ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3832691
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

甲府名山10座めぐり

2021年12月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:10
距離
32.2km
登り
2,068m
下り
2,061m

コースタイム

日帰り
山行
8:19
休憩
1:52
合計
10:11
6:13
22
スタート地点
6:35
6:40
16
6:56
6:57
18
7:15
7:15
6
7:21
7:25
6
7:31
7:32
12
7:44
7:48
34
8:30
8:32
3
8:35
8:36
10
8:54
8:55
6
9:01
9:08
10
9:18
9:18
5
9:23
9:32
5
9:37
9:37
6
9:43
9:43
7
9:50
9:55
19
10:14
10:20
2
10:22
10:22
15
10:37
10:37
13
10:50
11:13
10
11:23
11:23
4
11:27
11:28
14
11:42
11:53
7
12:00
12:02
10
12:12
12:13
4
12:17
12:17
38
12:55
13:07
12
13:19
13:19
53
14:12
14:12
10
14:22
14:22
34
14:56
15:03
17
15:20
15:28
56
16:24
ゴール地点
天候 晴れ。朝もそれほど寒くなく日中日が差すと暑い気候だった。
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
緑が丘スポーツ公園駐車場。無料。暗い早朝からたくさんの人がランニングしていて運転中、事故らないように注意。

なお、甲府の街中を歩きたくない場合は、車2台以上有ればこどもの国方面の駐車場も利用可能なため、登山口から下山口までの行程で終了出来ます。
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
山行8時間21分、休憩1時間50分でCT比1.1-1.2。歩きは早いか遅いかはともかく我々にとっての「そこそこ」のペースでこの所要時間。ずっと甲府駅中心部から「すぐそこ」を歩いているのでいつでも市街地にエスケープできる安心感がある。

★こどもの国は現在改装工事中となっており、令和5年3月31日までの予定で、通行禁止のバリケードが張り巡らされています。従って、夢見の山の隣のピークである愛宕山も甲府名山に入ってはいますが、現在はピークを踏むことが出来ませんので計画にご注意下さい★

★一部分ですが、バリケードや落ち葉などの理由でルートが途絶える、または不明瞭となった事によって、登山道では無い場所を通過しています。こちらのログを落として利用する場合には、滑落や道迷いには十分にご注意下さい。

【このルートで回れる甲府名山】
湯村山、白山、天狗山、片山、小松山、淡雪山、興因寺山、要害山、大笠山、夢見山、(通常であれば愛宕山)
その他周辺情報 【下山後温泉】
●湯めみの丘
色々な種類のお風呂があり、外湯も広く楽しめます。
茅ヶ岳方面の眺めもあります。
大人500円也
http://yumemionsen.pepper.jp/
h) murphyさん、飲料500mlしか持ってないと言うからスタート前に慌てて買わせる。 低山だと思って舐めて来たな〜笑 今日の計画者は泣く子も黙るスパルタンですぞ〜! まともな歩きになるわけ無いから〜(^-^;
10
h) murphyさん、飲料500mlしか持ってないと言うからスタート前に慌てて買わせる。 低山だと思って舐めて来たな〜笑 今日の計画者は泣く子も黙るスパルタンですぞ〜! まともな歩きになるわけ無いから〜(^-^;
m)明るくなって一枚目は富士山でスタート。
2021年12月12日 06:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
33
12/12 6:37
m)明るくなって一枚目は富士山でスタート。
m)いつか登りたいと思っていた念願の湯村山に登頂!
2021年12月12日 06:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
13
12/12 6:37
m)いつか登りたいと思っていた念願の湯村山に登頂!
m)早朝でも地元?の人が次々やってきます。
2021年12月12日 06:39撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
12/12 6:39
m)早朝でも地元?の人が次々やってきます。
m)haruboさんも念願だったらしい!
h) スパルタ相棒の行きつけ里山だったから興味津々でした
2021年12月12日 06:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
20
12/12 6:43
m)haruboさんも念願だったらしい!
h) スパルタ相棒の行きつけ里山だったから興味津々でした
h)整備の行き届いた良いルートです
12
h)整備の行き届いた良いルートです
m)法泉寺山。これは甲府名山とは無関係の小ピークで登頂はmurphyのみで二人はまんまとトラバースしていた笑。
h)体力無いから温存が大事!笑
2021年12月12日 06:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
9
12/12 6:57
m)法泉寺山。これは甲府名山とは無関係の小ピークで登頂はmurphyのみで二人はまんまとトラバースしていた笑。
h)体力無いから温存が大事!笑
h)朝陽が登って暖かい♪
16
h)朝陽が登って暖かい♪
m)東の空は雲が多く日の出は見れなかったがこれよりも実際には真っ赤に焼けてよい朝でした。
2021年12月12日 07:10撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8
12/12 7:10
m)東の空は雲が多く日の出は見れなかったがこれよりも実際には真っ赤に焼けてよい朝でした。
m)いつも甲府盆地は見ているが甲府駅目の前の山から見る甲府盆地と甲斐駒ヶ岳、鳳凰山、白根三山のコンビネーションは圧巻の景色。
2021年12月12日 07:12撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
18
12/12 7:12
m)いつも甲府盆地は見ているが甲府駅目の前の山から見る甲府盆地と甲斐駒ヶ岳、鳳凰山、白根三山のコンビネーションは圧巻の景色。
m)文字通りのピラミダルな甲斐駒ヶ岳。この冬は登ってみたい
2021年12月12日 07:12撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
39
12/12 7:12
m)文字通りのピラミダルな甲斐駒ヶ岳。この冬は登ってみたい
m)鳳凰山。その右にほんのわずかに頭を出す北岳。
2021年12月12日 07:12撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
20
12/12 7:12
m)鳳凰山。その右にほんのわずかに頭を出す北岳。
h)間ノ岳と農鳥岳は真っ白!
24
h)間ノ岳と農鳥岳は真っ白!
h)大門沢下降点から続く南の稜線
18
h)大門沢下降点から続く南の稜線
m)これは笊ヶ岳。
2021年12月12日 07:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
15
12/12 7:13
m)これは笊ヶ岳。
h)やった甲府名山2コ目GET
m)二座目の八王子山。白山とも言います。
2021年12月12日 07:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7
12/12 7:20
h)やった甲府名山2コ目GET
m)二座目の八王子山。白山とも言います。
m) 神社で今日の山行の安全をお祈り。
15
m) 神社で今日の山行の安全をお祈り。
h)ここからの富士山が素晴らしく、2人で見惚れる
21
h)ここからの富士山が素晴らしく、2人で見惚れる
m)観音様の輝きを放つruhasamanさんと富士山。
h) 偶然ダイヤモンドスパルタンになりました(^.^)
2021年12月12日 07:24撮影 by  SH-M15, SHARP
30
12/12 7:24
m)観音様の輝きを放つruhasamanさんと富士山。
h) 偶然ダイヤモンドスパルタンになりました(^.^)
m)白山からの景色は今日一番だったかも。
h)だね!
2021年12月12日 07:24撮影 by  SH-M15, SHARP
20
12/12 7:24
m)白山からの景色は今日一番だったかも。
h)だね!
h)三座目の天狗山とーちゃく。アップダウンが厄介でした〜
2021年12月12日 07:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10
12/12 7:47
h)三座目の天狗山とーちゃく。アップダウンが厄介でした〜
m)いったん道路に下りて武田の杜へ。
2021年12月12日 08:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
12/12 8:13
m)いったん道路に下りて武田の杜へ。
h)広ーい山頂
m)四座目の片山。途中撮るものがなさ過ぎて次々標柱が現れます笑
h) ずっと似たような登山道だもんね(^^;;
2021年12月12日 08:27撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
6
12/12 8:27
m)四座目の片山。途中撮るものがなさ過ぎて次々標柱が現れます笑
h) ずっと似たような登山道だもんね(^^;;
m)要所要所で富士山がきれいに見えます。傘雲が富士山に徐々に接近中。
2021年12月12日 08:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
19
12/12 8:38
m)要所要所で富士山がきれいに見えます。傘雲が富士山に徐々に接近中。
h)湖畔に降りて次の登山口までロード歩きです
9
h)湖畔に降りて次の登山口までロード歩きです
m)こちら、湖面が美しい千代田湖。
2021年12月12日 08:45撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
23
12/12 8:45
m)こちら、湖面が美しい千代田湖。
m)ブラックバスフィッシャーが朝から釣りを楽しんでました。
2021年12月12日 08:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8
12/12 8:50
m)ブラックバスフィッシャーが朝から釣りを楽しんでました。
h)一日中元気な murphyさんは、行程の半分はrun。余裕あるな〜
4
h)一日中元気な murphyさんは、行程の半分はrun。余裕あるな〜
m)道路を小走り。ヘアピンを回避すべく山肌へ突っ込むと…。
2021年12月12日 09:04撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
12/12 9:04
m)道路を小走り。ヘアピンを回避すべく山肌へ突っ込むと…。
m)こうなった。鉄板を固定しているボルトのわずかなでっぱりを足がかりに器用に道路に。
h)こういうアスレチックなのは得意です♪
2021年12月12日 09:07撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8
12/12 9:07
m)こうなった。鉄板を固定しているボルトのわずかなでっぱりを足がかりに器用に道路に。
h)こういうアスレチックなのは得意です♪
h)でも藪歩きには付き物の『バカ』が足にビッシリになりました。。。
2021年12月12日 09:08撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
21
12/12 9:08
h)でも藪歩きには付き物の『バカ』が足にビッシリになりました。。。
m)今日歩いているコースはこの赤線です。
2021年12月12日 09:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7
12/12 9:09
m)今日歩いているコースはこの赤線です。
五座目、小松山。
2021年12月12日 09:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
6
12/12 9:23
五座目、小松山。
m)金子峠からの富士山。山頂に傘雲が移動。
2021年12月12日 10:14撮影 by  SH-M15, SHARP
11
12/12 10:14
m)金子峠からの富士山。山頂に傘雲が移動。
m)花崗岩の稜線が羅漢寺山のようだ
h)こう言う岩場は歩いているとテンション上がります♪♪
2021年12月12日 10:24撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
11
12/12 10:24
m)花崗岩の稜線が羅漢寺山のようだ
h)こう言う岩場は歩いているとテンション上がります♪♪
h)ここからの白峰三山もキレイでした☆
18
h)ここからの白峰三山もキレイでした☆
m)甲斐駒ヶ岳も。
2021年12月12日 10:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
25
12/12 10:26
m)甲斐駒ヶ岳も。
m)左の間ノ岳が特に真っ白。甲斐駒ヶ岳と北岳はたいして離れていないのになぜこんなに雪付きが違うのだろう〜。間ノ岳はさらに白い。
h)単に3000m峰と2000m峰の違いかな〜??
2021年12月12日 10:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
13
12/12 10:26
m)左の間ノ岳が特に真っ白。甲斐駒ヶ岳と北岳はたいして離れていないのになぜこんなに雪付きが違うのだろう〜。間ノ岳はさらに白い。
h)単に3000m峰と2000m峰の違いかな〜??
六座目、淡雪山。
2021年12月12日 10:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
6
12/12 10:38
六座目、淡雪山。
h)このテルテル坊主標識が各ピークにあって可愛かったな〜(^^)
10
h)このテルテル坊主標識が各ピークにあって可愛かったな〜(^^)
m)七座目、興因寺山。
△854.63m 点名 相川。
2021年12月12日 10:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8
12/12 10:52
m)七座目、興因寺山。
△854.63m 点名 相川。
h)もう歩けな〜い、そろそろ脚が終わってきたぞー(・・;)
2021年12月12日 10:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
12
12/12 10:52
h)もう歩けな〜い、そろそろ脚が終わってきたぞー(・・;)
h)本日の最高点なので、せっかくだから3人で♪
m)過激派集団。
2021年12月12日 10:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
39
12/12 10:55
h)本日の最高点なので、せっかくだから3人で♪
m)過激派集団。
h)ヒッヒッヒッヒ〜。すごい悪そうな女帝だとスパルタンから太鼓判をもらうw
2021年12月12日 11:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
22
12/12 11:19
h)ヒッヒッヒッヒ〜。すごい悪そうな女帝だとスパルタンから太鼓判をもらうw
m)積翠寺温泉に着地。haruboさん、入りたくてたまらなそうだが営業してなくて残念!
h)だって、もう歩きたく無いんだもーん(*´-`)
2021年12月12日 11:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
12/12 11:43
m)積翠寺温泉に着地。haruboさん、入りたくてたまらなそうだが営業してなくて残念!
h)だって、もう歩きたく無いんだもーん(*´-`)
m)いよいよ、武田信玄生誕地、要害山へ。
2021年12月12日 12:18撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
12/12 12:18
m)いよいよ、武田信玄生誕地、要害山へ。
m) 何にもないけど、ここが787m、本当の要害山。
h) 疲れ切ったポーズだけど、ここより先もこたえたねー
11
m) 何にもないけど、ここが787m、本当の要害山。
h) 疲れ切ったポーズだけど、ここより先もこたえたねー
m)八座目。少し歩くと山百標柱。
2021年12月12日 12:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8
12/12 12:56
m)八座目。少し歩くと山百標柱。
m)ここが武田信玄生誕地。
2021年12月12日 12:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
6
12/12 12:56
m)ここが武田信玄生誕地。
m)めちゃめちゃ広い山頂広場。
h)お城が建てられるわけですねー
2021年12月12日 12:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
9
12/12 12:57
m)めちゃめちゃ広い山頂広場。
h)お城が建てられるわけですねー
m)長いトラバースを走ったり歩いたり。本コース、全般的に非常に歩きやすいです。
h)長すぎて飽きたけどサσ(^_^;)
2021年12月12日 13:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7
12/12 13:38
m)長いトラバースを走ったり歩いたり。本コース、全般的に非常に歩きやすいです。
h)長すぎて飽きたけどサσ(^_^;)
h)でも途中は少し目の保養も出来ました☆
18
h)でも途中は少し目の保養も出来ました☆
h)ラストの2座までの道路歩きも秋の気配が残ってます
9
h)ラストの2座までの道路歩きも秋の気配が残ってます
m)九座目、大笠山。
h)無駄な藪漕ぎしちゃったね〜(^^;;
2021年12月12日 14:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7
12/12 14:57
m)九座目、大笠山。
h)無駄な藪漕ぎしちゃったね〜(^^;;
m)ちょっと下に下りたところに標柱。
2021年12月12日 14:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
12/12 14:59
m)ちょっと下に下りたところに標柱。
h)本日のいよいよラスト!
7
h)本日のいよいよラスト!
m)最後のピーク、夢見山。ここにも過激派が。
2021年12月12日 15:25撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
19
12/12 15:25
m)最後のピーク、夢見山。ここにも過激派が。
m) 11座目、愛宕山は目と鼻の先だったが工事中につき進入できず。工事は何と令和5年3月まででしばらく塩漬けリストに。
h)しゃーないので令和5年まで待ちますかぁ。。。
4
m) 11座目、愛宕山は目と鼻の先だったが工事中につき進入できず。工事は何と令和5年3月まででしばらく塩漬けリストに。
h)しゃーないので令和5年まで待ちますかぁ。。。
h)今日歩いた甲府名山のルートがよく見える!記念に2人と縦走路を一緒に隠し撮りです
10
h)今日歩いた甲府名山のルートがよく見える!記念に2人と縦走路を一緒に隠し撮りです
m)甲府名山10座、無事、歩き切ったー!
h)お疲れさまでしたー!
2021年12月12日 16:25撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
32
12/12 16:25
m)甲府名山10座、無事、歩き切ったー!
h)お疲れさまでしたー!

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

今日は久しぶりの名コンビとの同行登山の機会到来で、里山満足ツアーに参加することができた。山梨百名山が終わって、こないだ秀麗富嶽十二も終わり、気が付くと、山梨分県ガイドも甲州百山もかなり進んでいて、おそらく多くの山梨県民よりも山梨の山に登っている気がする。数ある山梨関連リストでも、今回は、甲府駅前のすぐそこに屏風のように広がる甲府名山を一気に10座も登る満足ツアーを歩き、甲府名山リストも残り2つとなった。まだまだ山梨には未登の山々、ルートが無数にあり、わざわざ遠くの山に行かなくても特に、春までの里山歩きはずっと山梨がいい。
Love山梨。
ruhasamanさん、haruboさん、今日もありがとうございました。またご一緒しましょう〜♪

まだ寒さに抗いたくて、雪山じゃなく軽快な足元のルートを辿りたいと思って何となくヤマレコを覗いていたところ、コンプリートまでそれほど長く無い道のりである甲府名山が目に入りました。
すでに8座は登っていたようなので、気楽な気持ちで『甲府名山でもやろっかな♪』と呟いたところ、この計画を作ってくれたスパルタ相棒ruhasamanさん。案の定、11座(愛宕山含む)の日帰り縦走ハントという内容でした😅
えー、30キロも歩くのぉ⁉️と思いましたが、言い出しっぺとしては後には引けず。お天気の良い日曜日に決行する事になりました。

そしてそのタイミングでLINEのやり取りをしていた murphyさんも誘ってみると、きてくれると言う事なので、久々に3人でスピードハイクを楽しむ事にしました。

甲府名山縦走は標高こそ低いものの、中々のアップダウンがあり登り応えのある山行でした。途中 murphyさんはほぼランニングして走るという感じで、トレランに対する高いポテンシャルが期待出来る事も判明!しかしながら終わってみると速度は1.1-1.2と言う、今まで普通に歩いても出ないような数字を叩き出していたので、どれだけのトレランナーがこのルートを物凄い速度で走っているのか、とても興味の湧く結果になりました(^.^)

当初は11座の計画だったけれどもバリケードのせいで最後の愛宕山には登れずに残念でしたが、他にもまだ少し未踏の甲府名山が残っているので、今後の密かな楽しみに置いておきたいと思います♪♪
murphyさん、スパルタ相棒、長い行程のお付き合いありがとうございました〜(^^)まだ行きましょ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1777人

コメント

お三方、お疲れ様です

hさん、今回は私にしちゃ早コメでしょ? ヘヘヘ。
金ヶ岳縦走以来のトリオ結成でしたかね。
あの時は「ハマル」トリオと勝手に命名しましたが、「マルハ」トリオもありだなと今気がつきました(お好きな方を採択してください)。

最近のレコ上でのh↔mのやりとりから計画書を覗かせてもらったところ(注1)、甲府ナンチャラ11とタイトルにあったので、どんなもんかと、レコを出待ちしておりました(笑)。
え? このメンバーで1.1って遅くね? と思いきや、流石スパルタン様の企画ですね。
低山でもチリツモで標高差2000近くあるんだ。しかもこんだけアップダウンがあると数字以上に来ましすしね。
でも、ここ面白そうですね、メモメモ。もっとも私が歩いたら1.8-1.9ぐらいかかりそうですが(汗)。
にしても、愛宕山のアレは意外な結末でしたね。ま、愛宕山なら全国にありますから、そっちでゴマかしたら如何?(笑)

注1)ヤマレコの計画書は、中身非公開にしてもタイトルで計画先がバレるのは困るなと私は思ってます(場合にもよりますが)。「タイトルすら非公開」にできないものかと。

追伸)いつも綺麗だなと密かに思っているharu足ドアップのサービスショット? なまめかし過ぎて早朝から目がパッチリ覚めましたわ(笑)。
2021/12/13 7:18
tsukadonさん、ホントに今までツカサンから頂いたコメントの中で最速かも知れないです🤣
トリオのネーミングも毎度ありがとうございます😊マルハだと私の世代はソーセージしか思い浮かばないので、いっそソーセージトリオというネーミングにしようかな〜🍖

そーなんですよ、実はいつも通り私はヘタレになりましたけど😅、でも口では文句言いながらもそこまで足腰はヘタレでなくてですね、私たちの歩いている感覚としては0.6くらいで頑張ってたつもりだってんです!蓋を開けたらあれっ?って😅CTがトレランの人用なのかと思いました。

確かに中身は見れなくても、計画の表題は分かりますよね。あまり他人の物を態々見に行ったことも無いですが、心の中を覗かれてる感覚になるから非表示にして欲しいと言うのもなんか頷けます😁

ドアップのハシタナイ写真を失礼しました〜😅生足は絶対に披露できないレベルです💦 今回は冬用のタイツだったから余計にバカだらけになりました。夏用のツルッとしたやつが藪漕ぎには良いですね✨今さらですが勉強しました😁
2021/12/13 12:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら