態も考えられるので急遽予定変更で未丈ヶ岳にターゲット・・・。銀山平へ下り、奥只見シルバーラインに合流・・・ここでも失敗を犯しました。約10年振りの未丈ヶ岳でしたので、左折するべきところを右折してしまい奥只見ダムまで行ってしまいました。直ぐにUターン・・・。久し振りに泣沢避難口のシャッターを開けようかとすると、先客がいて、今まさに閉めようとしている所でした。工事関係者の様でした。僕がシャッターを閉め、駐車場に進みます。先行車両は4台でした。準備をし、登山届を出そうと登山ポストを開けると、一番上にあった提出された届を見ると、見覚えのある地元の山岳会のメンバー7名でした。(近所の先輩も参加されていました。)この後、山頂手前でスライドいたしました。

頭上の空は青空なんですが、前日までの雨で登山道は濡れていてスリッピーな状態です。前半は沢沿いに切れている斜面をトラバースする箇所が続きます。ロープが多数あり、鎖場が1ヶ所。渡渉ポイントが3ヶ所。今回は3ヶ所目で川の真ん中の石に滑り、転倒・・・自分自身は水の中を一回転・・・ずぶ濡れ状態・・・。これで、スマホとデジカメがお釈迦状態でしたら、帰ろうかな?と思いましたが、どちらも最近新調した革製のウエストバッグに入っていたので無事でした。但し、靴も靴下もビショビショ・・・。直ぐに 靴と靴下を脱ぎ・・・靴下を絞って、履き直しました。ザックも新調したばかりで、軽く防水も効いているので大丈夫でした。ウエアのいつものストレッチシャツとタイツ、半袖シャツに短パンは濡れていますが、化繊ですので歩いている内に、直ぐに乾きました。水の中に転倒時に左手を石にぶつけて、人差し指の第二関節に裂傷がありましたが、カットバンで対応。

尾根に入ると細尾根やザレ場が続きます。標高を上げていくと眺望も良くなって来て、越後駒ヶ岳、中ノ岳、兎岳、荒沢岳etcが見えて来ます。974mピークで休憩。サンドイッチを半分頂く。中身はポテトサラダとハム&サニーレタスです。

ここからが、未丈ヶ岳の核心部分ですね。974mピークから一旦下ります。そして、約600m位を一気に登り上げます。登り応え満点です。キツイですが・・・。ボロボロになっていると、山頂手前で地元の山の会の皆さんとスライド。山頂手前からは燧ヶ岳、平ヶ岳、浅草岳、毛猛山塊、守門岳、権現堂三山etcが見えて来ました。山頂に到着すると、西の方には雲が・・・。越後駒ヶ岳は見えなくなりました。しかし、山頂は日差しもあり暑いので、直ぐに下山、以前来た時に東側の斜面に夏でも雪田があった記憶があるので、行って見るとそこは草原になっていました。登山道に戻って下山開始。日陰で休憩。サンドイッチの残りの半分を頂く。程なく、地元の山の会の皆さんを追い越し、先に行かせて頂きました。ありがとうございました。下りの細尾根は細心の注意を払い下ります。

コケてビショビショになった第三渡渉ポイント手前の鎖場で足が滑って、今度は右手中指の第二関節を負傷。出血が無いので、そのまま・・・。そして、朝の教訓から第三渡渉ポイントは潔く水の中を歩いて進みました。意外と靴も靴下も朝程濡れませんでした。でも、駐車場に到着後、靴下を絞ると結構水が出ましたが・・・。第二渡渉ポイントも第一渡渉ポイントも難なく通過・・・。多少のアクシデントはありましたが、無事に駐車場に到着出来ました。

今日も楽しい山歩きが出来ました。

皆さんに早く日常が戻ります様に・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人

コメント

こんにちは♪
昨日はようやく晴れましたね。
アクシデントがあっても登頂できて良かったですね。
私は渡渉は良く道を失うので嫌いです。
大きなけががなくて良かったです。
ではまた。
2021/9/20 7:20
約10年振りの未丈ヶ岳はリスキーな箇所もあり、キツかった。アクシデントもありましたが、眺望も良く、山奥感も味わえて、改めてイイ山だと実感しました。

昨年の春にも、蓬峠への上りの東俣沢出合の渡渉で転倒してから、渡渉が少しトラウマになっていた所で、また転倒…しばらくトラウマから抜け出せそうにありません。

手の指のケガは手袋をしていれば大丈夫だったんですが、越後駒ヶ岳を予定していたので、手袋は不要と考え、持っていかなかったのが、失敗でした。今後はザックに必ず手袋を入れておきます。

ではまた…
2021/9/20 10:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら