ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5673725
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

初夏花見たさに赤城と榛名ダブルヘッダー

2023年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
8.5km
登り
198m
下り
228m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
0:46
合計
6:06
11:22
5
11:27
11:27
75
12:42
12:57
27
13:24
13:24
11
13:35
13:35
18
13:53
13:53
19
14:12
14:12
21
14:33
14:33
5
17:28
ゴール地点
GPSの電源を入れ忘れたり切り忘れたりしているので、位置情報はかなりいい加減です。
天候 (赤城山)晴れ、ときどき曇り
(榛名山)晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(赤城山)小沼駐車場、ビジターセンター駐車場を利用
(榛名山)県営松の沢グラウンド駐車場、榛名湖東岸路肩の駐車スペースを利用
ツツジの時期が終わり登山者は少なめですが、避暑目的で長く滞在している人が増えていて、駐車場は意外と混んでいます。
コース状況/
危険箇所等
赤城山は全体的に子どもやファミリー向けの山ですが、ザレ場では浮き石に乗らないなどの注意は必要です。怪我はなんでもないところで起きると再認識して歩きましょう。榛名山は相馬山などハシゴ場のある山もありますが、沼ノ原や湖畔を歩くのであれば問題はありません。どちらの山も夏の花はこれからです。沼ノ原の北東側は下草刈りが終わり歩きやすくなっていますが、花芽も刈ってしまったのか何かが咲く気配は感じられませんでした。
梅雨の中休みの割に雲の沸き立つ赤城山、小沼周辺はなぜか西側ではなくて桐生市方面から雲が上がってきます
2023年07月02日 11:34撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
46
7/2 11:34
梅雨の中休みの割に雲の沸き立つ赤城山、小沼周辺はなぜか西側ではなくて桐生市方面から雲が上がってきます
とりあえず日差しのあるうちに花探し、まずはキバナノヤマオダマキから
2023年07月02日 11:25撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
104
7/2 11:25
とりあえず日差しのあるうちに花探し、まずはキバナノヤマオダマキから
あちこちで咲いていたシロバナニガナ、盛夏の花が咲き乱れるまでの貴重なリリーフ陣です
2023年07月02日 11:31撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
56
7/2 11:31
あちこちで咲いていたシロバナニガナ、盛夏の花が咲き乱れるまでの貴重なリリーフ陣です
地蔵岳へと向かう途中から見下ろす覚満淵
2023年07月02日 11:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
47
7/2 11:46
地蔵岳へと向かう途中から見下ろす覚満淵
コメツツジが咲き始めています
2023年07月02日 11:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
60
7/2 11:50
コメツツジが咲き始めています
天空の木道のあたりで初めて気がついたモウセンゴケ、浅草岳にもあったけど湿地じゃないのに群生するって不思議だよね
2023年07月02日 11:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
62
7/2 11:52
天空の木道のあたりで初めて気がついたモウセンゴケ、浅草岳にもあったけど湿地じゃないのに群生するって不思議だよね
ということで小沼を見下ろす角度が深くなってきました
2023年07月02日 11:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
43
7/2 11:53
ということで小沼を見下ろす角度が深くなってきました
ネバリノギランはあちこちで咲き始めています
2023年07月02日 11:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
43
7/2 11:56
ネバリノギランはあちこちで咲き始めています
木陰はヤマタツナミソウ天国、本日の隠れた主役です
2023年07月02日 12:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
70
7/2 12:00
木陰はヤマタツナミソウ天国、本日の隠れた主役です
ツルキンバイかしら
2023年07月02日 12:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
29
7/2 12:01
ツルキンバイかしら
ケルンのあるザレ地から小沼、雲はモクモクと
2023年07月02日 12:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
46
7/2 12:02
ケルンのあるザレ地から小沼、雲はモクモクと
見たかった花、ハクサンフウロ、今年初です(^^)
2023年07月02日 12:08撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
103
7/2 12:08
見たかった花、ハクサンフウロ、今年初です(^^)
ウスユキソウの仲間も登場!
2023年07月02日 12:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
60
7/2 12:54
ウスユキソウの仲間も登場!
ランの仲間はヤマサギソウ、5年前に見たヤマトキソウは探すも見つからず・・・涙
2023年07月02日 12:14撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
48
7/2 12:14
ランの仲間はヤマサギソウ、5年前に見たヤマトキソウは探すも見つからず・・・涙
オノエランの咲き残り、ムシトリスミレは完全終了していました
57
オノエランの咲き残り、ムシトリスミレは完全終了していました
地蔵岳山頂に到着、主峰の黒檜山の左手には上州武尊山から至仏山、燧岳が一望
2023年07月02日 12:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
81
7/2 12:39
地蔵岳山頂に到着、主峰の黒檜山の左手には上州武尊山から至仏山、燧岳が一望
左手には谷川岳(左)白毛門・朝日岳(中央)巻機山(右)中央手前には先週登った尼ヶ禿山
2023年07月02日 12:40撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
43
7/2 12:40
左手には谷川岳(左)白毛門・朝日岳(中央)巻機山(右)中央手前には先週登った尼ヶ禿山
さらに左手、木々に隠れるように苗場山から谷川連峰、仙ノ倉山から谷川岳
2023年07月02日 12:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
39
7/2 12:41
さらに左手、木々に隠れるように苗場山から谷川連峰、仙ノ倉山から谷川岳
三角点は一等です!
2023年07月02日 12:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
49
7/2 12:50
三角点は一等です!
のんびりできる地蔵岳、平和だなぁ・・・
2023年07月02日 12:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
75
7/2 12:50
のんびりできる地蔵岳、平和だなぁ・・・
ザレ地から見下ろす銚子の伽藍、奥には旧宮城村、新里村方面の田園風景が続いています
2023年07月02日 13:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
38
7/2 13:03
ザレ地から見下ろす銚子の伽藍、奥には旧宮城村、新里村方面の田園風景が続いています
エメラルドグリーンの小沼を見下ろす登山者の方々、なんだか絵になるね・・・
2023年07月02日 13:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
123
7/2 13:03
エメラルドグリーンの小沼を見下ろす登山者の方々、なんだか絵になるね・・・
その小沼、日差しや周りの木々の色目によって見え方ががらりと変わります
2023年07月02日 13:35撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
65
7/2 13:35
その小沼、日差しや周りの木々の色目によって見え方ががらりと変わります
ツツジ祭りの名残り、サラサドウダンがまだ咲いていました
2023年07月02日 13:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
70
7/2 13:37
ツツジ祭りの名残り、サラサドウダンがまだ咲いていました
小沼に飛び込み楽しそうに泳ぐラブラドール、涼しいですか?^^
2023年07月02日 13:49撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
57
7/2 13:49
小沼に飛び込み楽しそうに泳ぐラブラドール、涼しいですか?^^
小沼からビジターセンターに車で移動し覚満淵、ノイバラが見頃です
2023年07月02日 14:10撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
47
7/2 14:10
小沼からビジターセンターに車で移動し覚満淵、ノイバラが見頃です
トキソウも見頃ですが今日のレンズではこれが限界、何か所かでまとまって咲いていますが、遠くて鳥を撮るレンズが必要かも
2023年07月02日 14:17撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
56
7/2 14:17
トキソウも見頃ですが今日のレンズではこれが限界、何か所かでまとまって咲いていますが、遠くて鳥を撮るレンズが必要かも
咲き始めたニッコウキスゲ、地蔵岳のアンテナを取り囲むフェンスのなかでも咲き出していました
2023年07月02日 14:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
86
7/2 14:19
咲き始めたニッコウキスゲ、地蔵岳のアンテナを取り囲むフェンスのなかでも咲き出していました
クサタチバナは終盤、赤城県道沿いの白樺牧場北側に群生地があり見頃を迎えています
2023年07月02日 14:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
55
7/2 14:26
クサタチバナは終盤、赤城県道沿いの白樺牧場北側に群生地があり見頃を迎えています
ナツノケタムラソウと黄色いニガナ
2023年07月02日 14:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
36
7/2 14:27
ナツノケタムラソウと黄色いニガナ
ビジターセンターに戻ってヒュッテハヤシで遅い昼食、ホットドッグは盛りのいいサラダ付き、セットドリンク付けて1,300円也
2023年07月02日 14:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
100
7/2 14:52
ビジターセンターに戻ってヒュッテハヤシで遅い昼食、ホットドッグは盛りのいいサラダ付き、セットドリンク付けて1,300円也
ところ変わって榛名山、沼ノ原の散策はヒオウギアヤメから
2023年07月02日 16:31撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
60
7/2 16:31
ところ変わって榛名山、沼ノ原の散策はヒオウギアヤメから
こちらにもナツノケタムラソウ
2023年07月02日 16:50撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
37
7/2 16:50
こちらにもナツノケタムラソウ
カラマツソウは咲き始め
2023年07月02日 16:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
40
7/2 16:59
カラマツソウは咲き始め
見事なのはデカいからオオナルコユリかな
2023年07月02日 17:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
61
7/2 17:00
見事なのはデカいからオオナルコユリかな
コオニユリはまだ蕾、咲くまでにはまだ時間が掛かりそうです
2023年07月02日 17:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
45
7/2 17:00
コオニユリはまだ蕾、咲くまでにはまだ時間が掛かりそうです
ナツツバキの花が青空に映えます
2023年07月02日 17:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
38
7/2 17:04
ナツツバキの花が青空に映えます
見事だったというトキソウの残骸
41
見事だったというトキソウの残骸
こちらも夜目遠目笠のうちなら・・・
45
こちらも夜目遠目笠のうちなら・・・
今年初のミズチドリが咲き出していました!
56
今年初のミズチドリが咲き出していました!
光るノハナショウブ
58
光るノハナショウブ
ノコギリソウが凄い一杯咲いてる、と思ったら、どうも外来種のセイヨウノコギリソウの模様
40
ノコギリソウが凄い一杯咲いてる、と思ったら、どうも外来種のセイヨウノコギリソウの模様
そして今日の一番はミズチドリ、榛名湖畔の車道脇で雑草に混じって咲いていました
76
そして今日の一番はミズチドリ、榛名湖畔の車道脇で雑草に混じって咲いていました
こちらは別の株、車道脇の駐車スペース、車から1メートルも離れていない場所にあるって驚きです
63
こちらは別の株、車道脇の駐車スペース、車から1メートルも離れていない場所にあるって驚きです
沼ノ原では見つからなかったキキョウ、名札が付いていたから植えたのかもしれません
2023年07月02日 17:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
58
7/2 17:20
沼ノ原では見つからなかったキキョウ、名札が付いていたから植えたのかもしれません
シモツケの花も見頃を迎えつつあります
2023年07月02日 17:26撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
74
7/2 17:26
シモツケの花も見頃を迎えつつあります
チダケサシ属の花、なんとかショウマかな
2023年07月02日 17:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
43
7/2 17:27
チダケサシ属の花、なんとかショウマかな
ということで赤城と榛名をドライブした一日でした(汗)
2023年07月02日 17:23撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
96
7/2 17:23
ということで赤城と榛名をドライブした一日でした(汗)

感想

例によって突然訪れた梅雨の中休み。前もってわかってるなら晴れてる場所にでも遠征する気も起きるんだけど、一方で線状降水帯で大変な場所もあると思うと手放しで喜べない梅雨末期。足も完治してないしと出かけない理由を並べてみる日曜日です。

朝は普通に起きて外が晴れていることを確認したら布団干し、暫く家でゆっくりしていたけど、開け放った窓から秋のような気持ちのいい風が吹いてくるのに誘われ方向転換。速攻で布団を取り込み向かうは地元の裏山、赤城山。トキソウ、咲いたかな。

5年ほど前に覚満淵のトキソウを見に行ったとき、同じ日によく似た小さい花、ヤマトキソウを山中で見つけました。大沼湖畔の青木食堂には昭和の時代に撮影したヤマトキソウの大株の写真が飾られていて、この山にもあるんだなぁと再認識しました。

それ以降、この時期になると以前見た場所を中心に探してみるのですが、周りの草丈が繁茂して絶えてしまったのか、盗掘されたのか、咲く時期に来ていないだけなのか、完全に幻の花となってしまいました。今回も念入りに探すけど見つかりません。

覚満淵のトキソウも以前は木道のすぐ近くで咲いている株もあったのに、ここ最近はかなり遠くにしか見つかりません。今回もまとまって咲いていたし、花の状況も見頃なのに持参したズームレンズでは限界が。鳥撮るレンズ持ってくればよかったなぁ。

かろうじて咲き始めたニッコウキスゲや終盤のクサタチバナは見れたものの、ちょっとモヤモヤした気分。とりあえず下山したけどまだ日は高いし、標高低い榛名山ならもしかして・・・と思い立ち、自宅に向かうはずの車を榛名山へと急がせました。

標高がちょっと高い赤城山では雲が多かったものの、榛名山は夕方まで安定の晴れ。大好きなコオニユリ、もしかしたらユウスゲなんかも・・・なんて淡い期待はここでも思いっきり蹴っ飛ばされます。そんなに慌てなさんな、と諭されている気分です。

沼ノ原ではかろうじてヒオウギアヤメやノハナショウブは見ることができましたがもの足りず、トキソウがたくさん咲いていたレコの上がっていた某所へ。行ってみるとそこは宴の後、残骸という言葉がぴったりの花の茎だけとかが散らばっていました。

諦めかけて還ろうとした頃、遠くに白い花。なんとミズチドリが咲き出していました。そしてこの花、よく見たら車道沿いに停められた車の真横でも何輪かが咲き出していてびっくり。最後の最後にご褒美もらった日曜日、貧乏性でよかったかも(爆)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1406人

コメント

yamaonseさん こんばんは!
梅雨 曇天の合間の晴れやかな日曜日でした!
昨日、今日と実家のエリザベスさんの身の回りのリフレッシュ大掃除大会!この晴れ間に洗濯&干しまくりんぐ!要介護の親を持つ身でこの晴れ間を見流すわけにはいかないとシクシク。
で、
午後後半からオレも榛名散策トレでした。二ツ岳オンマの周回でサクリと、駐車場でいつの日かお会いしたyamaonseさんの残像が蘇りました!と思ったら、近くにいらしたんですね、、、。
帰り道に湖畔のほうへ偵察に行きましたが、時間がドンピシャリ! 
お会いできずに残念でした。

コースを逸れて岩穴巡りしたオンマ谷ではカモシカとお馴染みのリス、そして狂い早咲のイワタバコが一輪、そしてなんだかわかんないけど、お腹が膨れたランみたいなのがありました。参考までに。

アテにしないで無心で行ってみるといろんな発見ありますね 静かで良かった夕暮れの一刻でした。
ありがとうございました!
2023/7/2 23:12
E-gunmaさん、こんばんは。梅雨時期の貴重な晴れ間、山歩きもいいけど、布団や洗濯物も干したいですよね(^^)今日は特に秋のような爽やかな風が吹いていたので、からっと仕上がっているはず。我が家で同居する老父も食事の世話をしないとろくなもの食っていないけど、冷蔵庫に作り置きしてお山に向かいました。そして午後は同じく榛名山だったんですね。オンマ谷は花と動物の宝庫、リスさんは人慣れしてるし、カモシカも熊鈴無視で逃げないですよね。イワタバコもあったとは気が早いなぁ。おなかが膨れたランとは???夕刻に湖畔に居たとはびっくり。某所でゴソゴソしてるとよく花好きなユーザーさんとバッタリするので、今回ももしかしてと思っていました。ちょっと距離歩くと足裏が痛くなるのでこの夏はご近所山をリピートすることになりそうです。またニアミス?しましたら、ぜひよろしくお願いいたします(^^)
2023/7/2 23:26
こんばんは。
新しいザックの試運転、母と兄のお墓参りを兼ねて(兼ねるのはザック方ですね)、榛名でも行こうか、鍋割でも行こうか・・とウイークデイから予定しておりました。

今朝は猿の団体に応戦、日中はお遍路の計画、夕方は掃除、夜派晩酌。
あら?もうすぐ明日じゃない(苦笑)

お墓参りがてら榛名に行ったら、ちょうどお会いした頃かしら、ツルヤでお会いしたかした(笑)

地蔵の山頂まで行かれたのですね〜、私も秋にはハイカーに戻ります(笑)♪
2023/7/2 23:42
らみすけさん、こんばんは。相変わらずお忙しい日々をお過ごしのようですね。ご家族の墓参りからお猿さんのお相手、掃除などなど、日常雑事のなかでもザック新調したり、お遍路の予定考えたりと充実の日々が伝わってきます。山に行かなくてもいろいろ用事が詰まってる状態はいいですね。自分も若い頃は山は夏、冬はジムやマラソン、スキーなどと使い分けていました。音楽もやめちゃったし、今じゃ山以外ないのに足はまだ痛いまま。スケジュールは晩秋まで真っ白だし、どうしたことか。らみすけさんの次回お遍路、楽しみにしてますよ。
2023/7/2 23:53
yamaonseさん、こんばんは。
榛名のトキソウ、終わりですか? 地蔵のムシトリスミレも??
山の花はちょっとタイミングを外しちゃうともう終わりですね・・・
実は自分も日曜日に榛名にトキソウを見に行こうかと思ったのですが、
突如として現れた梅雨の中休みで別なところに行ってしまいました。
でも既に遅しですか・・
今週末は悩みますな、休暇日かな?
2023/7/3 21:11
sumakさん、こんばんは。雹、大丈夫ですか?こちらは結構降りましたよ。明日車を見るのが憂鬱です。さて今年の花の旬、見極めが難しいですね。榛名のトキソウはあるところにはあったようですが、先週見頃だった玉原湿原はほぼ終わりのようですし、花期の短さには驚いています。赤城もムシトリスミレは完全終結の状態でした。一方で榛名ではミズチドリが咲き出していて、玉原でももうちょっとで咲き出しそうな状態のようです。群馬のメジャーどころでは玉原や赤城でカキランが咲けば珍しい花は終わり、群れて咲く夏の花シーズンかと思います。咲いてる場所を秘匿しなきゃならない希少花もいいけど、気兼ねなく大量に咲く夏の花も気持ちがいいもの。お天気見ながら花探しを楽しみたいですね!^^
2023/7/3 21:40
yamaonseさん、亀コメですがこんにちは!

地蔵岳からの展望、素晴らしいのですね。
この時季で、はっきりくっきり。
小沼の水面も本当に美しい。
計画を立てて行きたい山リストに追加します。

yamaonseさんは、お花のレーダーが付いているのですってね♪
さながら朝ドラの主人公のようなのでしょう。

下界は暑くて用事が多くてyamaonseさんのレコで癒されました。

おつかれさまでした♪
2023/7/4 13:09
みけたまさん、こんばんは!自宅から1時間で行ける裏山的存在の赤城山。撮ってきた写真を改めて見ると、やはり里山低山とは違う光景が広がっていますね。眺望ももちろんあるのに加えて、小沼を俯瞰する構図とかはなかなかのものだと再確認しました。電車とバス便もあるので、車を運転しない人にも最適な山ですよ。中腹で降りて大沼まで歩くもよし、最高峰の黒檜山やその他の外輪山を歩くもよし。これからの時期には花も種類が増えるので、牧野博士気取りじゃなくてもいろんな花が見つかりますよ。暑いし生活諸事も盛りだくさんな日常からたまにはワープして、小旅行気分を味わってはいかがですか?^^
2023/7/4 18:56
yamaonseさん、おはようございます。
梅雨の晴れ間、赤城、榛名もすっかり夏の様相ですね。通い慣れた地元のお山、この時期には何が咲くとかわかっていても思いがけないお花に出会えたりして嬉しいものですね。ユウスゲのお花ももうそろそろかなと思ってましたがもう少し先なんですね。私もお盆の辺りユウスゲとレンゲショウマを見に榛名界隈行きたいと思ってます。お手軽で避暑にもなってよいお山です。
2023/7/5 7:12
iwanobさん、こんばんは!梅雨の晴れ間の赤城山、榛名山ともども緑深く完全に夏山の体をなしているのに盛夏の花はまだ。東北とかアルプスの花の山では季節感がずれるはずの花たちが一斉に咲いているレコがたくさんアップされているのに、赤城、榛名はゆっくりです。榛名ではフライングで咲き出したイワタバコがあったそうですが、ユウスゲはもちろん、レンゲショウマもまだまだ先。と思っているうちに、一気に咲き出したりもするので、咲き出す頃の花は目が離せません。レンゲショウマは森林公園や高尾山では咲き出した様子、赤城自然園ならひとあし先に拝めると思います。避暑にも最適な赤城、榛名。近くにあるのはありがたいことですね。
2023/7/5 19:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら