ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4637265
全員に公開
ハイキング
剱・立山

大日岳-奥大日岳(称名ゲートから周回)

2022年08月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:52
距離
32.4km
登り
2,551m
下り
2,544m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:30
休憩
0:23
合計
10:53
0:56
24
称名ゲート
1:20
1:20
8
1:28
1:29
7
1:36
1:37
45
2:22
2:23
46
3:09
3:10
104
4:54
4:55
11
5:06
5:15
10
5:25
5:25
10
5:35
5:36
3
5:39
5:39
66
6:45
6:46
17
7:03
7:03
7
7:10
7:10
6
7:16
7:16
17
7:33
7:34
10
7:44
7:44
23
8:07
8:07
8
8:15
8:16
5
8:21
8:21
12
8:33
8:33
27
9:00
9:01
57
9:58
9:58
18
10:16
10:16
23
10:39
10:39
4
10:43
10:43
46
11:29
11:30
6
11:36
11:36
4
11:40
11:43
1
11:44
11:44
5
11:49
称名ゲート
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
#弥陀ヶ原は車道ではなく木道を利用概ね快適、今回パドリングシューズのためグリップは良かったが通常のトレランシューズでは濡れた木道は滑ると思う。

#弥陀ヶ原登山道は水場多し
予約できる山小屋
天狗平山荘
雨中のヒルクライム
2022年08月31日 01:21撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/31 1:21
雨中のヒルクライム
ゲートから小雨の中400mをチャリリン25分
2022年08月31日 01:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
8/31 1:28
ゲートから小雨の中400mをチャリリン25分
闇夜の登山口
2022年08月31日 01:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
8/31 1:37
闇夜の登山口
剱岳方面から日の出が
2022年08月31日 04:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
8/31 4:56
剱岳方面から日の出が
エキゾチックな朝がやって来る
2022年08月31日 05:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
24
8/31 5:03
エキゾチックな朝がやって来る
無事大日岳ピクったがまだ少し白んだくらい お目当ての剱岳は隠れちゃった
2022年08月31日 05:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
8/31 5:07
無事大日岳ピクったがまだ少し白んだくらい お目当ての剱岳は隠れちゃった
見えそうですぐ見えなくなる
2022年08月31日 05:09撮影 by  iPhone XR, Apple
9
8/31 5:09
見えそうですぐ見えなくなる
しばらく休憩したら白ん出来た
2022年08月31日 05:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
8/31 5:13
しばらく休憩したら白ん出来た
大日小屋は電気が灯っていた
2022年08月31日 05:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
8/31 5:19
大日小屋は電気が灯っていた
あれは毛勝三山
2022年08月31日 05:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
8/31 5:23
あれは毛勝三山
小屋はひっそり
2022年08月31日 05:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
8/31 5:25
小屋はひっそり
大日岳の稜線に半ガス
2022年08月31日 05:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
14
8/31 5:28
大日岳の稜線に半ガス
稜線の向こうに日本海
2022年08月31日 05:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
8/31 5:28
稜線の向こうに日本海
ガスの中奥大日へ
2022年08月31日 05:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
8/31 5:35
ガスの中奥大日へ
七福園
2022年08月31日 05:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
8/31 5:38
七福園
日本庭園の様
2022年08月31日 05:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
8/31 5:39
日本庭園の様
目指す奥大日
2022年08月31日 05:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
22
8/31 5:41
目指す奥大日
ムム 剱岳が光る
2022年08月31日 05:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
28
8/31 5:41
ムム 剱岳が光る
雲はあるけどガスは晴れた
2022年08月31日 05:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
8/31 5:44
雲はあるけどガスは晴れた
東芦見尾根
2022年08月31日 05:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
8/31 5:45
東芦見尾根
チングルマ
2022年08月31日 05:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
19
8/31 5:46
チングルマ
そろそろ秋の気配
2022年08月31日 05:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
8/31 5:52
そろそろ秋の気配
今日は視界が良く日本海がよく見える
2022年08月31日 05:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
8/31 5:52
今日は視界が良く日本海がよく見える
やっと奥大日が見えて来た
2022年08月31日 05:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
8/31 5:55
やっと奥大日が見えて来た
稜線のこっち側は風弱い
2022年08月31日 05:56撮影 by  iPhone XR, Apple
6
8/31 5:56
稜線のこっち側は風弱い
奥大日手前にはこんな場所も
2022年08月31日 05:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
8/31 5:58
奥大日手前にはこんな場所も
スッキリ奥大日
2022年08月31日 05:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
21
8/31 5:58
スッキリ奥大日
後続のコーエー ヤマケイ
2022年08月31日 06:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
8/31 6:00
後続のコーエー ヤマケイ
称名川
2022年08月31日 06:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
16
8/31 6:01
称名川
立山
2022年08月31日 06:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
8/31 6:13
立山
富山湾と能登半島
2022年08月31日 06:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
8/31 6:17
富山湾と能登半島
大日と富山平野
2022年08月31日 06:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
8/31 6:22
大日と富山平野
奥大日ロックオン
2022年08月31日 06:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
8/31 6:42
奥大日ロックオン
無事到着
2022年08月31日 06:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
8/31 6:46
無事到着
先生ピクリ
2022年08月31日 06:46撮影 by  iPhone XR, Apple
13
8/31 6:46
先生ピクリ
お疲れ様
2022年08月31日 06:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
17
8/31 6:46
お疲れ様
剱岳は今ひとつ
2022年08月31日 06:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
8/31 6:48
剱岳は今ひとつ
毛勝はよく見えるが
2022年08月31日 06:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
8/31 6:51
毛勝はよく見えるが
少しずつガスは取れてくる
2022年08月31日 06:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
8/31 6:51
少しずつガスは取れてくる
もう秋がすぐそこに
2022年08月31日 06:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
8/31 6:55
もう秋がすぐそこに
さあ先を急ごう
2022年08月31日 07:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
8/31 7:09
さあ先を急ごう
ダッシュ
2022年08月31日 07:10撮影 by  iPhone XR, Apple
8
8/31 7:10
ダッシュ
神はお見捨てにならなかった
2022年08月31日 07:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
25
8/31 7:10
神はお見捨てにならなかった
本峰と前剱、これが見れればもう悔いはない
2022年08月31日 07:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
8/31 7:11
本峰と前剱、これが見れればもう悔いはない
Mt.Tateだ
2022年08月31日 07:16撮影 by  iPhone XR, Apple
9
8/31 7:16
Mt.Tateだ
劔を見ながらダッシュ
2022年08月31日 07:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
8/31 7:20
劔を見ながらダッシュ
先は長い
2022年08月31日 07:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
8/31 7:40
先は長い
御前小屋への道
2022年08月31日 07:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
8/31 7:44
御前小屋への道
雷鳥沢キャンプ手前の橋
2022年08月31日 08:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
8/31 8:08
雷鳥沢キャンプ手前の橋
山崎カール、12月にまた来るよ
2022年08月31日 08:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
8/31 8:08
山崎カール、12月にまた来るよ
血の池
2022年08月31日 08:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
8/31 8:27
血の池
みくりが池
2022年08月31日 08:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
8/31 8:34
みくりが池
観光タイム
2022年08月31日 08:39撮影 by  iPhone XR, Apple
7
8/31 8:39
観光タイム
室堂ー天狗平の木道は花の天国
2022年08月31日 08:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
13
8/31 8:52
室堂ー天狗平の木道は花の天国
メチャきれい
2022年08月31日 08:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
22
8/31 8:54
メチャきれい
お花畑と大日連山
2022年08月31日 08:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
30
8/31 8:55
お花畑と大日連山
弥陀ヶ原の木道メチャおすすめ、バスでは見れない弥陀ヶ原
2022年08月31日 09:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
8/31 9:08
弥陀ヶ原の木道メチャおすすめ、バスでは見れない弥陀ヶ原
ここにも秋の気配
2022年08月31日 09:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
8/31 9:10
ここにも秋の気配
秋を感じながら歩ける
2022年08月31日 09:10撮影 by  SC-42A, samsung
1
8/31 9:10
秋を感じながら歩ける
池塘も多い
2022年08月31日 09:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
8/31 9:14
池塘も多い
あの稜線を歩いてきた
2022年08月31日 09:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
8/31 9:31
あの稜線を歩いてきた
素敵な池塘がいっぱい
2022年08月31日 09:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
8/31 9:34
素敵な池塘がいっぱい
ベンチでまったり、誰も来ないし
2022年08月31日 09:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
8/31 9:41
ベンチでまったり、誰も来ないし
獅子ヶ鼻岩
2022年08月31日 09:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
8/31 9:50
獅子ヶ鼻岩
水も多し
2022年08月31日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
8/31 9:51
水も多し
獅子の顔ですか?
2022年08月31日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
8/31 9:51
獅子の顔ですか?
クールダウン
2022年08月31日 09:57撮影 by  SC-42A, samsung
2
8/31 9:57
クールダウン
水でジャブジャブ
2022年08月31日 09:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
8/31 9:57
水でジャブジャブ
お次はヤマケイ
2022年08月31日 09:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
8/31 9:57
お次はヤマケイ
この木道は快適
2022年08月31日 10:05撮影 by  iPhone XR, Apple
6
8/31 10:05
この木道は快適
とにかく池塘に癒やされます
2022年08月31日 10:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
8/31 10:05
とにかく池塘に癒やされます
晴れてきた
暑い。。
2022年08月31日 10:36撮影 by  iPhone XR, Apple
9
8/31 10:36
晴れてきた
暑い。。
後は八郎坂を下るだけ称名滝ドン
2022年08月31日 10:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
16
8/31 10:56
後は八郎坂を下るだけ称名滝ドン
ドドン
2022年08月31日 11:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
17
8/31 11:09
ドドン
無事到着
2022年08月31日 11:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
8/31 11:29
無事到着
八郎坂の歴史
2022年08月31日 11:29撮影 by  iPhone XR, Apple
6
8/31 11:29
八郎坂の歴史
悪壁の城
2022年08月31日 11:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
17
8/31 11:30
悪壁の城
称名林道
2022年08月31日 11:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
8/31 11:35
称名林道
登山口周回
2022年08月31日 11:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
8/31 11:36
登山口周回
あとはチャリリンの人
2022年08月31日 11:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
8/31 11:41
あとはチャリリンの人

感想

今日も天気は読めない、直前まで色々調べたが予報様々、雨承知で行くしかない。
金沢を出た時は激しい雨が降ってきた。今日のキーワードは、楽しい・雨でも行ける・ハードで大日岳周回コースと決めていた。

ヤマケイと待ち合わせて称名ゲート1時発でコーエーと三人で挑戦。小雨の中チャリで標高差400mを25分で終了すでに全身ビッショ、カッパを着ても汗でビッショだから濡れていこう、気温は高い。

暗闇の中ガシガシ登ってあっという間に牛首、木道を登り切ると大日平山荘に到着、雨は止んだ。ここから登山道、稜線手前でずぶ濡れのシャツを変えて大日岳をピクッた。まだ暗かった。剱岳はガスで見えず、人生こんなもんです。

稜線は長いのでどこかで剱岳は拝めることを期待、るんるん稜線を歩いて奥大日に着くも剱岳は見えなかった。しかし暫く進むと神の御加護のおかげで剱岳ドン、お見捨てにならなかった。もう悔いはない、ダッシュで帰還だ。

室堂から車道を嫌ってずっと木道で進むが高山植物、池塘群、静けさ、最高の贅沢だった。バスでは味わえない本当の立山の姿だろう。秋ならもっと素晴らしいと思う。

ラスト八郎坂を降りて称名滝を見ながらのハイライト、チャリデポに着いて風を切りながらマンダムな一日を終えた。

今日は午後から仕事に行かなければいけない。

水友は大日、奥大日岳から室堂を目指す周回ということだったので何とか間に合うだろうと参加することにした。

23時頃の金沢はバケツをひっくり返したような雨でテンションはガタ落ちとなった。単独なら引き返しているレベルだったが、富山に差し掛かる頃には雨も落ち着いてきて出発するころは小雨となった。

2年前には逆回りで周回しているのでなんとなく道は覚えているが、終盤だったこともあり大日岳からの下りは長く感じた。今日は暗闇と3人ということもあってか割とすぐに大日平山荘に着いた。天気は相変わらず不安定でカッパを着たり脱いだりを繰り返した。

大日岳に着く頃には白んできて毛勝方面や富山の平地は晴れていて、眺望を楽しみながら稜線を歩いた。しかし奥大日岳についても剱岳は頭が隠れていたのが残念…と思ったら奥大日を過ぎてちょうど姿を現したので感動。神はお見捨てにならなかった…山は来てみないとわからない…である。

あとは気をつけてダッシュで帰るのみ。室堂から獅子が鼻岩方面に進んだ。前回は行きに通ったので夜中で真っ暗で何も景色は見れなかったけど、今回は景色を楽しみながら歩くことが出来た。秋の気配を感じるいい場所だった。

八郎坂は暑さも手伝って長く感じた…急斜面につけられた登山道なので九十九折になっており、滑落しないように注意しながら歩いた。しかし最後の方で気が抜けたのかなんでもないところでスリップして転倒した。落ちたら終わりのところでなくてよかった…

無事下山して吉峰で汗を流して仕事場に向かった。始めは雨でガタ落ちだったテンションはどんどん回復して立山を十分堪能できるいい山旅となった。

大日-奥大日周回ハイキング
夏の立山界隈は行ったことないので楽しみです

金沢で結構雨強くてブルー
雨雲レーダーみてもすっきりしない感じ
大日へ雨の中のんびり登っていく

稜線に上がると徐々に白んでくる
剱の方から朝日が見えそうで見えない、なんとも言えない

その後は風強めの稜線歩き
雨は降ったり止んだりしながらもだんだん回復してきて景色が楽しめた
雷鳥沢〜室堂平は観光
今日は平和。。。

天狗平、弥陀ヶ原と立山っぽい地形を歩いて八郎坂
よくこんなところに道作りましたねという感じです
称名滝も初めて見れました
いつもすっきり晴れなくてもなんやかんや楽しませていただいてます

行ったことない場所に行くのは楽しいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4538人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら