ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4064344
全員に公開
山滑走
白山

白山(お参り)

2022年03月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
13:48
距離
42.5km
登り
2,378m
下り
2,375m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:32
休憩
1:13
合計
10:45
22:40
0
1:36
1:36
116
3:32
3:51
104
5:35
5:35
33
6:08
6:22
12
6:34
6:35
74
7:49
7:49
45
8:34
8:56
11
9:07
9:07
37
9:44
9:53
2
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
#ユンボが2kmほど進んでスノーシェッド前後の雪山を除けていた。永井旅館へ行くモービルが通れるようにしたようです。今年は雪が多くて除雪はまだ当分開始しないようです。 

#これから気温が上がったり雨が降ると白山公園線は全層雪崩が起きます。通過時間や気象条件に十分注意して下さい。
その他周辺情報 杉の子温泉(源泉かけ流し)
白峰から別当出合まで16km、長い長い道のり、百万貫を過ぎ電気の付いてる発電所が見えるとホッとする。
2022年03月09日 00:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
3/9 0:38
白峰から別当出合まで16km、長い長い道のり、百万貫を過ぎ電気の付いてる発電所が見えるとホッとする。
市ノ瀬手前のスノーシェッドの脇を通過中に滑って河原に落ちてしまった。頭を打ったがメットに救われた。
2022年03月09日 01:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
21
3/9 1:16
市ノ瀬手前のスノーシェッドの脇を通過中に滑って河原に落ちてしまった。頭を打ったがメットに救われた。
落ちて見上げる、登り返すのにかなり苦労した。
2022年03月09日 01:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
3/9 1:08
落ちて見上げる、登り返すのにかなり苦労した。
別当出合まで4時間40分ほど、夕方用事があるのでかなり頑張った。別当出合の休憩舎はどこも入れなかった。
2022年03月09日 03:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
3/9 3:40
別当出合まで4時間40分ほど、夕方用事があるのでかなり頑張った。別当出合の休憩舎はどこも入れなかった。
なんと大鳥居が完全に埋もれていた。初めての経験です。
一本橋はかろうじてツボで渡れた。
2022年03月09日 03:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
3/9 3:42
なんと大鳥居が完全に埋もれていた。初めての経験です。
一本橋はかろうじてツボで渡れた。
前日単独入山者がいたようで無事ピクッて砂防をピストンされていた。
2022年03月09日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
3/9 6:12
前日単独入山者がいたようで無事ピクッて砂防をピストンされていた。
経ヶ岳に朝日が射す、甚之助小屋は完全に埋もれて場所がわからず、2000m以上は新雪があった
2022年03月09日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
3/9 6:27
経ヶ岳に朝日が射す、甚之助小屋は完全に埋もれて場所がわからず、2000m以上は新雪があった
エコーラインから弥陀ヶ原へ
2022年03月09日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
3/9 6:36
エコーラインから弥陀ヶ原へ
御嶽山
2022年03月09日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
3/9 7:09
御嶽山
弥陀ヶ原から向かい風が強くなってきた。
2022年03月09日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
3/9 7:24
弥陀ヶ原から向かい風が強くなってきた。
シュカブラ
2022年03月09日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
3/9 7:45
シュカブラ
室堂着
2022年03月09日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
3/9 7:54
室堂着
祈祷殿とシュカブラ
2022年03月09日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
3/9 7:57
祈祷殿とシュカブラ
室堂の大鳥居も埋まりそう
2022年03月09日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
3/9 7:56
室堂の大鳥居も埋まりそう
雪の祈祷殿
2022年03月09日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
3/9 7:58
雪の祈祷殿
室堂を振り返る。
2022年03月09日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
3/9 8:03
室堂を振り返る。
新雪のおかげでカチカチではなかった
2022年03月09日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
3/9 8:03
新雪のおかげでカチカチではなかった
逆くの字から山頂へ
2022年03月09日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
3/9 8:07
逆くの字から山頂へ
太陽が出ると暖かくなってきた
2022年03月09日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
3/9 8:07
太陽が出ると暖かくなってきた
8時半無事ピクッた。珍しく山頂は風がなく快適だった
2022年03月09日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
3/9 8:45
8時半無事ピクッた。珍しく山頂は風がなく快適だった
奥社で68ヶ月目のお参り、今日も無事帰還できますように
2022年03月09日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
22
3/9 8:45
奥社で68ヶ月目のお参り、今日も無事帰還できますように
山頂の広角写真、カチンコチン
2022年03月09日 08:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
3/9 8:44
山頂の広角写真、カチンコチン
山頂からの大汝
2022年03月09日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
3/9 8:45
山頂からの大汝
山頂からの別山
2022年03月09日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
3/9 9:00
山頂からの別山
いつものように山頂から滑走
2022年03月09日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
3/9 9:03
いつものように山頂から滑走
さらば また4月に来るよ
2022年03月09日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
3/9 9:05
さらば また4月に来るよ
雪は新雪で良かった
2022年03月09日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
3/9 9:07
雪は新雪で良かった
湯ノ谷右俣から観光新道経由で
2022年03月09日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
3/9 9:10
湯ノ谷右俣から観光新道経由で
大長山と経ヶ岳
2022年03月09日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
3/9 9:12
大長山と経ヶ岳
観光新道
2022年03月09日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
3/9 9:13
観光新道
釈迦岳を右手に
2022年03月09日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
3/9 9:15
釈迦岳を右手に
観光新道は別山の眺めが素敵
2022年03月09日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
3/9 9:13
観光新道は別山の眺めが素敵
観光新道を振り返る
2022年03月09日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
3/9 9:18
観光新道を振り返る
稜線から観光新道大斜面へエントリー
2022年03月09日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
3/9 9:18
稜線から観光新道大斜面へエントリー
別山を見ながら
2022年03月09日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
3/9 9:18
別山を見ながら
快適にクルージング
2022年03月09日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
3/9 9:21
快適にクルージング
別当出合をスルーしてS字手前まで山頂から市ノ瀬まで1時間ほど
2022年03月09日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
3/9 10:01
別当出合をスルーしてS字手前まで山頂から市ノ瀬まで1時間ほど
雪に埋もれる永井旅館
2022年03月09日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
3/9 10:01
雪に埋もれる永井旅館
市ノ瀬から別山アップ
2022年03月09日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
3/9 10:28
市ノ瀬から別山アップ
宮谷から釈迦岳アップ
2022年03月09日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
3/9 10:49
宮谷から釈迦岳アップ
手取川
2022年03月09日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
3/9 10:57
手取川
百万貫の岩
2022年03月09日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
3/9 10:58
百万貫の岩
全層雪崩があちこちで発生
2022年03月09日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
3/9 11:14
全層雪崩があちこちで発生
風嵐ゲートが見えた
2022年03月09日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
3/9 12:18
風嵐ゲートが見えた
ポンツッーンお疲れさまでした
2022年03月09日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
22
3/9 12:20
ポンツッーンお疲れさまでした

感想

3月になったので早めにお参りを済ませよう。今日は単独での挑戦、日月と雪が降ったので169cmのポンをチョイス。一応チャリも持ってきたが除雪は皆無であった。

2時間の睡眠で風嵐ゲートを23時前にスタート、ユンボが進んだ後に新雪があったのでとても歩きやすい、前日の単独行のトレースが2つあった。スキーとツボ足、スキーは踝ラッセル、ツボはそこそこ沈んでいた。今宵は放射冷却でモナカなのでポンならさほど沈まないのでどこでも歩けて快適だ。厳冬期じゃなくてもポンは快適、モナカ雪でも問題なく滑れる。

スキーヤーのトレースはずっと伸びていたがツボは百万貫の岩手前で力尽きて引き返していた。

かなりハイペースで進んだ、今日は気合い入れまくりで眠くはなかったからペースは落ちなかった。市ノ瀬まで2時間半ほどその先林道カットできる場所はして別当出合まで4時間半ほどで到着、まだ真っ暗、休憩舎には入れないので休憩はなしで一本橋をツボで渡る。

石畳はかなり固くて緊張した。とにかく雪が多くて木がないのでどこでも歩けて快適だ。甚之助も完全に埋まっていた。振り返ればようやく経ヶ岳に朝日が当たる。長い長い暗闇がようやくあけた。

2000mより上は新雪があったようでエコーラインの登りも固くなくて安全に登れた。もうモンスターはいない、エコーラインで白山ドン、いつもの景色だ。弥陀ヶ原は向かい風に難儀した。

室堂の大鳥居も埋まりかけていた。ここでお参りして山頂ロックオン、新雪のおかげでここも登りやすかった。朝8時半無事ピクって68ヶ月目のお参りをした。

帰りは安定の湯ノ谷右俣から観光新道、観光新道大斜面はスベスベだった。別当出合をスルーしてs字カーブ手前に合流、山頂から市ノ瀬まで1時間であった。

後は長い長い林道を頑張って漕いで正午頃無事帰還。無事3月のお参りが済んで安堵、70ヶ月が見えてきた。4月以降はチャリが使えて白山もご近所になるだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4374人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら