ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4559106
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

娘と治療登山?多摩100×5座(雹留山,天竺山,大澄山,浅間岳,七国峠展望台)

2022年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:33
距離
10.6km
登り
490m
下り
516m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:49
合計
5:24
13:55
11
スタート地点
14:06
14:07
13
14:20
14:26
75
15:41
15:41
56
16:37
16:39
9
16:48
16:48
4
16:52
17:16
24
17:40
17:43
5
17:48
17:48
4
17:52
17:53
44
18:37
18:38
7
18:45
18:45
5
18:50
18:56
4
19:00
19:05
10
19:15
19:15
4
19:19
ゴール地点
かけっこしたり、立ち止まったり、真っ暗闇をすり足で歩いたりの気ままなペースなので、参考にはなりません。 記録メモとして残しています。
天候 晴れ〜曇り〜日没後の暗闇
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日の1座目。行ってみよう!
2022年08月06日 13:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/6 13:57
今日の1座目。行ってみよう!
林道を歩いたり走ったり。
2022年08月06日 14:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/6 14:02
林道を歩いたり走ったり。
いくつかの企業が山を持つという試みのようです。
2022年08月06日 14:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/6 14:03
いくつかの企業が山を持つという試みのようです。
ここから山道。
2022年08月06日 14:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/6 14:04
ここから山道。
あっという間に「雹留山」最高点ゲット!
2022年08月06日 14:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
8/6 14:05
あっという間に「雹留山」最高点ゲット!
お隣でお参りを済ませて下山。。。
2022年08月06日 14:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/6 14:06
お隣でお参りを済ませて下山。。。
のはずが、ヤマレコの画面を見ると山頂は別の地点???
で登り返して山頂地点に行ってみたら、こんな場所。
ここはほぼゴルフ場。ギリギリ境界線では山の側ですが、ゴルフしている人からみればうっとおしいですよね。。。 あまり行かないことをお勧めします。
2022年08月06日 14:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/6 14:23
のはずが、ヤマレコの画面を見ると山頂は別の地点???
で登り返して山頂地点に行ってみたら、こんな場所。
ここはほぼゴルフ場。ギリギリ境界線では山の側ですが、ゴルフしている人からみればうっとおしいですよね。。。 あまり行かないことをお勧めします。
山側にはピンクリボンと、境界柱?三角点?はありましたが、最初に登った最高標高点を山頂とすることをヤマレコに進言しておきます。
2022年08月06日 14:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/6 14:24
山側にはピンクリボンと、境界柱?三角点?はありましたが、最初に登った最高標高点を山頂とすることをヤマレコに進言しておきます。
2往復とはいえ、楽勝なので、踊りながら歩いて下山。
どっちが判定ポイントかわかりませんが、多摩100山 70座目、「雹留山」山頂ゲット!
2022年08月06日 14:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/6 14:28
2往復とはいえ、楽勝なので、踊りながら歩いて下山。
どっちが判定ポイントかわかりませんが、多摩100山 70座目、「雹留山」山頂ゲット!
本日2座目(3本目???)次は天竺山へGO。南側から登りたかったのですが駐車スペースがなく、西側の林道ルートで。
ちょっと産廃処分場?のようなあまりいい感じじゃない場所から
のスタートです。
2022年08月06日 15:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/6 15:24
本日2座目(3本目???)次は天竺山へGO。南側から登りたかったのですが駐車スペースがなく、西側の林道ルートで。
ちょっと産廃処分場?のようなあまりいい感じじゃない場所から
のスタートです。
ここから林道を外れて山道へ。 目をつぶってしまった。。。
2022年08月06日 15:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/6 15:35
ここから林道を外れて山道へ。 目をつぶってしまった。。。
ややウェットでちょっと滑りやすい坂が続きますが、荷物なしなら障害にはなりません。
2022年08月06日 15:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/6 15:36
ややウェットでちょっと滑りやすい坂が続きますが、荷物なしなら障害にはなりません。
数分で山頂到着。多摩100山 71座目、「天竺山」山頂ゲット!
2022年08月06日 15:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/6 15:40
数分で山頂到着。多摩100山 71座目、「天竺山」山頂ゲット!
少しだけ展望ありました。
2022年08月06日 15:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/6 15:47
少しだけ展望ありました。
今日の3座目はお寺さんを拝観してから、ちょっとだけ山頂にも立ち寄らせていただきます。
2022年08月06日 16:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/6 16:31
今日の3座目はお寺さんを拝観してから、ちょっとだけ山頂にも立ち寄らせていただきます。
拝観後6分後には山頂。多摩100山 72座目、「大澄山」山頂ゲット! ここで娘は次の山へ縦走。私は下山して車を回す係。
2022年08月06日 16:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/6 16:37
拝観後6分後には山頂。多摩100山 72座目、「大澄山」山頂ゲット! ここで娘は次の山へ縦走。私は下山して車を回す係。
途中、ちょっとアクシデントありましたが、どうにか自分で多摩100山 73座目、「浅間岳」山頂ゲット! 娘の自撮り。
 この地点も、ヤマレコの地図では「浅間岳」と表示されずややこしい。 山で迷子にならないためのヤマレコが迷子にさせるトリガーになってる。。。
2022年08月06日 17:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/6 17:40
途中、ちょっとアクシデントありましたが、どうにか自分で多摩100山 73座目、「浅間岳」山頂ゲット! 娘の自撮り。
 この地点も、ヤマレコの地図では「浅間岳」と表示されずややこしい。 山で迷子にならないためのヤマレコが迷子にさせるトリガーになってる。。。
展望写真。(山頂にて娘撮影)
2022年08月06日 17:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/6 17:42
展望写真。(山頂にて娘撮影)
展望写真。(山頂にて娘撮影)
2022年08月06日 17:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/6 17:42
展望写真。(山頂にて娘撮影)
下山してきた娘と、車を回してから登っている途中で合流し、もう一度山頂に上がってもて、いつもの記念撮影。 私も登っておかないと多摩100山コンプリートできないですから。。。 だいぶ予定から遅れているので、走って下山。 もう小学生には追い付けないです。
2022年08月06日 17:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/6 17:49
下山してきた娘と、車を回してから登っている途中で合流し、もう一度山頂に上がってもて、いつもの記念撮影。 私も登っておかないと多摩100山コンプリートできないですから。。。 だいぶ予定から遅れているので、走って下山。 もう小学生には追い付けないです。
本日の5座目。七国峠展望台へ! 写真では明るく見えますが、林の中はかなり薄暗い。
2022年08月06日 18:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/6 18:36
本日の5座目。七国峠展望台へ! 写真では明るく見えますが、林の中はかなり薄暗い。
目が効くうちに道の様子、分岐などを2人で声を出しながら確認。ここも写真では明るいですが、、、
2022年08月06日 18:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/6 18:40
目が効くうちに道の様子、分岐などを2人で声を出しながら確認。ここも写真では明るいですが、、、
林を抜けて明るい場所。
よい子はこの時間には山歩きしちゃいけません。
2022年08月06日 18:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/6 18:45
林を抜けて明るい場所。
よい子はこの時間には山歩きしちゃいけません。
ロープが張ってあって登れずウロウロしました。どうやらここから展望台へあがれるようです。 MTBかバイク対策のようです。
2022年08月06日 19:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/6 19:01
ロープが張ってあって登れずウロウロしました。どうやらここから展望台へあがれるようです。 MTBかバイク対策のようです。
本日5座目、無事に多摩100山 74座目、「七国峠展望台」ゲット! もう真っ暗。足元もよく見えません。
2022年08月06日 19:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/6 19:02
本日5座目、無事に多摩100山 74座目、「七国峠展望台」ゲット! もう真っ暗。足元もよく見えません。
真っ暗。 すり足と、心のゆとり、30分前に歩いたばかりの道なので、ライト点けなくても問題なく歩くことができました。
※今回はいろいろと試してみたかったのであえてライト無し歩行を試してみました。一般的にはお勧めいたしません。
2022年08月06日 19:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/6 19:16
真っ暗。 すり足と、心のゆとり、30分前に歩いたばかりの道なので、ライト点けなくても問題なく歩くことができました。
※今回はいろいろと試してみたかったのであえてライト無し歩行を試してみました。一般的にはお勧めいたしません。
お夕飯はおうどんにしました。車なので乾杯なし。普通盛りと大盛りにしましたが、結果、食べた量も娘の勝ち。
夢中で歩いていると調子いいのですが、、、
2022年08月06日 19:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
8/6 19:47
お夕飯はおうどんにしました。車なので乾杯なし。普通盛りと大盛りにしましたが、結果、食べた量も娘の勝ち。
夢中で歩いていると調子いいのですが、、、

感想

先週の、アサヨ峰登頂の後、すっかり気が抜けたのが、娘の体調が良くない。 熱も咳もないが、軽い頭痛があるという。 私もあまり体調が良くないので、どうにかしようと山へ行ってみる。 そういう治療法(苦笑)。 治療登山というのは大げさかな? 癒し登山というか、、、
初参加の自然環境保護登山、難関の笊ヶ岳、テレビ取材のための撮影と、百名山&百高山登山と、精神的テンションが続く登山が続いていたためなのか、、、

久しぶりに娘とふたりいつものペースで楽しみました。暗闇歩きしたり、ほとんど人がいなかったので大好きな歌を歌ったり、手を繋いで歩けてとても楽しいハイキングでした。

ということで、今回は山の内容についてのレポ―トはありません。

お盆休み。 きっと高い山は混んでいそう。 高速道路は、こんな時間でも渋滞が続いている様子。 ドライブ半分なので、ハンバーガーショップやら、熱中症防止のための水を買ったりあちこち立ち寄りながらようやく登山口についたのは昼をずいぶんと過ぎている。 
気合を入れようと、重りも10kg程度は持ち出してきたが、無理するのは止めにして、多摩100山かせぎのどの山もつまみ食い登山。

1座目:多摩100(70/100座)の雹留山(ひょうどめやま)。なかなかいかつい山名。スタートから小走りで最高点へ往復。さらにもう1回山頂という点へ往復。ダッシュすると、もうそろそろ娘に軍配が上がることが多い。 MTBの男性1人だけとすれ違い。
2座目:多摩100(71/100座)の天竺山(てんじくやま)。東側の林道入り口横のスペースに車を停めさせていただいて林道側から歩いた。どうやらMTBやバイクが多い地域のようだが今回は1台も出会わなかった。林道から少し登ったところが天竺山山頂。ここで、娘は南へ下山、私は車を回収してから会合地点へ。 誰もいない山でした。
3座目:多摩100(72/100座)の大澄山(「おおすみやま」かと思っていてきれいな名前の山なので期待していたのですが「だいちょうざん」でした。)と浅間岳(せんげんだけ)(73/100座)。
お寺を拝観させていただいてから、早歩きで大澄山までは小走りで10分もかからない。写真だけ撮ってランニングで下山し、娘の下山会合地点へ車で移動。閉館直前んの博物館で東京都の大きな立体地図模型だけ拝見。電飾の一部が壊れたまま。直してあげて欲しい(直してあげたい)。数分で閉館になってしまって外に出ると、どうやら娘が山中のルート上で困っている様子。 急いで現場へ移動して解決。 30分ほどタイムロスがあったが、予定続行で、再び会合地点へ車を回し、浅間岳山頂へ駆け上がってみるが、娘の方が速くてすでに下山開始中。Uターンしてもらって一緒に山頂へ登り、写真を撮って下山。 途中ご夫婦1組。 
4座目:予定を押してしまっているが、多摩100(74/100座)の七国峠展望台(ななくにとうげてんぼうだい)へ。
駐車禁止じゃない場所を見つけて、ちょっと停めさせていただき、薄暗くなったハイキングルートへ。帰りは真っ暗になるので、2人でルートを確認しながら進む。(今回は、暗闇を歩けるかというミッションなので、ライトは点けずに歩いてみます。)
大きな広場の分岐点に到着。山頂を求めて先に進みそれらしいと思った場所でいろいろ調べてみると、展望台は別の場所の様子。 広場分岐に戻って高い所に登るルートを探すがロープでふさがれていてウロウロ。 明かりをつけないミッションなので、そろそろギブアップしてライト点けようかと思ったその時、どうやらロープはMTBやバイク避けのものらしいことに気づき、横にある歩行者だけが通れる幅のスペースと踏み跡を見つけて無事にゴール。帰りはかなり真っ暗。2人でチェックしながら通った道なので難なくすり足で下山。車道の街灯が眩しい。


最後の一座は、先日、甲斐駒ヶ岳を真っ暗な中、心細い思いで下山してしてきたお友達の気持ちを想像しながら、あえてヘッデン無しで歩いてみました。 結果、私たちは真っ暗でも、ルートもわかっているし、距離も短いと知っているし、いざとなればライトを点けることもできるという安心感もあり、2人で手をつないですり足で歩けば時間はかかっても大丈夫ということで、お友達の心細さには到底想像できませんでしたが、どんなときでも安全第一で。という心構えを再認識することができました。

ルートをよく理解し、十分な装備と食料・水をもち、時間と心に余裕を持って歩く。
自分の技術・体力・持久力を自ら認識し、無理のない計画を立て、不安があれば経験者のアドバイスをもらう。
など、基本的なことを守ることで心にゆとりができ、山を楽しめるということを改めて実感しました。

今回試した、真っ暗な山道をライト無しで歩く方法は一般的にお勧めできる方法ではないです。転落、滑落のない場所であることを確認し、視認できる時間に通過した道を直後に、2人で手を繋ぎながらすり足で歩いてみるという変則的な方法を試しました。 現代の都会っ子は真っ暗な道が恐くて歩けなくなることが多いようです。 真っ暗がどういうことなのか、娘と二人で体験してみましたが、不用意に真似をしないようお願いします。


できたら往路から真っ暗なルートをもう1座行こうかと思ったのですが、お医者さんに早く寝るよう言われているので、無理せず帰宅。 お酒もお医者さんに控えるよう言われているので乾杯もなく。。。 

規則だたしく早寝早起きが続いていますが、先週から4キロ減。 ダイエットしているわけじゃないんですけどね。。。

移動中や登山中は二人とも調子いいんですが、一晩経つと再発中。
熱が無くて咳も出ず、軽い頭痛くらいじゃ病院にも行けない。。。


※本日最初に登った「雹留山」山頂は、パソコン版の画面でみると雹留山最高点と表記されている地点になっているが、登山中のヤマレコの地図画面では100mくらい東側のゴルフ場との境界線付近の標高点地点にマークが表示される。 念のため登り返して両方の地点に行ってみたが、スマホ版の山頂地点はゴルフ場の敷地境界線で、何かの石標はあったがあまり魅力的な場所には感じなかった。パソコン版の地図の地点への統一を期待し、ヤマレコへ投稿しておきたいと思う。 安全登山のためには地図の誤記はご法度。 4座目の「浅間岳」も表記がおかしい。 この山なら大事故には繋がらないとは思うが、同じヤマレコで、地図表記があちこち統一されていないのはいただけない。 安全登山をめざすためのヤマレコなので良い成長・進化・改善を願う。(2022年8月7日)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人

コメント

治療の文字を目にして吃驚しました。
そういうことでしたか(^。^)y-.。o○
百名山&百高山ダブル踏破、Nスター取材での赤岳二度登山、30日のハプニング、疲れが出ない方が不自然です。少し心身にブレーキをかけることも必要ですね。
明日放送、楽しみですね(^^♪
2022/8/7 21:53
スイマセン、ちょっと釣り広告みたいなタイトルで驚かせてしまって失礼しました。体の方が全然問題ないと思うのですが、ずっと緊張しっぱなしだったのが良くなかったんじゃないかと。。。
少しリラックスしたいと思います。
2022/8/8 9:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら