ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5844796
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

ゆっくり登山・立山雄山8

2023年08月19日(土) 〜 2023年08月20日(日)
 - 拍手
GPS
06:22
距離
8.8km
登り
771m
下り
748m

コースタイム

1日目
山行
0:34
休憩
0:10
合計
0:44
13:09
13
13:22
13:23
3
13:26
13:35
18
13:52
2日目
山行
5:07
休憩
0:31
合計
5:38
13:52
18
7:12
7:12
15
7:27
7:27
61
8:29
8:45
94
10:19
10:32
75
11:47
11:48
44
12:32
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅まで自家用車、立山駅↔️室堂はアルペンルート利用(7,380円)
コース状況/
危険箇所等
良好です。よく整備されています。
ペンキもしっかりしています。
その他周辺情報 雄山神社峰本社、雷鳥荘(宿泊)
おはようございます。まずはコンビニで食糧調達ですね。😺で、ミニストップかと思いきや、サンダーバードさんですね。🤣🤣
47
おはようございます。まずはコンビニで食糧調達ですね。😺で、ミニストップかと思いきや、サンダーバードさんですね。🤣🤣
立山と言えば雄山神社。祈願堂で無事の登山を祈願します。😺
35
立山と言えば雄山神社。祈願堂で無事の登山を祈願します。😺
昔、立山に何日も掛けて登る成人前、成人男子はここ(若宮)で祈願していました。😺 当然、麓から長く厳しい山を歩いて行きますので危険を伴う命がけの登山でした。😺
27
昔、立山に何日も掛けて登る成人前、成人男子はここ(若宮)で祈願していました。😺 当然、麓から長く厳しい山を歩いて行きますので危険を伴う命がけの登山でした。😺
このお社は55年間に渡り、剱岳の山頂で登山者を見守ったお社ですね。😺現在のものはこれから2代目になります。😺
34
このお社は55年間に渡り、剱岳の山頂で登山者を見守ったお社ですね。😺現在のものはこれから2代目になります。😺
立山駅前で水を補給します。😺この水、すごく美味しいですね。😺
47
立山駅前で水を補給します。😺この水、すごく美味しいですね。😺
アルペンルートのバスから。😺
25
アルペンルートのバスから。😺
くもがいいかんじで掛かっています。😺
17
くもがいいかんじで掛かっています。😺
そうめん滝というそうです。😺
70
そうめん滝というそうです。😺
はい。登山口の室堂に着きましたが、今日はドン曇りですね。😅
21
はい。登山口の室堂に着きましたが、今日はドン曇りですね。😅
日本百名水に選ばれています。😺ただし、たま〜に元栓が閉められていることがあります。😅
49
日本百名水に選ばれています。😺ただし、たま〜に元栓が閉められていることがあります。😅
みくりが池ですね。😺
73
みくりが池ですね。😺
アザミが綺麗ですね。😺
32
アザミが綺麗ですね。😺
地獄谷の監視を行っています。😺
28
地獄谷の監視を行っています。😺
地獄谷ですね。😅
65
地獄谷ですね。😅
1日目のお宿、雷鳥荘ですね。😺室堂山荘、みくりが池温泉、一ノ越山荘が満室の中、奇跡的に予約が取れました。😺
31
1日目のお宿、雷鳥荘ですね。😺室堂山荘、みくりが池温泉、一ノ越山荘が満室の中、奇跡的に予約が取れました。😺
雷鳥沢のテント場ですね。ボチボチですかね。😺
45
雷鳥沢のテント場ですね。ボチボチですかね。😺
雷鳥荘の暖炉ですね。😺 冬はいいのですが。🥵😅
29
雷鳥荘の暖炉ですね。😺 冬はいいのですが。🥵😅
寝室です。山小屋なので当然冷房はありません。夏の場合、上はかなり暑くなるので先着順なら下を取りますね。🤣
41
寝室です。山小屋なので当然冷房はありません。夏の場合、上はかなり暑くなるので先着順なら下を取りますね。🤣
雷鳥荘の夕食です。本当に美味しいです。😋😺
109
雷鳥荘の夕食です。本当に美味しいです。😋😺
雷鳥荘の朝ご飯🍚はバイキング形式ですね。😺欲張り過ぎると山に登ることができなくなりますよ。🤣
86
雷鳥荘の朝ご飯🍚はバイキング形式ですね。😺欲張り過ぎると山に登ることができなくなりますよ。🤣
お世話になりました。🙇😺
31
お世話になりました。🙇😺
朝は快晴!目の前に奥大日岳が綺麗に見えます。😺
68
朝は快晴!目の前に奥大日岳が綺麗に見えます。😺
立山に向かう皆さん!カッコイイ!😺
39
立山に向かう皆さん!カッコイイ!😺
浄土山ですね。今年は6月の残雪期に登りました。😺
58
浄土山ですね。今年は6月の残雪期に登りました。😺
チトウですね。😺
44
チトウですね。😺
富山湾が一望ですね。😺
42
富山湾が一望ですね。😺
大日岳、奥大日岳と地獄谷ですね。😺
86
大日岳、奥大日岳と地獄谷ですね。😺
目標が見えると、暑くてもやる気にスイッチが入りますね。🤣
30
目標が見えると、暑くてもやる気にスイッチが入りますね。🤣
室堂山荘ですね。右奥に日本初の山小屋があります。😺
29
室堂山荘ですね。右奥に日本初の山小屋があります。😺
6月に浄土山のレコをアップしたときの代表写真と同じ場所ですね。😺2.5ヶ月違うと別世界ですね。😺
21
6月に浄土山のレコをアップしたときの代表写真と同じ場所ですね。😺2.5ヶ月違うと別世界ですね。😺
剱岳神社にお参りします。🙇
34
剱岳神社にお参りします。🙇
晴れていたのは7時までで、8時には雲が掛かり出しました。😺
53
晴れていたのは7時までで、8時には雲が掛かり出しました。😺
一ノ越山荘ですね。😺よく利用させて戴いているのですが、なかなか予約が取れず宿泊できておりません。😅
29
一ノ越山荘ですね。😺よく利用させて戴いているのですが、なかなか予約が取れず宿泊できておりません。😅
はい。あの急な岩場を登ります。😺
42
はい。あの急な岩場を登ります。😺
北アルプスは、雲に遮られて見えませんでした。😅
20
北アルプスは、雲に遮られて見えませんでした。😅
ペンキの色に注意して登りますね。😺
31
ペンキの色に注意して登りますね。😺
大日岳方面は雲が掛かっています。😺
28
大日岳方面は雲が掛かっています。😺
山頂直下には美しい花が!😺
33
山頂直下には美しい花が!😺
目の前に山頂の社務所が見えているのですが、なかなか遠い!😅
22
目の前に山頂の社務所が見えているのですが、なかなか遠い!😅
山頂付近まで来ました。雄山神社峰本社ですね。😺
53
山頂付近まで来ました。雄山神社峰本社ですね。😺
わかりにくいですが、写真真ん中あたりに雷鳥がいます。😺
29
わかりにくいですが、写真真ん中あたりに雷鳥がいます。😺
峰本社までの最後の登り。あそこが標高3,000m!🤣
42
峰本社までの最後の登り。あそこが標高3,000m!🤣
♪アルプス一万尺 やしろの前で オジサンお祓い受けました♪🤣🤣🤣
(神職さんにはヤマレコへの掲載を快諾戴いております🙇)
77
♪アルプス一万尺 やしろの前で オジサンお祓い受けました♪🤣🤣🤣
(神職さんにはヤマレコへの掲載を快諾戴いております🙇)
アルプス一万尺ですね。🤣
54
アルプス一万尺ですね。🤣
オジサン、お社にタッチしていますね。😅
37
オジサン、お社にタッチしていますね。😅
名残惜しいですが。😺
22
名残惜しいですが。😺
下山は黄色のペンキが目印ですね。😺
36
下山は黄色のペンキが目印ですね。😺
なかなか高度感があります。😺
37
なかなか高度感があります。😺
一の越山荘まで降りて来ました。😺
22
一の越山荘まで降りて来ました。😺
無事下山しました。
38
無事下山しました。
佐伯有頼公の像ですね。😺 鷹は有頼公を立山に導いたとされます。😺
30
佐伯有頼公の像ですね。😺 鷹は有頼公を立山に導いたとされます。😺
先代の雄山神社峰本社のお社ですね。😺ほとんどが復元木材ですが一部は本物が使われています。😺
23
先代の雄山神社峰本社のお社ですね。😺ほとんどが復元木材ですが一部は本物が使われています。😺
痛みが激しく復元に使えなかった部材。先代のお社は約135年も山頂にあったそうです。😺
25
痛みが激しく復元に使えなかった部材。先代のお社は約135年も山頂にあったそうです。😺
最後に雄山神社 前立社壇に参拝しました。🙇
31
最後に雄山神社 前立社壇に参拝しました。🙇
雄山神社3社の令和五年八月二十日の御朱印と授与品ですね。😺
54
雄山神社3社の令和五年八月二十日の御朱印と授与品ですね。😺

感想

年に1回の立山雄山に登って来ました。立山は標高が高いのですが、今年は登山道中の雪渓もなかったせいか暑さを感じた山行となりました。雲が多かったため、北アルプスなどの展望はイマイチでしたが雄山神社峰本社近くで初めて雷鳥を見ることができました。峰本社の神職さんによると昔は麓から往復5 日掛けて登拝登山していたのが今では室堂から数時間で登山できるが、変わらないのは山の厳しさで、天候が荒れると数日間社務所に留まり気分が鬱々となるらしいのですが、天気が回復すると大変すがすがしい気分になることを先輩の神職に忘れないようにと言われたそうです。この話しは登山にも実生活にも当てはまるとオジサンは思いました。今日はすごくいいお話しを聞いたいい一日になりました。🙇😺

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1730人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 剱・立山 [日帰り]
立山一の越散策
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら