ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4977560
全員に公開
ハイキング
奥秩父

ハンゼノ頭、黒川鶏冠山(柳沢峠登山者用駐車場からハンゼノ頭〜柳沢口コミ〜黒川鶏冠山〜駐車場コース)【奥多摩・多摩の100山】

2022年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
17.0km
登り
1,063m
下り
1,084m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:54
合計
5:48
7:29
24
7:53
7:59
7
8:06
8:06
12
8:18
8:27
26
8:53
8:54
33
9:27
9:38
16
9:54
9:54
8
10:02
10:03
13
10:16
10:18
2
10:20
10:21
18
10:39
10:41
3
10:44
10:45
33
11:18
11:18
6
11:24
11:25
4
11:29
11:44
3
11:47
11:47
5
11:52
11:52
25
12:17
12:18
14
12:32
12:32
10
12:42
12:42
12
12:54
12:54
20
13:14
13:17
0
13:17
柳沢峠駐車場
天候 天候 晴れ☀→曇り☁
気温 10℃
湿度 40%
風 少々
眺望 良好
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き
07:15 柳沢峠登山者用駐車場着(無料、30台程度駐車可能)
コース状況/
危険箇所等
本コース全般に道迷いの心配はありません.
鶏冠山に向かう途中に倒木箇所があります.
危険箇所もないと思います.(個人の感想です)
・柳沢峠駐車場〜柳沢ノ頭:整備された登山道を進みます.問題ありません
・柳沢ノ頭〜三窪:落ち葉が滑りやすいので要注意です.
・三窪〜ハンゼノ頭:特に問題ありません.
・ハンゼノ頭〜柳沢口:落ち葉で踏み跡が不明瞭です.ピンクテープが見当たらないのでGPS必須です.
・柳沢口〜展望台:歩きやすい散策路です.
・展望台〜六本木峠:こちらも歩きやすい散策路です.
・六本木峠〜横手山峠:トラバース道ですが問題ありません
・横手山峠〜黒川鶏冠山:登り勾配が少しだけきつくなります.
・黒川鶏冠山〜鶏冠神社:鶏冠神社手前は岩道で難儀です.ピンクテープを目印に神社を目指します.
・黒川鶏冠山の三角点〜横手山峠:トラバースを淡々と進みます.
・横手山峠〜柳沢峠駐車場:歩きやすい散策路を歩きます.
その他周辺情報 飲食施設🍜 寄らず
入浴施設♨ 寄らず
おはようございます.柳沢峠登山者用駐車場です.
昨日夜間に長野から帰ったのですが朝いつもと同じ時間に目が覚めたので出かけてきました.
30台程度停められそうですがまだガラガラです.
トイレもとても綺麗でした.
2022年12月04日 07:21撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/4 7:21
おはようございます.柳沢峠登山者用駐車場です.
昨日夜間に長野から帰ったのですが朝いつもと同じ時間に目が覚めたので出かけてきました.
30台程度停められそうですがまだガラガラです.
トイレもとても綺麗でした.
今日は初めてのハンゼノ頭と6年ぶりの黒川鶏冠山に向かいます.
2022年12月04日 07:27撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 7:27
今日は初めてのハンゼノ頭と6年ぶりの黒川鶏冠山に向かいます.
三窪高原入口からスタートです.
2022年12月04日 07:29撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 7:29
三窪高原入口からスタートです.
直ぐに舗装された林道に出ます.指導標を確認して右の登山道に入ります.
2022年12月04日 07:32撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 7:32
直ぐに舗装された林道に出ます.指導標を確認して右の登山道に入ります.
とても歩きやすい登山道です.
2022年12月04日 07:34撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/4 7:34
とても歩きやすい登山道です.
暫くの間こんな感じで気持ちよく歩けます.
2022年12月04日 07:50撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/4 7:50
暫くの間こんな感じで気持ちよく歩けます.
三窪高原に向かいます.
2022年12月04日 07:54撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/4 7:54
三窪高原に向かいます.
早くもピークに到着です.
2022年12月04日 07:55撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/4 7:55
早くもピークに到着です.
支柱に柳沢ノ頭(やなぎさわのあたま)と刻まれています.
2022年12月04日 07:55撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/4 7:55
支柱に柳沢ノ頭(やなぎさわのあたま)と刻まれています.
三角点
2022年12月04日 07:57撮影 by  SO-52B, Sony
6
12/4 7:57
三角点
富士山が見えました.ラッキー!
2022年12月04日 07:58撮影 by  SO-52B, Sony
9
12/4 7:58
富士山が見えました.ラッキー!
ハンゼノ頭に向かいま.落ち葉がいっぱいでフカフカです.
2022年12月04日 08:01撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 8:01
ハンゼノ頭に向かいま.落ち葉がいっぱいでフカフカです.
三窪の四阿です.トイレ施設は壊れて使えません
2022年12月04日 08:08撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 8:08
三窪の四阿です.トイレ施設は壊れて使えません
案内板でコースを確認します.
2022年12月04日 08:14撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 8:14
案内板でコースを確認します.
ハンノゼノ頭への階段
2022年12月04日 08:17撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/4 8:17
ハンノゼノ頭への階段
霜柱ですよ.冷え込んだんだね
2022年12月04日 08:16撮影 by  SO-52B, Sony
9
12/4 8:16
霜柱ですよ.冷え込んだんだね
スタートしてから約50分,ハンノゼノ頭.指導標の支柱に刻まれています.
2022年12月04日 08:18撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/4 8:18
スタートしてから約50分,ハンノゼノ頭.指導標の支柱に刻まれています.
山頂から富士山が拝めます.
2022年12月04日 08:19撮影 by  SO-52B, Sony
7
12/4 8:19
山頂から富士山が拝めます.
山座同定盤ではなく,方位盤でした.
2022年12月04日 08:19撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/4 8:19
山座同定盤ではなく,方位盤でした.
富士山が颯爽としていますね.
2022年12月04日 08:20撮影 by  SO-52B, Sony
9
12/4 8:20
富士山が颯爽としていますね.
スマホサイズでパチリ📷
2022年12月04日 08:20撮影 by  SO-52B, Sony
8
12/4 8:20
スマホサイズでパチリ📷
南アルプスオールスターズ.右から北岳,間ノ岳,農鳥岳...
2022年12月04日 08:24撮影 by  SO-52B, Sony
9
12/4 8:24
南アルプスオールスターズ.右から北岳,間ノ岳,農鳥岳...
再び富士山のアップです.
2022年12月04日 08:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
10
12/4 8:24
再び富士山のアップです.
右が北岳,左が間ノ岳
2022年12月04日 08:24撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
10
12/4 8:24
右が北岳,左が間ノ岳
こちらは北側の眺望.笠取山,唐松尾山,白石山
2022年12月04日 08:26撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/4 8:26
こちらは北側の眺望.笠取山,唐松尾山,白石山
南側に見えるのは大菩薩
2022年12月04日 08:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7
12/4 8:28
南側に見えるのは大菩薩
ハンゼノ頭から下りてきました.下山路は左に進みます.
2022年12月04日 08:30撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 8:30
ハンゼノ頭から下りてきました.下山路は左に進みます.
落葉で踏み跡が良く分かりませんね.
2022年12月04日 08:38撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 8:38
落葉で踏み跡が良く分かりませんね.
林道に合流しました.
2022年12月04日 08:48撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 8:48
林道に合流しました.
国道411号線に合流です.
2022年12月04日 08:52撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 8:52
国道411号線に合流です.
注意書きです.今日は狩猟は行わないとの事,良かったです.
2022年12月04日 08:53撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 8:53
注意書きです.今日は狩猟は行わないとの事,良かったです.
柳沢登山口です.東京都水道局さんが管理しているようです.ここから鶏冠山に向かいます.
2022年12月04日 08:54撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 8:54
柳沢登山口です.東京都水道局さんが管理しているようです.ここから鶏冠山に向かいます.
ブナの路に進みます.
2022年12月04日 08:54撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 8:54
ブナの路に進みます.
歩きやすい道ですね.さすが東京都.
2022年12月04日 08:55撮影 by  SO-52B, Sony
6
12/4 8:55
歩きやすい道ですね.さすが東京都.
よく整備されています.散策路っていう感じです.
2022年12月04日 08:56撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 8:56
よく整備されています.散策路っていう感じです.
先ほど登っていたハンゼノ頭を振返ったところ
2022年12月04日 08:59撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/4 8:59
先ほど登っていたハンゼノ頭を振返ったところ
ブナ道の分岐点です.この先は害獣ネットを潜って梅の木尾根に進みます.
2022年12月04日 09:01撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 9:01
ブナ道の分岐点です.この先は害獣ネットを潜って梅の木尾根に進みます.
しっかりした木製の橋が掛かっています.さすが水道局
2022年12月04日 09:05撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/4 9:05
しっかりした木製の橋が掛かっています.さすが水道局
植生が笹に変わりました.
2022年12月04日 09:12撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 9:12
植生が笹に変わりました.
指導標にイモノキ尾根と刻まれています.梅ノ木尾根に進みます.
2022年12月04日 09:15撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 9:15
指導標にイモノキ尾根と刻まれています.梅ノ木尾根に進みます.
見てくださいよ,この整備された道.水道局さん,ありがとうございます.
2022年12月04日 09:15撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 9:15
見てくださいよ,この整備された道.水道局さん,ありがとうございます.
展望台に到着しました.
2022年12月04日 09:27撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 9:27
展望台に到着しました.
見晴しがいいですね.奥多摩オールスターズです.
2022年12月04日 09:28撮影 by  SO-52B, Sony
8
12/4 9:28
見晴しがいいですね.奥多摩オールスターズです.
2022年12月04日 09:32撮影 by  SO-52B, Sony
6
12/4 9:32
歩き始めて2時間経ったので休憩します.ホットコーヒーとセブンイレブンで仕入れた紅はるかのやきいもっちです.旨かった〜😋
2022年12月04日 09:33撮影 by  SO-52B, Sony
8
12/4 9:33
歩き始めて2時間経ったので休憩します.ホットコーヒーとセブンイレブンで仕入れた紅はるかのやきいもっちです.旨かった〜😋
ここから六本木峠方面に進みます.
2022年12月04日 09:39撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 9:39
ここから六本木峠方面に進みます.
害獣ネット越えて進みます.
2022年12月04日 09:40撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 9:40
害獣ネット越えて進みます.
崩落個所には木橋が整備されていて安心です.さすがは水道局
2022年12月04日 09:41撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/4 9:41
崩落個所には木橋が整備されていて安心です.さすがは水道局
苔のポイントを通過します.
2022年12月04日 09:44撮影 by  SO-52B, Sony
6
12/4 9:44
苔のポイントを通過します.
苔の道を進みます.
2022年12月04日 09:45撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 9:45
苔の道を進みます.
こちらが六本木峠.支柱に刻まれています.左の鶏冠山方面に進みます.
2022年12月04日 09:53撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 9:53
こちらが六本木峠.支柱に刻まれています.左の鶏冠山方面に進みます.
歩きやすい道ですね.散歩って言いう感じです.
2022年12月04日 09:54撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 9:54
歩きやすい道ですね.散歩って言いう感じです.
おもむろに苔のアップ
2022年12月04日 09:55撮影 by  SO-52B, Sony
6
12/4 9:55
おもむろに苔のアップ
三本木
2022年12月04日 10:05撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 10:05
三本木
倒木が何か所かありますが問題なく通れます.
2022年12月04日 10:07撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 10:07
倒木が何か所かありますが問題なく通れます.
林道に合流しました.小生の影が写ってしまいました.
2022年12月04日 10:08撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 10:08
林道に合流しました.小生の影が写ってしまいました.
林道から鶏冠山方面に下ります.指導標が新しいですね.
2022年12月04日 10:08撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 10:08
林道から鶏冠山方面に下ります.指導標が新しいですね.
新横手山方面の分岐です.
2022年12月04日 10:11撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 10:11
新横手山方面の分岐です.
とても広い登山道です.
2022年12月04日 10:11撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/4 10:11
とても広い登山道です.
木枝の間から黒川鶏冠山
2022年12月04日 10:12撮影 by  SO-52B, Sony
6
12/4 10:12
木枝の間から黒川鶏冠山
黒川金山跡への分岐点.今日は行きません.
2022年12月04日 10:18撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 10:18
黒川金山跡への分岐点.今日は行きません.
ここから鶏冠山に向かいます.あと1.2km
2022年12月04日 10:20撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 10:20
ここから鶏冠山に向かいます.あと1.2km
こちらもとても歩きやすい道です.
2022年12月04日 10:29撮影 by  SO-52B, Sony
3
12/4 10:29
こちらもとても歩きやすい道です.
2022年12月04日 10:38撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 10:38
黒川鶏冠山分岐です.
2022年12月04日 10:43撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 10:43
黒川鶏冠山分岐です.
こちらが黒川鶏冠山.残念ながら名称板はありませんでした.三角点だけです.
2022年12月04日 10:45撮影 by  SO-52B, Sony
7
12/4 10:45
こちらが黒川鶏冠山.残念ながら名称板はありませんでした.三角点だけです.
このまま展望ポイントに向かいます.尾根道を進みます.
2022年12月04日 10:47撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 10:47
このまま展望ポイントに向かいます.尾根道を進みます.
展望ポイントに到着しました.6年ぶりかな
2022年12月04日 10:49撮影 by  SO-52B, Sony
8
12/4 10:49
展望ポイントに到着しました.6年ぶりかな
奥多摩の眺望.左が甲武信岳,右が国師ヶ岳
2022年12月04日 10:50撮影 by  SO-52B, Sony
7
12/4 10:50
奥多摩の眺望.左が甲武信岳,右が国師ヶ岳
富士山が見えていますね.
2022年12月04日 10:52撮影 by  SO-52B, Sony
7
12/4 10:52
富士山が見えていますね.
富士山のズームアップです.
2022年12月04日 10:53撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
9
12/4 10:53
富士山のズームアップです.
誰もいないのでこちらで昼飯にします.
辛ラーメン,玉子,ネギとデザートのリンゴです.
2022年12月04日 10:57撮影 by  SO-52B, Sony
8
12/4 10:57
誰もいないのでこちらで昼飯にします.
辛ラーメン,玉子,ネギとデザートのリンゴです.
卵入り辛ラーメンの出来上がりでーす.辛かったけど旨かった😋
2022年12月04日 11:06撮影 by  SO-52B, Sony
9
12/4 11:06
卵入り辛ラーメンの出来上がりでーす.辛かったけど旨かった😋
分岐まで戻りました.これから鶏冠神社に向かいます.
2022年12月04日 11:21撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 11:21
分岐まで戻りました.これから鶏冠神社に向かいます.
あそこが鶏冠神社のある頂です.
2022年12月04日 11:25撮影 by  SO-52B, Sony
7
12/4 11:25
あそこが鶏冠神社のある頂です.
ここの分岐を通過して神社に向かいます.
2022年12月04日 11:26撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 11:26
ここの分岐を通過して神社に向かいます.
注意書きです.ここからは相当キツイとの事.小生は過去3度来ているので心構えはできています.
2022年12月04日 11:27撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/4 11:27
注意書きです.ここからは相当キツイとの事.小生は過去3度来ているので心構えはできています.
とはいえ...これはキツイ
2022年12月04日 11:29撮影 by  SO-52B, Sony
6
12/4 11:29
とはいえ...これはキツイ
黒川鶏冠山の山頂標識.鶏冠神社に家内安全と本日の安全登山を祈念しました.
2022年12月04日 11:34撮影 by  SO-52B, Sony
10
12/4 11:34
黒川鶏冠山の山頂標識.鶏冠神社に家内安全と本日の安全登山を祈念しました.
逆光でスミマセン.正面は大菩薩嶺です.
2022年12月04日 11:35撮影 by  SO-52B, Sony
7
12/4 11:35
逆光でスミマセン.正面は大菩薩嶺です.
山頂から見下ろしたところです.落ちたら助かりませんね
2022年12月04日 11:37撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
12/4 11:37
山頂から見下ろしたところです.落ちたら助かりませんね
正面は御前山です.
2022年12月04日 11:37撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7
12/4 11:37
正面は御前山です.
こちらは小菅から大菩薩への尾根ですね,きっと
2022年12月04日 11:38撮影 by  SO-52B, Sony
7
12/4 11:38
こちらは小菅から大菩薩への尾根ですね,きっと
木枝の間から雲取山が見えました.形でわかりますね.
2022年12月04日 11:40撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
8
12/4 11:40
木枝の間から雲取山が見えました.形でわかりますね.
分岐まで戻って落合集落方面に進みます.
2022年12月04日 11:46撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 11:46
分岐まで戻って落合集落方面に進みます.
誰もいませんね.静かな森を歩いて行きます.
2022年12月04日 11:51撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 11:51
誰もいませんね.静かな森を歩いて行きます.
苔の道.趣があっていいですね.
2022年12月04日 12:01撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 12:01
苔の道.趣があっていいですね.
ここから横手山峠方面に進みます.指導標が新しいと思ったら...
2022年12月04日 12:09撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 12:09
ここから横手山峠方面に進みます.指導標が新しいと思ったら...
これは..奴が齧ったのかも?
2022年12月04日 12:09撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/4 12:09
これは..奴が齧ったのかも?
横手山峠に到着しました.柳沢峠まであと一時間くらいかな?
2022年12月04日 12:17撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 12:17
横手山峠に到着しました.柳沢峠まであと一時間くらいかな?
昭和43年春って書いています.今から54年前?そのころ何していたかな?
2022年12月04日 12:41撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 12:41
昭和43年春って書いています.今から54年前?そのころ何していたかな?
梅ノ木尾根の分岐です.
2022年12月04日 12:55撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 12:55
梅ノ木尾根の分岐です.
案内板を確認
2022年12月04日 12:55撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 12:55
案内板を確認
道は明瞭ですが,落葉が凄いことになってます.
2022年12月04日 12:56撮影 by  SO-52B, Sony
5
12/4 12:56
道は明瞭ですが,落葉が凄いことになってます.
柳沢峠まであと400mです.
2022年12月04日 13:07撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 13:07
柳沢峠まであと400mです.
国道411号線が見えました.
2022年12月04日 13:13撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 13:13
国道411号線が見えました.
柳沢峠からの富士山.お昼をすぎたので霞んでますね.
2022年12月04日 13:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
12/4 13:15
柳沢峠からの富士山.お昼をすぎたので霞んでますね.
柳沢峠バス停.土日のみ2往復ですね.時間に要注意です.
2022年12月04日 13:16撮影 by  SO-52B, Sony
4
12/4 13:16
柳沢峠バス停.土日のみ2往復ですね.時間に要注意です.
無事に登山者用駐車場に到着しました.
あまり汗をかかなかったので今日は真っすぐ家に帰ります.
お疲れさんでした.また来週
2022年12月04日 13:16撮影 by  SO-52B, Sony
7
12/4 13:16
無事に登山者用駐車場に到着しました.
あまり汗をかかなかったので今日は真っすぐ家に帰ります.
お疲れさんでした.また来週

装備

個人装備
🧤グローブ 🌧️ 雨具 🍬 行動食 🧴 飲料 📱GPS 🏥 ファーストエイドキット 🧻ロールペーパー 📷カメラ 📟️ラジオ 😷 マスク ☕️ コップ 🔋予備バッテリー 🔔熊鈴 🌡️温湿度計 🧵ひもロープ 🐻撃退スプレー 🍬熱中飴 🍲鍋

感想

ご訪問いただきありがとうございます.
昨日夜半に長野から帰ったので朝は起きられないと思っていましたがしっかりといつもと同じ時間に目が覚めてしまいました.
昨日の疲労も感じられなかったので気が付いたらリュックを担いで車の人となっていました.
本日は6年ぶりの鶏冠山と初めてのハンゼノ頭を歩くコースでした.
ハンゼノ頭までの登山道はよく整備されていてとても歩きやすかったです.
山頂からの眺めも抜群でした.
黒川鶏冠山へのコースは初めて柳沢口から入りました.
このコースは東京都水道局が管理しているようでとてもよく整備されていました.
登山道と言うよりも散策路と言う方がピッタリな道です.
お天気に恵まれ,富士山も拝めてラッキーな一日でした.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:704人

コメント

ハンゼノ頭、黒川鶏冠山お疲れ様でした
てっきり長野からのお泊まりの続きだと思っていましたのに自宅からの出動ですか😳
パワフルどころではなく超人です

柳沢峠へのバスは実質、日に1往復なので公共交通機関利用の私にはかなり高いハードルです
その為白沢峠へ行く時にどうしようかと考えた挙句夫に頼むという手段を取りました

昨日山に行った私は今日も爆睡、11時間寝ていました
お陰でスッキリして、現在レコを作成中です
2022/12/4 23:20
washiokenさん,こんばんは
宿泊助成を使って2拍3日と行きたいところでしたが急な旅行だったため何とか1泊取れた次第です.
不思議なもので体が疲れていても何故か同じ時間に目が覚めてしまいます.
目が覚めると外を見てお天気が良さそうならばこれ幸いにと出かけてしまう条件反射の日常です.
もはや山登りは生活の一部で小生の処方箋です.(ちょっと言いすぎました)flair
というわけで,昨日までは我家の山の神への感謝の旅行でして,旅行でためたストレスを山行で解消したというわけであります.
いつものことですが不思議なことに下山した後はスタート時点より元気になっています.punch
でも,明日からの仕事には大なり小なり差支えが出そうです.
トホホ...down
2022/12/4 23:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら