ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4031997
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

谷川岳展望台 日白山 360度の眺望が大人気

2022年02月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:36
距離
14.4km
登り
1,027m
下り
1,031m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:54
休憩
0:43
合計
8:37
7:00
12
スタート地点
7:12
7:12
9
8:19
8:37
144
11:01
11:08
96
12:44
12:51
157
15:28
15:29
8
15:37
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道17号線で三国トンネルを通り新潟県へ、苗場スキー場を過ぎ更に北上する。二居パーキングエリアに駐車する。6時半の時点で宿場の宿の前の登山口駐車場は満車でした。後で分かったのですが宿場の宿は休館中で
駐車場を開放していて8時過ぎでも空いていたとのことでした。
コース状況/
危険箇所等
登山道は本日は大勢の方が登られていましたので良く踏み固められて今までで最も歩き易かったです。私ははじめから12本爪アイゼンを履き一周しました。ただ下山の最後で暖かくなり雪が緩んだので堰堤前後の林道はワカンを安全の下につけて下山しました。大多数の方はワカンかスノーシューでした。
その他周辺情報 宿場の湯 二居共同浴場
 新潟県南魚沼郡湯沢町三国537
 tel 025-789-5855
 今はボイラが壊れ休館中
山の湯 湯本共同浴場
 新潟県南魚沼郡湯沢930
 025-784-2246
湯らりあ 六日町温泉公衆浴場
 新潟県南魚沼市
ハツカ石温泉 石打ユングパルナス
 新潟県南魚沼市
金城の里
 新潟県南魚沼市
 "源泉掛け流しの日帰り温泉。..."
駒子の湯
 新潟県湯沢町148
tel 025-785-7660
新潟 六日町温泉 旬彩の庄 坂戸城
 新潟県南魚沼市坂戸
石打ユングパルナス
 新潟県南魚沼市
宿場の宿の前の登山口駐車場は朝6時半で満車の為二居パーキングエリアに駐車して日白山へ出発
2022年02月26日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
16
2/26 7:13
宿場の宿の前の登山口駐車場は朝6時半で満車の為二居パーキングエリアに駐車して日白山へ出発
本日ははじめから12本爪アイゼンを履き登山開始する。
「アイゼンや雪に映えたる赤き紐」
2022年02月26日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
44
2/26 8:10
本日ははじめから12本爪アイゼンを履き登山開始する。
「アイゼンや雪に映えたる赤き紐」
東谷山へ続く雪庇のある尾根までやってくる。
2022年02月26日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
30
2/26 8:45
東谷山へ続く雪庇のある尾根までやってくる。
遠く雪を戴く平標山が姿を現す。
「尾根ひかる平標山の雪景色」
2022年02月26日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
49
2/26 8:45
遠く雪を戴く平標山が姿を現す。
「尾根ひかる平標山の雪景色」
三国トンネルから来た国道17号線と苗場スキー場がある筍山が
「国境越える谷間の雪の道」
2022年02月26日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
31
2/26 8:47
三国トンネルから来た国道17号線と苗場スキー場がある筍山が
「国境越える谷間の雪の道」
雪の芸術である雪庇群が素晴らしい
「風の為す雪庇の群れの美しき」
2022年02月26日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
44
2/26 8:49
雪の芸術である雪庇群が素晴らしい
「風の為す雪庇の群れの美しき」
雪の芸術を写真に収めるカメラマン、中央後方に平標山が見える
「安全のトレースありぬ雪庇かな」
2022年02月26日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
27
2/26 8:49
雪の芸術を写真に収めるカメラマン、中央後方に平標山が見える
「安全のトレースありぬ雪庇かな」
その雪庇を振り返って眺める、まだカメラマンを被写体を探しています。
2022年02月26日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
26
2/26 8:51
その雪庇を振り返って眺める、まだカメラマンを被写体を探しています。
大勢の登山客が朝早くから詰め掛けこのような立派な雪道が出来上がりました
2022年02月26日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
35
2/26 9:29
大勢の登山客が朝早くから詰め掛けこのような立派な雪道が出来上がりました
その雪庇横をを威勢良く登って行く登山者達
2022年02月26日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
24
2/26 9:35
その雪庇横をを威勢良く登って行く登山者達
途中の展望台から見えた平標山
2022年02月26日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
21
2/26 9:41
途中の展望台から見えた平標山
雪庇越しの筍山、大黒山、上ノ倉山、佐武流山群
2022年02月26日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
28
2/26 9:41
雪庇越しの筍山、大黒山、上ノ倉山、佐武流山群
仙ノ倉山、平標山
一番手前の沢を帰りに下りる
2022年02月26日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
31
2/26 9:50
仙ノ倉山、平標山
一番手前の沢を帰りに下りる
ヤマレコのnomasiさんが撮ってくださったiiyuさんの登山姿
有難う御座います。
2022年02月27日 15:27撮影
37
2/27 15:27
ヤマレコのnomasiさんが撮ってくださったiiyuさんの登山姿
有難う御座います。
今日は休日なので大勢の登山者が詰め掛けました。「雪庇ゆく人の多くて銀座かな」
2022年02月26日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
47
2/26 9:47
今日は休日なので大勢の登山者が詰め掛けました。「雪庇ゆく人の多くて銀座かな」
所々林の中へ雪道は入っている
2022年02月26日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
12
2/26 10:12
所々林の中へ雪道は入っている
白い雪の稜線の彼方には仙ノ倉山、平標山が
2022年02月26日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
15
2/26 10:39
白い雪の稜線の彼方には仙ノ倉山、平標山が
その右に続く天空の分水嶺、 ぐんま県境稜線トレイル の山々
2022年02月26日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
19
2/26 10:39
その右に続く天空の分水嶺、 ぐんま県境稜線トレイル の山々
天空の分水嶺、 ぐんま県境稜線トレイル の山々
2022年02月26日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
26
2/26 10:06
天空の分水嶺、 ぐんま県境稜線トレイル の山々
苗場山とiiyu、mayuさんの友達に撮影して頂きました「素手上げて深雪の山に万歳す」
2022年02月26日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
107
2/26 10:40
苗場山とiiyu、mayuさんの友達に撮影して頂きました「素手上げて深雪の山に万歳す」
東谷山山頂が見えてくる。「雪尾根の真白く続く日白山」
2022年02月26日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
24
2/26 11:09
東谷山山頂が見えてくる。「雪尾根の真白く続く日白山」
東谷山の右後方に茂倉岳、日白山、万太郎山、仙ノ倉山
2022年02月26日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
16
2/26 11:09
東谷山の右後方に茂倉岳、日白山、万太郎山、仙ノ倉山
その右に仙ノ倉山、平標山、松手山
2022年02月26日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
14
2/26 11:09
その右に仙ノ倉山、平標山、松手山
その右に佐武流山、赤倉山、苗場山、神楽が峰、霧の塔
2022年02月26日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
16
2/26 11:09
その右に佐武流山、赤倉山、苗場山、神楽が峰、霧の塔
さあ、東谷山へ急ぎましょう「数多ひと雪山トレース広げをり」
2022年02月26日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
26
2/26 11:09
さあ、東谷山へ急ぎましょう「数多ひと雪山トレース広げをり」
本日のターゲット日白山へと続く真っ白な尾根
2022年02月26日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
31
2/26 11:10
本日のターゲット日白山へと続く真っ白な尾根
東谷山山頂に到着、ヤマレコのmayuさん、お友達と一緒にバンザイをするiiyu「山友と和して雪山万歳す」
2022年02月26日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
125
2/26 11:16
東谷山山頂に到着、ヤマレコのmayuさん、お友達と一緒にバンザイをするiiyu「山友と和して雪山万歳す」
同じくヤマレコのnomasiさんと一緒にバンザイ、nomasiさんいつも応援有難う「雪山に万歳をして二月尽」
2022年02月26日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
93
2/26 11:17
同じくヤマレコのnomasiさんと一緒にバンザイ、nomasiさんいつも応援有難う「雪山に万歳をして二月尽」
東谷山山頂からみた仙ノ倉山、平標山
「青天に仙ノ倉山雪光り」
2022年02月26日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
39
2/26 11:19
東谷山山頂からみた仙ノ倉山、平標山
「青天に仙ノ倉山雪光り」
苗場山、神楽が峰
2022年02月26日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
22
2/26 11:19
苗場山、神楽が峰
日本海と飯士山
「越後路や二月の雪山広ごれり」
2022年02月26日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
30
2/26 11:19
日本海と飯士山
「越後路や二月の雪山広ごれり」
八海山、越後駒ケ岳、苗場山、牛ヶ岳
「酒飲に嬉しや雪の八海山」
2022年02月26日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
41
2/26 11:19
八海山、越後駒ケ岳、苗場山、牛ヶ岳
「酒飲に嬉しや雪の八海山」
これから行く日白山への雪道をチェックする登山者
2022年02月26日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
24
2/26 11:20
これから行く日白山への雪道をチェックする登山者
仙ノ倉山、平標山をバックにmayuさん
2022年02月26日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
21
2/26 11:20
仙ノ倉山、平標山をバックにmayuさん
八海山、越後駒ケ岳
「青天と白雪でよし八海山」
2022年02月26日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
47
2/26 11:25
八海山、越後駒ケ岳
「青天と白雪でよし八海山」
割引岳、巻機山、牛ヶ岳「青天に眩しや雪の巻機山」
2022年02月26日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
39
2/26 11:25
割引岳、巻機山、牛ヶ岳「青天に眩しや雪の巻機山」
米子頭、柄澤山、檜倉山
2022年02月26日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
29
2/26 11:25
米子頭、柄澤山、檜倉山
平ヶ岳
「青天に雪も染まるか平ヶ岳」
2022年02月26日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
37
2/26 11:25
平ヶ岳
「青天に雪も染まるか平ヶ岳」
檜倉山
2022年02月26日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
29
2/26 11:25
檜倉山
茂倉岳
「山容は雪に和らぎ茂倉岳」
2022年02月26日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
41
2/26 11:26
茂倉岳
「山容は雪に和らぎ茂倉岳」
稜線越しの谷川岳のオキノ耳とトマノ耳
2022年02月26日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
29
2/26 11:26
稜線越しの谷川岳のオキノ耳とトマノ耳
日白山山頂に人影が見える。手前のニセ日白山の急登にも沢山の登山者が
2022年02月26日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
32
2/26 11:26
日白山山頂に人影が見える。手前のニセ日白山の急登にも沢山の登山者が
万太郎山
2022年02月26日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
33
2/26 11:27
万太郎山
苗場山
2022年02月26日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
23
2/26 11:28
苗場山
米山、刈羽黒姫山
2022年02月26日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
22
2/26 11:28
米山、刈羽黒姫山
さあ、日白山へ行きます。日白山は左に茂倉岳、右に万太郎山を従えてます。
2022年02月26日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
26
2/26 11:31
さあ、日白山へ行きます。日白山は左に茂倉岳、右に万太郎山を従えてます。
振り返ると下りて来た東谷山が、素敵なお山ですね。
2022年02月26日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
24
2/26 11:39
振り返ると下りて来た東谷山が、素敵なお山ですね。
グングン白足袋ロードを進むmayuさん。左が偽日白山、右が日白山
2022年02月26日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
14
2/26 11:56
グングン白足袋ロードを進むmayuさん。左が偽日白山、右が日白山
登って来た登山道を振り返る、後方に苗場山が
2022年02月26日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
25
2/26 12:15
登って来た登山道を振り返る、後方に苗場山が
もう直ぐ日白山です。
2022年02月26日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
21
2/26 12:30
もう直ぐ日白山です。
日白山山頂に到着、檜倉山、茂倉岳、谷川岳を見て寛ぐ登山者「日白山頂に座して楽しむ雪の山」
2022年02月26日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
36
2/26 12:43
日白山山頂に到着、檜倉山、茂倉岳、谷川岳を見て寛ぐ登山者「日白山頂に座して楽しむ雪の山」
日白山山頂から見る万太郎山
2022年02月26日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
30
2/26 12:47
日白山山頂から見る万太郎山
大勢の方が谷川連峰を楽しむ。バックは仙ノ倉山「日白山頂マスクするほど人多し」
2022年02月26日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
34
2/26 12:44
大勢の方が谷川連峰を楽しむ。バックは仙ノ倉山「日白山頂マスクするほど人多し」
平標山とそれに連なる釣り尾根
2022年02月26日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
19
2/26 12:44
平標山とそれに連なる釣り尾根
早速谷川岳と万太郎山をバックにiiyuさん の記念写真
「雪山に祈念撮影二月尽」
2022年02月26日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
43
2/26 12:49
早速谷川岳と万太郎山をバックにiiyuさん の記念写真
「雪山に祈念撮影二月尽」
谷川岳をバックにお得意のバンザイポーズをするiiyuさん
2022年02月26日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
86
2/26 12:49
谷川岳をバックにお得意のバンザイポーズをするiiyuさん
真っ白な谷川岳もビックリ、若さがはじけるiiyuさん
2022年02月26日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
58
2/26 12:50
真っ白な谷川岳もビックリ、若さがはじけるiiyuさん
タカマタギとmayuさんとそのお友達
「日白山頂に座して楽しむ雪の山」
2022年02月26日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
15
2/26 12:50
タカマタギとmayuさんとそのお友達
「日白山頂に座して楽しむ雪の山」
タカマタギと巻機山、越後山脈、平が岳、朝日岳山塊
2022年02月26日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
17
2/26 12:50
タカマタギと巻機山、越後山脈、平が岳、朝日岳山塊
朝日岳山塊、茂倉岳、谷川岳、オジカザワノ頭、万太郎山
2022年02月26日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
13
2/26 12:50
朝日岳山塊、茂倉岳、谷川岳、オジカザワノ頭、万太郎山
さあ、充分に景色を楽しんだので下山する。仙ノ倉山、平標山が見ながら下山します。
2022年02月26日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
20
2/26 12:53
さあ、充分に景色を楽しんだので下山する。仙ノ倉山、平標山が見ながら下山します。
途中で最後の景色を楽しむ。
タカマタギと巻機山
2022年02月26日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
14
2/26 12:53
途中で最後の景色を楽しむ。
タカマタギと巻機山
朝日岳山塊、朝日岳山塊、茂倉岳、谷川岳、オジカザワノ頭、万太郎山
2022年02月26日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
13
2/26 12:53
朝日岳山塊、朝日岳山塊、茂倉岳、谷川岳、オジカザワノ頭、万太郎山
茂倉岳、谷川岳、オジカザワノ頭、万太郎山、仙ノ倉山
2022年02月26日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
17
2/26 12:53
茂倉岳、谷川岳、オジカザワノ頭、万太郎山、仙ノ倉山
平標山と下山道
2022年02月26日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
20
2/26 13:16
平標山と下山道
更に急斜面を苗場山が見える側に下ります。
2022年02月26日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
13
2/26 13:34
更に急斜面を苗場山が見える側に下ります。
途中で気温が上がり踏み込みが激しくなったのでワカンをつけて下山を続ける。「橇を履き分く山の気温かな」
2022年02月26日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
41
2/26 14:15
途中で気温が上がり踏み込みが激しくなったのでワカンをつけて下山を続ける。「橇を履き分く山の気温かな」
宿場の宿が見えてきました。
今日もご覧頂き有難う御座いました。
2022年02月26日 15:29撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
19
2/26 15:29
宿場の宿が見えてきました。
今日もご覧頂き有難う御座いました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 ザック 輪カンジキ アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

本日は待ちに待った好天がやって来ました。
それ故、この時しか行けない谷川岳展望台の東谷山、日白山
周回コースに出掛ける。
三国トンネルを過ぎ、苗場スキー場を通過し二居集落にある宿場の宿近くある登山者用駐車場目指す。
あいにく朝6時半なのにすでに満車でしたので引き返して二居パーキングエリアに駐車しました。こちらはトイレも完備してありまだ数台の駐車でした。
さあ、12本爪アイゼンを履き東谷山、日白山へ出発する。
二居集落を過ぎ登山口に着くと2mこす大雪が待っていました。
幸い本日は休日で好天の為、すでに大勢の登山客やBCの方達がこのコースを登っておりキレイに踏み固められた雪道が出来上がっておりました。
それゆえ、楽々と二居峠まで登ることが出来ました。
あとはこのコースの名物で長大な雪庇コースをその雪庇を楽しみながら登って行きました。
毎年来ているこのコースですが、どういう訳か今年は東谷山までのいくつものお山を越えて行くのに殊の外時間がかかりました。
それでも東谷山が見える真っ白な尾根に登り上げると
その眺望に改めて今日も来て良かったなあと感慨が蘇る。
それほどこのコースは魅力的です。
年々歳々このコースを訪れる登山客やBCの方達が増えているのを実感してます。
あとはもうこの空前絶後の眺望を楽しむだけです。
東谷山山頂でヤマレコではいつも応援して頂いてるnomasiさん,mayuさんとその友達と一緒に楽しい記念撮影を楽しみました。
東谷山の開放的な眺望を楽しんだ後は日白山へ行きました。
ここからは更に楽しい白足袋ロードをひたすら日白山へ。
日白山山頂では大勢の登山客やBCの方達で溢れかえっておりました。
これ程の数の方達が今日を待っていたのだ改めてビックリした次第です。
東谷山さん、日白山さんありがとう。
nomasiさん,mayuさんとその友達さんお世話になりました。
皆様今日もご覧頂き有難う御座いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2216人

コメント

iiyuさんこんにちは。
日白山の一周行ってきましたね。素晴らしい天気でトレースバッチリで良かったです。
iiyuさんのお姿、\(^o^)/写真が今回はとても若々しく見えます。
お疲れさまでした。
2022/2/27 13:14
yamayuriさん
こんにちは
昨日は余りに良い天気が予想されましたので日白山へ行きました。
多分沢山雪がありラッセルに苦労するだろうが
休日なので多分沢山の方が登られるから何とかなるだろうと思い出かけました。
案の定トレースはバッチリでした。
今までで最高なコンデションでした。
とっても良かったです。
コメント有難う御座います。
2022/2/27 13:40
iiyuさん、こんにちは。
昨日は、お疲れさまでした。
まさか、お会いする日がくるとは思ってもいませんでした。
一緒に写真も撮っていただきありがとうございました。
毎回、レコを拝見していて元気に登山をされている姿はほんと尊敬しています。
また、楽しいレコお待ちしてます。
2022/2/27 14:03
nomasiさん
昨日はお会いできて有難う御座います。
こうしてレコを介して知り合いになれるのは有難いですね。
ウクライナのような戦争に巻き込まれることのない平和が最高です。
昨日の日白山は最高ですね。
このような絶景が見られてよかったですね。
また何処かお会いしましょう。
2022/2/27 14:39
iiyuさん、こんにちわ
絶好の雪山日和に行かれましたね。
日白山も年々人気が出ているようですね。この季節でトレースバッチリなんて
雲一つない天気、待ってましたとばかり、絶景が待っていたと思います。
今年は雪がたっぷり有るようですね。都合付けて行ってみたいものです。
同じ日、私はモンスター求めて 高速休日割引と休日のみ動くゴンドラ利用してきました。
2022/2/27 15:18
yasubeさん
こんにちは
お陰様で最高のコンデションで日白山を楽しむことが出来ました。
滅多にないチャンスでしたので多少の心配はありましたがトライしました。
結果はバッチリでとっても良かったです。
yasubeさんもモンスターの聖地に行かれましたね。
天気が程々でしたのが残念でしたね。
2022/2/27 15:45
宿場の湯の駐車場が開放中!
これは嬉しい情報をありがとうございます(^-^)/
と言いつつも今年も行けるかは分からないですか(^^;)ゞ
3月になったら天気も安定してチャンスも巡ってくるかな〜
iiyuさんが見た景色を見れたら良いなぁ(^-^)
2022/2/27 15:49
forestwhisperさん
そうなんです。
一緒に回ったmayuさん達は8時過ぎでも宿場の宿の駐車場は充分な空くがあったそうです。
帰りに覗いてみたら数台しか留まっておりませんでした。
朝7時の時見たら一台の車が留まる準備をしていました。
なんでもボイラーが壊れて当分休館とのこと。
お陰様で最高の景色が拝めました。
有難う御座います。
2022/2/27 16:07
iiyuさん こんばんは。
26日に天気予報で日白山もチェックしていて良い日だと思いましたけど、まだ登山者は少なく終止ラッセルかと思いとどまりましたよ。
ふたを開ければ、この好天気予報につられて続々と山へ入って行ったのですね、7時からの入山で舗装道路(圧雪トレース)が開通とは願っても無い事ですね、
雪庇街道をまっしぐら東谷山ヘそして仲間たちとのバッタリ、偽ピークまでもトレースが続いている写真を見ると東谷山山頂以上に登っている方がいたのですね、最高の天気とトレースそしてパノラマ展望言うことないですね。
お疲れ様でした。
3月に入ったら計画を実行する日を待ちますよ。
2022/2/27 18:23
yasioさん
こんばんは
前日まで愚図ついていましたので私もyasioさんと同じ考えでした。
しかし折角のチャンスなので後で悔やむより良いと思い出かけました。
そしたらビックリするほどたくさんの方が入りましたので
朝7過ぎで白足袋ロードが出来上がってしまいました。
それ故お陰様で嬉しい眺望を思う存分味わうことが出来ました。
皆様のお陰です。
私は前回と同様にyasioさんがてっきり先頭を切ってラッセルしていると思っていました。
面白いものですね。
2022/2/27 18:51
こんばんは!iiyuさん 日白山、オレが平標山からタカマタギ 土樽へ抜けた時に奇跡のバッタリをした山頂でしたね! あの日を彷彿とさせるような晴れの日でした。懐かしいですね!
iiyuさん まったくもって変わらず元気・・・ 恐れ入ります
1枚目の写真にジムニーさんの車かな? 
ありがとうございました!
2022/2/27 20:15
E-gunmaさん
こんばんは
コメント有難う御座います。
あの時はビックリしましたね。
更にE-gunmaさんが失意のどん底にいた時でした。
それから色々あり現在があります。
しかしあの時お互い手を合わせてバンザイしました。
時の流れは残酷で必ず歳をとり死んで行きます。
戦争で生きるか死ぬかの瀬戸際の人もおります。
これが現実です。
これからも良い情報を沢山発信してくださいね。
まさにジムニーハイカーさんとrentenさんが先頭の方でラッセルして道を切り開いてくれました。
有難う御座います。
2022/2/27 21:09
雪尾根の真白く続く日白山

iiyuさん今晩は。
上越の山々は二月の終わりでも雪山真っ盛りですね。
80歳登山前に良き雪山訓練となりましたね。
日の過ぎるは早いものですね。
明日は二月尽となります。

アイゼンや雪に映えたる赤き紐
尾根ひかる平標山の雪景色
国境越える谷間の雪の道
風の為す雪庇の群れの美しき
安全のトレースありぬ雪庇かな
雪庇ゆく人の多くて銀座かな
素手上げて深雪の山に万歳す
雪尾根の真白く続く日白山
数多ひと雪山トレース広げをり
山友と和して雪山万歳す
雪山に万歳をして二月尽
青天に仙ノ倉山雪光り
越後路や二月の雪山広ごれり
酒飲に嬉しや雪の八海山
青天と白雪でよし八海山
青天に眩しや雪の巻機山
青天に雪も染まるか平ヶ岳
山容は雪に和らぎ茂倉岳
日白山頂に座して楽しむ雪の山
日白山頂マスクするほど人多し
雪山に祈念撮影二月尽
橇を履き分く山の気温かな

中々言葉が見つからず、駄句駄句となってしまいました。

それではまた。
2022/2/27 22:57
yasuokambaiさん
今回も沢山の俳句有難う御座います。
これ程日白山山頂にひとが多いのは初めてです。
毎年その人気が上がっていることを実感しています。
今回は14km、8時間半の長い山行でしたが
これで巻機山に登る良い準備が出来ました。
いよいよ来月は80歳で巻機山に登ります。
楽しみにしてくださいね。
2022/2/27 23:21
iiyu師匠、おはようございます☀

絶好の好天☀、眺望も素晴らしく、ヤマレコ仲間との出逢い♡あり、
バンザイ三昧の一日ですね(*^^*)!!
iiyu師匠に元気を貰って励まされ、いつも楽しい気持ちにさせて頂いて、
そんなユーザーさんは私以外にもきっとたくさんいらしゃって、
今回のレコはまさにそれを実感させてくれるレコのような気がします☆!!
皆が師匠を応援しています(*^^)v
ちょっぴり偉そうなコメントで失礼しましたが(^^ゞ
なんだかレコ読んでてとっても嬉しくなりました!!、おつかれ様でした♬
2022/2/28 8:10
chanelさん
おはようございます。
世の中が物騒になってきました。
皆さんの気持ちが暗くなりそうで心配してます。
そんな時一人ぐらい能天気なこと言って山頂でバンザイしています。
一人でも元気になってくれれば本望です。
お陰様で応援してくれる人の数が284名にも上がってきました。
嬉しいことですね。
chanelさんにはいつも励ましの言葉を頂き勇気が湧いてきます。
80歳の誕生登山が益々楽しみになってきました。
応援有難う御座います。
2022/2/28 10:08
iiyuさん こんばんは
日白山 穏やかな天気で気持ち良いスノーハイクが楽しめました お会い出来なかったのは残念でした ラッセルは若い方々が頑張ってくれました もうついて行くのが精一杯で助けられました 来月節目に巻機山ですか凄いです 少しでも見習いたいものです ありがとうございました
2022/2/28 21:08
rentenさん
先日は大変お世話になりました。
沢山の方が道をつけて下さったお陰で私も登ることが出来ました。
rentenさんの活躍は榛名でも見ていて自分の若い時を思い出しています。
これからもご活躍を楽しみにしてます。
いつか会えることを楽しみにしております。
2022/2/28 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら