ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3638660
全員に公開
トレイルラン
金剛山・岩湧山

チャレンジダイトレ リベンジ

2021年10月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
08:32
距離
32.3km
登り
2,205m
下り
2,081m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:43
休憩
0:46
合計
8:29
6:43
10
6:53
6:53
10
7:03
7:04
6
7:47
7:48
24
8:12
8:12
16
8:28
8:29
7
8:36
8:36
7
8:46
8:46
8
8:54
8:55
8
9:29
9:29
7
9:36
9:36
28
10:04
10:05
21
10:26
10:28
3
10:31
10:37
11
10:48
10:48
6
10:54
10:55
9
11:04
11:04
18
11:22
11:23
7
11:30
11:30
4
11:34
11:54
6
12:00
12:00
5
12:05
12:06
3
12:17
12:17
20
12:37
12:37
24
13:01
13:01
17
13:18
13:18
8
13:26
13:26
16
13:42
13:43
12
13:55
13:56
13
14:09
14:10
10
14:20
14:21
6
14:27
14:28
19
14:47
14:47
7
14:54
14:54
18
15:12
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
気温は金剛山山頂で18度。風も穏やかで過ごしやすい。
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】
近鉄当麻寺駅から徒歩。

【帰り】
南海紀見峠駅15:39発の難波行き急行列車に乗り、15:53南海河内長野駅着。
コース状況/
危険箇所等
ダイトレは良く整備されており特に危険箇所は無い。
近鉄当麻寺駅に向かう電車の車窓からご来光。今日はチャレンジダイトレコースに再戦を挑みます。
2021年10月16日 06:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
10/16 6:14
近鉄当麻寺駅に向かう電車の車窓からご来光。今日はチャレンジダイトレコースに再戦を挑みます。
朝焼けに染まる當麻寺の東大門。
2021年10月16日 06:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/16 6:29
朝焼けに染まる當麻寺の東大門。
参加しようか迷っている内に受付締切になってしまいました。当日受付は無いので今回も不参加です…
2021年10月16日 06:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 6:36
参加しようか迷っている内に受付締切になってしまいました。当日受付は無いので今回も不参加です…
ゆうあいステーションふれあい広場前。今回も3年前と時間を合わせてスタートします。
2021年10月16日 06:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/16 6:37
ゆうあいステーションふれあい広場前。今回も3年前と時間を合わせてスタートします。
初の自撮り。今回は全身トレラン装備で勝ちに行きます。格好だけ一人前で普段ジョギングすらしないコスプレランナーですが。
2021年10月16日 06:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/16 6:45
初の自撮り。今回は全身トレラン装備で勝ちに行きます。格好だけ一人前で普段ジョギングすらしないコスプレランナーですが。
祐泉寺に到着。朝早いですが結構登山者がいます。
2021年10月16日 06:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/16 6:53
祐泉寺に到着。朝早いですが結構登山者がいます。
二上山の緩やかな登りが終わり岩屋を通過。
2021年10月16日 07:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 7:05
二上山の緩やかな登りが終わり岩屋を通過。
万葉の森に到着。今回は通行止めも無く順調です。自販機でアクエリアスを購入。
2021年10月16日 07:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/16 7:11
万葉の森に到着。今回は通行止めも無く順調です。自販機でアクエリアスを購入。
平石峠。ここから岩橋山への登りがキツイんですよねえ。
2021年10月16日 07:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/16 7:47
平石峠。ここから岩橋山への登りがキツイんですよねえ。
なんとか岩橋山に到着。画面右の本物のトレイルランナーがコスプレランナーを軽々と抜いて行きました。
2021年10月16日 08:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 8:13
なんとか岩橋山に到着。画面右の本物のトレイルランナーがコスプレランナーを軽々と抜いて行きました。
持尾辻。本物のトレイルランナーに食らい付こうとするもののあっさり引き離されるコスプレランナー。
2021年10月16日 08:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 8:36
持尾辻。本物のトレイルランナーに食らい付こうとするもののあっさり引き離されるコスプレランナー。
大和葛城山への長い階段の始まり。気を取り直して頑張ります。
2021年10月16日 08:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/16 8:59
大和葛城山への長い階段の始まり。気を取り直して頑張ります。
初級ゴール大和葛城山に到着。前回ほどヘロヘロにならずにここまで来れましたが前回同様右の股関節が痛くなって来ました。
2021年10月16日 09:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 9:19
初級ゴール大和葛城山に到着。前回ほどヘロヘロにならずにここまで来れましたが前回同様右の股関節が痛くなって来ました。
手前の自販機はトレラン専用と言っても過言ではないラインナップ。ここで水2本購入しました。
2021年10月16日 09:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/16 9:20
手前の自販機はトレラン専用と言っても過言ではないラインナップ。ここで水2本購入しました。
大和葛城山から見た金剛山。ススキが風に靡いて秋らしい風景ですね。
2021年10月16日 09:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/16 9:31
大和葛城山から見た金剛山。ススキが風に靡いて秋らしい風景ですね。
激下りを終えて水越峠に到着。金剛山に取り付きます。
2021年10月16日 10:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 10:05
激下りを終えて水越峠に到着。金剛山に取り付きます。
長い林道歩きが終わってここから激登りです。
2021年10月16日 10:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/16 10:32
長い林道歩きが終わってここから激登りです。
埋まってるダイトレ標識。そのうちダしか見えなくなってしまうのだろうか?
2021年10月16日 10:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/16 10:38
埋まってるダイトレ標識。そのうちダしか見えなくなってしまうのだろうか?
激登りを終えて奈良側ビューポイントへ。いい眺めです。
2021年10月16日 10:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
10/16 10:48
激登りを終えて奈良側ビューポイントへ。いい眺めです。
暫く進むと大和葛城山ビューポイント。さっきまであそこに居たのかと感慨に耽るポイント。
2021年10月16日 11:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
10/16 11:10
暫く進むと大和葛城山ビューポイント。さっきまであそこに居たのかと感慨に耽るポイント。
一の鳥居に到着。今回は紀見峠まで行けそうなので先に捺印所に寄り道します。
2021年10月16日 11:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 11:26
一の鳥居に到着。今回は紀見峠まで行けそうなので先に捺印所に寄り道します。
葛木神社にお参りします。
2021年10月16日 11:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/16 11:31
葛木神社にお参りします。
転法輪寺にもお参り。
2021年10月16日 11:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/16 11:34
転法輪寺にもお参り。
定点観測。今日はかなり人が多いですね。普段の賑わいを取り戻した感じ。ここで水1本補給しエネルゲン(缶入り)1本をガブ飲み。
2021年10月16日 11:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 11:36
定点観測。今日はかなり人が多いですね。普段の賑わいを取り戻した感じ。ここで水1本補給しエネルゲン(缶入り)1本をガブ飲み。
山頂広場に到着。ちょうどお昼前なのでこちらも人が多いです。
2021年10月16日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
10/16 11:38
山頂広場に到着。ちょうどお昼前なのでこちらも人が多いです。
遠くは霞んでますがいい眺め。捺印所に寄ってダイトレに戻ります。今回で金剛山登頂30回達成。
2021年10月16日 11:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/16 11:39
遠くは霞んでますがいい眺め。捺印所に寄ってダイトレに戻ります。今回で金剛山登頂30回達成。
中級ゴールちはや園地に到着。寄り道したのに前回より1時間26分も早い。3年前と比べても4分早い。
2021年10月16日 12:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 12:09
中級ゴールちはや園地に到着。寄り道したのに前回より1時間26分も早い。3年前と比べても4分早い。
金剛山の2つのピーク葛木岳と湧出岳が見えます。
2021年10月16日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 12:22
金剛山の2つのピーク葛木岳と湧出岳が見えます。
久留野峠に到着。激登りの階段が待ってます。この画像だと緩やかに見えるんですけどね。
2021年10月16日 12:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/16 12:38
久留野峠に到着。激登りの階段が待ってます。この画像だと緩やかに見えるんですけどね。
激登りを終えるとこの光景。清々しい気持ちになります。
2021年10月16日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/16 12:45
激登りを終えるとこの光景。清々しい気持ちになります。
中葛城山に到着。登山道の笹が綺麗に刈られています。
2021年10月16日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 12:45
中葛城山に到着。登山道の笹が綺麗に刈られています。
高谷山。金剛山を過ぎても細かいアップダウンが続きます。右の股関節の痛みも続いてます。
2021年10月16日 12:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 12:58
高谷山。金剛山を過ぎても細かいアップダウンが続きます。右の股関節の痛みも続いてます。
千早峠。標高差150mを一気に下って来ました。そろそろ足がヤバイ。ストック持って来れば良かった。
2021年10月16日 13:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/16 13:18
千早峠。標高差150mを一気に下って来ました。そろそろ足がヤバイ。ストック持って来れば良かった。
神福山。標高グラフでは誤差みたいな登りがとても辛く感じます。
2021年10月16日 13:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 13:27
神福山。標高グラフでは誤差みたいな登りがとても辛く感じます。
行者杉に到着。役行者様にお参りしました。
2021年10月16日 13:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/16 13:42
行者杉に到着。役行者様にお参りしました。
杉尾峠。ゴールまであとどれくらいなのか。アップルウォッチを見る回数が増えます。
2021年10月16日 13:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 13:56
杉尾峠。ゴールまであとどれくらいなのか。アップルウォッチを見る回数が増えます。
タンボ山。平地や下りは一応走ってますがノロノロです。所詮コスプレランナーなので見かけ倒しです…
2021年10月16日 14:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 14:07
タンボ山。平地や下りは一応走ってますがノロノロです。所詮コスプレランナーなので見かけ倒しです…
西の行者堂。行者堂へ行く道があります。どんな所か行ってみたい気持ちもありますがスルー。
2021年10月16日 14:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 14:20
西の行者堂。行者堂へ行く道があります。どんな所か行ってみたい気持ちもありますがスルー。
開けた場所に出ました。PLの塔が金剛山から見るのと同じぐらいの距離に見える。こんなに走って来たのに…
2021年10月16日 14:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/16 14:25
開けた場所に出ました。PLの塔が金剛山から見るのと同じぐらいの距離に見える。こんなに走って来たのに…
やっと激下りの階段がやって参りました。果てしない下りです。
2021年10月16日 14:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/16 14:34
やっと激下りの階段がやって参りました。果てしない下りです。
山ノ神に到着。papi-leoさんのレコによると近くに祠があるらしい。そうとは知らずにスルー。
2021年10月16日 14:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 14:47
山ノ神に到着。papi-leoさんのレコによると近くに祠があるらしい。そうとは知らずにスルー。
やっと紀見峠に到着しました。ここから少しの間、車道歩きです。
2021年10月16日 14:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 14:55
やっと紀見峠に到着しました。ここから少しの間、車道歩きです。
広めの車道から細い路地に入って民家の間を通り抜けます。
2021年10月16日 15:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/16 15:04
広めの車道から細い路地に入って民家の間を通り抜けます。
ここの風景はいいですよねえ。
2021年10月16日 15:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/16 15:05
ここの風景はいいですよねえ。
上級ゴール紀見峠駅(の近くの駐車場)に到着。正面の車の所まで行って記録終了。3年前の記録を約30分更新し勝利(卑怯な手を使いましたが)
2021年10月16日 15:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 15:12
上級ゴール紀見峠駅(の近くの駐車場)に到着。正面の車の所まで行って記録終了。3年前の記録を約30分更新し勝利(卑怯な手を使いましたが)
紀見峠駅に来るのも久々です。ここまでで水分は殆ど消費。合計約3.5リットルでした。
2021年10月16日 15:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
10/16 15:19
紀見峠駅に来るのも久々です。ここまでで水分は殆ど消費。合計約3.5リットルでした。
そして今日もJR柏原駅で下車してモモベジに寄ります。土曜登山の楽しみの一つなので(日曜は基本的にやってない)
2021年10月16日 16:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
10/16 16:57
そして今日もJR柏原駅で下車してモモベジに寄ります。土曜登山の楽しみの一つなので(日曜は基本的にやってない)
今日のご褒美は丸ごとシャインマスカットりんごのソフトクリーム。りんご風味のソフトクリームとシャインマスカットの相性が絶妙でうんまい。
2021年10月16日 17:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/16 17:13
今日のご褒美は丸ごとシャインマスカットりんごのソフトクリーム。りんご風味のソフトクリームとシャインマスカットの相性が絶妙でうんまい。
今日は足腰を酷使したので隣のJR志紀駅で下車し喜多の湯へ。人工の温泉ですがヌルヌルの美人の湯や炭酸風呂等色々あって楽しめます。
2021年10月16日 17:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
10/16 17:33
今日は足腰を酷使したので隣のJR志紀駅で下車し喜多の湯へ。人工の温泉ですがヌルヌルの美人の湯や炭酸風呂等色々あって楽しめます。
夕食もここで。ねぎとろしらす丼を注文しました。黄身をねぎとろやしらすに絡めて頂くとこれまたうんまい。
2021年10月16日 18:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
10/16 18:53
夕食もここで。ねぎとろしらす丼を注文しました。黄身をねぎとろやしらすに絡めて頂くとこれまたうんまい。
今日の花々。タイムロスになるのにセンブリ(千振)だけは我慢出来ずに撮っちゃった。
7
今日の花々。タイムロスになるのにセンブリ(千振)だけは我慢出来ずに撮っちゃった。
ブーケ状のも。ちゃんと開いてるのを見るのは今季初なので嬉しい。お疲れ様でした。
13
ブーケ状のも。ちゃんと開いてるのを見るのは今季初なので嬉しい。お疲れ様でした。

感想

今日は6月にチャレンジダイトレコースに挑んで惨敗した雪辱を果たす為に再び同じコースを走って参りました。

あれから色々な山に登って少しは体力も付いたとは思いますが、3年前の自分にはまだ全然勝てる気がしなかったので今回は卑怯にも全身トレラン装備で挑んでみましたw

前回と3年前はシリオのPF46を履いてグレゴリーのズール40にそれなりの荷物を入れて走ってたのでこれはもう劇的な違いがありますよね。

3年前の紀見峠までのタイムは8時間36分。今回の紀見峠までのタイムは8時間29分。金剛山で寄り道した24分を差し引くと8時間5分。トレラン装備にすることで31分も縮めることが出来ました。まあこれで3年前の自分に勝ったとは思いませんが…

過去の大会の結果を見るとこのタイムではギリギリ300位以内(壮年の部) 仮にあと1時間タイムを縮めたとしても200位以内にも入れないようです。厳しい世界ですなあ。

でもまあ靴とか買っちゃったし、少し走り込んでみてもいいかなあなんて思ったり思わなかったりする今日この頃です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら