ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3714297
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

高尾・陣馬/峰山 名倉金剛山 京塚山 日連金剛山 鉢岡山

2021年11月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:49
距離
22.7km
登り
1,620m
下り
1,615m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:30
休憩
1:17
合計
8:47
8:10
8:10
30
8:40
8:50
16
9:06
9:06
43
9:49
9:51
62
10:53
11:07
75
12:22
12:35
13
12:48
12:48
12
13:00
13:05
5
13:10
13:10
7
13:21
13:23
8
13:31
13:32
18
13:50
13:51
11
14:02
14:03
9
14:12
14:12
8
14:20
14:20
28
14:48
14:59
5
15:04
15:05
7
15:12
15:14
3
15:17
15:17
10
15:27
15:27
8
15:35
15:49
62
16:54
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・峰山登山口にヤマビル注意の看板と塩が置かれていた。夏は要注意?
・秋山川を渡る前川橋は通行止め。同橋に至る一本道の入口にその旨の明示が欲しい
・奥牧野から鶴島金剛山登山口は舗装道路を歩く方が良い。車道歩きを嫌って440m峰を越えたが悪路。奥牧野バス停からしばらくは路があるが徐々に路が不明瞭になり、ヤブ漕ぎ状態になる。鉄塔から山頂までは綺麗な路があるが山頂からの北尾根に路は無く最後は渡渉して舗装路に至る。
・らくルートでは名倉金剛山を選択できないが、楠原神社分岐から100m程東に進むと名倉金剛山に至る。
・らくルートでは鉢岡山から南尾根(釜の沢バス停に下る道)を選択できるが、分岐入り口付近は笹薮に覆われていた。少し進むと明瞭な登山道が現れ、少し迷いながらも釜の沢バス停につづく車道に至る。
その他周辺情報 藤野やまなみ温泉は施設修繕工事のため令和4年度内(2022年4月〜2023年3月)休館 https://yamanami-onsen.jp/archives/2747
峰山の登山口の案内 やまなみ温泉バス停から歩くと見落としがち。
2021年11月06日 08:08撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
11/6 8:08
峰山の登山口の案内 やまなみ温泉バス停から歩くと見落としがち。
藤野もヤマビル地域の様だ
2021年11月06日 08:10撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 8:10
藤野もヤマビル地域の様だ
峰山登山口
2021年11月06日 08:10撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 8:10
峰山登山口
炭焼き小屋跡 案内板が無いと単なる窪地
2021年11月06日 08:25撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 8:25
炭焼き小屋跡 案内板が無いと単なる窪地
山頂に向う。下山は大鐘方向
2021年11月06日 08:34撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 8:34
山頂に向う。下山は大鐘方向
雨神・大龍王・風神 三役揃い踏み
2021年11月06日 08:38撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
11/6 8:38
雨神・大龍王・風神 三役揃い踏み
峰山山頂(本日の最高峰)の祠参拝
2021年11月06日 08:40撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
11/6 8:40
峰山山頂(本日の最高峰)の祠参拝
野性の梨が落ちていた
2021年11月06日 08:40撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
11/6 8:40
野性の梨が落ちていた
峰山の案内板
2021年11月06日 08:40撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 8:40
峰山の案内板
富士山
2021年11月06日 08:41撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
11/6 8:41
富士山
2021年11月06日 08:42撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 8:42
峰山山頂
2021年11月06日 08:43撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
11/6 8:43
峰山山頂
峰山山頂の案内板 「風神 竜神 水神」の石碑は五穀豊穣の願ったもの、との説明あり。
2021年11月06日 08:44撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 8:44
峰山山頂の案内板 「風神 竜神 水神」の石碑は五穀豊穣の願ったもの、との説明あり。
2021年11月06日 08:45撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 8:45
先ほどの梨は祠にお供え
2021年11月06日 08:51撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
11/6 8:51
先ほどの梨は祠にお供え
祠の裏の鳥居?
2021年11月06日 08:52撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 8:52
祠の裏の鳥居?
分岐から山頂までは参道の様だ
2021年11月06日 08:53撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 8:53
分岐から山頂までは参道の様だ
祠をふり返る
2021年11月06日 08:53撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 8:53
祠をふり返る
大鐘方向に向かう
2021年11月06日 09:07撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 9:07
大鐘方向に向かう
保護された植物 桜の苗かな???
2021年11月06日 09:13撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 9:13
保護された植物 桜の苗かな???
ススキの群生
2021年11月06日 09:15撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 9:15
ススキの群生
峰山の紹介
2021年11月06日 09:25撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 9:25
峰山の紹介
小粒の柿
2021年11月06日 09:30撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 9:30
小粒の柿
自転車・歩行者専用道を進むが、行先の前川橋は通行止め。通行止めの橋につながる道路は入口でその旨案内が欲しい。
2021年11月06日 09:41撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 9:41
自転車・歩行者専用道を進むが、行先の前川橋は通行止め。通行止めの橋につながる道路は入口でその旨案内が欲しい。
戦国時代は北条方の出城とのこと
2021年11月06日 09:49撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 9:49
戦国時代は北条方の出城とのこと
石碑
2021年11月06日 09:52撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 9:52
石碑
秋山川を渡る前川橋の通行止めにサイクリングチームも残念
2021年11月06日 09:52撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
11/6 9:52
秋山川を渡る前川橋の通行止めにサイクリングチームも残念
石碑
2021年11月06日 09:54撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 9:54
石碑
階段があるので入ったが、酷い竹藪で退却。
2021年11月06日 09:58撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 9:58
階段があるので入ったが、酷い竹藪で退却。
軽トラックの小父さんの助言に従って奥牧野のバス停まで戻って、入山。
2021年11月06日 10:09撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 10:09
軽トラックの小父さんの助言に従って奥牧野のバス停まで戻って、入山。
無人売店:ユズ100円、梅干し200円、クルミ100円
2021年11月06日 10:10撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
11/6 10:10
無人売店:ユズ100円、梅干し200円、クルミ100円
入口付近は綺麗な登山道。この後、徐々に道が無くなりヤブ漕ぎしながら山頂を目指す。
2021年11月06日 10:11撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 10:11
入口付近は綺麗な登山道。この後、徐々に道が無くなりヤブ漕ぎしながら山頂を目指す。
送電線の鉄塔
2021年11月06日 10:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 10:28
送電線の鉄塔
の下で休憩。
2021年11月06日 10:36撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 10:36
の下で休憩。
リンドウ?
2021年11月06日 10:37撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
11/6 10:37
リンドウ?
440m峰山頂の石碑「秋葉三尺坊大権現」
2021年11月06日 10:50撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 10:50
440m峰山頂の石碑「秋葉三尺坊大権現」
440m峰山頂
2021年11月06日 10:51撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 10:51
440m峰山頂
440m峰からの下り。明瞭な路は無いのでGPS頼りで下る。
2021年11月06日 11:13撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 11:13
440m峰からの下り。明瞭な路は無いのでGPS頼りで下る。
440m峰から下って渡渉して舗装道路に出るところ
2021年11月06日 11:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 11:28
440m峰から下って渡渉して舗装道路に出るところ
松葉バス停。しばらく車道歩き。
2021年11月06日 11:30撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 11:30
松葉バス停。しばらく車道歩き。
火の見櫓
2021年11月06日 11:46撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 11:46
火の見櫓
鶴島金剛山入口
2021年11月06日 11:46撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 11:46
鶴島金剛山入口
広い路は、民家で行き止まり。
2021年11月06日 11:46撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 11:46
広い路は、民家で行き止まり。
民家入り口横に登山道入り口があった
2021年11月06日 11:48撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 11:48
民家入り口横に登山道入り口があった
登山道入り口の石碑
2021年11月06日 11:47撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 11:47
登山道入り口の石碑
お地蔵様
2021年11月06日 11:55撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 11:55
お地蔵様
鶴島金剛山に向かう
2021年11月06日 11:56撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 11:56
鶴島金剛山に向かう
虎ロープ頼りの岩登り。空腹の為か足が重く辛い。
2021年11月06日 11:56撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 11:56
虎ロープ頼りの岩登り。空腹の為か足が重く辛い。
ツツジが咲いてた
2021年11月06日 12:02撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 12:02
ツツジが咲いてた
相模湖が見えた
2021年11月06日 12:15撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 12:15
相模湖が見えた
気持ちの良い落ち葉の絨毯の登山道
2021年11月06日 12:15撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 12:15
気持ちの良い落ち葉の絨毯の登山道
鶴島金剛山山頂の祠
2021年11月06日 12:21撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 12:21
鶴島金剛山山頂の祠
I保さんから頂いたミカン
2021年11月06日 12:29撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 12:29
I保さんから頂いたミカン
鶴島金剛山山頂
2021年11月06日 12:30撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 12:30
鶴島金剛山山頂
鶴島金剛山山頂。展望好い。
2021年11月06日 12:33撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 12:33
鶴島金剛山山頂。展望好い。
ツツジ
2021年11月06日 12:37撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 12:37
ツツジ
2021年11月06日 12:43撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 12:43
名倉金剛山山頂の祠
2021年11月06日 12:47撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 12:47
名倉金剛山山頂の祠
山頂にて
2021年11月06日 12:47撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
11/6 12:47
山頂にて
芸術の道
2021年11月06日 13:00撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 13:00
芸術の道
芸術の道を進む
2021年11月06日 13:04撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 13:04
芸術の道を進む
畑の巨大なオクラと里芋
2021年11月06日 13:05撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 13:05
畑の巨大なオクラと里芋
葛原神社
2021年11月06日 13:10撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 13:10
葛原神社
展示されていたアートの一つ
2021年11月06日 13:13撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 13:13
展示されていたアートの一つ
京塚山登山道
2021年11月06日 13:19撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 13:19
京塚山登山道
坊主山を経て
2021年11月06日 13:30撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 13:30
坊主山を経て
京塚山(石山)山頂
2021年11月06日 13:42撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 13:42
京塚山(石山)山頂
2021年11月06日 13:43撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 13:43
山頂にて
2021年11月06日 13:43撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
11/6 13:43
山頂にて
相模湖の釣船。Aki氏によるとブラックバス狙い?
2021年11月06日 14:08撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 14:08
相模湖の釣船。Aki氏によるとブラックバス狙い?
相模湖の釣船。Aki氏によるとフナ狙い?
2021年11月06日 14:08撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 14:08
相模湖の釣船。Aki氏によるとフナ狙い?
日連(ひづれ)金剛山登山道
2021年11月06日 14:20撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 14:20
日連(ひづれ)金剛山登山道
11丁目の石碑。
2021年11月06日 14:30撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 14:30
11丁目の石碑。
登山口と山頂の真ん中付近にある平均台 気分転換して山頂を目指す?
2021年11月06日 14:36撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 14:36
登山口と山頂の真ん中付近にある平均台 気分転換して山頂を目指す?
I保さんは2回渡りきるが、体幹が弱い私は半分ほどで落下。ToT
2021年11月06日 14:36撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 14:36
I保さんは2回渡りきるが、体幹が弱い私は半分ほどで落下。ToT
日連金剛山山頂の登山者カウンタ。維持費用の目安?
2021年11月06日 14:46撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 14:46
日連金剛山山頂の登山者カウンタ。維持費用の目安?
日連金剛山山頂にて
2021年11月06日 14:47撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
11/6 14:47
日連金剛山山頂にて
山頂にも短い平均台があり、これは(走って)渡れた。
2021年11月06日 14:47撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
11/6 14:47
山頂にも短い平均台があり、これは(走って)渡れた。
山頂にて
2021年11月06日 14:47撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
11/6 14:47
山頂にて
御神木?が焼けていた。落雷後に木が成長したのか??
2021年11月06日 14:49撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 14:49
御神木?が焼けていた。落雷後に木が成長したのか??
山頂にて
2021年11月06日 14:49撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 14:49
山頂にて
避雷針
2021年11月06日 14:50撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 14:50
避雷針
杉地域への道は通行止め
2021年11月06日 15:12撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 15:12
杉地域への道は通行止め
杉地域への道は通行止め
2021年11月06日 15:12撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 15:12
杉地域への道は通行止め
巨大な白いキノコ
2021年11月06日 15:14撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 15:14
巨大な白いキノコ
ツチカブリ(毒)?http://www.kinocoya.jp/illust/poison/tutikaburi.html シロハツモドキ(毒)? https://kinoco-zukan.net/shirohatsumodoki.php
2021年11月06日 15:14撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
11/6 15:14
ツチカブリ(毒)?http://www.kinocoya.jp/illust/poison/tutikaburi.html シロハツモドキ(毒)? https://kinoco-zukan.net/shirohatsumodoki.php
マルバダケブキが咲いていた
2021年11月06日 15:16撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 15:16
マルバダケブキが咲いていた
謎のエレベーター
2021年11月06日 15:24撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 15:24
謎のエレベーター
展望台の上。見晴らしは少し残念。
2021年11月06日 15:26撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 15:26
展望台の上。見晴らしは少し残念。
展望台
2021年11月06日 15:26撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 15:26
展望台
謎の廃車。
2021年11月06日 15:27撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 15:27
謎の廃車。
謎の網
2021年11月06日 15:29撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 15:29
謎の網
相模湖がチラリ
2021年11月06日 15:30撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 15:30
相模湖がチラリ
鉢岡山山頂にて 左手の標識はグラグラ動く
2021年11月06日 15:39撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
11/6 15:39
鉢岡山山頂にて 左手の標識はグラグラ動く
電波塔
2021年11月06日 15:39撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 15:39
電波塔
鉢岡山山頂
2021年11月06日 15:42撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 15:42
鉢岡山山頂
鉢岡山山頂
2021年11月06日 15:42撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 15:42
鉢岡山山頂
鎌の沢に向かう登山道の入り口は不吉な笹薮。
2021年11月06日 15:48撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 15:48
鎌の沢に向かう登山道の入り口は不吉な笹薮。
入口の笹薮を抜けると綺麗な路だった 一部迷ったが舗装路に至る
2021年11月06日 15:49撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 15:49
入口の笹薮を抜けると綺麗な路だった 一部迷ったが舗装路に至る
やまなみ温泉3.1km
2021年11月06日 16:11撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
11/6 16:11
やまなみ温泉3.1km
やまなみ温泉0.8km
2021年11月06日 16:38撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 16:38
やまなみ温泉0.8km
やまなみ温泉200m
2021年11月06日 16:45撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
11/6 16:45
やまなみ温泉200m
周回して峰山登山口まで戻る。お疲れ様でした。
2021年11月06日 16:52撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
11/6 16:52
周回して峰山登山口まで戻る。お疲れ様でした。
持ち帰った柿を味見。予想通り渋柿。
2021年11月07日 08:39撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
11/7 8:39
持ち帰った柿を味見。予想通り渋柿。

感想

予想以上に盛り沢山の厳しい山行だった。
駐車場(車道歩き)峰山(車道歩き)440m峰(車道歩き)鶴島金剛山・名倉金剛山(車道歩き)京塚山(車道歩き)日連金剛山・鉢岡山(車道歩き)駐車場 約20kmの予定だったが、下山後のログは22.7km。ぎりぎり明るいうちに駐車場まで戻れて良かった。

圏央道・中央道の渋滞で予定より約1時間遅れてやまなみ温泉バス停前駐車場に到着。峰山登山道入り口には案内板があるが、やまなみ温泉バス停から歩くと少し分かり難い。登山口にヤマビル注意の看板と対策用の塩が置かれていた。峰山への登山道は整備されていて歩き易い。山頂近くの分岐からの300mほどは祠への参道の様だった。雨神、大龍王、風神の石碑は五穀豊穣の願いが込められているそうだ。峰山山頂にはベンチがあり展望も良い。丹沢越しに富士山も見えた。分岐まで戻り、大鐘方向に下る。自転車歩行者道を進むと前川橋に至る。この橋は通行止めの標示があるが巻き道は無い。

奥牧野からは鶴島金剛山登山口は車道を歩くのが一般的だが、車道歩きを嫌って440m峰越えルートを選択した。しかし登山口らしい階段を登るが笹薮に阻まれた。軽トラックの小父さん相談したところ、奥牧野バス停からの登山道を勧められたが、間もなく路は不明瞭になる。幸い送電線の鉄塔から山頂までは明瞭な路があった。山頂には石碑があり展望も良い。山頂から明瞭な登山道を歩くが予定ルートでは無かったため山頂までもどり予定の尾根を下る。しかし踏み跡程度の路もなく木の幹につかまりながらの下降となる。最後は秋川を渡渉して車道に戻った。

しばらくは車道を歩いて鶴島金剛山登山口を目指す。登山口でも少し迷う。鶴島金剛山への登りはしばらく虎ローブが張られた岩稜帯を登る。高度が上がると緩やかな路になり展望の好い鶴島金剛山山頂に至り、休憩。I保さんからミカンを頂く。鶴島金剛山は上野原市なので、藤野15名山ではない。ここから徒歩13分で名倉金剛山に至り、車道に降りる。芸術の道にはアートが展示されていた。葛原神社通過13:10。計画では12:29通過なので39分遅れている。出発遅れと440m峰の悪ルートの為だろう。

名塚山は緩い傾斜のやさしい登山道だった。京塚山遊歩道入口を経由して太刀バス停から階段を下りて近道をする。Aki氏から「ヤブ漕ぎ?」と聞かれたが、ヤブは無く無事秋川橋に至る。

日蓮金剛山入口から登山道。〇丁目の石碑がある。丹沢の大山山頂は27丁目だが、日連金剛山はどうだろうか、と思いながら歩いていたが途中から石碑を見るのを忘れた。日連金剛山山頂で休憩して、本日最後の鉢岡山を目指す。多少のUpDownはあるが、歩き易い路で36分程で鉢岡山に至る。予定では尾根ルートだったが、歩いたのは山腹ルートで分岐には気が付かなかった。鉢岡山山頂には電波塔があるが展望は無かった。また祠の様に見えたのは(日陰の)ソーラー発電機だった。鉢岡山から南尾根を下るのだが、分岐付近は笹薮に覆われいた。ためらいながらも進むと明瞭な登山道が現れ安心して歩けた。少し迷いながらも釜の沢バス停に進む車道に出た。残念なことにやまなみ温泉まではほぼ登りだったが、43分程の車道歩きで無事駐車場に戻った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら