ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5127597
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

エンジェルウィング🦋に会いに❄️(風折の滝氷瀑)

2023年01月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
9.4km
登り
1,697m
下り
1,720m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
1:41
合計
5:43
11:19
65
12:23
12:36
68
13:44
14:35
64
15:39
16:16
45
天候 晴れ時々くもり
登山中は降雪あり
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○宮ノ谷渓谷駐車場
 (池小屋山の登山口の駐車場)
・無料、キャパ10台くらい
・トイレ無し
 (最寄りのコンビニや道の駅で)

○公共交通機関
・近鉄特急鳥羽行きで松坂駅下車
 南改札利用
・三重交通バス12飯南瀬線乗り換え 
 終点スメール下車(90分)
・登山口まで約10km、徒歩約2時間
 タクシー利用がオススメ
 森タクシー有限会社
 0598-45-0050
コース状況/
危険箇所等
○宮の谷渓谷
・奥香肌峡を代表する渓谷
 高滝、犬飛岩、鷲岩、六曲岩など
 奇岩、絶壁が楽しめるハイキングコース
・橋が崩壊している部分は迂回するため
 河岸を歩いたり渡渉が必要

○風折滝(落差70m)
・日本の滝100選
・高さの割に水量が少なく風が吹くと
 折れ曲がってしまうことが名前の由来

○コース状況
★水越谷出合まで(風折滝と高滝の分岐)
・CT約1時間
・この日は登山口から積雪たっぷり
・チェンスパを使用
・渡渉もあるのでストックがあれば安心
・橋の上を歩く時は雪が少ないと
 アイゼンだと引っかかり歩きづらいかも

★分岐から風折滝まで
・CT40分の所、冬季は約1時間かかる
・冬装備の未経験者の単独行は厳禁
・ここからアイゼンに換装
 垂直岩場ではチェンスパの方がよいかも
 ストックよりピッケルの方が安心
・難所ポイントは3箇所
①岩穴くぐり(胎内潜りのような)
 ザックがあると通れない
②ほぼ垂直の凍りついた滝登り
 倒木をステップがわりにする
③ほぼ垂直の岩を登る
 足掛かりの窪みを探しながら登る
 腕力が必要!!
・その他に凍りついた岩場
・ロープも凍っていたり雪に埋もれている
 雪の多い日はロープ持参で来た方が安心

★風折滝
・雪の下が岩か土か見極めながら歩く
・滝の近くに行きたいならピッケルが必要
・気温があがると氷瀑が落ちてくるので
 ヘルメットの装着が必要
その他周辺情報 ○道の駅飯高駅
・登山口にトイレがないので
 こちらでですませるとよいです
・温泉もあります
 香肌峡温泉「いいたかの湯」
・660円(65才以上440円)
・10:00〜20:00 ※20:45閉館
・水曜日定休日 、12/31〜1/1休み
(祝日の場合は営業、翌平日休)
 https://www.iitakaeki.com/

○香肌峡温泉「森のホテル スメール」
 受付は無人です。
 券売機でチケット購入、箱に入れる
・700 円(65 才以上500 円)
・14:00〜20:00(月曜日)
・11:00〜20:00(火〜日曜日)
 最終受付は19:00
 https://www.wanpara.jp/matsusaka/?utm_source=google&utm_medium=maps
今回は、三重県の宮の谷渓谷にある風折滝の氷瀑を見に行ってきました😊
2023年01月28日 13:58撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
117
1/28 13:58
今回は、三重県の宮の谷渓谷にある風折滝の氷瀑を見に行ってきました😊
あ)まずは宮の谷駐車場からレッツラゴー♫
w)水越の谷分岐までは、こないだ登った池小屋山までのコースと同じ道を歩きます😊
2023年01月28日 11:14撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
86
1/28 11:14
あ)まずは宮の谷駐車場からレッツラゴー♫
w)水越の谷分岐までは、こないだ登った池小屋山までのコースと同じ道を歩きます😊
あ)今日はこないだと変わって
真っ白な雪の中だね♫
2023年01月28日 11:19撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
48
1/28 11:19
あ)今日はこないだと変わって
真っ白な雪の中だね♫
あ)最初に出てくる小滝も凍ってる✨
2023年01月28日 11:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
76
1/28 11:30
あ)最初に出てくる小滝も凍ってる✨
どんどん川沿いを進んでいきますが、
新雪と岩で足場は悪いので気をつけて💦
2023年01月28日 11:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
28
1/28 11:39
どんどん川沿いを進んでいきますが、
新雪と岩で足場は悪いので気をつけて💦
w)途中の滝もかなり凍ってきています
あ)これは期待できるかな〜
2023年01月28日 11:39撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
61
1/28 11:39
w)途中の滝もかなり凍ってきています
あ)これは期待できるかな〜
今日は雪が舞っている中を進みます
曇り空ですが時折、青空も覗きます♪
2023年01月28日 11:44撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
22
1/28 11:44
今日は雪が舞っている中を進みます
曇り空ですが時折、青空も覗きます♪
最初はザクザク軽快に進んで行く
風もほとんどなくて気持ちいい♪
2023年01月28日 11:48撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
71
1/28 11:48
最初はザクザク軽快に進んで行く
風もほとんどなくて気持ちいい♪
w)蛇滝も雪景色だね〜❄️
あ)白蛇さんみたいだね🐍
2023年01月28日 11:55撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
59
1/28 11:55
w)蛇滝も雪景色だね〜❄️
あ)白蛇さんみたいだね🐍
雪が滑るので滑落しないよう
慎重に進んでいく
2023年01月28日 12:08撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
28
1/28 12:08
雪が滑るので滑落しないよう
慎重に進んでいく
w)アイゼンだと歩きにくい岩や鉄階段が多いので
チェーンスパイクに履き替えました
あ)わたしはスタートからチェンスパで。
2023年01月28日 12:12撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
60
1/28 12:12
w)アイゼンだと歩きにくい岩や鉄階段が多いので
チェーンスパイクに履き替えました
あ)わたしはスタートからチェンスパで。
あ)絶壁に造られた雪の回廊だね♪
辺りは静寂で美しい✨

2023年01月28日 12:18撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
53
1/28 12:18
あ)絶壁に造られた雪の回廊だね♪
辺りは静寂で美しい✨

w)ここもすっかり雪景色✨
いいわ〜
2023年01月28日 12:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
49
1/28 12:19
w)ここもすっかり雪景色✨
いいわ〜
赤い橋(長橋)も真っ白😊
ここを渡ったら水越谷出合はすぐ…
2023年01月28日 12:23撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
59
1/28 12:23
赤い橋(長橋)も真っ白😊
ここを渡ったら水越谷出合はすぐ…
渡ったら左へ進むと
風折滝と高滝の分岐です。
(右手に避難小屋があるよ)
2023年01月28日 12:24撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
60
1/28 12:24
渡ったら左へ進むと
風折滝と高滝の分岐です。
(右手に避難小屋があるよ)
分岐にある「岳魂」の碑です。
あ)無事に帰れますように〜
(いつになく真剣に祈ります)
w)今日は雪が降って積もってるので難関が予想されるね
2023年01月28日 12:25撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
48
1/28 12:25
分岐にある「岳魂」の碑です。
あ)無事に帰れますように〜
(いつになく真剣に祈ります)
w)今日は雪が降って積もってるので難関が予想されるね
w)あらよっと笑
あ)スタート遅れたから
そんなことしてる暇ないよ笑
2023年01月28日 12:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
52
1/28 12:25
w)あらよっと笑
あ)スタート遅れたから
そんなことしてる暇ないよ笑
あ)さあ、ここからは未知のルート!いきなり、ロープ場やん
w)ロープ凍っててツルツル😨💦
2023年01月28日 12:27撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
43
1/28 12:27
あ)さあ、ここからは未知のルート!いきなり、ロープ場やん
w)ロープ凍っててツルツル😨💦
岩場と落ち葉に新雪ミックスなので滑らないように慎重に歩きます。
危険なトラバースが続きます。
2023年01月28日 12:29撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
41
1/28 12:29
岩場と落ち葉に新雪ミックスなので滑らないように慎重に歩きます。
危険なトラバースが続きます。
登ったら、今度はロープで下に降ります。
2023年01月28日 12:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
32
1/28 12:30
登ったら、今度はロープで下に降ります。
あ)ロープ頼みの岩場がでてくるけど、雪で凍りついて滑ります。足がかり手がかりがほとんどない💦
w)アイゼンでは岩場は登ったり降りたりしにくい
2023年01月28日 12:33撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
48
1/28 12:33
あ)ロープ頼みの岩場がでてくるけど、雪で凍りついて滑ります。足がかり手がかりがほとんどない💦
w)アイゼンでは岩場は登ったり降りたりしにくい
下から見るとこんな感じ
慎重に降りていきます。
2023年01月28日 12:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
47
1/28 12:33
下から見るとこんな感じ
慎重に降りていきます。
あ)そしてまた岩を登っていくけど、めっちゃ滑る〜
w)雪で持つところが、ないから大変💦
2023年01月28日 12:47撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
66
1/28 12:47
あ)そしてまた岩を登っていくけど、めっちゃ滑る〜
w)雪で持つところが、ないから大変💦
この岩場のトラバースも
岩か雪か踏んでみないとわからない
ロープに頼って慎重に足場を確認しながら通過
2023年01月28日 12:55撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
44
1/28 12:55
この岩場のトラバースも
岩か雪か踏んでみないとわからない
ロープに頼って慎重に足場を確認しながら通過
川の横を降りてまた上がる
滑って川に落ちないように進みます。
2023年01月28日 12:58撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
39
1/28 12:58
川の横を降りてまた上がる
滑って川に落ちないように進みます。
あまり外側を通るとズボッとハマるので注意💦
2023年01月28日 12:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
37
1/28 12:59
あまり外側を通るとズボッとハマるので注意💦
w)背の低いあやちゃんはなかなか大変💦
コースが雪のせいでかなりハードになってます
あ)落ちたら全身ドボンだよ💦
でも、ちゃんと足場があるから大丈夫♪
2023年01月28日 12:59撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
103
1/28 12:59
w)背の低いあやちゃんはなかなか大変💦
コースが雪のせいでかなりハードになってます
あ)落ちたら全身ドボンだよ💦
でも、ちゃんと足場があるから大丈夫♪
最初の核心部、岩穴潜り!
あ)必死の胎内潜り〜っ
w)右からなんとか登って左の穴を抜けるのですが、体が大きいととても大変💦
2023年01月28日 13:01撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
74
1/28 13:01
最初の核心部、岩穴潜り!
あ)必死の胎内潜り〜っ
w)右からなんとか登って左の穴を抜けるのですが、体が大きいととても大変💦
w)なんとかザックをあやちゃんに渡して、体だけで穴をクリア💦アイゼンじゃなくチェーンスパイクを岩場にくいこませて登る
2023年01月28日 13:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
53
1/28 13:08
w)なんとかザックをあやちゃんに渡して、体だけで穴をクリア💦アイゼンじゃなくチェーンスパイクを岩場にくいこませて登る
2番目の難関ポイント!
垂直の凍りついたスラブ状の滝登り
あ)ステップ代わりの倒木も凍ってる!
w)肝心のロープも凍っていてツルツルでかなりの握力が必要でした。この辺りで先行のグループが先の難所を突破できず戻ってこられました😨😰ちょっと不安💦
2023年01月28日 13:22撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
73
1/28 13:22
2番目の難関ポイント!
垂直の凍りついたスラブ状の滝登り
あ)ステップ代わりの倒木も凍ってる!
w)肝心のロープも凍っていてツルツルでかなりの握力が必要でした。この辺りで先行のグループが先の難所を突破できず戻ってこられました😨😰ちょっと不安💦
そして川沿いをへつる
あ)深くはないけど、
落ちたらめっちゃ冷たいよ〜🥶
2023年01月28日 13:25撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
50
1/28 13:25
そして川沿いをへつる
あ)深くはないけど、
落ちたらめっちゃ冷たいよ〜🥶
最後の難関ポイント垂直の岩登り😳!
w)岩とロープが凍っているから滑って体が上がらず、つっぱり棒のように背中と足で挟んで登りました。腕力と握力が必要。お助けロープあれば荷物だけ先に上げれるのに💦
あ)さっきの人たち、多分ここを突破出来なかったのかな…
2023年01月28日 13:34撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
51
1/28 13:34
最後の難関ポイント垂直の岩登り😳!
w)岩とロープが凍っているから滑って体が上がらず、つっぱり棒のように背中と足で挟んで登りました。腕力と握力が必要。お助けロープあれば荷物だけ先に上げれるのに💦
あ)さっきの人たち、多分ここを突破出来なかったのかな…
こんな感じでロープの結び目も雪で凍りついて
全然ストッパーがわりにならない💦
かなり握力いります💦
2023年01月28日 13:35撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
48
1/28 13:35
こんな感じでロープの結び目も雪で凍りついて
全然ストッパーがわりにならない💦
かなり握力いります💦
風折滝手前の急斜面!
あ)岩に雪が乗ってて傾斜が強いので足場がズルズル崩れます。左は滝壺です😆
w)ここは苦労しました😅
チェーンスパイクからアイゼンに履き替えてなんとかクリア、帰りは滑り台のように降りました
2023年01月28日 13:44撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
77
1/28 13:44
風折滝手前の急斜面!
あ)岩に雪が乗ってて傾斜が強いので足場がズルズル崩れます。左は滝壺です😆
w)ここは苦労しました😅
チェーンスパイクからアイゼンに履き替えてなんとかクリア、帰りは滑り台のように降りました
そしてついに風折滝の氷瀑が目の前に🦋✨
あ)うわぁー凄いスケールと迫力!氷瀑できてるね!やったぁー✨
w)雪降る中、苦労したけど到達できて良かったよ😊
2023年01月28日 13:46撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
145
1/28 13:46
そしてついに風折滝の氷瀑が目の前に🦋✨
あ)うわぁー凄いスケールと迫力!氷瀑できてるね!やったぁー✨
w)雪降る中、苦労したけど到達できて良かったよ😊
氷の芸術だねー✨
2023年01月28日 13:47撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
124
1/28 13:47
氷の芸術だねー✨
ど迫力です✨
2023年01月28日 13:47撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
110
1/28 13:47
ど迫力です✨
この寒波で
一気に成長したみたいだね😊
2023年01月28日 13:48撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
90
1/28 13:48
この寒波で
一気に成長したみたいだね😊
斜め横からも迫力あるー🤩
雪と滝飛沫が一緒に舞います✨
2023年01月28日 13:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
89
1/28 13:52
斜め横からも迫力あるー🤩
雪と滝飛沫が一緒に舞います✨
しかし、雪が深く雪質が安定せず
これ以上は近づけません…。
2023年01月28日 13:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
82
1/28 13:52
しかし、雪が深く雪質が安定せず
これ以上は近づけません…。
いつまでも見ていたい✨
素晴らしい景色🥺
2023年01月28日 13:58撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
110
1/28 13:58
いつまでも見ていたい✨
素晴らしい景色🥺
氷瀑全体
1月中としては、なかなかな立派な状態です♪
2023年01月28日 14:12撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
66
1/28 14:12
氷瀑全体
1月中としては、なかなかな立派な状態です♪
w)シェークスピア氷柱群が昨年から許可なしでは入山禁止になったので、風折滝は関西では貴重な氷瀑スポットとなってしまったね
2023年01月28日 14:14撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
71
1/28 14:14
w)シェークスピア氷柱群が昨年から許可なしでは入山禁止になったので、風折滝は関西では貴重な氷瀑スポットとなってしまったね
青空もでてきたね😊
2023年01月28日 14:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
69
1/28 14:17
青空もでてきたね😊
あ)真ん中だけ水が霧のように落ちていて、とても神秘的😊
w)まだ1月だけど、十分楽しめます😊
2023年01月28日 14:20撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
64
1/28 14:20
あ)真ん中だけ水が霧のように落ちていて、とても神秘的😊
w)まだ1月だけど、十分楽しめます😊
名前のとおり、風が左右から折れて吹いて出来たのが
この氷柱だとか。
2023年01月28日 14:20撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
58
1/28 14:20
名前のとおり、風が左右から折れて吹いて出来たのが
この氷柱だとか。
つららがいっぱいです✨
2023年01月28日 14:21撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
65
1/28 14:21
つららがいっぱいです✨
あ)最上段の滝部分。風で左右にゆらゆら流れる方向が変わるので
風折滝なんだって。
w)さあ、満足したのて戻りますが、帰りがまた大変だね😅
2023年01月28日 14:21撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
61
1/28 14:21
あ)最上段の滝部分。風で左右にゆらゆら流れる方向が変わるので
風折滝なんだって。
w)さあ、満足したのて戻りますが、帰りがまた大変だね😅
w)先ほどの垂直岩を今度は降りますが、なかなか恐怖ですよココ😅
あ)懸垂下降というか腕力勝負!
2023年01月28日 14:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
57
1/28 14:38
w)先ほどの垂直岩を今度は降りますが、なかなか恐怖ですよココ😅
あ)懸垂下降というか腕力勝負!
ここもなんとか、ロープに頼ってクリアしたけど
ロープも滑って大変〜💦
2023年01月28日 14:51撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
46
1/28 14:51
ここもなんとか、ロープに頼ってクリアしたけど
ロープも滑って大変〜💦
川沿いはやはり岩だらけで
アイゼンよりチェーンスパイクの方が安定します。
2023年01月28日 14:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
34
1/28 14:52
川沿いはやはり岩だらけで
アイゼンよりチェーンスパイクの方が安定します。
w)岩の手がかり部分が全て雪と氷で滑るので、ロープの輪に手を入れて、アイゼン効かせて下降💦
最後は下の木の部分に足をかけて降りました。ロープは凍っていて、相当な握力でないと持てません
2023年01月28日 14:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
48
1/28 14:54
w)岩の手がかり部分が全て雪と氷で滑るので、ロープの輪に手を入れて、アイゼン効かせて下降💦
最後は下の木の部分に足をかけて降りました。ロープは凍っていて、相当な握力でないと持てません
次から次と難関が現れ、腕と肩がもうパンパン💦
2023年01月28日 15:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
52
1/28 15:21
次から次と難関が現れ、腕と肩がもうパンパン💦
w)木の根の下を渡渉する部分も
体が大きいと苦労します💦
あ)ちっちゃいと得な時もある😆
2023年01月28日 15:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
47
1/28 15:28
w)木の根の下を渡渉する部分も
体が大きいと苦労します💦
あ)ちっちゃいと得な時もある😆
背丈以上ある大きな岩場を何度か登り降りして戻ります。
あ)腕力使い過ぎて腕ぱんぱん!
2023年01月28日 15:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
40
1/28 15:39
背丈以上ある大きな岩場を何度か登り降りして戻ります。
あ)腕力使い過ぎて腕ぱんぱん!
本当にアスレチックの様です。
雪の積もってる時は超危険💦
2023年01月28日 15:41撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
48
1/28 15:41
本当にアスレチックの様です。
雪の積もってる時は超危険💦
あ)なんとか無事に分岐まで戻ってきました〜💦
w)やれやれだね、久々に超危険な思いしたわ😰
2023年01月28日 15:46撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
56
1/28 15:46
あ)なんとか無事に分岐まで戻ってきました〜💦
w)やれやれだね、久々に超危険な思いしたわ😰
氷瀑前では雪降ってたので休憩所でご飯に
あ)やっとほっとできるわ〜🤣
2023年01月28日 15:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
50
1/28 15:52
氷瀑前では雪降ってたので休憩所でご飯に
あ)やっとほっとできるわ〜🤣
w)寒い中で食べるカップヌードルは、やはり格別😊
あ)ハードやったからカップ歪んでるわ(笑)
2023年01月28日 15:55撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
90
1/28 15:55
w)寒い中で食べるカップヌードルは、やはり格別😊
あ)ハードやったからカップ歪んでるわ(笑)
アヤちゃんはまたかわいいの
買ってました🍓
あ)コレと蜂蜜紅茶!ほっとするよ♡
2023年01月28日 16:04撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
100
1/28 16:04
アヤちゃんはまたかわいいの
買ってました🍓
あ)コレと蜂蜜紅茶!ほっとするよ♡
w)さあ、あとは駐車場まで帰ります。
あ)やれやれ〜😮‍💨
2023年01月28日 16:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
43
1/28 16:16
w)さあ、あとは駐車場まで帰ります。
あ)やれやれ〜😮‍💨
w)伊勢が近いので伊勢うどんを食べてきました😊
濃いたまりの出汁に柔らかい極太の麺が最高✨
114
w)伊勢が近いので伊勢うどんを食べてきました😊
濃いたまりの出汁に柔らかい極太の麺が最高✨
あ)手ごね寿司も外せない♪
マグロの漬けに酢飯のご飯だよ
美味しい〜😋
103
あ)手ごね寿司も外せない♪
マグロの漬けに酢飯のご飯だよ
美味しい〜😋
w)もちろん牡蠣も食べてきました😁
あ)小さいからって7個にオマケしてくれました♪
それでは安全運転で帰ります🚗
100
w)もちろん牡蠣も食べてきました😁
あ)小さいからって7個にオマケしてくれました♪
それでは安全運転で帰ります🚗

感想

大規模な寒波がやってきて気温の低い日が続いたので、「風折の滝の氷瀑」も育っているのではないかと思って見に行ってきました。
今回歩いたコースは初めて。未整備で難ルートとのことで少し緊張しましたが、山友のチカちゃんやイカジューさんのレコを見て、是非見てみたいとチャンスを狙っていたのでワクワクが勝ちました😆

★アクセスの感想
この日の奈良は、朝から気温が低く雪が降っていました。案の定、東吉野に入る頃からガチガチのアイスバーン。除雪車を追い越した後は積雪たっぷりでしたが、おニューのスタッドレスが良い仕事をしてくれました。それでもヒヤヒヤしながら、今回も登山口に駐車するまでが核心部でした。この日は私の車がラストのようで4台目でした😱!

★宮ノ谷渓谷
登山道は最初から積雪たっぷり。岩と雪のミックスでしたが雪が締まっていたので歩きやすかったです。秋に宮ノ谷渓谷を通って池小屋山へ登りましたが、風折滝へ行くのは初めて。秋とは全く景色が違い、雪降る中の渓谷は静かで美しかった。

★分岐から風折滝へ
なかなかのアドベンチャーコースでした!背の低い私には、腕力勝負で自分をもちあげる場所がかなり多かったです。信用できない古いロープに体重を預けるのは怖いから、必死で小さな割れ目や取っ掛かりを探して、体重を分散しながら慎重に登ります。…となれば、帰りは全力懸垂下降に!!落ちても濡れる程度で大怪我にはならないかもしれませんが、凍った滝の水は冷たい💦
難所を登りきった場所から氷瀑の姿が見えた時は、思わず歓声をあげてしまいました。本当に壮観です。苦労して来た甲斐があったな〜と、感無量でした。高い所から風に舞うように、滝が流れ落ちます。名前の通り風で右に左に折れるので氷瀑が「天使が羽を広げたように」育っています。自然の造形美の不思議さに感心してしまいます。これから2月にかけて、もっと氷瀑は育つでしょう。この日は雪が多すぎて危険でしたが、雪がもう少し減れば、氷瀑に近寄れると思います。なかなか難しいコースですが、是非機会があれば見てほしいなと思いました😊


先週から寒波、大寒波と続き、この日も関西中が天気が悪く、雪の予報❄️奈良も真っ白でした。

氷瀑といえば、関西ではシェークスピア氷柱群が有名ですが、私有地のため許可を取らないと入山できなくなり、気軽に行けなくなってしまいました。昨年、風折滝の氷瀑をレコで見ていたので、今年はぜひとも行ってみたいと思っていましたし、1月でまだ早いですが、この寒波続きの悪天候はチャンス到来✨
しかし、ネット上をいくら探しても今年の情報は出てこず、一か八かの状況。それにアクセスの道路の雪の状況や滝までのルートの雪の状況が懸念事項でした。

実際行ってみると、道路は雪とアイスバーンで
ツルツルだし、山のルートも雪と氷で
岩場の手がかり、足がかりがはっきりせず、しかも
凍ってガチガチのロープも足場も滑る状況、雪が沢山降る中でアイゼン履いて垂直の大きな岩場を乗り越えることが出来ず、あえてチェーンスパイクに履き替えたり、荷物だけ先に持ち上げて狭い穴場を潜ったり、アイゼンで垂直岩場を乗り越えるにはコツが必要でした。進んでいくと途中で難所を乗り越えれず撤退した方々が戻ってくるし、より不安に😅
しかし、帰りはなんとかなるわと思いながら、岩を登り進みました。分岐からのルートは一息入れる間もなく次から次と緊張する難所が現れ、どうやって登ってクリアするか頭を使うのがおもしろい。
そんな状況だったこともあり、目の前に美しく出来上がった氷瀑、エンジェルウイングが目に入った時は
思わず2人とも大はしゃぎ🤩🤩なんと雄大でスケールの大きな美しい氷瀑✨とても達成感がありました。

帰りもなんとか難所をクリアしていき、無事に分岐に着いた時には、やれやれという、ジャンを往復した時と同じ気分になりました😅

当然ですが、雪深い時はアイゼンとピッケルは必要ですし、お助けロープもあった方が良かったなと思いました。荷物を下ろしたり、安全のため、補助ロープとして使ったりできるので重宝すると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2308人

コメント

いちばーん!
珍しいね(笑)

危なっかしいところ行ってきたんだね〜
無事に帰ってきてるとわかっていてもハラハラしましたよ。
ホントにっ‼️気をつけてねーッ
こんな危険なところ行かなくても…と、思うけど、氷瀑は確かに素晴らしい❄️💙❄️
2人の好奇心の方が優ったんだね。神様が無事に返してくれた。良かった良かった!

それにしても、本当に珍しい形の氷瀑!
蝶のような形🦋、見たことないからビックリ‼️ウッドさんの撮影意欲が尋常じゃなかっただろうな〜(腕や手の疲れは影響しなかったようで、大変美しい写真をありがとう😊)

凄い場所で驚いたけど、いいところ見せてもらいました(( ^∀^ ))
お疲れ様でした♪
2023/1/30 7:49
ぐりさん。こんにちは😊

いちばーん!
ありがとうございます♪

初めてのルートだったのと、今季の状況が全くわからなかったので緊張しましたが、ふたりの協力プレイで無事に辿りつけてよかったです😭ふたりとも負けず嫌いかも(笑)

それに好奇心も強い!過去レコで見た、美しい氷瀑の姿をどうしても見たくて…行っちゃいました!
遠巻きから風折滝が見えたときは、本当に「大きく羽根を広げた蝶✨」その佇まいは「秘境に飛び立つ天使」にも見えました。「あなたにお会いしたくてやってきました!!」今までの苦労なんか一瞬で吹き飛ばされましたよー

わたしのスマホではその美しさは表現しきれないのでウッドさんに撮影してもらえてよかったです😊
2023/1/30 14:48
grindelさん、こんばんは!

1番!ありがとうございます!😊

ここは雪が少なく凍ったりしてなければ
難易度は下がりますし、そこまで危なくはないはずなんですが、この日は岩場の雪の量やロープの凍結で
かなり危ない状況になってました。
こんなに苦労するとは思って無かったので
ビックリでしたよ😅
情報が全く無かったので、しょうがないですが。
足場が無くロープもツルツルで登れず、
格難所の前でどうやって登るか試行錯誤しながら進むのが面白かったです。どうしようもなく腕と手の力だけで上がる部分もありましたが、荷物含め85キロ近い体を足場なく持ち上げるのは大変でした💦😅
お陰で腕も肩も今は筋肉痛ですよ💦

それでもどうしても見たかったので
行って見れて良かったです😊
キレイでした〜✨🦋
2023/1/30 17:09
ウッドさん、アヤちゃんこんにちは。百名山では私の意見を参考にしていただきありがとうございます。先週は関西も寒波の影響で鉄道や道路など交通が乱れるなど大変でしたね。さて氷瀑の写真はプロの山岳写真家顔負けの迫力ですね。それから見た目が雪のバリエーションルート的なところをいかにも楽しそうに行くのが格好いいですね。最後に特にアヤちゃんにおすすめですが、植物園は咲くやこの花館と、博物館は長居自然史博物館です。雨が降ると私はここに勉強に行っております。それではまたお二人の投稿を楽しみにしております。
2023/1/30 13:22
Igatomohiroさん
こんにちは😊

冬にオススメの百名山リスト。大変参考になります。まだまだ行きたい雪山があるのですが、クルマ派のわたし達は無事に登山口まで辿りつけて、かつ月曜日の仕事に支障のないよう帰って来なければならないので、慎重にならざるを得ません。(特に、事故しないよう、巻き込まれないように)

関西にも同じように素晴らしい雪山があり、氷瀑の名所も多いので、今回の寒波はチャンスでした。かねてから見たかった風折滝にチャレンジできてよかったです。ルートは難所が多いのですが、さほど高所ではないので、大怪我にはならないけど、凍った滝壺に落ちたら心臓が凍りつく怖さがありました😱💦

咲くやこの花館は一度だけ訪れたことがあります。高山植物やサボテンコーナーがお気に入りになりました。鬼バスもびっくりした覚えが…。長居は本当に自転車で行けそうな距離にありますが行ったことがありません。雨の日に勉強がてら行ってみたいな。長居公園も散策できるし、いいですね♫
2023/1/30 16:24
Igatomohiroさん、こんばんは!

今週は大寒波で高速や国道も通行止めが多く
北に行くほど厳しい状況でした。
寒波が来ると決まって三重県など、南部の方が晴れるのですが、山間部はやはり雪が吹雪き、道路も凄いことに😅なんとかたどり着きましたが、ルートも雪で大きな岩場の乗り越えが困難に。
なんとか写真撮ってきましたが、氷瀑の真下までは行けずでした。プロの山岳写真家顔負けだなんて、いえいえ怒られますよ😅
咲くやこの花館は自分も何度か行きましたが
特に南国の変わった植物が面白いですね。
季節の山野草も揃ってたりするし。
長居の博物館はかなり前に行ったっきり。
恐竜の骨が凄かったような記憶があります😁
2023/1/30 17:24
アヤちゃん、ウッドさんこんにちは😃
迷岳に続いて風折滝も1日違いの山行ってなんか不思議(゚∀゚)
ちょっと危険な箇所もあったりスリリングな工程でしたね!お疲れ様でした😊♫
2023/1/30 18:33
タバさん こんばんは〜🌠

ミネちゃんからタバさんも行かれるかもって聞いていたのでレコ楽しみにしていました。
迷岳に続いて風折滝も1日違いで、山の好みが似ているのかも!
いつもスリリングなコースもソロで行かれてて凄いなあって思っていました。
1日違うと雪は少し減っていて、代わりに氷瀑は育っていますね♪
拾われたチェンスパ、ウッドさんと同じやつ〜!!
まさか〜と思いましたが、彼はキチンと持って帰ってきてましたので大丈夫そうです🤣
2023/1/30 19:15
タバさん、こんばんは!

タバさんのレコ見てビックリしてました😅
ほんとにまた同じ場所で1日違いでしたね
こんなことがあるんですね笑
このルート、まさかあんなにロープが凍ってて苦労するとはという感じでしたよ😅
日曜日は人が多かったみたいですね💦
チェーンスパイクの落とし物
自分のと同じだったので、確かめましたが
違ったのでホッとしました笑
2023/1/30 19:21
woodさん、ayaちゃん、お疲れ様でした。
今季やっと氷瀑のレコにお目にかかれました。
なかなか氷瀑のレコが上がらないのでまだ凍ってないのかなと思ってました。
お二人のレコを参考にして是非行ってみたいと思います。??
それにしてもなかなかハードなルートですね😰
危険がいっぱい待ち受けてるようですね。
しかし、その先の氷瀑は圧巻ですね??
素晴らしいレコありがとうございます🙇
2023/1/31 20:46
Duo-Jetさん、こんばんは!

他サイトやSNSでも今季の情報が全く上がっていなかったので、一か八かで行ってきましたところ
見事に両ウイングとも氷瀑出来上がってました😊

今回は大寒波の中、雪降る状況で行ってきたこともあり、雪で岩場が隠されて、しかも中途半端に凍っているので大変でした💦
足がかりがないとなかなか岩の乗り越えがヘビーです😅日曜日は沢山の人が歩かれたみたいなので、岩の凍結が砕かれて、足がかりは復活しているかもしれません。最後の核心部は凍ってるとほんとに危険なので気をつけてくださいね💦
苦労したこともあり、氷瀑が見えた時は
本当に感動でしたよ😊
2023/1/31 22:32
Duo-Jetさん こんばんは🌠

かねてから見たかった風折滝の氷瀑✨やっと見ることができました♪

今年はまだ氷瀑のレコもあがっておらず、1月末なのでどれだけ育っているのか不安でしたが、大寒波の後だったので期待を込めて行ってみて大正解でした!
確かにハードなコースでしたが、色々と作戦を考えながら歩くのは楽しかったです😊
あれから雪は降らず、日曜日にはたくさん人が入られているので、随分歩きやすくなっているかと思います。Duo-Jetさんなら問題なく辿りつけます。是非、見て来てください。
2023/1/31 23:42
あやちゃん、woodさん
おつかれ山でした。
見事〜
私、片ウィングやったからねー!
リベンジしたい🤝
2023/1/31 21:14
chika_wamさん、こんばんは!

昨年行かれてましたが
確かに片ウイングのみでしたよね💦

自分たちも、もしかしたらまだそれぐらいしか
出来上がってないかもと思い、半信半疑でしたが
見事に両ウイングの氷瀑を見る事ができました😁✌️
ただ!ルートの状況が危険過ぎました💦
リベンジされる時は雪と凍結が落ち着いたタイミングをオススメします。同じルートでも、雪があるとかなり難易度上がるので💦
実は、自分は川辺の雪を踏み抜き2度ドボンしました😅分厚い冬靴とゲイターで塞いでたので、水の侵入は防げましたが😅くれぐれもお気をつけください。
鈍臭いのは自分だけかもですが笑
2023/1/31 22:49
チカちゃん!
レコ見てくれてありがとう〜😊
やっと念願の風折滝の氷瀑を見てきたよ♪
今週はまた暖かくなるみたいやから、次の寒波の後にさらに育つと思う!
是非、見てきて〜🤝
2023/1/31 23:46
ayachan0611さん
それは、それでビビるやつ〜!
でも両ウィング!見たい、、、
tatsuyaさんに、頼むか、、笑
2023/2/1 10:31
woodさん、ayaちゃん、こんにちは。

凄いとこへ行ってきたんですね 車でのアプローチも気を使いそうな場所みたい。
woodさんは、メットとアウターをコーディネートされているご様子。カッコイイね〜
マムートのアウターなんだ。おっ金持ち〜

シェークスピア氷柱群は残念な話ですけど、ここも凄いですね。
アプローチは、どっちがマシなんだろうな… どちらも大変そうですけど。
ayaちゃんは、防寒対策もバッチリって感じで、足元も温かそうですね。

「伊勢うどん」「てこね寿司」登場だ!
先々週かな?家族でお伊勢さん行って、おはらい町も寄って、てこね寿司と伊勢うどんを食べてました。帰りにヴィソンにも寄って短い時間だったけど家族は楽しんでました。「こんなとこ初めて」って。
末娘はイチゴをいっぱい買って、自宅で一人で食べとった! 一粒だけくれたけど…
凄く美味しいイチゴやったな〜
娘が留守の時に、妻と一緒に摘み食い! いっぱいあるから解らへん!って。
2023/2/1 9:44
ののさん こんにちは〜😊

凄いとこに見えますが、雪深くなければそんなに難しい場所ではないんですよ。登山道へのアクセスも大雪でなければ大丈夫。
でも、氷瀑へのアクセスは、いろんな意味も含めて、風折滝の方が大変かな?シェークスピアは道迷いに注意すれば、滑落してもどこかで止まるし、濡れませんから…💦

雪山では、たいてい「モンベルのスノーブーツ」です。靴底が硬くないからアイゼンのときは外れないよう歩き方に注意が必要ですが、チェンスパなら問題ないし、とにかく暖かい〜😆カイロいらずです。

わたしも帰りに寄ったスーパーでイチゴ🍓を買いました♪とても甘い香りで、なんとびっくり😳1パック298円!そして食べてみたら、うっすら練乳をかけたような甘さ!夢中で食べたら、あっという間になくなりました〜🤣🤣
2023/2/1 12:58
ののさん、こんにちは!

この日はかなりの雪が降っていて
道路もまだ除雪途中で凄い雪道でした💦
このグリーンのアウター目立つでしょ笑
たまたまコーディネートが全身あって
しっくりいってますが、
アヤちゃんに言わすと、さらにカエル🐸感が増したわ!って言われます笑
上下マムートですが、やっぱり着心地いいので
気分も上がりますね😁

あやちゃんはブーツでアイゼン履いて
サクサク登っていくので驚きですよ。
体が軽いからなのか
どこでもへばりつけます笑
背が小さいから登り降りは一つ工程が増えるはずなんですけどねぇ😅やっぱり猿🐵です笑

ののさんも伊勢に行ったんですね
やっぱり伊勢うどんは外せませんよね😁
ご家族仲が良くて、聞いてるだけでほのぼの
幸せ気分になりますよ😊

娘さんのイチゴ摘み食いしたんですね。
怒られますよ😁食いもんの恨みは怖いから笑

この日も
イチゴに目のないアヤちゃんは、売り場に並んでるパック🍓をいくつも爆買いしてましたよ😂
あんなに買ったのに一瞬で食べ尽くしたみたいですね笑
2023/2/1 17:16
アヤさん、ウッドさん

お疲れ様でした。
読んでるだけでヒヤヒヤドキドキ💓しました。
すごいとこだなぁー

こんなとこあるんやぁ
知らんかったわぁ〜😍

ちょっと勇気と技術、何より根性いるね。

私も技術あげていつか挑戦してみたいなあ

ホントいつもタメになるレポと美しすぎる写真
ありがとうございます😊

2023/2/1 21:06
exmokunさん、こんばんは!

コメントいただきありがとうございます。

この日はどこもかしこもツルツルで、足場も雪に隠れて苦労しました😅
普段、雪がない時はそこまで苦労することはないと思います。
ソロでもし行かれるとしたら、確かに勇気と根性と怪我や遭難への備えが重要ですね。
グループで行かれることをおすすめします。
しかし、ここは苦労しますが、実際に見るとスケールが大きくて感動すること間違いなしです😊
写真では大きさが表現できないのが残念です。
2023/2/1 22:05
exmokunさん
こんばんは〜🌠

雪山の大山やら八ヶ岳に行けちゃうexmokunさんなら、全然問題なく行けますよ〜😊
これからまた育つと思うし、今週ですっかり雪も溶けて、問題なく歩けると思います。雪が減れば、もっと近づいて見ることができます。
天使のような蝶々のような氷瀑のカタチは本当に感動します✨是非、見ていただきたいです。
2023/2/1 23:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら