ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4170658
全員に公開
山滑走
白山

白山(西面台地から釈迦岳周回)

2022年04月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
12:20
距離
44.6km
登り
2,886m
下り
2,880m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:22
休憩
1:53
合計
12:15
0:01
45
0:57
0:57
129
3:06
3:22
98
5:00
5:13
26
5:39
5:58
16
6:14
6:20
66
7:26
7:31
37
8:08
8:32
5
9:57
10:15
1
10:16
10:16
12
10:28
10:29
11
10:40
10:41
60
11:41
11:41
35
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
白山公園線は市ノ瀬まで除雪が完了していた。
市ノ瀬から別当出合までの6kmはまだ荒れ荒れ
2022年04月13日 01:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/13 1:48
白山公園線は市ノ瀬まで除雪が完了していた。
市ノ瀬から別当出合までの6kmはまだ荒れ荒れ
別当出合休憩舎の入り口はまだ埋まっている
2022年04月13日 03:05撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
4/13 3:05
別当出合休憩舎の入り口はまだ埋まっている
別当出合まで白峰から3時間、屋根下のかまくらで休憩、水も滴っていて喉を潤せた
2022年04月13日 03:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
4/13 3:20
別当出合まで白峰から3時間、屋根下のかまくらで休憩、水も滴っていて喉を潤せた
休憩舎、中に入れます
2022年04月13日 03:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/13 3:26
休憩舎、中に入れます
別当出合の大鳥居、雪崩で上部破損
2022年04月13日 03:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
4/13 3:27
別当出合の大鳥居、雪崩で上部破損
一本橋のワイヤーの一番上は緩んでいる
2022年04月13日 03:21撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
4/13 3:21
一本橋のワイヤーの一番上は緩んでいる
ここ最近の高気温で雪解けが早い
2022年04月13日 05:11撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
4/13 5:11
ここ最近の高気温で雪解けが早い
避難小屋に着く頃にはガスが立ち込めている
2022年04月13日 05:35撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
4/13 5:35
避難小屋に着く頃にはガスが立ち込めている
甚之助小屋も入れます
2022年04月13日 06:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
4/13 6:03
甚之助小屋も入れます
エコーラインの谷筋は柔らかいのでクトーなしで行く
2022年04月13日 06:09撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
4/13 6:09
エコーラインの谷筋は柔らかいのでクトーなしで行く
谷筋を詰めてエコーラインに合流するポイントは藪が目立ってきた
2022年04月13日 06:35撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
4/13 6:35
谷筋を詰めてエコーラインに合流するポイントは藪が目立ってきた
振り返ると加越の峰々
2022年04月13日 06:35撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
7
4/13 6:35
振り返ると加越の峰々
エコーラインからの南竜方面
2022年04月13日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
4/13 6:59
エコーラインからの南竜方面
弥陀ヶ原では青空も
2022年04月13日 07:00撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
4/13 7:00
弥陀ヶ原では青空も
上空は抜けているのかな
2022年04月13日 07:01撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
4/13 7:01
上空は抜けているのかな
室堂着
2022年04月13日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
4/13 7:38
室堂着
祈祷殿、ガスガスで諦めていたが徐々にガスが取れてきた
2022年04月13日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
4/13 7:39
祈祷殿、ガスガスで諦めていたが徐々にガスが取れてきた
山は来てみないとわからない
2022年04月13日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
10
4/13 7:36
山は来てみないとわからない
御前峰ドン
2022年04月13日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
4/13 7:50
御前峰ドン
逆くの字もかろうじて雪は繋がっていた
2022年04月13日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
4/13 7:50
逆くの字もかろうじて雪は繋がっていた
雲海でした
2022年04月13日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
4/13 8:03
雲海でした
先生ピクリ
2022年04月13日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
16
4/13 8:10
先生ピクリ
御前峰の肩から大汝と剣ヶ峰
2022年04月13日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/13 8:21
御前峰の肩から大汝と剣ヶ峰
コーエー無事ピクリ
2022年04月13日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
22
4/13 8:21
コーエー無事ピクリ
奥社へお参り
2022年04月13日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/13 8:22
奥社へお参り
西面に向かおう
2022年04月13日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
4/13 8:32
西面に向かおう
山頂からお池方面へ滑走、今日は凍ってなくて安心して滑れた
2022年04月13日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
4/13 8:40
山頂からお池方面へ滑走、今日は凍ってなくて安心して滑れた
ここも凍ってなかった
2022年04月13日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/13 8:42
ここも凍ってなかった
大汝を横目に西面台地へ
2022年04月13日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/13 8:44
大汝を横目に西面台地へ
無事抜けて
2022年04月13日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/13 8:44
無事抜けて
スンバラシイ
2022年04月13日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
4/13 8:48
スンバラシイ
西面台地、めちゃ快適でスベスベでした
2022年04月13日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
4/13 8:48
西面台地、めちゃ快適でスベスベでした
どこまでも快適な緩斜面が続く
2022年04月13日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/13 8:51
どこまでも快適な緩斜面が続く
広大な西面台地
2022年04月13日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/13 8:51
広大な西面台地
七倉方面
2022年04月13日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
4/13 8:52
七倉方面
四塚山バックに
2022年04月13日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
4/13 8:51
四塚山バックに
緩斜面は最後一気に急な斜度で湯ノ谷まで落ちて行く
2022年04月13日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
4/13 8:57
緩斜面は最後一気に急な斜度で湯ノ谷まで落ちて行く
緩斜面からの急斜面
2022年04月13日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
4/13 8:49
緩斜面からの急斜面
釈迦岳に向かって滑り込む
2022年04月13日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
12
4/13 8:50
釈迦岳に向かって滑り込む
太陽がいっぱい
2022年04月13日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/13 9:00
太陽がいっぱい
釈迦岳を眼下に
2022年04月13日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/13 9:00
釈迦岳を眼下に
この辺りもスベスベでした
2022年04月13日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/13 9:01
この辺りもスベスベでした
湯ノ谷へと落ちて行く
2022年04月13日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
4/13 9:03
湯ノ谷へと落ちて行く
湯ノ谷へ
2022年04月13日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
4/13 9:05
湯ノ谷へ
ワイルド
2022年04月13日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
15
4/13 8:57
ワイルド
無事湯ノ谷合流
2022年04月13日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/13 9:07
無事湯ノ谷合流
湯ノ谷から釈迦岳へ登り返し
2022年04月13日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/13 9:39
湯ノ谷から釈迦岳へ登り返し
日がすっかり登り暑くなってきた
2022年04月13日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
7
4/13 9:33
日がすっかり登り暑くなってきた
釈迦岳へ
2022年04月13日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/13 9:45
釈迦岳へ
素晴らしい景色
2022年04月13日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
10
4/13 9:52
素晴らしい景色
振り返ればマンダムな景色が
2022年04月13日 09:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
4/13 9:57
振り返ればマンダムな景色が
スンバラシイ
2022年04月13日 09:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
4/13 9:58
スンバラシイ
西面台地から湯ノ谷へのコース
2022年04月13日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
4/13 9:59
西面台地から湯ノ谷へのコース
釈迦岳山頂から西面を眺める
2022年04月13日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
7
4/13 9:59
釈迦岳山頂から西面を眺める
釈迦岳山頂にて
2022年04月13日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/13 10:22
釈迦岳山頂にて
別山が素晴らしい
2022年04月13日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
9
4/13 10:00
別山が素晴らしい
西面バックに
2022年04月13日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
4/13 10:13
西面バックに
釈迦岳から釈迦新道へ
2022年04月13日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/13 10:25
釈迦岳から釈迦新道へ
宮谷からの稜線は全層雪崩多数
2022年04月13日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
4/13 10:15
宮谷からの稜線は全層雪崩多数
快適な台地
2022年04月13日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
4/13 10:15
快適な台地
別山バックに
2022年04月13日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
4/13 10:17
別山バックに
釈迦新道も快適でした
2022年04月13日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/13 10:26
釈迦新道も快適でした
別山ドン
2022年04月13日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/13 10:28
別山ドン
釈迦新道はブナの森
2022年04月13日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/13 10:34
釈迦新道はブナの森
癒しの森
2022年04月13日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
4/13 10:23
癒しの森
林道に近づいて雪切れが出てきたが上手く繋げる
2022年04月13日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
4/13 10:34
林道に近づいて雪切れが出てきたが上手く繋げる
この倒木の下は登山道
2022年04月13日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
3
4/13 10:36
この倒木の下は登山道
無事林道へ、雪は繋がっていた
2022年04月13日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/13 10:49
無事林道へ、雪は繋がっていた
釈迦の一本橋
2022年04月13日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/13 11:01
釈迦の一本橋
雪はグズグズなのでアイゼンは付けずに
2022年04月13日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
4/13 10:53
雪はグズグズなのでアイゼンは付けずに
上をむーいて歩こう
2022年04月13日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/13 11:02
上をむーいて歩こう
無事市ノ瀬へ
2022年04月13日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/13 11:49
無事市ノ瀬へ
除雪は本日市ノ瀬まで完了
2022年04月13日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/13 11:51
除雪は本日市ノ瀬まで完了
チャリデポ
2022年04月13日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/13 12:01
チャリデポ
デポにコーエー帰還
2022年04月13日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/13 12:04
デポにコーエー帰還
先生には先に行ってもらいます
2022年04月13日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
4/13 11:55
先生には先に行ってもらいます
行きのスノーシェッド手前でパンクしたので修理
2022年04月13日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
7
4/13 11:58
行きのスノーシェッド手前でパンクしたので修理
白峰ゲートまでロードならあっという間、完全燃焼でした
2022年04月13日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
4/13 12:24
白峰ゲートまでロードならあっという間、完全燃焼でした

感想

今日の水友は白山の西面台地から湯ノ谷へ落ちて釈迦岳へと周回する贅沢なコースである。このコースも東面台地同様僕の一押しのコースである。

深夜0時に白峰を出てガシガシロードを漕いでいく。路面も整備されMTBでなくても問題ない、除雪はほぼ市ノ瀬まで達していた。

市ノ瀬から別当出合の林道は雪が腐りシールは濡れて足は重かった。3時間で別当出合に着いて軒下のかまくらで休憩、水も滴っていて喉が潤せた。石畳はもうかなり石が出ていた。

この先もベチャ雪のためシールの抵抗は大きくて足は疲れる。5時半甚之助に着いて中で休憩、外はガスガスで気分は暗い、エコーラインに出ても白山は見えず。

しかし神はお見捨てにならなかった。室堂でガスが晴れて白山ドン、モチ沸騰。雪はベチャなので山頂までクトーもいらず、お参りしたらいざ西面台地へ

大汝や七倉を横目に広大な緩斜面を大展望を楽しみながら湯ノ谷へ落ちていく。飛行場のような西面台地、緩斜面の後は湯ノ谷へと一気に斜度は落ちていった。大満足の滑走だった。

湯ノ谷からはもう夏のような日差しを受けて釈迦岳へ登り返す。振り返れば白山の大展望、これが見たかった。釈迦岳で写真を撮ったら後はブナの森をクルージング、林道まで雪は繋がり恐怖の一本橋を渡れば市ノ瀬まで滑るだけ

市ノ瀬でチャリを回収して20分で白峰へ、もう白山は本当にご近所さんです。
西面台地は素晴らしいコースです。ぜひ一度訪れて見て下さい。

今週の水友は白山。
穂高方面の計画もあったが天気が良くないので白山の西面から釈迦岳周回となった。

4月に入ってから暑い日が続いて白山も日に日に黒いところが目立ってきた。除雪は市ノ瀬まで入っているのでアプローチは格段に早くなってきた。今回はロードバイクを使ったが、まだ除雪したてで色んなものが散乱しているのでパンクしてしまった。

気温は高いので雪はシャバシャバでシールが濡れるので重い。隙間から雪が侵入しシャバ雪が溜まってシールがはがれてきた。テーピングで2カ所固定してなんとか持たせることが出来た。釈迦岳の登り返しでシールを貼る時にしばらく乾かして置いたら粘着力が回復していたので安堵。しっかりメンテナンスしておかなければいけない。

山頂付近に来るとガスは晴れ雲海の上に出た。ドラマティックな展開に感動した。今日は雪の状態がとてもよく、西面台地、湯の谷、釈迦新道と広大な斜面を快適ザラメで存分に楽しむことが出来た。このコースは展望も最高なので毎年来たいところだ。

グズグズ雪を想定してファットを選んだので、最後まで快適に滑ることが出来た。市ノ瀬まで戻るとあとは自転車なので早い。アスファルトはロードバイクがやはり強い。

まだまだ春スキーを楽しみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3370人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(白山禅定道〜釈迦新道周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら