ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3995301
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

リベンジ!厳冬期の西穂高岳に挑む。

2022年02月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:38
距離
8.1km
登り
962m
下り
966m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
1:23
合計
5:37
9:41
16
9:57
9:57
27
10:24
10:39
10
10:49
10:54
38
11:32
11:38
13
11:51
12:01
8
12:53
13:14
15
13:45
13:46
15
14:01
14:02
18
14:20
14:20
9
14:29
14:43
16
14:59
14:59
19
15:18
天候
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
冬季登山者用駐車場(P3)に駐車させて頂きました。
この日はAM6時45分の時点で、約9割ほど埋まってました。

新穂高ロープウェイ
新穂高温泉発(上り) 始発 9:00に乗車
コース状況/
危険箇所等
※あくまでも、この山行当日の状況です。
コンデションは日々変化しますので、あくまでも参考程度で。

【西穂高口〜西穂山荘】
積雪も多くありトレースもバッチリ、全く問題ありませんでした。

【西穂山荘〜西穂独標】
この区間もトレースがしっかりと有り、特に問題はありませんでした。
独標直下は岩と雪のミックスで少し難易度が上がりますが、特に大きな問題はありませんでした。

【西穂独標〜西穂高岳】
やはり独標を過ぎると一気に難易度が上がります。
岩と雪のミックス箇所の登り降り、左右の切り立った細尾根、高度感のあるトラバース、急斜面の雪壁等ピッケルとアイゼンをフル活用するような難所が続き、それなりの経験と技術は必要かと思います。
所々で一昨日の雪の影響か、粉っぽい雪が雪面に残りアイゼンが効きづらい箇所がありましたが、基本的には大きな問題はありませんでした。
前回、非常に難儀したカチカチの急斜面のトラバース箇所は、この日、雪の状態も特に問題無く明瞭なトレースも付いていたので全く問題ありませんでした。
6時45分頃、冬季登山者用駐車場(P3)に到着。
ギリギリ駐車出来ました。
ロープウェイの始発時間前まで少し仮眠して出発です。
それにしても駐車場の時点でこんな景色見せつけられたらイヤでもテンション上がっちゃうョ!
3
6時45分頃、冬季登山者用駐車場(P3)に到着。
ギリギリ駐車出来ました。
ロープウェイの始発時間前まで少し仮眠して出発です。
それにしても駐車場の時点でこんな景色見せつけられたらイヤでもテンション上がっちゃうョ!
いきなりスタート地点の新穂高ロープウェイ「西穂高口」です。
GPSログはここからのスタートとなります。
ここからもうアイゼンを装着していきましたが、結局ここに戻ってくるまで山行中はずっとアイゼン付けっぱなしで通しました。
3
いきなりスタート地点の新穂高ロープウェイ「西穂高口」です。
GPSログはここからのスタートとなります。
ここからもうアイゼンを装着していきましたが、結局ここに戻ってくるまで山行中はずっとアイゼン付けっぱなしで通しました。
スタートしてすぐに、こんな雪壁が現れる。

2022年02月12日 09:42撮影 by  SOV40, Sony
3
2/12 9:42
スタートしてすぐに、こんな雪壁が現れる。

西穂山荘までひたすら無心で登ってきた。
この日は三連休の中日、しかも好天という事もあって本当に登山者が多かった。
2022年02月12日 10:24撮影 by  SOV40, Sony
4
2/12 10:24
西穂山荘までひたすら無心で登ってきた。
この日は三連休の中日、しかも好天という事もあって本当に登山者が多かった。
今日の西穂くん、何だかいつもより男前だよ。
2022年02月12日 10:24撮影 by  SOV40, Sony
3
2/12 10:24
今日の西穂くん、何だかいつもより男前だよ。
丸山を通過する。
ここにきて風が強くなってきたのでバラクラバを装着する。
この日は稜線に出ても終始風が吹いているわけではなく、吹いたり止んだりの繰り返しでした。
2022年02月12日 10:49撮影 by  SOV40, Sony
4
2/12 10:49
丸山を通過する。
ここにきて風が強くなってきたのでバラクラバを装着する。
この日は稜線に出ても終始風が吹いているわけではなく、吹いたり止んだりの繰り返しでした。
独標を直下から。
この日は、一昨日の雪だろう粉っぽい雪が雪面に残り、アイゼンが効きづらい箇所が多くあった。
ラッセルよりは全然マシだが滑るし余計に体力を消耗するので、この日ヘロヘロになってしまった原因の一つだと・・・自分を慰めている。
2022年02月12日 11:28撮影 by  SOV40, Sony
4
2/12 11:28
独標を直下から。
この日は、一昨日の雪だろう粉っぽい雪が雪面に残り、アイゼンが効きづらい箇所が多くあった。
ラッセルよりは全然マシだが滑るし余計に体力を消耗するので、この日ヘロヘロになってしまった原因の一つだと・・・自分を慰めている。
独標登頂。
ここまでは多くの登山者で賑わっていたが、ここを過ぎると一気にその賑わいは無くなる。
少し休憩し、西穂高岳本峰を目指し進んでいく。
2022年02月12日 11:34撮影 by  SOV40, Sony
8
2/12 11:34
独標登頂。
ここまでは多くの登山者で賑わっていたが、ここを過ぎると一気にその賑わいは無くなる。
少し休憩し、西穂高岳本峰を目指し進んでいく。
独標の次の通過点、ピラミッドピーク。
山容のカッコよさは本峰にも負けないと思う。
2022年02月12日 11:34撮影 by  SOV40, Sony
7
2/12 11:34
独標の次の通過点、ピラミッドピーク。
山容のカッコよさは本峰にも負けないと思う。
ピラミッドピークを通過。
しかしもう疲労困憊で、とにかく足が重い。
西穂本峰は近くて遠い・・・
2022年02月12日 11:58撮影 by  SOV40, Sony
6
2/12 11:58
ピラミッドピークを通過。
しかしもう疲労困憊で、とにかく足が重い。
西穂本峰は近くて遠い・・・
ワクワクするような稜線。
そして高度感。
この高度感を味わうのも、ここに来ている大きな理由の一つだろう。
2022年02月12日 11:59撮影 by  SOV40, Sony
10
2/12 11:59
ワクワクするような稜線。
そして高度感。
この高度感を味わうのも、ここに来ている大きな理由の一つだろう。
2年前の冬、失意のまま折り返したチャンピオンピークを通過。
あの時は、飛騨側をトラバースする箇所がカチコチで、とにかく怖かった記憶がある。
今回はトレースもバッチリで、トラバースで恐怖を感じる事は一切無かった。
2022年02月12日 12:12撮影 by  SOV40, Sony
6
2/12 12:12
2年前の冬、失意のまま折り返したチャンピオンピークを通過。
あの時は、飛騨側をトラバースする箇所がカチコチで、とにかく怖かった記憶がある。
今回はトレースもバッチリで、トラバースで恐怖を感じる事は一切無かった。
ついに山頂直下まで辿りついた。
すれ違い待ちをする間、左手の雪面を直登するか、空いている右手の岩壁を登っていくか少し迷ったが、自分の中で決めていた左手の雪面から登っていく事にした。
写真では分かりづらいが、この雪面は結構な急斜面。
雪面を下って来る登山者の方々が「怖ぇ〜、怖ぇ〜」と言っているのを聞いて少し不安になる・・・
ちなみに下山時は右手の岩壁から下っていったが、岩の上に薄く雪が乗っているだけの場所が多く、ピッケルやアイゼンを掛ける場所に気を使った。やめときゃよかったと後悔した。
2022年02月12日 12:39撮影 by  SOV40, Sony
5
2/12 12:39
ついに山頂直下まで辿りついた。
すれ違い待ちをする間、左手の雪面を直登するか、空いている右手の岩壁を登っていくか少し迷ったが、自分の中で決めていた左手の雪面から登っていく事にした。
写真では分かりづらいが、この雪面は結構な急斜面。
雪面を下って来る登山者の方々が「怖ぇ〜、怖ぇ〜」と言っているのを聞いて少し不安になる・・・
ちなみに下山時は右手の岩壁から下っていったが、岩の上に薄く雪が乗っているだけの場所が多く、ピッケルやアイゼンを掛ける場所に気を使った。やめときゃよかったと後悔した。
やりました!
念願の厳冬期の西穂高岳登頂です。
ほぼ同時に登頂していた他の登山者さんに撮って頂きました。
ありがとうございます。
この時、嬉しい、ホッとした、という気持ちはもちろんですが、とにかく疲れた〜という気持ちや、帰りのロープウェイの時間大丈夫かな?とかいろんな事が頭を巡って、何だか複雑な感情でした。
2022年02月12日 12:53撮影 by  SOV40, Sony
20
2/12 12:53
やりました!
念願の厳冬期の西穂高岳登頂です。
ほぼ同時に登頂していた他の登山者さんに撮って頂きました。
ありがとうございます。
この時、嬉しい、ホッとした、という気持ちはもちろんですが、とにかく疲れた〜という気持ちや、帰りのロープウェイの時間大丈夫かな?とかいろんな事が頭を巡って、何だか複雑な感情でした。
ここまで登ってきた道のりを振り返る。
しかし、今からまた同じ道を戻らねばならないのだ。
2022年02月12日 12:56撮影 by  SOV40, Sony
6
2/12 12:56
ここまで登ってきた道のりを振り返る。
しかし、今からまた同じ道を戻らねばならないのだ。
三角点タッチ!
2022年02月12日 12:57撮影 by  SOV40, Sony
3
2/12 12:57
三角点タッチ!
山頂より前穂、奥穂と吊尾根を望む。
今日は何故だかとても近くに見える。
2022年02月12日 12:59撮影 by  SOV40, Sony
8
2/12 12:59
山頂より前穂、奥穂と吊尾根を望む。
今日は何故だかとても近くに見える。
薄曇りではあるが、奥穂からその先の雪景色もなかなか美しい。
チョコっと顔を出している槍ヶ岳がイイね。
2022年02月12日 12:59撮影 by  SOV40, Sony
4
2/12 12:59
薄曇りではあるが、奥穂からその先の雪景色もなかなか美しい。
チョコっと顔を出している槍ヶ岳がイイね。
笠ヶ岳の向こうには日本海も見える。
2022年02月12日 12:59撮影 by  SOV40, Sony
5
2/12 12:59
笠ヶ岳の向こうには日本海も見える。
今回は山行中にほとんど写真撮ってないな〜と思いつつ、チャンピオンピークにに戻っていくトラバース道を撮ってみた。
2022年02月12日 13:21撮影 by  SOV40, Sony
2
2/12 13:21
今回は山行中にほとんど写真撮ってないな〜と思いつつ、チャンピオンピークにに戻っていくトラバース道を撮ってみた。
ここはトレースが階段状にバッチリと付いている。
2022年02月12日 13:47撮影 by  SOV40, Sony
3
2/12 13:47
ここはトレースが階段状にバッチリと付いている。
独標まで戻れば、後はビクトリーロード状態だ。
2022年02月12日 14:13撮影 by  SOV40, Sony
3
2/12 14:13
独標まで戻れば、後はビクトリーロード状態だ。
西穂山荘まで戻ってきたが、もうお腹が空いてたまらない。
早速もぐもぐタイムにしよう。
2022年02月12日 14:27撮影 by  SOV40, Sony
2
2/12 14:27
西穂山荘まで戻ってきたが、もうお腹が空いてたまらない。
早速もぐもぐタイムにしよう。
ゴールの西穂高口までビクトリーロードの続き。
この区間は積雪期の方が楽だし速いですね。
2022年02月12日 14:47撮影 by  SOV40, Sony
3
2/12 14:47
ゴールの西穂高口までビクトリーロードの続き。
この区間は積雪期の方が楽だし速いですね。
あっという間にゴールの西穂高口に到着。
(GPSログはここまでとなります)
2022年02月12日 15:31撮影 by  SOV40, Sony
2
2/12 15:31
あっという間にゴールの西穂高口に到着。
(GPSログはここまでとなります)
次のロープウェイまで少し時間があったので展望台に立ち寄ってみる。
笠ヶ岳がとてもキレイだ。
しかし、赤い服を着たロープウェイのスタッフさんの後ろ姿が、youtuberのマスゲンさんに見えて仕方ない(笑)
2
次のロープウェイまで少し時間があったので展望台に立ち寄ってみる。
笠ヶ岳がとてもキレイだ。
しかし、赤い服を着たロープウェイのスタッフさんの後ろ姿が、youtuberのマスゲンさんに見えて仕方ない(笑)
それにしても新穂高ロープウェイの新型ゴンドラってカッコいいよね。
2022年02月12日 15:54撮影 by  SOV40, Sony
4
2/12 15:54
それにしても新穂高ロープウェイの新型ゴンドラってカッコいいよね。
そして最後はやっぱりこのショットで。
3
そして最後はやっぱりこのショットで。
帰りにいつもの平湯民族館「平湯の湯」へ立ち寄りました。
2022年02月12日 17:43撮影 by  SOV40, Sony
6
2/12 17:43
帰りにいつもの平湯民族館「平湯の湯」へ立ち寄りました。
雪見露天風呂は最高に気持ち良かった!
2022年02月12日 17:42撮影 by  SOV40, Sony
5
2/12 17:42
雪見露天風呂は最高に気持ち良かった!
撮影機器:

感想

二年前の冬、自分の体調不良もあり果たせなかった厳冬期の西穂高岳への登頂。
昨冬はコロナ禍の影響でリベンジのチャンスすら無かった。
仕事のルーティンの関係等で急遽休みを得ることが出来たこの日、天候等の条件も最高、自分的には何故か千載一遇のチャンスだと思えた。

今冬は日本各地で降雪が多く、地方によっては災害級の積雪に見舞われている場所もあると聞く。
当然、西穂高岳にも多くの降雪があると思っていたが、実際には例年と何ら変わらない感じだった。

今回は、何としても絶対に登頂してやる!
登る前からこんな気持ちになる事はあまり無い。
二年前の冬、体調不良でチャンピオンピークで折り返し、西穂高岳山頂まで辿り着けなかった悔しさが自分をそんな気持ちにさせているのであろう。

ロープウェイ利用の日帰りが前提なので、それほど登るスピードの速くない自分にとっては時間との勝負という側面もある。
この日は天候はバッチリ、コンデションも最高ではないが悪くもないといった感じ。
ヘロヘロにはなってしまったが何とか登頂出来、リベンジを果たすことができた。
もちろん登頂出来てすごく嬉しかったが、正直ホッとしたという気持ちの方が大きいかもしれません。
下山後に立ち寄った温泉が、ほんと最高に気持ち良かったな・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1816人

コメント

ベジさん、厳冬期の西穂高岳登頂、リベンジ達成おめでとうございます❗️
気象条件に恵まれて良かったですね。
昨夏一緒に歩いたあの鋭い岩稜帯に、雪や氷が纏わり付くとかなり険しそう。写真の枚数が少ないことが山行の厳しさを物語っていますね。
とにかくご無事の帰還を嬉しく思います。
私もチャレンジ出来るようレベルアップに努めたいと思いました💪
2022/2/14 15:08
ウリさん、ありがとうございますsign01
この日は天気が良かっただけでなく、風もあまり無かったので本当に気象条件は良かったと思います。
頂上でもほとんど寒さを感じることは無かったくらいでしたので。
ただ、山行の一昨日の新雪がまだ残ってた影響か、体力的な問題が足を引っ張りあまり余裕のない山行になってしまったのは反省点です。
体力的な問題はウリさんとご一緒させていただく時もいつも思う事なんですけどね。

また来シーズン、冬季の遠征も是非ご一緒しましょうsnow
2022/2/14 18:12
ベジさん♪厳冬期西穂登頂おめでとう🎉✨😆✨🎊
凄い!私にはそんな技術がないので羨ましい限りです!
お疲れ山でした!
2022/2/14 18:07
wataharuさん、こんばんは。
そして、ありがとうございますsign01
決して自分は技術があるとは思いませんが、今までの経験を総動員し、必死で登ったという感じです。
もっと余裕を持って登頂できる様、技術・体力共にもっと向上させていかねばならないと思っています。
wataharuさんのパワフルでアクティブな山行にはいつも刺激を貰っています。
今後もよろしくお願いしますsign01
2022/2/14 20:03
(o^-')b
2022/2/14 22:19
ベジさん、やるがな!こんにちは。
大したもんやな。立派!勇気と根性!西穂まで行ったとは!
こんな真冬の時期にさ。
なんだって?「へっちゃら〜」って今言った?(笑)
無事に戻れて良かったです。

実はさ、寅は独標まで行ったことがあるんですよ(まだ40代のころかな?)
その先の山々を見て「あれがピラミッドピークなん?」
同僚から聞いた時は恐怖を感じたね。
「ムリ〜!ダメ〜!足が震える〜!ホエ〜〜〜!」(>_<)
寅も独標でUターンだわさ(^o^)
回りにいたハイカーさんもここまでだったよ。
2022/2/14 20:12
トラさん、こんばんは。
そして、ありがとうございます。

いや〜全然へっちゃらじゃないですよ〜sweat01
独標を過ぎた辺りから、本当にヘロヘロだったんですよ。

確かに、この日も独標の向こう側に進んだ登山者は2割もいなかったかもしれません。
あそこを過ぎると確実に難易度が上がりますので、技術面・体力面はもちろんのこと、気合と冷静さの両方が必要かなぁと思います。
エラそうなこと言ってますが、自分も必死でしたけどねsweat01
2022/2/14 23:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら