ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3794190
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

20211128-六甲登山-瑞宝寺谷西尾根

2021年11月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:27
距離
12.5km
登り
1,135m
下り
831m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
0:30
合計
5:26
8:46
16
9:02
9:02
23
保久良梅林
9:25
9:25
3
旧金鳥ステーション前
9:49
9:49
12
10:01
10:01
8
10:09
10:09
22
10:31
10:31
15
10:46
10:47
3
10:50
10:50
44
11:34
11:34
9
11:43
11:43
5
11:48
11:48
3
11:51
11:51
57
瑞宝寺谷西尾根登り口(山上側)
12:48
12:48
11
瑞宝寺谷西尾根筆屋道展望台分岐
12:59
13:11
21
13:32
13:49
23
14:12
神戸電鉄有馬温泉駅
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:徒歩
帰路:神戸電鉄有馬温泉駅
コース状況/
危険箇所等
瑞宝寺谷西尾根の頭からの下りの最初は、朽ちた木階段跡の下りを胸の高さまでの笹が覆い、足下が見えづらいです。
また瑞宝寺谷西尾根の倒木は、1 年前よりも増えていました。
その他周辺情報 瑞宝寺公園の紅葉はかなり散っていました。1 週間前が見頃だったそうです。
有馬の町中は、コロナ前と同じくらいの人出でした。
六甲登山道魚屋道、有馬瑞宝寺公園、有馬の町内で、中国語がよく聞こえてきました。
六甲山最高峰とそのまわりには、今日も大勢の人。
この手前で Kumainkobe さんにお会いしました。魚屋道の登りのどこかで追い越されていそうなのですが、わかりませんでした。
2021年11月28日 11:43撮影 by  H8296, Sony
7
11/28 11:43
六甲山最高峰とそのまわりには、今日も大勢の人。
この手前で Kumainkobe さんにお会いしました。魚屋道の登りのどこかで追い越されていそうなのですが、わかりませんでした。
最高峰前の岩休憩広場から紀淡海峡。少し見えましたが、最近は霞んで見えないことが続きます。
2021年11月28日 11:44撮影 by  H8296, Sony
5
11/28 11:44
最高峰前の岩休憩広場から紀淡海峡。少し見えましたが、最近は霞んで見えないことが続きます。
最高峰下の東屋の前から大阪方向の定点観測。冬っぽくなってきました。
2021年11月28日 11:46撮影 by  H8296, Sony
4
11/28 11:46
最高峰下の東屋の前から大阪方向の定点観測。冬っぽくなってきました。
一軒茶屋さんから東へ、向かって左上へ、瑞宝寺谷西尾根の降下箇所。最初は瑞宝寺谷西尾根の頭まで登りですので、左上へ登ります。
向かって右は縦走路。ここのすぐ先に黒岩谷への降下箇所。
2021年11月28日 11:51撮影 by  H8296, Sony
3
11/28 11:51
一軒茶屋さんから東へ、向かって左上へ、瑞宝寺谷西尾根の降下箇所。最初は瑞宝寺谷西尾根の頭まで登りですので、左上へ登ります。
向かって右は縦走路。ここのすぐ先に黒岩谷への降下箇所。
向かって右に踏み跡があるのは、以前は通行を阻止するロープが張られていた分岐です。ロープはなくなっていました。
昨年、白水山を示す札がつけられていました。
20201227-六甲登山-有馬往復-瑞宝寺谷西尾根 (7/44)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2823292&pid=b92ce2c9eda7abe7a6a3ee490ea6e6ab
今日は向かって右手の木に白字のペイント。
2021年11月28日 11:59撮影 by  H8296, Sony
3
11/28 11:59
向かって右に踏み跡があるのは、以前は通行を阻止するロープが張られていた分岐です。ロープはなくなっていました。
昨年、白水山を示す札がつけられていました。
20201227-六甲登山-有馬往復-瑞宝寺谷西尾根 (7/44)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2823292&pid=b92ce2c9eda7abe7a6a3ee490ea6e6ab
今日は向かって右手の木に白字のペイント。
振り返りで撮影。白水山と書かれていますが、瑞宝寺谷に下って横断して東へ登ることになります。こういうペイントは、どうなんでしょうね。
2021年11月28日 11:59撮影 by  H8296, Sony
4
11/28 11:59
振り返りで撮影。白水山と書かれていますが、瑞宝寺谷に下って横断して東へ登ることになります。こういうペイントは、どうなんでしょうね。
瑞宝寺谷西尾根の下りの右折の分岐が見えてきました。この写真のちょうど中央で、向かって右の木々の間へ下り始めます。
正面方向の踏み跡は笹原を通り、左折して下って魚屋道に合流します。
2021年11月28日 12:02撮影 by  H8296, Sony
5
11/28 12:02
瑞宝寺谷西尾根の下りの右折の分岐が見えてきました。この写真のちょうど中央で、向かって右の木々の間へ下り始めます。
正面方向の踏み跡は笹原を通り、左折して下って魚屋道に合流します。
向かって右下へ古い木階段の跡。年々、わかりにくくなってきました。
20201227-六甲登山-有馬往復-瑞宝寺谷西尾根 (10/44)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2823292&pid=7407c2817a63e75ddfdc4d5320d0e225
20191201-六甲登山-瑞宝寺谷西尾根 (12/36)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2130215&pid=5aacb54e9edf1f7eba84e02340c3fb23
2021年11月28日 12:08撮影 by  H8296, Sony
4
11/28 12:08
向かって右下へ古い木階段の跡。年々、わかりにくくなってきました。
20201227-六甲登山-有馬往復-瑞宝寺谷西尾根 (10/44)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2823292&pid=7407c2817a63e75ddfdc4d5320d0e225
20191201-六甲登山-瑞宝寺谷西尾根 (12/36)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2130215&pid=5aacb54e9edf1f7eba84e02340c3fb23
いったん開けたところを通ります。写真中央の尾根筋に向けて下ります。
間違えて、向かって左上を越えて西側の谷筋(猪谷)を少し下ったことがあります。
20171009-六甲登山-瑞宝寺谷西尾根 (17/46)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1284658&pid=22f1ec476edf5715793fb7c40fff4ce5
2021年11月28日 12:10撮影 by  H8296, Sony
3
11/28 12:10
いったん開けたところを通ります。写真中央の尾根筋に向けて下ります。
間違えて、向かって左上を越えて西側の谷筋(猪谷)を少し下ったことがあります。
20171009-六甲登山-瑞宝寺谷西尾根 (17/46)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1284658&pid=22f1ec476edf5715793fb7c40fff4ce5
岩場の登り。ここを下る(六甲山最高峰へ向けて登る)場合は、足を置くところが狭いので要注意です。
2021年11月28日 12:26撮影 by  H8296, Sony
3
11/28 12:26
岩場の登り。ここを下る(六甲山最高峰へ向けて登る)場合は、足を置くところが狭いので要注意です。
岩の細尾根。
2021年11月28日 12:30撮影 by  H8296, Sony
4
11/28 12:30
岩の細尾根。
木のベンチが壊れた跡。瑞宝寺谷西尾根にベンチがあったのは、ここ 1 箇所だけです。
2021年11月28日 12:33撮影 by  H8296, Sony
3
11/28 12:33
木のベンチが壊れた跡。瑞宝寺谷西尾根にベンチがあったのは、ここ 1 箇所だけです。
今日は撮影し損ねましたが、瑞宝寺谷西尾根の終盤で、左折して筆屋道に下る、または右折して展望台の裏に下る分岐があります。今日は右折しました。
右折した場合、その先でこの写真の左折を見落として直進してしまうことがあります。今日も直進しかけました。直進しますと、踏み跡は 1 - 2 分で途切れます。
戻ってきて下山方向で分岐箇所を撮影してから左折しました。

以前からですが、左折筆屋道右折展望台裏の分岐は右折の方が道が見やすく、自然と右折してしまいますね。昨年は左折しました。
20201227-六甲登山-有馬往復-瑞宝寺谷西尾根 (17/44)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2823292&pid=32b059444de49cac2847676825810e1d
2021年11月28日 12:54撮影 by  H8296, Sony
4
11/28 12:54
今日は撮影し損ねましたが、瑞宝寺谷西尾根の終盤で、左折して筆屋道に下る、または右折して展望台の裏に下る分岐があります。今日は右折しました。
右折した場合、その先でこの写真の左折を見落として直進してしまうことがあります。今日も直進しかけました。直進しますと、踏み跡は 1 - 2 分で途切れます。
戻ってきて下山方向で分岐箇所を撮影してから左折しました。

以前からですが、左折筆屋道右折展望台裏の分岐は右折の方が道が見やすく、自然と右折してしまいますね。昨年は左折しました。
20201227-六甲登山-有馬往復-瑞宝寺谷西尾根 (17/44)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=2823292&pid=32b059444de49cac2847676825810e1d
筆屋道の有馬展望台に下ってきました。少し霞んでいます。
ここでコンビニおにぎり 2 ケ、コンビニソーセージパン 1 ケ、コンビニミニアップルデニッシュ 1 ケの休憩をしました。
座っていれば少し肌寒く、日が照れば暖かい。
2021年11月28日 13:00撮影 by  H8296, Sony
4
11/28 13:00
筆屋道の有馬展望台に下ってきました。少し霞んでいます。
ここでコンビニおにぎり 2 ケ、コンビニソーセージパン 1 ケ、コンビニミニアップルデニッシュ 1 ケの休憩をしました。
座っていれば少し肌寒く、日が照れば暖かい。
筆屋道(展望台道)の下りで瑞宝寺谷の渡渉箇所。昨日は降雨があり、今日は水量多目でした。
2021年11月28日 13:16撮影 by  H8296, Sony
4
11/28 13:16
筆屋道(展望台道)の下りで瑞宝寺谷の渡渉箇所。昨日は降雨があり、今日は水量多目でした。
筆屋道の展望台道に谷道が合流してくる十字路に来ました。山側の階段は、元々の筆屋道(旧道)で、このすぐ下流側の堰堤の右岸側を高巻く道でした。まっすぐ堰堤脇を歩く道の方がメジャーなので、通る人が少なさそうです。
この階段を昇ってまわってみたこともあります。ここの注意札のとおり、落石危険箇所がありました。
20171009-六甲登山-瑞宝寺谷西尾根 (42/46)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1284658&pid=d3005899cdf59dbeb5ea177365881d3e
2021年11月28日 13:18撮影 by  H8296, Sony
5
11/28 13:18
筆屋道の展望台道に谷道が合流してくる十字路に来ました。山側の階段は、元々の筆屋道(旧道)で、このすぐ下流側の堰堤の右岸側を高巻く道でした。まっすぐ堰堤脇を歩く道の方がメジャーなので、通る人が少なさそうです。
この階段を昇ってまわってみたこともあります。ここの注意札のとおり、落石危険箇所がありました。
20171009-六甲登山-瑞宝寺谷西尾根 (42/46)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=1284658&pid=d3005899cdf59dbeb5ea177365881d3e
旧道の有馬側、階段道が下ってくるところ。
2021年11月28日 13:22撮影 by  H8296, Sony
3
11/28 13:22
旧道の有馬側、階段道が下ってくるところ。
瑞宝寺谷を再度渡渉。
2021年11月28日 13:23撮影 by  H8296, Sony
3
11/28 13:23
瑞宝寺谷を再度渡渉。
太鼓滝
2021年11月28日 13:29撮影 by  H8296, Sony
3
11/28 13:29
太鼓滝
瑞宝寺公園に来ました。大勢の人でした。
ここでもコンビニミニアップルデニッシュ 1 ケの休憩をして、レインスーツの上を羽織り、マスクをして、街歩きの格好になりました。
2021年11月28日 13:33撮影 by  H8296, Sony
5
11/28 13:33
瑞宝寺公園に来ました。大勢の人でした。
ここでもコンビニミニアップルデニッシュ 1 ケの休憩をして、レインスーツの上を羽織り、マスクをして、街歩きの格好になりました。
瑞宝寺公園の紅葉。
2021年11月28日 13:48撮影 by  H8296, Sony
5
11/28 13:48
瑞宝寺公園の紅葉。
紅葉はだいぶ散ってしまっていましたが、残っている紅葉を、何枚か、最盛期っぽく撮影してみました。
2021年11月28日 13:49撮影 by  H8296, Sony
4
11/28 13:49
紅葉はだいぶ散ってしまっていましたが、残っている紅葉を、何枚か、最盛期っぽく撮影してみました。
山門を出て振り返りで撮影。
山門から下った道端で丹波焼栗を売っていましたので、1 袋をお土産に購入。焼栗以外にも、栗ソフトクリームなどいろいろありました。
2021年11月28日 13:50撮影 by  H8296, Sony
3
11/28 13:50
山門を出て振り返りで撮影。
山門から下った道端で丹波焼栗を売っていましたので、1 袋をお土産に購入。焼栗以外にも、栗ソフトクリームなどいろいろありました。
有馬の町内の路地に、江戸時代のものらしい石標。ブラタモリで紹介されたのだそうです。
右六かう山(六甲山)
すぐ(まっすぐが)京大坂 道
とあります。
この写真は東を向いて撮影しています。ここから東方、有馬街道の方へ下って、船坂、生瀬、宝塚へと交通していたのでしょう。
向かって右は住宅の間の路地ですが、路地を縫って有馬稲荷の前の東西の山裾の道に出て、その出たあたりに有馬稲荷に東側から登る裏参道があります。
2021年11月28日 14:01撮影 by  H8296, Sony
5
11/28 14:01
有馬の町内の路地に、江戸時代のものらしい石標。ブラタモリで紹介されたのだそうです。
右六かう山(六甲山)
すぐ(まっすぐが)京大坂 道
とあります。
この写真は東を向いて撮影しています。ここから東方、有馬街道の方へ下って、船坂、生瀬、宝塚へと交通していたのでしょう。
向かって右は住宅の間の路地ですが、路地を縫って有馬稲荷の前の東西の山裾の道に出て、その出たあたりに有馬稲荷に東側から登る裏参道があります。

装備

個人装備
ミズノアイスタッチフェイスガードC2JY1182装用 ERGOSTARランニングマスク携行 長袖ポロシャツ(おたふく手袋ボディータフネス) 半袖インナーTシャツ(おたふく手袋ボディータフネス) ズボン(サウスフィールドハイキング用スラックス) 靴下(安全靴作業用) 靴(La Sportiva Trango Tech Leather) ザック(Black Diamond Speed 30 M) レインスーツ(サウスフィールド上) ダウンジャケット ファーストエイドキット ツェルトポンチョ コンパス+笛+ヘッドライト ストック(折畳式 携行のみ) タオル ハンドタオル 着替え一式 携帯型情報通信端末(スマホ) スマホCOVID-19接触確認アプリCocoa 地図(山と高原地図アプリ) 食料 行動食 非常食 飲料2L 水分以外18kg(含 鉄アレイ5kg×2+おもり2kg)+健康保険証+山岳保険会員証

感想

ほぼ 1 年ぶりの 20kg のトレーニング。有馬まで行きましたが、途中、雨ケ峠あたりから、先週の六甲縦走で痛くなった左膝が痛み始め、瑞宝寺谷西尾根の下りに時間がかかってしまいましたので、今回は片道にしました。

20211121-六甲縦走
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3771776.html

20201227-六甲登山-有馬往復-瑞宝寺谷西尾根
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2823292.html

+++++

今日の神戸の市街地の最高気温は、15.3 度。晴れたり曇ったりで、登りでは風があれば涼しく感じ、有馬側の下山では風は少し寒く、日があたれば暖かでした。

水分 2L と鉄アレイ 10kg、おもり 2kg を含む約 20kg の荷物で、水 150ml、午後の紅茶ミルクティー 500ml、スポーツドリンク 500ml を消費しました。

座っての休憩は、有馬展望台でコンビニおにぎり 2 ケ、コンビニソーセージパン 1 ケ、コンビニミニアップルデニッシュ 1 ケを摂ったほか、瑞宝寺公園でコンビニミニアップルデニッシュ 1 ケと荷物を整え街歩きの格好になる休憩をしました。

+++++

経済活動が活性化するのはよいのですが、登山道や瑞宝寺公園、有馬の街中で聞こえてくる言葉とわが国の出入国管理の緩さを考えますと、たいへん心配です。

2021年11月27日 21:53 注意警戒情報
新型コロナの状況 84、オミクロン型 + 人工壁通算 83 回目
https://www.yamareco.com/modules/diary/121565-detail-255710

+++++

ブラタモリ #97 有馬温泉
〜有馬温泉♨人気は なぜ冷めない?〜
放送日:2018年2月3日(土)
https://www.nhk.or.jp/buratamori/list/index-91-100.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷西尾根から六甲最高峰そして黒岩谷
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら