ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3688007
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

草津白根山(落ち着ているうちに本白根山を目指す!石津硫黄鉱山跡からピストン)

2021年10月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:26
距離
9.6km
登り
849m
下り
848m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
0:07
合計
3:27
7:56
88
石津硫黄鉱山跡
9:24
9:27
25
9:52
9:54
31
11:23
石津硫黄鉱山跡
天候 高曇り、下山後晴れ。
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道 渋川伊香保ICまで。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
※10/31時点の情報となります。

[石津硫黄鉱山跡〜石津下降点]
最初は林道歩きです。
一部、道路の陥没が見受けられました。通行注意。
登山道はそこそこの傾斜で一気に稜線まで登ります。

[石津下降点〜展望台分岐〜展望台]
分岐手前、硫化水素が滞留していると思われる箇所あり。無風時は通行注意。
分岐からは木製の階段歩きです。劣化して斜めっているので足元注意。凍っていると滑って危険です。

[展望台分岐〜山頂取り付き地点〜本白根山]
積雪0〜10cm程度。
取り付き地点まではやや荒れているものの危険箇所はありません。
山頂への取り付きはロープウェイ駅へ向かう道の少し手前、薄い踏み跡があるのでそれを辿ってザレた斜面を登ります。
登りきる直前で一瞬、薮のトンネルみたいなものを潜ります。
その後一旦、開けた平坦な場所に出るのでザックはそこにデポして山頂へ向かった方が良いと思われます。
薮に突っ込んだ後、ザレたトラバース歩き、再び薮漕ぎになります。
少し前の寒波で降った雪がそのまま凍結していたので、恐らく根雪として春まで残ると思われます。今回は軽アイゼンやチェーンスパイクは使わずに何とかなりましたが、これから先の季節は持っていないと厳しいかと思われます。

[石津下降点〜遊歩道最高地点]
積雪0〜50cm程度。1箇所、吹き溜まりで膝下くらいまで埋まるレベルになっていました。
遊歩道自体は特に危険箇所はありません。

■登山ポスト
見当たりませんでした。
その他周辺情報 ■温泉
半出来温泉 登喜和荘 8:00〜20:00(無休) 400円/90分
http://www.nande.com/tokiwasou/
一軒宿の日帰り入浴です。
内湯が1、混浴の露天が1となります。どちらも源泉かけ流し。内湯は飲泉可。
露天は湯船に仕切り板が入っていたのですが、もともとそんなに温度が高くないため大きめな方は今の時期に入るには若干ぬるかったです。
どちらのお湯も良く、雰囲気も〇でした。
道路終点、路肩に車を停めて出発です。
2021年10月31日 07:56撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 7:56
道路終点、路肩に車を停めて出発です。
とりあえず、ミラーがあるのでお約束。
2021年10月31日 07:59撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 7:59
とりあえず、ミラーがあるのでお約束。
しばらくは林道歩きなので、緩く高度を上げる感じです。
2021年10月31日 07:59撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 7:59
しばらくは林道歩きなので、緩く高度を上げる感じです。
浅間山がうっすらと冠雪。
今年は季節の移り変わりが早い気がします。
2021年10月31日 08:05撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/31 8:05
浅間山がうっすらと冠雪。
今年は季節の移り変わりが早い気がします。
おお、陥没…。
なるべく端っこから行きますか。
2021年10月31日 08:07撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 8:07
おお、陥没…。
なるべく端っこから行きますか。
「登山道↑」ということは、まだ登り始めている訳ではないのですね。
2021年10月31日 08:08撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 8:08
「登山道↑」ということは、まだ登り始めている訳ではないのですね。
カラマツの紅葉は終盤です。
2021年10月31日 08:09撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 8:09
カラマツの紅葉は終盤です。
まだ登山口ではないようで。
2021年10月31日 08:13撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 8:13
まだ登山口ではないようで。
正面に見えているのが本白根のピークかと思いきや、あそこは遊歩道最高地点のあるピークのようです。
2021年10月31日 08:15撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 8:15
正面に見えているのが本白根のピークかと思いきや、あそこは遊歩道最高地点のあるピークのようです。
気が付けば、林道から登山道に変わっています。
気づかなかった…。
2021年10月31日 08:25撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 8:25
気が付けば、林道から登山道に変わっています。
気づかなかった…。
もう少し青空になるかと思ったのですが、、、まぁ、視界があるのでとりあえず良しとしますか。
2021年10月31日 08:26撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 8:26
もう少し青空になるかと思ったのですが、、、まぁ、視界があるのでとりあえず良しとしますか。
一直線に登っていくのですが、ずっと森の中だったこともあり黙々と進んでいきまして。
2021年10月31日 08:42撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 8:42
一直線に登っていくのですが、ずっと森の中だったこともあり黙々と進んでいきまして。
何となくてっぺんが見えてきた…かも?
2021年10月31日 08:46撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 8:46
何となくてっぺんが見えてきた…かも?
カラマツの絨毯と上州の山々。
空はグレーだし、紅葉も終盤だけど、展望が利いているのは嬉しいですね。
2021年10月31日 08:54撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/31 8:54
カラマツの絨毯と上州の山々。
空はグレーだし、紅葉も終盤だけど、展望が利いているのは嬉しいですね。
浅間山は隅っこの方にチラリと。
2021年10月31日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 8:56
浅間山は隅っこの方にチラリと。
ようやく平坦になって、小休止モード。
2021年10月31日 08:57撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 8:57
ようやく平坦になって、小休止モード。
おっと。
先日の雪が残っているようで…。
上の方、大丈夫かなぁ?
2021年10月31日 09:07撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 9:07
おっと。
先日の雪が残っているようで…。
上の方、大丈夫かなぁ?
シラタマノキ
2021年10月31日 09:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/31 9:10
シラタマノキ
森を抜けて、一気に荒涼とした雰囲気に!
2021年10月31日 09:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/31 9:11
森を抜けて、一気に荒涼とした雰囲気に!
左は浅間山。
右の尖っているのは四阿山。
2021年10月31日 09:13撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/31 9:13
左は浅間山。
右の尖っているのは四阿山。
遊歩道と合流しました!
山頂へ向かうにはここを右です。
2021年10月31日 09:14撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 9:14
遊歩道と合流しました!
山頂へ向かうにはここを右です。
その前に…正面に本白根山のピークを確認しまして。
2021年10月31日 09:15撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 9:15
その前に…正面に本白根山のピークを確認しまして。
グルっと回り込んで、一段下ったのですが…この辺りで妙に呼吸しづらくなりまして。
そんなに登りでガツガツしてたかなー?と思いながらも進んでいきます。
2021年10月31日 09:17撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 9:17
グルっと回り込んで、一段下ったのですが…この辺りで妙に呼吸しづらくなりまして。
そんなに登りでガツガツしてたかなー?と思いながらも進んでいきます。
せっかくなので、展望台にも寄り道。
2021年10月31日 09:21撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 9:21
せっかくなので、展望台にも寄り道。
こんなに開けているのに、山頂は森の中なんですよねー、ここ。
2021年10月31日 09:24撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 9:24
こんなに開けているのに、山頂は森の中なんですよねー、ここ。
草津の街並みを見下ろす図。
2021年10月31日 09:24撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 9:24
草津の街並みを見下ろす図。
山頂をバックに1枚。
一応今回、ヘルメット装着してます。
2021年10月31日 09:26撮影 by  iPhone XR, Apple
7
10/31 9:26
山頂をバックに1枚。
一応今回、ヘルメット装着してます。
では、山頂へ向かいますかねー。
2021年10月31日 09:29撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 9:29
では、山頂へ向かいますかねー。
何か視線を感じると思ったら…w
暫くの間、ずっと見られてましたww
2021年10月31日 09:30撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/31 9:30
何か視線を感じると思ったら…w
暫くの間、ずっと見られてましたww
残雪が微妙にイヤらしいですねー。
右側にだけは滑らないように気を付けなくては。
2021年10月31日 09:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/31 9:31
残雪が微妙にイヤらしいですねー。
右側にだけは滑らないように気を付けなくては。
恐らく一番難しいのがここ。
右側の道は万座ロープウェイ山頂駅へと続く道なので、本白根山には行けません。
左側に少し見えている道を入っていきます。
2021年10月31日 09:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/31 9:36
恐らく一番難しいのがここ。
右側の道は万座ロープウェイ山頂駅へと続く道なので、本白根山には行けません。
左側に少し見えている道を入っていきます。
そう、ここです。
(実はちょうど上から降りてきた方にこっちだと教えていただきました…ありがとうございます!)
2021年10月31日 09:39撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 9:39
そう、ここです。
(実はちょうど上から降りてきた方にこっちだと教えていただきました…ありがとうございます!)
上の方は割としっかり道が出来ているので分かりやすいですね。
2021年10月31日 09:40撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 9:40
上の方は割としっかり道が出来ているので分かりやすいですね。
万座方面がチラリ。
2021年10月31日 09:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/31 9:40
万座方面がチラリ。
で、茂みを抜けるのですが…雪でドロドロ。
マジか…!
2021年10月31日 09:41撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 9:41
で、茂みを抜けるのですが…雪でドロドロ。
マジか…!
山頂手前。ここからは藪漕ぎです。
事前にここでザックをデポした方がいいと教わっていたので、この先は空身で向かいます。
2021年10月31日 09:44撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 9:44
山頂手前。ここからは藪漕ぎです。
事前にここでザックをデポした方がいいと教わっていたので、この先は空身で向かいます。
おお…確かにこれは、ザックがあると引っ掛ける…。
2021年10月31日 09:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/31 9:45
おお…確かにこれは、ザックがあると引っ掛ける…。
案外際どい縁も通るんですねー。
2021年10月31日 09:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/31 9:46
案外際どい縁も通るんですねー。
チェーンスパイクを持ってはいるのですが、距離が短いのと傾斜が緩いのもあって、とりあえずそのまま進みました。
2021年10月31日 09:47撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 9:47
チェーンスパイクを持ってはいるのですが、距離が短いのと傾斜が緩いのもあって、とりあえずそのまま進みました。
山頂に到着!
展望の利かない山頂なので、こんな感じです。
「草津白根山」のピーク、ここと湯釜の上とどっちが正なのか分からないのですが、とりあえずこれでどっちも踏んだのでOKでしょう。
2021年10月31日 09:53撮影 by  iPhone XR, Apple
6
10/31 9:53
山頂に到着!
展望の利かない山頂なので、こんな感じです。
「草津白根山」のピーク、ここと湯釜の上とどっちが正なのか分からないのですが、とりあえずこれでどっちも踏んだのでOKでしょう。
無理やり手を伸ばせばこのくらいは写真に収めることができます。
先ほど取り付いた斜面が見えてますね。
2021年10月31日 09:52撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 9:52
無理やり手を伸ばせばこのくらいは写真に収めることができます。
先ほど取り付いた斜面が見えてますね。
こっちは遊歩道最高地点方面。
左に浅間山、右に四阿山を見る感じです。
2021年10月31日 09:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/31 9:53
こっちは遊歩道最高地点方面。
左に浅間山、右に四阿山を見る感じです。
長居は無用な感じなので、すぐに戻ります。
2021年10月31日 09:55撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 9:55
長居は無用な感じなので、すぐに戻ります。
こう見ると、随分と大きな火口なんだなー、と思います。
活動が落ち着ているうちにサッと来ましたが、次またいつ噴火するか分からないので、火山は難しいですね。
2021年10月31日 09:59撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/31 9:59
こう見ると、随分と大きな火口なんだなー、と思います。
活動が落ち着ているうちにサッと来ましたが、次またいつ噴火するか分からないので、火山は難しいですね。
ザックをデポした地点まで戻りました。
2021年10月31日 10:01撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 10:01
ザックをデポした地点まで戻りました。
見えているのは去年の夏に歩いた御飯岳や四阿山へ続くトレイルが伸びている稜線です。
2021年10月31日 10:01撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/31 10:01
見えているのは去年の夏に歩いた御飯岳や四阿山へ続くトレイルが伸びている稜線です。
下り基調で藪漕ぎと雪のミックスがちょっとイヤらしい。。。
クリティカルではないけど、滑りたくないような感じですね。
2021年10月31日 10:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/31 10:03
下り基調で藪漕ぎと雪のミックスがちょっとイヤらしい。。。
クリティカルではないけど、滑りたくないような感じですね。
上から見ると、道が分かりやすい…。
2021年10月31日 10:04撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/31 10:04
上から見ると、道が分かりやすい…。
ずっと見られていたカモシカ、戻ってきたらもう何処かに行ってしまったようです。
2021年10月31日 10:06撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 10:06
ずっと見られていたカモシカ、戻ってきたらもう何処かに行ってしまったようです。
展望台との分岐まで帰ってきました。
次は遊歩道最高地点を目指します。
2021年10月31日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 10:12
展望台との分岐まで帰ってきました。
次は遊歩道最高地点を目指します。
で、ここの窪地…やっぱり息苦しい。
というので気づいたのですが、、、もしかして、火山ガス出てましたかね(汗
風の弱い穏やかな日だったので、ちょっとマズかったかも…。
2021年10月31日 10:13撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/31 10:13
で、ここの窪地…やっぱり息苦しい。
というので気づいたのですが、、、もしかして、火山ガス出てましたかね(汗
風の弱い穏やかな日だったので、ちょっとマズかったかも…。
口にタオルを当てて素早く通過、スタート地点への下降点まで戻りました。
2021年10月31日 10:19撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 10:19
口にタオルを当てて素早く通過、スタート地点への下降点まで戻りました。
やはり、安易に来る感じではないので、ここは自己責任で向かうかどうかは決める感じなのかなー、と思います。
2021年10月31日 10:20撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 10:20
やはり、安易に来る感じではないので、ここは自己責任で向かうかどうかは決める感じなのかなー、と思います。
遊歩道最高地点はこの先もうすぐ。
2021年10月31日 10:22撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 10:22
遊歩道最高地点はこの先もうすぐ。
サクッと到着。
距離的には直接ここを目指すのが明らかに短いのですが、藪漕ぎが激しいという前評判なので、素直にぐるりと回ってきましたw
2021年10月31日 10:26撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/31 10:26
サクッと到着。
距離的には直接ここを目指すのが明らかに短いのですが、藪漕ぎが激しいという前評判なので、素直にぐるりと回ってきましたw
薄っすらとですが、赤城山と榛名山が主張しています。
2021年10月31日 10:27撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 10:27
薄っすらとですが、赤城山と榛名山が主張しています。
クロマメノキ、実。ちょっとシワシワ…。
2021年10月31日 10:29撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 10:29
クロマメノキ、実。ちょっとシワシワ…。
火山ガスに気づいてしまってますます落ち着かないので、長い休憩はせずに戻ることにしました。
2021年10月31日 10:33撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 10:33
火山ガスに気づいてしまってますます落ち着かないので、長い休憩はせずに戻ることにしました。
この辺りはささっと進みまして。
2021年10月31日 10:37撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 10:37
この辺りはささっと進みまして。
さっきよりどんよりしてきたような…。
今日、晴れる予報だったはずなんだけどなぁorz
2021年10月31日 10:41撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/31 10:41
さっきよりどんよりしてきたような…。
今日、晴れる予報だったはずなんだけどなぁorz
下りの方が妙に開放感ある気がします。
2021年10月31日 10:47撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 10:47
下りの方が妙に開放感ある気がします。
割と良いペースで下っていきまして。
2021年10月31日 11:03撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 11:03
割と良いペースで下っていきまして。
気が付けばほぼ降り切るくらいまでのところに来ていました。
2021年10月31日 11:05撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 11:05
気が付けばほぼ降り切るくらいまでのところに来ていました。
これ、青空だったらもっとキレイに見えていたんだろうなぁ。
ちょっと残念。。。
2021年10月31日 11:05撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 11:05
これ、青空だったらもっとキレイに見えていたんだろうなぁ。
ちょっと残念。。。
時々崩れ気味な箇所があるので、気を付けて通過します。
2021年10月31日 11:11撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 11:11
時々崩れ気味な箇所があるので、気を付けて通過します。
ヤマハハコはドライフラワーに。
2021年10月31日 11:12撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 11:12
ヤマハハコはドライフラワーに。
とうとう浅間山が見えなくなってしまいました…。
2021年10月31日 11:16撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 11:16
とうとう浅間山が見えなくなってしまいました…。
ゴール!お疲れさまでした。
この後は、前からちょっと気になっている温泉へ向かいます。
2021年10月31日 11:22撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 11:22
ゴール!お疲れさまでした。
この後は、前からちょっと気になっている温泉へ向かいます。
という訳で、やってきたのは「半出来温泉」。
鄙び系な内湯、飲泉もできたりして大変良いです。
2021年10月31日 11:54撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/31 11:54
という訳で、やってきたのは「半出来温泉」。
鄙び系な内湯、飲泉もできたりして大変良いです。
実はここ、露天もあるのですが…。
微妙に開放感あふれるこの距離間、マッパで移動するのが何ともシュールで。
(しかも「混浴」なので、女性はちょっとハードル高いと思われます…ちなみに今日は貸切状態で誰もいません)
2021年10月31日 12:01撮影 by  iPhone XR, Apple
10/31 12:01
実はここ、露天もあるのですが…。
微妙に開放感あふれるこの距離間、マッパで移動するのが何ともシュールで。
(しかも「混浴」なので、女性はちょっとハードル高いと思われます…ちなみに今日は貸切状態で誰もいません)
実は少し湯温が低いのでなかなか出られないというオチw
そして、、、まさかの青空!!
おーそーーーい!!orz
2021年10月31日 12:30撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/31 12:30
実は少し湯温が低いのでなかなか出られないというオチw
そして、、、まさかの青空!!
おーそーーーい!!orz
入口にて、1本だけ売っていたので有り難くいただきました。
しかしまぁ、ビックリするくらい晴れましたね…。
2021年10月31日 12:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/31 12:55
入口にて、1本だけ売っていたので有り難くいただきました。
しかしまぁ、ビックリするくらい晴れましたね…。
ランチは道の駅で…と思ったのですが。
少し時間をずらしたのに食事処が激混みで、売店でパンだけ買って車でいただきました。
恐るべし、日曜の道の駅。。。
2021年10月31日 13:33撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/31 13:33
ランチは道の駅で…と思ったのですが。
少し時間をずらしたのに食事処が激混みで、売店でパンだけ買って車でいただきました。
恐るべし、日曜の道の駅。。。

感想

一応、湯釜の上にある「草津白根山」のピークは9年半前に登頂済なのですが。
最高地点である本白根山については未踏のまま。
そうこうしているうちに、草津の地中では動きが活発化してまいりまして。
気が付けば、初登頂から「一昔」になろうとしていました。

ここ最近では、浅間山や福徳岡ノ場の噴火で、草津も次またいつ噴火するか分からないので、落ち着いている今のうちに。
天気は曇り時々晴れ、くらいの予報で雨ではなかったこともあり、本気で冬モードになる前に登ることにしました。

今回利用した南側のコースは有志の整備が入っているので難なく登ることができまして。
遊歩道に合流した後、少し進んで再び道をそれる感じになるのですが、最後だけは登山道ではないので藪漕ぎ。
少し前の寒波で降った雪がそのまま残っていて(恐らく根雪になりそう)、藪と雪のミックスというイヤらしいピークハントになりました。

それよりアレだったのが、遊歩道の途中。
稜線上なので基本的に吹きっさらしなのですが、一瞬だけ窪地を歩くことになり…そこだけが無風で。
その無風地帯が…行きも帰りも妙に息苦しかったんだよなぁ。
あれ、絶対に火山ガスが滞留してる(汗

実際にその場に行ってみないと状況は分からないし、その時によってガスが出ている/出ていないとか出る場所が変わっているとかあると思うので、「この時は」という表現を付けておきたいところすが。
そんな感じなので事前の確認と準備、異常を感じた際の行動など、基本的な項目はきちんと把握した上で歩くことが大切だと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:424人

コメント

joeさん
いつも拍手だけで申し訳ありません。

温泉の硫黄臭って「毒ガス」なんですよね。硫黄臭の温泉が好きで、ずっと嗅いでいたい、なんて思うのですが、joeさんの「息苦しくなる」を拝見し、改めて毒ガスであることを認識しました。

雁坂から遠ざかってしまっていますが、来春には訪れたいと思っています。またお会いできることを楽しみにしています。
2022/2/12 22:16
To:tais0903さん

こんにちは!
自分も割と拍手中心ですのでお気になさらず

硫黄の温泉の匂い、それが感じられているうちは問題ないんですけどね…この時の息苦しい時には…あまり匂いは感じられなかったんですよ
そういう時って本当怖いと改めて思った瞬間でした。

召還も全然アリですので、また雁坂で飲んだくれましょう(笑)
2022/2/14 23:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら