ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5779313
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

明神岳主稜―前穂高岳ソロテント泊縦走

2023年07月30日(日) 〜 2023年07月31日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
16:45
距離
12.3km
登り
1,812m
下り
1,802m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:39
休憩
2:06
合計
8:45
5:40
5:44
1
5:45
5:45
12
6:28
6:43
179
10:43
11:14
56
12:10
12:11
38
12:49
12:54
10
13:04
14:08
14
14:22
2日目
山行
4:38
休憩
2:42
合計
7:20
5:54
25
6:19
6:33
24
6:57
7:11
24
7:35
8:21
28
8:49
9:05
5
9:10
9:16
14
9:30
9:48
13
10:01
10:10
42
10:52
11:28
44
12:12
12:12
8
12:20
12:23
26
13:02
13:02
9
13:11
13:11
3
13:14
ゴール地点
天候 どピーカン
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
さわんど市営駐車場利用 700円/1日
さわんど~上高地バスターミナルはシャトルバス利用 往復券2400円
コース状況/
危険箇所等
人気のコースなので踏み跡は概ねしっかりありますが、不明瞭な箇所もあります。バリエーションルートなので、迷った際にルートファインディングと基本的なロープワークができないと詰みます。エスケープルートはないので進むか戻るかの二択です。
水場は岳沢小屋に着くまで無いので必要分担ぐ必要があります。私は5L担ぎ岳沢小屋まで足りました。(+お茶、ゼリー系の飲料)
その他周辺情報 下山後は駐車場近くの上高地ホテルの日帰り温泉に立ち寄りました。日帰り入浴750円で目覚める激熱系♨
久しぶりの上高地。登山客ですでに賑わっていました♪
2023年07月30日 05:35撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/30 5:35
久しぶりの上高地。登山客ですでに賑わっていました♪
これから目指す頂が正面にドーン。
2023年07月30日 05:42撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/30 5:42
これから目指す頂が正面にドーン。
岳沢湿原。カメラを構えた方がたくさん♪
2023年07月30日 05:55撮影 by  Pixel 7a, Google
3
7/30 5:55
岳沢湿原。カメラを構えた方がたくさん♪
岳沢登山口からスタートです。木の板⑩
2023年07月30日 05:57撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/30 5:57
岳沢登山口からスタートです。木の板⑩
気持ちの良い緩やかな傾斜の登山道をしばらく進みます。木の板⑨
2023年07月30日 06:08撮影 by  Pixel 7a, Google
4
7/30 6:08
気持ちの良い緩やかな傾斜の登山道をしばらく進みます。木の板⑨
木の板⑧
2023年07月30日 06:19撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/30 6:19
木の板⑧
😑30分ほどで⑦の看板。ここから右手側の南西尾根に逸れます。
2023年07月30日 06:31撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/30 6:31
😑30分ほどで⑦の看板。ここから右手側の南西尾根に逸れます。
トラロープが張られているとの前情報でしたがありませんでした。一般登山道と間違う人もいるのではないかなと少し不安になります。
2023年07月30日 06:31撮影 by  Pixel 7a, Google
7
7/30 6:31
トラロープが張られているとの前情報でしたがありませんでした。一般登山道と間違う人もいるのではないかなと少し不安になります。
わりとずっと藪漕ぎです。
2023年07月30日 06:35撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/30 6:35
わりとずっと藪漕ぎです。
ピンクテープもちらほらあって迷うことはまずなさそうです。
2023年07月30日 06:48撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/30 6:48
ピンクテープもちらほらあって迷うことはまずなさそうです。
おもむろにきのこ🍄
きのこの山かと思いましたがこれ一個だけでした。
2023年07月30日 06:57撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/30 6:57
おもむろにきのこ🍄
きのこの山かと思いましたがこれ一個だけでした。
急登が続くのでそこそこ面白くなくなってきた頃、一瞬展望が開けました。本当に一瞬でしたけど。
2023年07月30日 07:23撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/30 7:23
急登が続くのでそこそこ面白くなくなってきた頃、一瞬展望が開けました。本当に一瞬でしたけど。
次の励まし展望🥰
2023年07月30日 07:55撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/30 7:55
次の励まし展望🥰
薄暗い藪漕ぎで心も薄暗くなってきた頃、若干空が明るくなってきました。そろそろ森林限界超えるのかなと期待しちゃうけど安心してください。全然まだです。
2023年07月30日 08:06撮影 by  Pixel 7a, Google
6
7/30 8:06
薄暗い藪漕ぎで心も薄暗くなってきた頃、若干空が明るくなってきました。そろそろ森林限界超えるのかなと期待しちゃうけど安心してください。全然まだです。
黒戸尾根の刃渡りの辺りに似た痩せた尾根がしばらく続きます。左側を歩きますが土が柔らかいところがあって踏み抜く事があるので右の屈強な木の根を頼りにするのがベターです。踏み抜いて5年寿命が縮まりました。
2023年07月30日 08:26撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/30 8:26
黒戸尾根の刃渡りの辺りに似た痩せた尾根がしばらく続きます。左側を歩きますが土が柔らかいところがあって踏み抜く事があるので右の屈強な木の根を頼りにするのがベターです。踏み抜いて5年寿命が縮まりました。
もう期待しかない。ワクワクが止まらんぜよ。
2023年07月30日 08:35撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/30 8:35
もう期待しかない。ワクワクが止まらんぜよ。
🥰🥰
2023年07月30日 08:37撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/30 8:37
🥰🥰
写真に撮るとものすごい絶壁に見えますが、高さはそこまでないのとホールドもテラスもあるので絶望する必要はないです。お助けロープありました。
2023年07月30日 08:42撮影 by  Pixel 7a, Google
7
7/30 8:42
写真に撮るとものすごい絶壁に見えますが、高さはそこまでないのとホールドもテラスもあるので絶望する必要はないです。お助けロープありました。
今度は本当に森林限界を超えました!もうめちゃくちゃ絶景!焼岳〜西穂に続く尾根が長ーい。上高地の賑わいが眼下に広がっています。
2023年07月30日 09:19撮影 by  Pixel 7a, Google
4
7/30 9:19
今度は本当に森林限界を超えました!もうめちゃくちゃ絶景!焼岳〜西穂に続く尾根が長ーい。上高地の賑わいが眼下に広がっています。
5峰がドドンと目の前に現れました。
2023年07月30日 09:27撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/30 9:27
5峰がドドンと目の前に現れました。
だだっ広い裾野で気持ちいい!
2023年07月30日 09:54撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/30 9:54
だだっ広い裾野で気持ちいい!
5峰台地を少し登ったところから見下ろしました。幕営適地で広いテントを張るならここのみです。この先は厳しいかも?広いテラスは見なかった記憶です。
2023年07月30日 10:13撮影 by  Pixel 7a, Google
5
7/30 10:13
5峰台地を少し登ったところから見下ろしました。幕営適地で広いテントを張るならここのみです。この先は厳しいかも?広いテラスは見なかった記憶です。
ゼーゼー登っているとピッケルがチラリ🫣
2023年07月30日 10:42撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/30 10:42
ゼーゼー登っているとピッケルがチラリ🫣
憧れていた5峰の古いピッケルをとうとう肉眼で見ることができました。誰かが石突側に比較的新しいタオルを噛ませてくれていました。愛されてますね。笑
2023年07月30日 10:45撮影 by  Pixel 7a, Google
11
7/30 10:45
憧れていた5峰の古いピッケルをとうとう肉眼で見ることができました。誰かが石突側に比較的新しいタオルを噛ませてくれていました。愛されてますね。笑
少し休憩を取り5峰を下ります。選んだポイントではこれがなかなか難儀して空身で降りてからザックをおろしました。
2023年07月30日 11:12撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/30 11:12
少し休憩を取り5峰を下ります。選んだポイントではこれがなかなか難儀して空身で降りてからザックをおろしました。
4峰への縦走路。すこーんと気持ち良い稜線歩きです。
2023年07月30日 11:24撮影 by  Pixel 7a, Google
3
7/30 11:24
4峰への縦走路。すこーんと気持ち良い稜線歩きです。
2023年07月30日 11:44撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/30 11:44
4峰に登頂。
2023年07月30日 11:56撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/30 11:56
4峰に登頂。
4峰を下って今度は3峰を目指しますが、ピークは踏まずにフィックスロープのあたりを巻いて通過。この辺りは簡単そうに見えて近づくと意外と岩が立っていてルートを選ぶのに少し悩みました。
2023年07月30日 12:23撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/30 12:23
4峰を下って今度は3峰を目指しますが、ピークは踏まずにフィックスロープのあたりを巻いて通過。この辺りは簡単そうに見えて近づくと意外と岩が立っていてルートを選ぶのに少し悩みました。
こんな感じてロープは朽ちています。あくまで巻き道の目印として。
2023年07月30日 12:30撮影 by  Pixel 7a, Google
5
7/30 12:30
こんな感じてロープは朽ちています。あくまで巻き道の目印として。
2023年07月30日 12:32撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/30 12:32
2峰に登頂です。切れてるぅ〜😆
2023年07月30日 13:10撮影 by  Pixel 7a, Google
6
7/30 13:10
2峰に登頂です。切れてるぅ〜😆
懸垂下降のポイントは山頂の少し下。ちょっとひんやりする気持ちのところをおります。
2023年07月30日 13:11撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/30 13:11
懸垂下降のポイントは山頂の少し下。ちょっとひんやりする気持ちのところをおります。
ここが下降の支点となります。今回初めてスキマー7.1mm 60mを使いました。ATCはルベルソで適合範囲ですが、ブレーキは弱めな印象でした。
2023年07月30日 13:22撮影 by  Pixel 7a, Google
9
7/30 13:22
ここが下降の支点となります。今回初めてスキマー7.1mm 60mを使いました。ATCはルベルソで適合範囲ですが、ブレーキは弱めな印象でした。
1ピッチ目始点から見下ろした風景。
2023年07月30日 13:28撮影 by  Pixel 7a, Google
4
7/30 13:28
1ピッチ目始点から見下ろした風景。
2峰にバイバイです👋
2023年07月30日 13:28撮影 by  Pixel 7a, Google
6
7/30 13:28
2峰にバイバイです👋
1ピッチ目は30mくらい?ほぼ垂壁で下降し易かったです。ピッチを切って装備を整えます。
2023年07月30日 13:38撮影 by  Pixel 7a, Google
5
7/30 13:38
1ピッチ目は30mくらい?ほぼ垂壁で下降し易かったです。ピッチを切って装備を整えます。
2ピッチ目を下降(15mくらい?)し着陸したポイントから見上げた図。
ロープの回収中に思い出して撮ったのでロープの長さがおかしいですがすっぽ抜けてないので安心してくださいw若干被っているのでルートを確認して降りないと左右に振られると思います。
2023年07月30日 13:50撮影 by  Pixel 7a, Google
11
7/30 13:50
2ピッチ目を下降(15mくらい?)し着陸したポイントから見上げた図。
ロープの回収中に思い出して撮ったのでロープの長さがおかしいですがすっぽ抜けてないので安心してくださいw若干被っているのでルートを確認して降りないと左右に振られると思います。
懸垂下降ポイントを振り返って眺めた図。なかなかに立派な岩壁でした。
2023年07月30日 14:04撮影 by  Pixel 7a, Google
4
7/30 14:04
懸垂下降ポイントを振り返って眺めた図。なかなかに立派な岩壁でした。
主峰に登頂し、ここでテントを張りました。ツヨツヨだと今回予定している行程を日帰り周回されるそうなのでただただすごい体力だなぁとびっくりです。1日目に岳沢小屋目指していたらたぶん暗闇の前穂高岳直下の岩稜帯でフォールして死んでます。自分の体力とスキルを冷静に判断し、気象条件を入念に調べてビバーク地を何候補か予定しておきました。ソロですし行動不能にならないように計画するのが大切ですね。
2023年07月30日 16:09撮影 by  Pixel 7a, Google
8
7/30 16:09
主峰に登頂し、ここでテントを張りました。ツヨツヨだと今回予定している行程を日帰り周回されるそうなのでただただすごい体力だなぁとびっくりです。1日目に岳沢小屋目指していたらたぶん暗闇の前穂高岳直下の岩稜帯でフォールして死んでます。自分の体力とスキルを冷静に判断し、気象条件を入念に調べてビバーク地を何候補か予定しておきました。ソロですし行動不能にならないように計画するのが大切ですね。
本日の5つ星ホテル☆☆☆☆☆
この日は予定通りのタイムで行動していたのでここまで。
2023年07月30日 14:52撮影 by  Pixel 7a, Google
8
7/30 14:52
本日の5つ星ホテル☆☆☆☆☆
この日は予定通りのタイムで行動していたのでここまで。
テント内。テキトーに投げ込んで、朝まで全然片しません。笑
2023年07月30日 14:49撮影 by  Pixel 7a, Google
4
7/30 14:49
テント内。テキトーに投げ込んで、朝まで全然片しません。笑
美しすぎる眺め!やはり穂高はいいなぁ😍
2023年07月30日 16:10撮影 by  Pixel 7a, Google
6
7/30 16:10
美しすぎる眺め!やはり穂高はいいなぁ😍
うひょ〜①
2023年07月30日 16:11撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/30 16:11
うひょ〜①
うひょ〜②
2023年07月30日 16:11撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/30 16:11
うひょ〜②
夕方になり少し肌寒くなってきたと思ったらキリがかかってきました。でも予報通り風がほとんどなくて快適。
ロープは万が一の事態(予報にはないけど突風でテントが飛ばされたり躓いて転んだり)に備えて自己確保して過ごしていたのでテントが充電されてるみたいになってます🔌🪢😂
2023年07月30日 17:19撮影 by  Pixel 7a, Google
7
7/30 17:19
夕方になり少し肌寒くなってきたと思ったらキリがかかってきました。でも予報通り風がほとんどなくて快適。
ロープは万が一の事態(予報にはないけど突風でテントが飛ばされたり躓いて転んだり)に備えて自己確保して過ごしていたのでテントが充電されてるみたいになってます🔌🪢😂
緊張しっぱなしで行動していたので疲れました💦暮れゆく陽を眺めて心が落ち着くひとときでした。
2023年07月30日 18:21撮影 by  Pixel 7a, Google
3
7/30 18:21
緊張しっぱなしで行動していたので疲れました💦暮れゆく陽を眺めて心が落ち着くひとときでした。
暑さに弱いので行動中になかなか固形物を取れなくて行動食が残りがち。軽量化兼ねて一生懸命消費します。3日前に詰めたお菓子で完全に湿気てました。笑
顎が疲れる‥乾燥剤2個入れたのに意味無し。
2023年07月30日 18:22撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/30 18:22
暑さに弱いので行動中になかなか固形物を取れなくて行動食が残りがち。軽量化兼ねて一生懸命消費します。3日前に詰めたお菓子で完全に湿気てました。笑
顎が疲れる‥乾燥剤2個入れたのに意味無し。
お菓子と格闘してたら世界が隅々まで虚無ってました。いつの間に…
2023年07月30日 18:53撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/30 18:53
お菓子と格闘してたら世界が隅々まで虚無ってました。いつの間に…
ゴソゴソ朝の支度をしていたら微妙に外が明るい。
やばい見逃すと思いテントから飛び出たらこの眺め🫶
2023年07月31日 04:16撮影 by  Pixel 7a, Google
10
7/31 4:16
ゴソゴソ朝の支度をしていたら微妙に外が明るい。
やばい見逃すと思いテントから飛び出たらこの眺め🫶
最高過ぎるんよ。
2023年07月31日 04:20撮影 by  Pixel 7a, Google
6
7/31 4:20
最高過ぎるんよ。
うっとり🥰
2023年07月31日 04:21撮影 by  Pixel 7a, Google
9
7/31 4:21
うっとり🥰
3時半に目覚ましかけたのにメガネケース紛失事件で人知れず捜索活動に時間を割いてしまい、がっつり明るい時間のスタートに。なんてことはないところにちゃっかりありました。(いつものパターン)主峰の幕営地。きれいに整地されてて使いやすかったです。感謝。
2023年07月31日 05:37撮影 by  Pixel 7a, Google
3
7/31 5:37
3時半に目覚ましかけたのにメガネケース紛失事件で人知れず捜索活動に時間を割いてしまい、がっつり明るい時間のスタートに。なんてことはないところにちゃっかりありました。(いつものパターン)主峰の幕営地。きれいに整地されてて使いやすかったです。感謝。
主峰を下って奥明神沢のコルを目指します。下りすぎると危なそうでした。程々のところでルートを見つけながら進みます。
2023年07月31日 05:48撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/31 5:48
主峰を下って奥明神沢のコルを目指します。下りすぎると危なそうでした。程々のところでルートを見つけながら進みます。
踏み跡も概ね明瞭で助かりました。
2023年07月31日 05:56撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/31 5:56
踏み跡も概ね明瞭で助かりました。
コルっぽいけどここではなくて、写真真ん中辺りの向こう側にありました。
2023年07月31日 05:56撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/31 5:56
コルっぽいけどここではなくて、写真真ん中辺りの向こう側にありました。
丁寧に歩いていきます。
2023年07月31日 05:56撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/31 5:56
丁寧に歩いていきます。
うひょ〜
2023年07月31日 06:01撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/31 6:01
うひょ〜
しゅ〜んってなる
2023年07月31日 06:01撮影 by  Pixel 7a, Google
3
7/31 6:01
しゅ〜んってなる
2023年07月31日 06:01撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/31 6:01
こんな感じが続きます。
2023年07月31日 06:02撮影 by  Pixel 7a, Google
3
7/31 6:02
こんな感じが続きます。
2023年07月31日 06:25撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/31 6:25
2023年07月31日 06:25撮影 by  Pixel 7a, Google
7/31 6:25
コルはこのあたりのことでした。
2023年07月31日 06:25撮影 by  Pixel 7a, Google
4
7/31 6:25
コルはこのあたりのことでした。
2023年07月31日 06:25撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/31 6:25
奥明神沢のコルへの下降はロープは出さずにクライムダウンしました。
岩壁を振り返って眺めました。
2023年07月31日 06:26撮影 by  Pixel 7a, Google
5
7/31 6:26
奥明神沢のコルへの下降はロープは出さずにクライムダウンしました。
岩壁を振り返って眺めました。
うひょ〜
2023年07月31日 06:27撮影 by  Pixel 7a, Google
3
7/31 6:27
うひょ〜
このあたりから前穂高岳直下の岩稜帯だったかな?
2023年07月31日 06:56撮影 by  Pixel 7a, Google
3
7/31 6:56
このあたりから前穂高岳直下の岩稜帯だったかな?
クライミングゾーンは写真撮る余裕なかった模様。いきなり登ったところからの眺めです。あの頂に寝ていたのかと思うとうひょ〜、です。
2023年07月31日 06:57撮影 by  Pixel 7a, Google
6
7/31 6:57
クライミングゾーンは写真撮る余裕なかった模様。いきなり登ったところからの眺めです。あの頂に寝ていたのかと思うとうひょ〜、です。
もうちょい!
2023年07月31日 07:28撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/31 7:28
もうちょい!
一般登山道に合流しました!この安堵感ったら🥹?
2023年07月31日 07:32撮影 by  Pixel 7a, Google
4
7/31 7:32
一般登山道に合流しました!この安堵感ったら🥹?
ついに、明神岳主稜〜前穂高岳の縦走を達成しました。とても嬉しい!
2023年07月31日 07:35撮影 by  Pixel 7a, Google
7
7/31 7:35
ついに、明神岳主稜〜前穂高岳の縦走を達成しました。とても嬉しい!
人がいないのでセルフタイマーと格闘してたら上がってきた方が声をかけてくださり記念撮影してくださいました。前穂高岳登頂したよー🙌
2023年07月31日 08:06撮影
10
7/31 8:06
人がいないのでセルフタイマーと格闘してたら上がってきた方が声をかけてくださり記念撮影してくださいました。前穂高岳登頂したよー🙌
歩いてきた明神岳をバックにも一枚パチリ。
2023年08月01日 16:14撮影
6
8/1 16:14
歩いてきた明神岳をバックにも一枚パチリ。
下山は重太郎新道より。多くの登山者で賑わっていました。この日も朝から暑さで死にそうでした。そしてまさかの仕事mailも返しながら。もう少し余韻に浸らせてくれ。笑
2023年07月31日 08:41撮影 by  Pixel 7a, Google
4
7/31 8:41
下山は重太郎新道より。多くの登山者で賑わっていました。この日も朝から暑さで死にそうでした。そしてまさかの仕事mailも返しながら。もう少し余韻に浸らせてくれ。笑
紀美子平!こんなところでよく遊ばせてたものだとびっくり。岳沢小屋から上がってくる方はここでザックをデポして空身で登頂するらしいです。
2023年07月31日 08:49撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/31 8:49
紀美子平!こんなところでよく遊ばせてたものだとびっくり。岳沢小屋から上がってくる方はここでザックをデポして空身で登頂するらしいです。
雷鳥広場♪残念ながら今回は雷鳥に出会えませんでした。クマ目撃情報のみ。。私はこぐまの💩?っぽいのだけ見ました。動物が見たかったな。
2023年07月31日 09:09撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/31 9:09
雷鳥広場♪残念ながら今回は雷鳥に出会えませんでした。クマ目撃情報のみ。。私はこぐまの💩?っぽいのだけ見ました。動物が見たかったな。
お立ち台🕺
2023年07月31日 10:00撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/31 10:00
お立ち台🕺
見上げたら岳沢のお花畑。とても気持ちの良い眺め!
2023年07月31日 10:38撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/31 10:38
見上げたら岳沢のお花畑。とても気持ちの良い眺め!
2023年07月31日 10:38撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/31 10:38
岳沢小屋のテント場
2023年07月31日 10:43撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/31 10:43
岳沢小屋のテント場
空までの滑走路のようです♪
2023年07月31日 10:48撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/31 10:48
空までの滑走路のようです♪
やーっと岳沢小屋へ到着。相変わらず固形物が取れなくてヘロヘロ気味でしたがメニューにバナナスムージーの文字を見かけて嬉しかったです。
2023年07月31日 10:51撮影 by  Pixel 7a, Google
5
7/31 10:51
やーっと岳沢小屋へ到着。相変わらず固形物が取れなくてヘロヘロ気味でしたがメニューにバナナスムージーの文字を見かけて嬉しかったです。
昨年はここから天狗沢を歩き天狗のコル〜ジャンダルム〜槍ヶ岳までソロテント泊縦走しました。楽しい思い出。
2023年07月31日 10:52撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/31 10:52
昨年はここから天狗沢を歩き天狗のコル〜ジャンダルム〜槍ヶ岳までソロテント泊縦走しました。楽しい思い出。
バナナスムージー🍌🥛かわいい手ぬぐいもゲット
2023年07月31日 11:01撮影 by  Pixel 7a, Google
3
7/31 11:01
バナナスムージー🍌🥛かわいい手ぬぐいもゲット
ほぼゾンビの様相で歩いていたらいい感じに風穴に到着。寒いくらい涼しくてお水グビグビいっときました。
2023年07月31日 12:20撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/31 12:20
ほぼゾンビの様相で歩いていたらいい感じに風穴に到着。寒いくらい涼しくてお水グビグビいっときました。
南西尾根の取り付きとなる⑦まで戻ってきました。ここからは上高地までハイキングコースを歩きゴールです。
2023年07月31日 12:24撮影 by  Pixel 7a, Google
2
7/31 12:24
南西尾根の取り付きとなる⑦まで戻ってきました。ここからは上高地までハイキングコースを歩きゴールです。
帰路、諏訪湖🅿で少し休憩。
2023年07月31日 18:07撮影 by  Pixel 7a, Google
1
7/31 18:07
帰路、諏訪湖🅿で少し休憩。
ささやかに祝杯。ピーチフラペチーノ🍑
2023年07月31日 18:19撮影 by  Pixel 7a, Google
3
7/31 18:19
ささやかに祝杯。ピーチフラペチーノ🍑

装備

個人装備
ロープ ハーネス スリング ATC 環付きカラビナ

感想

昨年、明神池から見上げて心奪われた美しい岩峰が明神岳でした。どんな山なのか登れる山なのか。そんなところからログを探して調べ始めた山行計画でした。
5峰台地からは逃げ場のない稜線歩きになるのでとにかく大気が安定していること、風が強くないこと、雷、雨のリスクが低いことが絶対に外せない条件でした。なので天気予報をしっかり見て絶対大丈夫な2日間を見つけていざ!本当は行動2日目は仕事だったのですが急遽お休みを頂いて行ってきました!
事前予習ではeasyだ、登山道と変わらない、などの感想が書かれたログが多かったですが、協力し合える仲間がいるいないで大きく変わるかなあという印象でした。
全体的に岩はもろく剥がれやすいです。ガレ場、ザレ場が続くので、数字で見る距離・高低差より疲れました。

【南西尾根取り付き〜5峰台地】
この辺りは予習通り登山のように踏み跡が明瞭で道迷いはしにくいと思います。登山道のようにピンクテープ、お助けロープもところどころにつけていただけてありました。今のところ掴んでも大丈夫かな?と思いましたが頼るのは怖いかな、という印象でした。傾斜はかなりきつく一気に1000mほど登るので必要なのは心を無にしてただひたすらに重いザックを背負い登り続ける体力です。

【5峰〜4峰】この辺りも踏み跡がしっかりあります。

【4峰〜3峰】ところどころ不明瞭なところもありますが、概ね明瞭。3峰は直登もできるようですが、下降ポイントが調べられなかったので冒険はせずに巻きました。あまり下り過ぎると登り返しポイントに苦戦するかもです。古い朽ちたフィックスロープがあるのでそれを目印にして巻くのが安全でした。

【3峰〜2峰】フィックスロープの終点から少し左に回って登りました。参考にしていたログではフィックスロープの途中くらいから登っているようだったのですがフリーで登るには危険過ぎる印象だったので登れそうなポイントを探して登りました。

【2峰〜1(主)峰】

懸垂下降が40m強あります。2ピッチで降りるのが安牌です。支点は残置を利用させていただきまだしっかりして見えますが、自前で用意するのが一番安心ではあります。(ここに限らずですが)
2ピッチ目もテラスがしっかりしていました。
下降点でロープはしまって大丈夫です。残る主峰まで歩いてピークハントです。

【主峰〜奥明神沢のコルへの下降】
私は目視の印象でクライムダウンできると判断したのでクライムダウンしました。ログによっては懸垂下降される方もいらっしゃいます。

【奥明神沢のコル〜前穂高岳山頂】
奥明神沢のコルから前穂高岳直下の岩稜までひどくザレています。結構怖かったです。岩稜帯は登れそうなルートを探して優しめのクライミングを楽しみました。なるべく岳沢側を登ると優しめでした。
そんなこんなしてると山頂直下の標識が見えてきました。

緊張感が続く行程でしたが、達成感がありとても良い経験ができたと思います😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2148人

コメント

うひょ〜!😍

sherry_yamaさん、おこんばんは!

凄いところを歩きましたな!😱ヒー
絶景徒歩0分!のマイホーム、羨ましい限りです⛺️
おぢさんには無理な難ルート、楽しませていただきました♪
無事のゲザンヌ、何よりです。
お疲れ様でした〜⛰️

うひょ〜!🤣
2023/8/1 21:17
いいねいいね
1
いもよしさん、去年からの目標だったんですよ!達成できてとても嬉しいです♪いかつい山容の期待を裏切らないいかついいい山でした!!
2023/8/1 21:31
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら