ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5889339
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

湯ノ丸山 御来光、秋の花々、冨士山も

2023年09月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
5.9km
登り
405m
下り
395m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
0:26
合計
4:42
4:36
4:36
11
4:47
4:47
8
4:55
4:55
80
6:15
6:39
115
8:34
8:36
15
8:51
8:51
13
9:04
9:04
1
9:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道18号線で軽井沢方面へ、追分でアサマサンラインでクルミの里迄行き、次の信号を右折し地蔵峠へ。
朝4時で数台台程駐車済、駐車場は150から200台ぐらい駐車可。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されて特に危険個所は気が付きませんでした。
その他周辺情報 鹿沢温泉、新鹿沢温泉が有名、高峰高原には高峰温泉も、ちょっと足を延ばせば万座温泉も
本日は湯ノ丸山の御来光を見に行く。朝4時前に地蔵峠の駐車場に到着満月が煌々と輝く
2023年09月02日 04:16撮影
52
9/2 4:16
本日は湯ノ丸山の御来光を見に行く。朝4時前に地蔵峠の駐車場に到着満月が煌々と輝く
満月のお月さまの陰影模様が、直ぐに準備を整えヘッデイングランプを頼りに出発する
2023年09月02日 04:19撮影
59
9/2 4:19
満月のお月さまの陰影模様が、直ぐに準備を整えヘッデイングランプを頼りに出発する
キャンプ場経由で安全の鐘のあるツツジ平へ、安全の鐘付近から空が赤くなり出す。
2023年09月02日 04:55撮影
31
9/2 4:55
キャンプ場経由で安全の鐘のあるツツジ平へ、安全の鐘付近から空が赤くなり出す。
素晴らしい朝焼けが赤城山方面で始まる
2023年09月02日 04:58撮影
56
9/2 4:58
素晴らしい朝焼けが赤城山方面で始まる
よく見ると左下には赤城山の黒檜山が
2023年09月02日 04:58撮影
41
9/2 4:58
よく見ると左下には赤城山の黒檜山が
その右遠く奥秩父の山々の右に富士山が
2023年09月02日 05:02撮影
57
9/2 5:02
その右遠く奥秩父の山々の右に富士山が
やっぱりいつ見てても富士山はいいですね
2023年09月02日 05:05撮影
91
9/2 5:05
やっぱりいつ見てても富士山はいいですね
徐々に明るくなる地点がまとまってきました。
2023年09月02日 05:12撮影
34
9/2 5:12
徐々に明るくなる地点がまとまってきました。
ワァー、赤城の黒檜山の真上が明るくなりました。
2023年09月02日 05:12撮影
46
9/2 5:12
ワァー、赤城の黒檜山の真上が明るくなりました。
クッキリと赤城の黒檜山が浮き上がりました
日の出も始まりです
2023年09月02日 05:13撮影
53
9/2 5:13
クッキリと赤城の黒檜山が浮き上がりました
日の出も始まりです
御来光はいつ見てもどこで見ても厳かな気持ちになります。右に雲の中から浅間隠山が頭を出す。
2023年09月02日 05:17撮影
65
9/2 5:17
御来光はいつ見てもどこで見ても厳かな気持ちになります。右に雲の中から浅間隠山が頭を出す。
これ程荘厳で美しい日の出は久しぶりです。ありがとう湯ノ丸山の日の出
2023年09月02日 05:17撮影
60
9/2 5:17
これ程荘厳で美しい日の出は久しぶりです。ありがとう湯ノ丸山の日の出
やっぱり日の出は今日一日のやる気と元気が湧き上がりますね。
2023年09月02日 05:18撮影
36
9/2 5:18
やっぱり日の出は今日一日のやる気と元気が湧き上がりますね。
御来光の赤い日の光が辺り一面にあたります
この光の影の中に浅間隠山が隠れております
2023年09月02日 05:20撮影
39
9/2 5:20
御来光の赤い日の光が辺り一面にあたります
この光の影の中に浅間隠山が隠れております
横手山、白根山、本白根山
2023年09月02日 05:32撮影
38
9/2 5:32
横手山、白根山、本白根山
桟敷山の彼方の雲海上に見事に浮かぶ沢山の山々、まるでお船
2023年09月02日 05:32撮影
27
9/2 5:32
桟敷山の彼方の雲海上に見事に浮かぶ沢山の山々、まるでお船
雲海に浮かぶ白砂山方面の山々
2023年09月02日 05:26撮影
37
9/2 5:26
雲海に浮かぶ白砂山方面の山々
更に雲海の彼方には平標山、仙ノ倉山
2023年09月02日 05:27撮影
33
9/2 5:27
更に雲海の彼方には平標山、仙ノ倉山
至仏山、燧ケ岳もクッキリと見える
2023年09月02日 05:28撮影
67
9/2 5:28
至仏山、燧ケ岳もクッキリと見える
群馬県が誇る100名山の一つ上州武尊山も
2023年09月02日 05:28撮影
46
9/2 5:28
群馬県が誇る100名山の一つ上州武尊山も
日光白根山も北日本一の高さで聳えております。
2023年09月02日 05:29撮影
56
9/2 5:29
日光白根山も北日本一の高さで聳えております。
日本一の富士山は何度でも見たくなりますね
2023年09月02日 05:37撮影
41
9/2 5:37
日本一の富士山は何度でも見たくなりますね
ここからも雲海ショウが続く上州の山々を
2023年09月02日 05:57撮影
31
9/2 5:57
ここからも雲海ショウが続く上州の山々を
雲海の中の浅間隠山、その上の輝くお日様
2023年09月02日 05:33撮影
55
9/2 5:33
雲海の中の浅間隠山、その上の輝くお日様
足元には白玉の木の真っ白な実が
2023年09月02日 05:36撮影
50
9/2 5:36
足元には白玉の木の真っ白な実が
秋のの花紫のリンドウの花も
2023年09月02日 05:55撮影
40
9/2 5:55
秋のの花紫のリンドウの花も
大きな美しいウメバチソウが朝日に輝く
2023年09月02日 06:00撮影
49
9/2 6:00
大きな美しいウメバチソウが朝日に輝く
ハハコグサも負けずに真っ白に輝く
2023年09月02日 06:00撮影
42
9/2 6:00
ハハコグサも負けずに真っ白に輝く
またも富士山のお出ましです。
2023年09月02日 05:58撮影
31
9/2 5:58
またも富士山のお出ましです。
青空に輝く湯ノ丸山の丸みがある稜線がキレイ
2023年09月02日 06:00撮影
23
9/2 6:00
青空に輝く湯ノ丸山の丸みがある稜線がキレイ
湯ノ丸山山頂に到着、バックに富士山と八ヶ岳連峰がクッキリと輝く
2023年09月02日 06:04撮影
32
9/2 6:04
湯ノ丸山山頂に到着、バックに富士山と八ヶ岳連峰がクッキリと輝く
その右には穂高連峰や槍ケ岳の見えております。
2023年09月02日 06:04撮影
27
9/2 6:04
その右には穂高連峰や槍ケ岳の見えております。
槍や穂高を背に朝一番のバンザイを元気良くする81歳のiiyuさん
2023年09月02日 06:08撮影
122
9/2 6:08
槍や穂高を背に朝一番のバンザイを元気良くする81歳のiiyuさん
富士山や八ケ岳をバックに2度目バンザイをするiiyuさん、最高の気分です。
2023年09月02日 06:09撮影
87
9/2 6:09
富士山や八ケ岳をバックに2度目バンザイをするiiyuさん、最高の気分です。
本日の湯ノ丸山一番乗りのこの方に写真を撮って頂きました。有難う御座います。
2023年09月02日 06:09撮影
28
9/2 6:09
本日の湯ノ丸山一番乗りのこの方に写真を撮って頂きました。有難う御座います。
赤岳から蓼科山まで一望できる八ヶ岳連峰
2023年09月02日 06:11撮影
42
9/2 6:11
赤岳から蓼科山まで一望できる八ヶ岳連峰
中央アルプス連山、数年前yamayuriさんと登った甲斐駒ヶ岳も見える
2023年09月02日 06:11撮影
33
9/2 6:11
中央アルプス連山、数年前yamayuriさんと登った甲斐駒ヶ岳も見える
昔は子供連れで自家用車で登れた乗鞍岳が懐かしい
2023年09月02日 06:11撮影
34
9/2 6:11
昔は子供連れで自家用車で登れた乗鞍岳が懐かしい
穂高連峰、槍ケ岳てっぺからみた穂高連峰が思い出される
2023年09月02日 06:11撮影
47
9/2 6:11
穂高連峰、槍ケ岳てっぺからみた穂高連峰が思い出される
7年前76歳でyamayuriさんと双六小屋に泊り西鎌尾根経由で一泊で登った槍ケ岳が懐かしい
2023年09月02日 06:14撮影
58
9/2 6:14
7年前76歳でyamayuriさんと双六小屋に泊り西鎌尾根経由で一泊で登った槍ケ岳が懐かしい
もう一回湯ノ丸山山頂から景色を見ます。根子岳、四阿山、
2023年09月02日 06:16撮影
32
9/2 6:16
もう一回湯ノ丸山山頂から景色を見ます。根子岳、四阿山、
四阿山、御飯岳、横手山、白根山
2023年09月02日 06:16撮影
29
9/2 6:16
四阿山、御飯岳、横手山、白根山
佐武流山、白砂山、上ノ倉山、仙野倉山、谷川岳と連なるぐんま県境稜線トレイルコース
2023年09月02日 06:17撮影
37
9/2 6:17
佐武流山、白砂山、上ノ倉山、仙野倉山、谷川岳と連なるぐんま県境稜線トレイルコース
雲海の上に上州武尊山から赤城山と連なる山々
2023年09月02日 06:17撮影
35
9/2 6:17
雲海の上に上州武尊山から赤城山と連なる山々
雲海の離れ小島は浅間隠山
2023年09月02日 06:17撮影
51
9/2 6:17
雲海の離れ小島は浅間隠山
金峰山、瑞牆山の後ろに見える富士山
2023年09月02日 06:18撮影
33
9/2 6:18
金峰山、瑞牆山の後ろに見える富士山
北アルプスの山から後光が射してるよう
2023年09月02日 06:22撮影
26
9/2 6:22
北アルプスの山から後光が射してるよう
根子岳、四阿山とこれで山頂の眺望を一周回しました。
2023年09月02日 06:22撮影
21
9/2 6:22
根子岳、四阿山とこれで山頂の眺望を一周回しました。
真っ白なハハコグサが笑ってる
2023年09月02日 06:31撮影
18
9/2 6:31
真っ白なハハコグサが笑ってる
黄色いイワインチンがキレイ
2023年09月02日 06:33撮影
40
9/2 6:33
黄色いイワインチンがキレイ
ハクサンフウロウもまだまだ元気
2023年09月02日 06:34撮影
45
9/2 6:34
ハクサンフウロウもまだまだ元気
鮮やかな黄色い花のイワインチン
2023年09月02日 06:35撮影
34
9/2 6:35
鮮やかな黄色い花のイワインチン
真っ赤なグミもおいしそう
2023年09月02日 06:38撮影
26
9/2 6:38
真っ赤なグミもおいしそう
ご夫婦みたいな寄り添う大きなユメバチソウ
2023年09月02日 06:39撮影
46
9/2 6:39
ご夫婦みたいな寄り添う大きなユメバチソウ
子供達も元気に咲きそろう
2023年09月02日 06:43撮影
28
9/2 6:43
子供達も元気に咲きそろう
ハナイカリの仲間か
2023年09月02日 06:47撮影
30
9/2 6:47
ハナイカリの仲間か
振り返ると湯ノ丸山山頂に後光が射す
2023年09月02日 06:51撮影
25
9/2 6:51
振り返ると湯ノ丸山山頂に後光が射す
秋の7草フジバカも咲き出す、アサギマダラも飛んでおりました
2023年09月02日 06:51撮影
32
9/2 6:51
秋の7草フジバカも咲き出す、アサギマダラも飛んでおりました
大きな真っ白なユメバチソウ
2023年09月02日 06:54撮影
27
9/2 6:54
大きな真っ白なユメバチソウ
リンドウも元気いっぱいです。
2023年09月02日 06:55撮影
27
9/2 6:55
リンドウも元気いっぱいです。
シラネセンキュウかその仲間
2023年09月02日 06:56撮影
21
9/2 6:56
シラネセンキュウかその仲間
アキノキリンソウが最盛期です
2023年09月02日 07:25撮影
21
9/2 7:25
アキノキリンソウが最盛期です
日が上がり少しづつリンドウが開き始める
2023年09月02日 07:26撮影
26
9/2 7:26
日が上がり少しづつリンドウが開き始める
真っ赤なおいしそうな実が一杯
2023年09月02日 07:35撮影
24
9/2 7:35
真っ赤なおいしそうな実が一杯
ヤッパリ日がのぼり穏やかな天候になると安心して開き出すリンドウ
2023年09月02日 07:42撮影
38
9/2 7:42
ヤッパリ日がのぼり穏やかな天候になると安心して開き出すリンドウ
モンキチョウがアザミの蜜を吸う
2023年09月02日 08:01撮影
26
9/2 8:01
モンキチョウがアザミの蜜を吸う
西籠の登山をバックにドウダンツツジが紅葉を始める
2023年09月02日 07:43撮影
39
9/2 7:43
西籠の登山をバックにドウダンツツジが紅葉を始める
浅間山、西籠の登山をバックに真っ赤に染まったドウダンツツジ
2023年09月02日 07:44撮影
30
9/2 7:44
浅間山、西籠の登山をバックに真っ赤に染まったドウダンツツジ
ナナカマドも色付き始める、この辺りは海抜が2000mなので結構秋は早い
2023年09月02日 07:45撮影
20
9/2 7:45
ナナカマドも色付き始める、この辺りは海抜が2000mなので結構秋は早い
富士山をバックにナナカマドが紅葉し始める
2023年09月02日 07:54撮影
29
9/2 7:54
富士山をバックにナナカマドが紅葉し始める
秋を告げるワレモコウも元気いっぱいです
2023年09月02日 08:08撮影
30
9/2 8:08
秋を告げるワレモコウも元気いっぱいです
ツリガネニンジンは最後頑張りを見せておりました
2023年09月02日 08:14撮影
38
9/2 8:14
ツリガネニンジンは最後頑張りを見せておりました
秋のキリンソウはまさに絶好調
2023年09月02日 08:22撮影
28
9/2 8:22
秋のキリンソウはまさに絶好調
マツムシソウも沢山咲きまくっていた
2023年09月02日 08:36撮影
57
9/2 8:36
マツムシソウも沢山咲きまくっていた
地蔵峠の駐車場が見えてきました、放牧され牛さんが朝食中
2023年09月02日 08:52撮影
26
9/2 8:52
地蔵峠の駐車場が見えてきました、放牧され牛さんが朝食中
西籠の登山をバックに懸命に草をむさぼる牛達、今日もご覧頂き有難う御座いました
2023年09月02日 08:53撮影
37
9/2 8:53
西籠の登山をバックに懸命に草をむさぼる牛達、今日もご覧頂き有難う御座いました

装備

個人装備
Tシャツ 風除け上着 ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

本日は初めての湯ノ丸山の御来光を見に行きます。
天気予報では午後から崩れる予報が出ていたので
朝1時半起きで出発し4時前に湯ノ丸山登山口の地蔵峠駐車場に到着。
だだっ広い駐車場に数台車が留まっておりました。
直ぐに準備を整えてヘッデイングランプを付けて登山開始。
足元が明確なキャンプ場経由の登山道を使いました。
ツツジ平の西の端にある安全の鐘の所で東の空の朝焼けが始まる。
御来光が始まるまでの時間が迫ってきました。
エッサホイ、エッサホイと汗をかきながら登ります。
朝焼けから御来光が始まるまでは競争で登ります。
おかげさまで比較的眺望が良い場所でご来光を迎えることが出来ました。
何んといっても早朝のお山で向かえる御来光は気持ちの良いものです。
とっても清々しく、美しく、キレイで、荘厳です。
こんな素晴らしい経験が湯ノ丸山で出来るとは
改めて湯ノ丸山ありがとうございます。
働いていた10年前前後当時よくタイのプーケットや
カンボジアのアンコールワット近くの山頂で見た
ご来光を懐かしく思い出しました。
皆様今日もご覧頂き有難う御座いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1575人

コメント

いいゆさん こんばんは。
今日は気合が入っていましたね、俺達では湯の丸山でご来光を見る計画だったとは考えもしていなかったですよ。
綺麗に朝焼けから始まり白くなった太陽に変わると周りの山も今度は青天に凛とそびえてかっこいいですね。
日の出登山も乙なものですね。
お疲れさまでした。
2023/9/3 16:55
yasioさん
有難う御座います。
同じ長野県から同じ頃富士山を眺めていました。
偶然とはいえ嬉しいですね。
奥さんも大好きな入笠山で元気一杯でしたね。
こうなればyasioさんも勇気凛々ですね。
お互い笑顔の旅が最高ですね。
コメント有難う御座います。
2023/9/3 17:05
いいゆさんこんばんは。
ご来光とは考えましたね。日本中の山が見えて良かったですね。iiyuさんの万歳写真もモルゲンロートになっています。おめでとうございます。お疲れ様。情報ありがとうございました。
2023/9/3 20:26
yamayuriさん
こんばんは
前日家庭菜園に秋野菜を植えるため土起しをして
くたくたにくたびれました。
夕食後ひと眠りをしたら1時半に目が覚めました。
さっぱりした目覚めでしたので湯ノ丸山の御来光を見に行きました。
とってもステキな日の出ショーを見ることが出来ました。
早朝の山登りもいいですね。
コメントありがとうございます。
2023/9/3 20:36
iiyu師匠、こんにちは☀。

ご来光登山、九州では「朝駆け」と読んでいますが
いいですね、私も朝駆けは大好きです☆。
日の出を山の上から拝むことが出来るのは登山者の特権!!
爽快な一日の始まりですね☀。
私も近いうちに朝駆けに出かけてみたくなりました♬。
素敵なレコありがとうございました!!
2023/9/4 11:55
chanelさん
有難う御座います。
朝駆けていうですか、いい言葉ですね。
写真の写りが最高ですね。
yamayuriさんが良く写真は朝に限ると言ってましたが本当ですね。
おかげさまで元気が出ました。
chanelさんの朝駆けを楽しみにしてます。
2023/9/4 13:11
ご来光だね(^o^)
朝焼けも素晴らしいがな。
お湯(雲海)に浸かった浅間隠山もいいね。
湯ノ丸山にバンザイだね!
2023/9/4 12:42
寅ウサコさん
こんにちは
午後から天気が悪くなると聞いてましたので
朝駆けで楽しみました。
久しぶりにヘッデイングランプを使いました。
4月の巻機山以来でした。
暑い時期にはこれが良いですね。
バッチリ決まり満足です。
今回はコメントが少ないので心配してました。
本当にコメント有難う御座います。
またよろしくお願いします。
2023/9/4 13:17
いいゆさん、こんにちわ
湯ノ丸山の朝焼け、素敵ですね。
薄雲が真っ赤に染まり、最高の朝焼けになりましたね。
湯ノ丸山なら、ヘッテン登山も安心して登れそう。日の出登山に良さそうですね。
秋の花も真っ盛りでしょうか。
リンドウやアキノキリンソウが最盛期と言った感じでしょうか。
来週まで☂☁予報。
いいゆさんの写真で満足になってしまいそうです。
お疲れ様でした。
2023/9/4 14:18
やすべー(山猫🐱)さん
ありがとうございます。
おかげさまで嬉しい御来光が拝めました。
先着は1名だけで後から来た方は下山時お会いしました。
それでも7時過ぎると沢山の方々が登ってきました。
さすが人気のお山ですね。
yasubeさんの戸隠山登山ご無事で何よりです。
私にはもう出来ません。
バランス感覚が良いうちが華ですね。
コメント有難う御座います。
涼しいうちに登山が終えることが出来ました。
2023/9/4 15:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら