ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3795723
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍 BC かもしかパウダーを満喫、ツアーコースはなんとか通過は可能

2021年11月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:22
距離
19.6km
登り
1,406m
下り
1,413m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:08
休憩
1:14
合計
9:22
6:52
121
スタート地点
11:57
12:08
68
13:16
13:47
34
14:21
14:37
20
14:57
14:59
74
16:13
16:13
1
16:14
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
休暇村から先は冬季閉鎖となっています。朝は道路は圧雪とアイスのミックスでした。
コース状況/
危険箇所等
休暇村前から今年営業をしない休暇村ゲレンデをシールで登りました。藪の刈払がされていないため、今回一番の難所だったかも(^^;。中間部で平坦になってから先は藪は少なくなります。
ツアーコースですが、藪が埋まりきっていませんが、シールで登るには特に問題ありませんでした。今回はツアーコースは滑りませんでしたが、雪に埋もれている切り株に気をつける必要があると感じました。
観光センター前より。予報通りピーカンです。
2
観光センター前より。予報通りピーカンです。
剣ヶ峰。
富士見岳。
中華村前の駐車場に着いたとき、ちょうど乗鞍が朝焼けで真っ赤に染まっていました。
9
中華村前の駐車場に着いたとき、ちょうど乗鞍が朝焼けで真っ赤に染まっていました。
シールで歩き始めます。おそらく10人ほどは先行していますので、しっかりしたトレースが出来ています。
シールで歩き始めます。おそらく10人ほどは先行していますので、しっかりしたトレースが出来ています。
今日の最大の難所(^^;。ススキはそれほど気になりませんが、少し太めの枝が大量に生えていて、下りはかなり苦労しました。
今日の最大の難所(^^;。ススキはそれほど気になりませんが、少し太めの枝が大量に生えていて、下りはかなり苦労しました。
朝日が届きはじめました。この先はススキが主なのでそれほど問題なし。
朝日が届きはじめました。この先はススキが主なのでそれほど問題なし。
この平坦地から先はほぼ大丈夫。
1
この平坦地から先はほぼ大丈夫。
剣ヶ峰とかもしかゲレンデ。
3
剣ヶ峰とかもしかゲレンデ。
正面に剣ヶ峰とかもしかゲレンデを見ながら進みます。
1
正面に剣ヶ峰とかもしかゲレンデを見ながら進みます。
かもしかゲレンデ。雪が増えました(^^)。これは期待できそう。しかもまだシュプールは一つだけ。
2
かもしかゲレンデ。雪が増えました(^^)。これは期待できそう。しかもまだシュプールは一つだけ。
登ります。30cmほどのパウダーが積もっている感じです。
4
登ります。30cmほどのパウダーが積もっている感じです。
左側は面ツル。あとで滑りましょう。
左側は面ツル。あとで滑りましょう。
右側斜面は一番奥を滑りました。
右側斜面は一番奥を滑りました。
中間の斜面。藪も埋まりほぼ問題無い感じです。
中間の斜面。藪も埋まりほぼ問題無い感じです。
上の段差。エコーラインに進んだトレースがありますね。帰りはエコーラインを下るという選択肢もありかな。
1
上の段差。エコーラインに進んだトレースがありますね。帰りはエコーラインを下るという選択肢もありかな。
一番上の斜面。
ではここから今シーズン初のかもしかパウダーをいただきます(^^)。
2
ではここから今シーズン初のかもしかパウダーをいただきます(^^)。
上部は少しパック気味。
1
上部は少しパック気味。
下るに従って吹き溜まりのディープパウダーでした。
3
下るに従って吹き溜まりのディープパウダーでした。
続いて真ん中の斜面。ノートラックバーンを滑り降ります。
3
続いて真ん中の斜面。ノートラックバーンを滑り降ります。
ここもディープパウダー!。
6
ここもディープパウダー!。
一番下の斜面は、一番左側のリフト沿いの急斜面を滑ってみます。
3
一番下の斜面は、一番左側のリフト沿いの急斜面を滑ってみます。
最高です(^^)。
降雪直後のかもしかゲレンデは本当に最高です。
7
降雪直後のかもしかゲレンデは本当に最高です。
登り返し、今度は中央のこの斜面を滑り降りてみます。ただこの斜面、上部はブッシュが少し目立ちました。
登り返し、今度は中央のこの斜面を滑り降りてみます。ただこの斜面、上部はブッシュが少し目立ちました。
続いて真ん中の斜面。ここは大きな岩が埋もれているので、雪が少ないときは要注意です。
1
続いて真ん中の斜面。ここは大きな岩が埋もれているので、雪が少ないときは要注意です。
ここは50cmほどは吹き溜まっていたかも。
2
ここは50cmほどは吹き溜まっていたかも。
最後にこの面ツル斜面を滑りましょう。
最後にこの面ツル斜面を滑りましょう。
2本目も気持ち良く滑ることが出来ました。
2
2本目も気持ち良く滑ることが出来ました。
再び登り返し。だんだん疲れがたまってきます(^^;。
1
再び登り返し。だんだん疲れがたまってきます(^^;。
今度はツアーコースに向かいます。
1
今度はツアーコースに向かいます。
最初の急斜面ですが、以前目立っていた藪が刈られたようで、上り下りともほぼ問題無さそうです。
2
最初の急斜面ですが、以前目立っていた藪が刈られたようで、上り下りともほぼ問題無さそうです。
上部の藪もほぼ埋まり、問題無く通過出来ました。
1
上部の藪もほぼ埋まり、問題無く通過出来ました。
ツアーコースに出ました。藪がまだ埋まりきっていませんが、登りは全く問題なし、下りも注意しながら滑ればなんとかなりそう。
1
ツアーコースに出ました。藪がまだ埋まりきっていませんが、登りは全く問題なし、下りも注意しながら滑ればなんとかなりそう。
最初の斜面。
次の斜面。以前は中間で低木が林立していましたが、今はかなり減ったように見えます。
1
次の斜面。以前は中間で低木が林立していましたが、今はかなり減ったように見えます。
登山者の腰ラッセルのあと。まだベースが無いので、大変だと思います。スキーでも場所によっては30cm以上沈みますので。
2
登山者の腰ラッセルのあと。まだベースが無いので、大変だと思います。スキーでも場所によっては30cm以上沈みますので。
小さいモンスター達。
1
小さいモンスター達。
5番標識。
正面に剣ヶ峰。
剣ヶ峰をズーム。
1
剣ヶ峰をズーム。
真っ白な森。
厳冬期らしい風景です。
1
厳冬期らしい風景です。
大きな段差。まだ埋まっていませんので、アップダウンがきついです。
1
大きな段差。まだ埋まっていませんので、アップダウンがきついです。
ここはさらさらの新雪が積もっていて滑ったら気持ち良さそう。
1
ここはさらさらの新雪が積もっていて滑ったら気持ち良さそう。
位ヶ原手前の急斜面に出ました。なんとか通過は出来そう。
2
位ヶ原手前の急斜面に出ました。なんとか通過は出来そう。
上部には少しだけ滑りやすそうなオープンバーンも。先行者がこの頃から滑り降りてきましたので、間もなくぎだぎだになりそう(^^;。
1
上部には少しだけ滑りやすそうなオープンバーンも。先行者がこの頃から滑り降りてきましたので、間もなくぎだぎだになりそう(^^;。
道路に出ました。
1
道路に出ました。
剣ヶ峰と高天ヶ原。
1
剣ヶ峰と高天ヶ原。
剣ヶ峰と蚕玉岳をズーム。蚕玉岳側の斜面にいくつものシュプールが刻まれているのが見えます。
6
剣ヶ峰と蚕玉岳をズーム。蚕玉岳側の斜面にいくつものシュプールが刻まれているのが見えます。
トレースがあるので、道路を離れて進みます。
1
トレースがあるので、道路を離れて進みます。
高天ヶ原。
兎さんかな?。
シュカブラ。
位ヶ原。まだ地形も藪も埋まりきっていませんが、初冬の風景です。
2
位ヶ原。まだ地形も藪も埋まりきっていませんが、初冬の風景です。
剣ヶ峰。
道路下の気持ち良さそうな吹き溜まりと、向こうに槍穂高。
2
道路下の気持ち良さそうな吹き溜まりと、向こうに槍穂高。
摩利支天岳、滑り台。
1
摩利支天岳、滑り台。
摩利支天岳。
滑り台。上部はもう問題無さそう。
3
滑り台。上部はもう問題無さそう。
富士見岳。
槍穂高。
雪の斜面と槍穂高。
2
雪の斜面と槍穂高。
少し時間が遅いので、トイレ小屋までか、肩の小屋あるいは滑り台に向かうか、悩みながら進みます。
1
少し時間が遅いので、トイレ小屋までか、肩の小屋あるいは滑り台に向かうか、悩みながら進みます。
トイレ小屋。
剣ヶ峰。肩の小屋方面から何人もの人が滑り降りていました。
2
剣ヶ峰。肩の小屋方面から何人もの人が滑り降りていました。
私は摩利支天岳側の斜面に少し登ってみることにします。
2
私は摩利支天岳側の斜面に少し登ってみることにします。
トレースを離れてもう少し登って見ます。
1
トレースを離れてもう少し登って見ます。
この辺りでタイムアップ。
1
この辺りでタイムアップ。
振り返ると雪の斜面の向こうに剣ヶ峰。
8
振り返ると雪の斜面の向こうに剣ヶ峰。
滑る準備をします。
2
滑る準備をします。
南アルプス北部。
1
南アルプス北部。
南八。真っ白です。
4
南八。真っ白です。
軽くパック気味でしたが、これだけシュプールが描ければ御の字です(^^)。
5
軽くパック気味でしたが、これだけシュプールが描ければ御の字です(^^)。
今回も道路をそのまま滑り降りることにします。
1
今回も道路をそのまま滑り降りることにします。
数人のスキーヤーも道路を滑り降りているようですし、登山者も通過に苦労するツアーコースでは無く道路と登山道を降りている人が目立ちました。
数人のスキーヤーも道路を滑り降りているようですし、登山者も通過に苦労するツアーコースでは無く道路と登山道を降りている人が目立ちました。
屋根板側の眺め。
1
屋根板側の眺め。
富士見沢。積雪も増え、上部はほぼ問題無く滑れそう。ただ斜面下部の藪の突破に苦労しそう。
2
富士見沢。積雪も増え、上部はほぼ問題無く滑れそう。ただ斜面下部の藪の突破に苦労しそう。

感想

前日の降雪、そして今日は高気圧に覆われて快晴が期待できましたので、今シーズン2回目のBCとして再び乗鞍に出かけてきました。前日の情報でツアーコースの通過がなんとか可能らしいとしり、登りはツアーコースを登ってみました。刈払がされたせいか昨年までより藪が少なく、登りはほぼ問題ありませんでした。ただ下りは雪に埋もれている切り株に注意が必要かなと感じました。次の寒波であと50cm積雪が増えれば、下りの滑走も快適になりそうです。
なお朝一番で滑ったかもしかゲレンデのパウダーは最高でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら