ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5303469
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

鈴北岳〜鈴ヶ岳〜御池岳

2023年03月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:00
距離
12.5km
登り
1,047m
下り
1,054m

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
0:39
合計
6:56
9:44
9:44
67
10:51
10:51
24
11:15
11:16
26
11:42
12:05
13
12:18
12:19
58
13:17
13:18
8
13:26
13:27
19
13:46
13:51
15
14:06
14:06
4
14:10
14:10
4
14:14
14:16
16
14:32
14:32
2
14:34
14:37
15
14:52
14:52
5
14:57
14:58
10
15:08
15:09
44
15:53
15:53
22
16:15
ゴール地点
天候 曇り たまに小さな雨粒あたる
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鞍掛トンネル東口
その他周辺情報 阿下喜温泉
・露天風呂で41℃くらい 内湯で39℃くらい ややぬるめのいいお湯でした。
http://ajisainosato.com/
鞍掛トンネル東口に駐車。いつもは早朝で満車になるそうですが、さっきまで降ってた雨のせいかガラガラです。(p)
2023年03月25日 09:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
3/25 9:21
鞍掛トンネル東口に駐車。いつもは早朝で満車になるそうですが、さっきまで降ってた雨のせいかガラガラです。(p)
フサザクラも雨に濡れて(t)
2023年03月25日 09:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/25 9:19
フサザクラも雨に濡れて(t)
「鞍掛道」というそうです。小さな橋を渡ってスタート(p)
峠までの間になんとヒルを二匹も見てしまいました!みなさん、ヒルの季節到来です。(t)
2023年03月25日 09:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
3/25 9:21
「鞍掛道」というそうです。小さな橋を渡ってスタート(p)
峠までの間になんとヒルを二匹も見てしまいました!みなさん、ヒルの季節到来です。(t)
ここが一番注意が必要なとこ(t)
2023年03月26日 15:58撮影
6
3/26 15:58
ここが一番注意が必要なとこ(t)
鞍掛峠(p)
2023年03月25日 09:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/25 9:47
鞍掛峠(p)
峠の小さなお地蔵さんにご挨拶(p)
2023年03月25日 09:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
3/25 9:47
峠の小さなお地蔵さんにご挨拶(p)
ガスが出てますが、雨がやんでくれたから文句は言いません。(p)
2023年03月25日 09:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
3/25 9:47
ガスが出てますが、雨がやんでくれたから文句は言いません。(p)
なかなか幻想的(t)
2023年03月25日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/25 10:09
なかなか幻想的(t)
ふり返って、あれは霊仙かなぁ(p)
2023年03月25日 10:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
12
3/25 10:21
ふり返って、あれは霊仙かなぁ(p)
(s)
2023年03月25日 10:30撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
3/25 10:30
(s)
2023年03月25日 10:42撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
3/25 10:42
ガスが切れてきました。歩いてきた尾根をふり返ります。(p)
2023年03月25日 10:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
3/25 10:47
ガスが切れてきました。歩いてきた尾根をふり返ります。(p)
鈴北岳に到着〜(p)
2023年03月25日 10:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
3/25 10:53
鈴北岳に到着〜(p)
(s)
2023年03月25日 10:57撮影 by  Canon EOS M6, Canon
7
3/25 10:57
(s)
(s)
2023年03月25日 11:02撮影 by  Canon EOS M6, Canon
5
3/25 11:02
(s)
いくつかあったこの大きな穴ぼこは何やろ?
大木が倒れた跡でもなさそうだし。
その場ではドリーネという結論に達したけれど…(p)
 調べていたらやはり、石灰岩の浸食と陥没によってうまれるもので、これにお水がたまって、池になる。池が多いのはこれが理由でだから御池岳なんだね!(t)
2023年03月25日 11:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
3/25 11:03
いくつかあったこの大きな穴ぼこは何やろ?
大木が倒れた跡でもなさそうだし。
その場ではドリーネという結論に達したけれど…(p)
 調べていたらやはり、石灰岩の浸食と陥没によってうまれるもので、これにお水がたまって、池になる。池が多いのはこれが理由でだから御池岳なんだね!(t)
ヒルコバ 
ヒルがいるコバ? おちおち休憩もできひんわ(p)
2023年03月25日 11:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/25 11:18
ヒルコバ 
ヒルがいるコバ? おちおち休憩もできひんわ(p)
ツチグリ
私は初めて見ました(p)
2023年03月25日 11:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
3/25 11:20
ツチグリ
私は初めて見ました(p)
ヤマネコノメソウ(t)
2023年03月25日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/25 11:21
ヤマネコノメソウ(t)
(p)
2023年03月25日 11:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
3/25 11:25
(p)
苔とのコントラストも素敵です(to)
2023年03月25日 11:28撮影 by  A202SO, Sony
9
3/25 11:28
苔とのコントラストも素敵です(to)
(p)
2023年03月25日 11:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
3/25 11:29
(p)
カレンフェルトの斜面あちこちに咲いています(t)
2023年03月25日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/25 11:36
カレンフェルトの斜面あちこちに咲いています(t)
雨露を光らせて綺麗なのに 皆さん花に夢中で振り向いてもらえないフロウソウ(to)
2023年03月25日 11:37撮影 by  A202SO, Sony
3
3/25 11:37
雨露を光らせて綺麗なのに 皆さん花に夢中で振り向いてもらえないフロウソウ(to)
(p)
2023年03月25日 11:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
3/25 11:42
(p)
本日一番開いてる子(p)
2023年03月25日 11:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
13
3/25 11:43
本日一番開いてる子(p)
ぬかるみに苦労しながら、やっとたどり着いた鈴ヶ岳(p)
2023年03月25日 11:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
3/25 11:47
ぬかるみに苦労しながら、やっとたどり着いた鈴ヶ岳(p)
一番奥に見える、白いどっしりとしたお山は白山?(p)
2023年03月25日 11:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
3/25 11:48
一番奥に見える、白いどっしりとしたお山は白山?(p)
鈴ヶ岳ピークの下に、平らで石垣の残るところがありました。
お城かお寺の跡でしょうか。(p)
2023年03月25日 12:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
3/25 12:05
鈴ヶ岳ピークの下に、平らで石垣の残るところがありました。
お城かお寺の跡でしょうか。(p)
ええ感じの谷です(p)
鈴ケ岳から降りたら谷を少し下ってテーブルランドに登ることにします(t)
2023年03月25日 12:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
3/25 12:21
ええ感じの谷です(p)
鈴ケ岳から降りたら谷を少し下ってテーブルランドに登ることにします(t)
あ、Wネコノメ 
2種類咲いてるのはわかるけど、何の種類かは・・・(p)
ヤマネコノメソウとヨゴレネコノメソウかな(t)
2023年03月25日 12:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
3/25 12:25
あ、Wネコノメ 
2種類咲いてるのはわかるけど、何の種類かは・・・(p)
ヤマネコノメソウとヨゴレネコノメソウかな(t)
そろそろお昼にしましょう〜
しばらく同じような景色だから、このへんにしよう〜(p)
実はガス欠でバテてた私でした(^^;(to)
2023年03月25日 12:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/25 12:41
そろそろお昼にしましょう〜
しばらく同じような景色だから、このへんにしよう〜(p)
実はガス欠でバテてた私でした(^^;(to)
「お花池」
間違ってメンバーが「花摘み池」って🤣なんか、ちゃうよ(p)
あはは...(to)
2023年03月25日 13:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
3/25 13:19
「お花池」
間違ってメンバーが「花摘み池」って🤣なんか、ちゃうよ(p)
あはは...(to)
西ボタンブチから(p)
2023年03月25日 13:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
3/25 13:27
西ボタンブチから(p)
西ボタンブチ(p)
2023年03月25日 13:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
3/25 13:29
西ボタンブチ(p)
今日1番に踏んだ鈴北岳が見えるよ。(p)
2023年03月25日 13:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
3/25 13:30
今日1番に踏んだ鈴北岳が見えるよ。(p)
夕日のテラス(t)
2023年03月25日 13:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/25 13:37
夕日のテラス(t)
あちらがわにボタンブチが見えてます(t)
2023年03月25日 13:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/25 13:38
あちらがわにボタンブチが見えてます(t)
「丸池」(p)

2023年03月25日 13:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
3/25 13:52
「丸池」(p)

「天狗の鼻」(p)
2023年03月25日 14:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
3/25 14:14
「天狗の鼻」(p)
お〜い。天狗の鼻にいる仲間たち(t)
2023年03月25日 14:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/25 14:11
お〜い。天狗の鼻にいる仲間たち(t)
taramiさんから「あれがT字尾根。あの尾根が横の線、この尾根が縦の線でTになってるねん」と説明していただく(p)
2023年03月25日 14:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
3/25 14:16
taramiさんから「あれがT字尾根。あの尾根が横の線、この尾根が縦の線でTになってるねん」と説明していただく(p)
ボタンブチ
右後ろにみえるトンガリは天狗堂だそうです。(p)
2023年03月25日 14:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
3/25 14:18
ボタンブチ
右後ろにみえるトンガリは天狗堂だそうです。(p)
どこもかしこも広くて解放感たっぷり。
最後のピーク御池岳を目指します。(p)
2023年03月25日 14:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
3/25 14:18
どこもかしこも広くて解放感たっぷり。
最後のピーク御池岳を目指します。(p)
御池岳
山頂感はあまりないけれど、sumikoさんtaramiさん以外は初登頂なのでうれしい(*'▽')(p)
じつは私は3回目(to)
2023年03月25日 14:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
3/25 14:36
御池岳
山頂感はあまりないけれど、sumikoさんtaramiさん以外は初登頂なのでうれしい(*'▽')(p)
じつは私は3回目(to)
お尻が白くてホワホワのシカ?
カモシカだろうと結論づけましたが、こうして見るとシカのような気もする・・・(p)
シカですね😅🦌(a)
2023年03月25日 15:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
3/25 15:01
お尻が白くてホワホワのシカ?
カモシカだろうと結論づけましたが、こうして見るとシカのような気もする・・・(p)
シカですね😅🦌(a)
お天気を見て、鈴北岳鈴ヶ岳のピストンにしましょう〜ってお話でしたが、結果、雨にも降られず御池岳含む大周回ができました。ありがとうございました。(p)
御池岳の”よいところどり”が出来ました。感謝感謝です(to)
2023年03月25日 15:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
3/25 15:06
お天気を見て、鈴北岳鈴ヶ岳のピストンにしましょう〜ってお話でしたが、結果、雨にも降られず御池岳含む大周回ができました。ありがとうございました。(p)
御池岳の”よいところどり”が出来ました。感謝感謝です(to)

装備

備考 ぬかるんだところはチェーンスパイクが有効。
taramiさんだけ装着してらくらく歩いてました。

感想

 とんちゃんが御池を歩いてみたいと計画してくださいました。
鈴が岳は私も久しぶりでした。斜面にいっぱい咲いてるフクジュソウにみんな夢中。もう少し太陽が当たってたらパッと開いたかな。でも私はこんな感じが好きです。
 テーブルランドのええところ、こっちもええよ、あそこも行く?とかいうてるうちに、グルンと歩いてしまった。
 この季節の御池に峠の駐車場から歩けるなんて、朝の雨のおかげ。それでも歩いてる間はほとんど雨に合わずに歩けました!ラッキ〜♪
 駐車場から峠までにヒルを二匹も見てしまった!みなさ〜ん、ヒルの季節到来ですよ!

何回か御池岳には行ってますが、鈴ヶ岳へ行ったのは初めてでした。
仲間の一人に、福寿草が咲く山と聞き行きました。
予想を遥かに超えるほどの群落でした。
機会を与えてくれた友に感謝でした。

私にはなかなか行く機会がなくて未踏の鈴鹿のお山へ福寿草を見に行くという、想像するだけでワクワクする山行に参加させていただきました。

当日は朝もしっかり雨が降っていて、「ほんまに山行くん?」と家族に呆れられながら家を出ましたが、予報通り、駐車場に着いたころは雨は止んでました。
鈴ヶ岳までの福寿草咲く斜面は、もう圧巻の花数です。
曇りなのでパラボラアンテナ風に開いてるのは少しでしたが、もう花の数にびっくり。山頂近くには開いてるのもありました。
朝まで降った雨のせいで、ぬかるみもすごかったです。一回ハデにすってんころりんしてしまいました。
孫太尾根の福寿草のところもそうでしたが、自生の福寿草とぬかるみはセットだとひとつ学びました。

お天気もよくないから今日はピストンにしましょう、ってお話でしたが、結局、御池岳もぐるっとまわって案内していただけて、雨にも降られず、ラッキーでした。

御池岳の福寿草は今回で2回目。
前回はまだ体力がない頃で 花を楽しむ余裕もあまりなく 当然福寿草の写真もほどんどない。
また鈴ヶ岳の手前でバテてしまって 他にもバテバテのメンバーがいたので鈴ヶ岳の登頂は諦めることとなった。
それがずっと心に残っててもう一度福寿草の花を見に行きたいと思っていたら 山岳会の先輩が企画をしてくれて、御池に詳しいメンバーも参加して色々と案内してくれて 最高の山歩きとなりました。
今回は天気が良くないから福寿草だけと思っていけど 天狗の鼻からボタンブチ、そして御池岳が未踏のメンバーもいたので 山頂も踏みっとして ぐるっと周回して御池岳を楽しむことが出来てめっちゃラッキーでした。
御池岳の美味しいとこどりした気分♪
ありがとうございました。
もっとも途中でエネルギー切れを起してしまい 他の方々に大きく遅れることとなり・・
ご心配をおかけしました。
やっぱりエネルギー補給は大事よね。
お陰でザックに入れっぱなしで消費期限切れとなっていたエナジージェル やっと消費出来ました(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人

コメント

みなさま、こんにちは
フサザクラっていうんですね、自分も昨日、雨に濡れたこの花を見ました。花の名前を覚えるのは苦手ですがタイムリーだったので参考になりました!
T字尾根って名前がかっこいいですよね(^^♪

それにしても…もうヒルがいましたか?!ショックです(@_@;)
2023/3/26 18:30
kayokosさん こんにちは
私もお花の名前がなかなか覚えられなくて、何度も聞くので申し訳ないくらいです。
T字尾根とかテーブルランドとか、ネーミングセンスがしゃれてますよね。
歴史や信仰を感じるお山とは、また違って。
taramiさんはヒル被害に数回遭ってるので、眼を光らせて歩いてます(笑)
一昨年、同じ時期に近いエリアを歩いた時も「あー! 昼下がりのジョニー忘れた!」と大騒ぎしてた私たちなのに、またしても油断してました。
幸い被害はなかったけれど、やつらはもう目覚めてます!
2023/3/26 18:55
kayokosさん こんにちは。フサザクラ、雨に濡れてなかったらもうちょっとふわっとして、かわいいのにだけどね。
 鈴鹿や比良の地名は面白いのが多いなぁっと思います。
誰がつけたんだろと思いを馳せたりします。

 実は二週間前にすでにヒルどんにお会いしました。痛いとか病にかかるとかの危険もないのですけど、あの密かに近寄ってきて機敏にもぐりこみ、数日間の流血させられるとほんとに、いやんなります。早速、ザックにディート入りの虫除けをいれることにしました。
2023/3/26 20:45
やつらは目覚めてますか😨
たらちゃん、二週間前、すでに(゚Д゚;)
ところで「フサザクラ」色がいいなぁ、日本的で。
雨に濡れてなかったらと思ってました。
やっぱり濡れてないとふわっとしてるんですね、また見たいです(^^♪
2023/3/26 21:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
鞍掛橋から鈴ヶ岳・鈴北岳・御池岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら