ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3888267
全員に公開
山滑走
北陸

白川郷のシッタカ山【雪面が割れてビビって敗退】

2022年01月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:58
距離
11.5km
登り
1,289m
下り
1,286m

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
0:00
合計
5:59
3:45
359
スタート地点
9:44
ゴール地点
天候 雪のち暴風雪
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広い路肩スペースに駐車。
コース状況/
危険箇所等
雪は不安定で雪崩の可能性がある。潔く敗退しましょう。
夜が明ける前から暴風雪。
2022年01月04日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/4 6:41
夜が明ける前から暴風雪。
トラさんは頑張るけど…。
2022年01月04日 06:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/4 6:46
トラさんは頑張るけど…。
膝ラ しかも重い
2022年01月04日 06:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/4 6:46
膝ラ しかも重い
癒しが現れた。
2022年01月04日 06:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/4 6:56
癒しが現れた。
この木なんの木気になる木。
2022年01月04日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
1/4 6:57
この木なんの木気になる木。
先頭はマジ暑い
2022年01月04日 06:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/4 6:50
先頭はマジ暑い
ト) 頼もしい2人です😌
10
ト) 頼もしい2人です😌
トラさんは後続列車。
2022年01月04日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/4 7:05
トラさんは後続列車。
モモラ。
2022年01月04日 07:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
1/4 7:56
モモラ。
ト) ラッセルはこの2人でお願いします🤲 僕はこんなに深いとちっとも進みません、安全に速く帰る方法🤔
8
ト) ラッセルはこの2人でお願いします🤲 僕はこんなに深いとちっとも進みません、安全に速く帰る方法🤔
1700mから痩せ尾根。
2022年01月04日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
1/4 8:15
1700mから痩せ尾根。
ト) 両サイドキレ落ちているので慎重に歩きました😂
6
ト) 両サイドキレ落ちているので慎重に歩きました😂
しっかり紙の地図も見るんです👀 
8
しっかり紙の地図も見るんです👀 
この斜面が雪割れ、ここで敗退。
2022年01月04日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
1/4 8:35
この斜面が雪割れ、ここで敗退。
ト)テイクオフ 空と雪庇の境目が分かりにくいです😰
9
ト)テイクオフ 空と雪庇の境目が分かりにくいです😰
ト) 大魔神さんも逃げ足早いです😁
7
ト) 大魔神さんも逃げ足早いです😁
逃げ足は速い。   ト) 大魔神さんかっこいい写真撮るなぁ〜 僕も撮りたかった🥺
2022年01月04日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
1/4 8:51
逃げ足は速い。   ト) 大魔神さんかっこいい写真撮るなぁ〜 僕も撮りたかった🥺
今日もバンザイ。
2022年01月04日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
1/4 8:55
今日もバンザイ。
激パ。   ト)ほんといい感じ楽しそうだった。
2022年01月04日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
1/4 9:32
激パ。   ト)ほんといい感じ楽しそうだった。
消える
2022年01月04日 09:30撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
8
1/4 9:30
消える
タマランチ。
2022年01月04日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
1/4 9:32
タマランチ。
こういうとこ、好き
2022年01月04日 09:36撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7
1/4 9:36
こういうとこ、好き
下ザーン。
2022年01月04日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
1/4 9:45
下ザーン。
ト) 帰りは荘川の蕎麦庄行こうと思ったまだ早くて却下この辺りで1番美味しい店  市内でまさごそばに行ったらすごい行列 ここは高山ラーメンの発祥の店くそ〜残念 最終的に近所の高山ソールフード 新井こう平うどん ここもすごい人だった😰
2022年01月04日 12:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10
1/4 12:23
ト) 帰りは荘川の蕎麦庄行こうと思ったまだ早くて却下この辺りで1番美味しい店  市内でまさごそばに行ったらすごい行列 ここは高山ラーメンの発祥の店くそ〜残念 最終的に近所の高山ソールフード 新井こう平うどん ここもすごい人だった😰
p)その後は白川郷-高山-平湯-松本へ移動。道中はカチカチの上にモサモサ雪が乗ってシビれる運転だった
2022年01月04日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
1/4 11:20
p)その後は白川郷-高山-平湯-松本へ移動。道中はカチカチの上にモサモサ雪が乗ってシビれる運転だった
安定の松本瑞祥でさっぱり。12連泊したクルマも洗車して掃除してさっぱり。おつかれ。
2022年01月04日 13:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
1/4 13:52
安定の松本瑞祥でさっぱり。12連泊したクルマも洗車して掃除してさっぱり。おつかれ。

感想

昨日は鍬崎山を下りたあと砺波ガストでのんびりしたら白川郷へ。標高を上げると雪が降っていそうなので五箇山のSAで車中泊した。ここは雨なので快適だった。雨の車中泊も相対的に快適に感じる。それが冬。2時半に起きて小一時間クルマを走らせて白川郷へ。みんなは既に到着して出発していたが、僕は落ち着いて支度して時間通り4時に出発。

ゴンゴン雪が降っている。しかも重たい。みぞれ寄りの雪。忘れかけていたが、これが北陸の雪だ。トレースはあるはずも無く最初から最後まで重たいラッセル。標高を上げると雪は軽くなるが深さを増す。淡々と列車を回す。下の方は気温が高かったのでウェアは凍りついてバキバキだ。ブラシで氷を落とす。斜度が増すと表面が割れる。重たい雪に強風。これはアカンやつだ。羊蹄の1,400mでこの雪だったら即撤退レベル。帰りは谷の予定だったがこれは尾根ですね。などと話していると先頭を歩いていたカタヤさんがこっちに向かって歩いてきた。前の方の斜面でスパッと切れたからここまでとのこと。はい、ここまでです。

あと120m登れば三角点だが、ここでシールを剥がしても十分楽しめる。雪は深いが斜度があるのでトレースで加速してぼっふぼっふターンするのがとても楽しい。今シーズンは179cm Pon2oonが大活躍して嬉しい。1,395でシールを貼って5分ほど登り返したら再びシールを剥がす。尾根にうっすら残るトレースを辿って車道に出た。クルマの屋根には10cm以上の重たい雪が積もっていた。

現地解散したら道路の雪が増える前に帰ろう。少し北上して白川郷ICから高速に乗ればよかったものの、なぜか何も考えずに南へ行ってしまい荘川ICまで下道。雪は深く未除雪。かなり厳しい運転だった。高速に乗れば一安心かと思いきや高速も圧雪の上にモサモサ雪が乗っていて油断するとハンドルを取られる。高山から平湯への登りも道路状況が悪く緊張した。平湯料金所を越えて梓湖まで来ると道路から雪が切れてようやく安心。瑞祥で風呂入ってクルマも掃除して、荷物を整理して東京へ帰ろう。長い休みは終わり明日から仕事だが3日間働けばまた週末。来週はどこへ行こうかな。


今日は白川郷のシッタカ山に行ってきた。ピークに名前が付いていないからシッタカぶりかもしれないけどシッタカ谷のピークで過去にビッグボスが開拓した山で標高は1897mです。
金沢は雨だけど五箇山から雪に変わってきた、白川郷は湿った雪が降り続いていた。早朝4時前に取りつきの林道を歩いていく、湿った雪なのでシールにダンゴができて厄介だった。林道終点から尾根に取りつく、メチャ急登だけど雪が多いから何とか登れた、このあたりは靴ラッセルでした。

重いラッセルが続き標高900m辺りから雪が軽くなってきた。今日はトラさんの調子が悪いのでパクと2人でラッセルを回した。気温は-2度で暑い、もう極寒に体が慣れているから暑いのだ。汗をかきながら時間300mで登って行く、トラさんは後続でも付いてくるのがしんどいと言っていた。
標高が1400mを超えると腿ラッセルになる、今日も激です。それでも時間300mの猛ラッセルだった。
さすがに1500mを超えると試練の風が吹いてきた、しかし気温は-5度…試練装備はゴーグルだけで十分だった。

1700mから痩せ尾根になる、際どく登って行くとヤバそうな斜面が出てきた。左は雪崩ると何百メートルも流されそう、右は急峻な谷、うーん右から攻めてみよう。10mほどトラバースしたら雪面が割れた…。マジ怖いっす。作戦会議することなく敗退を決めた。みんなも納得、安全第一です。
そうと決まれば逃げ足は速い。激パウを頂きながらあっという間に下山、生きててなんぼです。

今日は1月5日、もう山行の記録を四つ連続して書いてます。 試練軍団のみんなはパソコンを使ってちょちょいのちょいで感想を書いているけど、僕は遅いです😩
 ほんと山行でもそうですけどスピード感がひとつ以上違います🥺 とにかくこの山行の印象はとにかくスタートからなんか雪が重くちょっと斜度があるところだと、雪が自分の重みに耐えれなくてすぐ割れるんです😰 
 僕は新潟焼山で同じような雪で怖い経験したから終始ビクビクしてました。 山行中は常に上下で守られていたので安心感はありました🥰 
 撤退の速さも流石です、危ないことは承知❗️❗️❗️
 あと少しだったけど大魔神さん素敵、いい男です。 大魔神さんとの冬休みスキーの旅この日で最後だったけどほんと楽しかったです🥰🥰🥰
 いっしょに酒飲めて良かったです❣️
 あとパク君あなたは強くて賢い男 山スキーの時は常にポケットに入って携帯したい男でした🥰

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3027人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら