ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5947854
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

榛名山で散策✿秋の花を探しに

2023年09月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:17
距離
9.2km
登り
50m
下り
51m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:00
合計
2:50
天候 曇り、ときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県営松の沢グラウンド駐車場が少年サッカーの大会(上毛新聞社杯U-12国際親善サッカー大会)で使用不可だったため、榛名湖畔に駐車。沼ノ原散策の後、榛名湖畔を反時計回りに一周しました。
コース状況/
危険箇所等
来週日曜日には榛名湖畔でフルマラソン大会、赤城山では赤城県道で自転車のヒルクライム大会があります。かなりの規模で道路が規制されるので事前に調べておいたほうがよさそうです。
(榛名湖マラソン)
https://www.harunako-marathon.jp/2023/wp-content/uploads/2023/09/road_closure.pdf
(まえばし赤城山ヒルクライム大会)
http://www.akg-hc.jp/images/2023/pdf/2023traffic.pdf
先週末に引き続いてのセンブリ探し、1週間経ってるしもっと咲いているかと思ったけどまだ数輪
130
先週末に引き続いてのセンブリ探し、1週間経ってるしもっと咲いているかと思ったけどまだ数輪
そっぽを向いて咲き出す子や・・・
44
そっぽを向いて咲き出す子や・・・
まだ寝起きみたいな子もお構いなしにヘンタイ行為で撮影です(滝汗)
47
まだ寝起きみたいな子もお構いなしにヘンタイ行為で撮影です(滝汗)
やっぱり花弁が開いてる子がかわえぇのぉ
81
やっぱり花弁が開いてる子がかわえぇのぉ
あともうちょっとで咲き出す花
37
あともうちょっとで咲き出す花
たっぷり楽しませてもらいました
57
たっぷり楽しませてもらいました
こちらは別の場所、大株が密集していてこれからが楽しみです
31
こちらは別の場所、大株が密集していてこれからが楽しみです
みんなの大好きなアケボノソウ、さすがにほとんどが種になっていました
110
みんなの大好きなアケボノソウ、さすがにほとんどが種になっていました
いつもピークに訪れていない榛名山、来年は見頃の頃に来るからね
68
いつもピークに訪れていない榛名山、来年は見頃の頃に来るからね
ツリガネニンジンは花期の長い花です
51
ツリガネニンジンは花期の長い花です
白い野菊はみんなヨメナということにしています(汗)
50
白い野菊はみんなヨメナということにしています(汗)
今の時期はあちこちで咲くウメバチソウ
90
今の時期はあちこちで咲くウメバチソウ
仲良く三姉妹
ウメバチ畑もありますよ
47
ウメバチ畑もありますよ
マツムシソウもほとんどがまあるい種になっています
88
マツムシソウもほとんどがまあるい種になっています
ヤマラッキョは全体的にこれからといった感じ
60
ヤマラッキョは全体的にこれからといった感じ
なかには陽気に咲き出す花も
63
なかには陽気に咲き出す花も
気の早いタカトウダイは色づき始めています
47
気の早いタカトウダイは色づき始めています
アキノキリンソウはずーっと咲いてる雰囲気の花
51
アキノキリンソウはずーっと咲いてる雰囲気の花
ヒヨドリバナも花が咲いている期間が長いですね
38
ヒヨドリバナも花が咲いている期間が長いですね
オミナエシはさすがに終わりかけ
47
オミナエシはさすがに終わりかけ
ここのは赤が強くて大好きなミゾソバ
68
ここのは赤が強くて大好きなミゾソバ
生意気に開いた口は名前も似てるミソサザイみたい(^^)
85
生意気に開いた口は名前も似てるミソサザイみたい(^^)
アザミの類いも同定難しい花ですが、存在感たっぷりなのでパシャリ
57
アザミの類いも同定難しい花ですが、存在感たっぷりなのでパシャリ
こちらはモリアザミかな
42
こちらはモリアザミかな
ワレモコウもドライフラワーの一歩寸前(^^;
47
ワレモコウもドライフラワーの一歩寸前(^^;
いい雰囲気のノダケ
32
いい雰囲気のノダケ
和花と言えばこの花と勝手に思っているシラヤマギク
40
和花と言えばこの花と勝手に思っているシラヤマギク
草むらのなかには動じないキジ、遁走する子どものキジたちもいました
53
草むらのなかには動じないキジ、遁走する子どものキジたちもいました
色づき始めたマムシグサ
32
色づき始めたマムシグサ
あちこちにあったナンテンハギ、マルバハギは終わっていました
37
あちこちにあったナンテンハギ、マルバハギは終わっていました
カワラマツバも念のためパシャリ
32
カワラマツバも念のためパシャリ
ゆうすげの道ではユーザーのゆうやけさんとバッタリ、nanacoちゃんと初めてふれあいました
94
ゆうすげの道ではユーザーのゆうやけさんとバッタリ、nanacoちゃんと初めてふれあいました
ワンコとのふれあいに喜びすぎてクサボケも狂い咲きです(^^)
38
ワンコとのふれあいに喜びすぎてクサボケも狂い咲きです(^^)
足下には咲き残りのウツボグサ
45
足下には咲き残りのウツボグサ
鬼太郎の目玉おやじみたいな白いキノコもあったよ
41
鬼太郎の目玉おやじみたいな白いキノコもあったよ
オトギリソウの実、透き通っていて美しい
54
オトギリソウの実、透き通っていて美しい
スケルトンなのはナワシロイチゴの実も一緒
51
スケルトンなのはナワシロイチゴの実も一緒
こちらも咲き残りのママコナ
45
こちらも咲き残りのママコナ
今の時期のゆうすげの道はススキの海です
59
今の時期のゆうすげの道はススキの海です
榛名湖畔に向かう道沿いにはサラシナショウマ
54
榛名湖畔に向かう道沿いにはサラシナショウマ
トリカブトも咲いています
47
トリカブトも咲いています
榛名湖を一周する歩道沿いに一番多いのはキバナアキギリ
34
榛名湖を一周する歩道沿いに一番多いのはキバナアキギリ
久しぶりに見た気がするセキヤノアキチョウジ、ほとんど終盤です
48
久しぶりに見た気がするセキヤノアキチョウジ、ほとんど終盤です
オヤマボクチも色づき始めたのがありました
38
オヤマボクチも色づき始めたのがありました
オトコエシも終盤
29
オトコエシも終盤
アサマヒゴタイは今が見頃です
43
アサマヒゴタイは今が見頃です
日差しが当たると陽気な花に早変わり
35
日差しが当たると陽気な花に早変わり
モミジハグマは日差しがあろうとなかろうと地味ですなぁ
39
モミジハグマは日差しがあろうとなかろうと地味ですなぁ
もっと地味なのがこちら、名前もかわいそうなギンリョウソウモドキ
58
もっと地味なのがこちら、名前もかわいそうなギンリョウソウモドキ
真っ赤なスケルトンの実はハルナユキザサ、榛名湖の西側を中心に自生する固有種です
46
真っ赤なスケルトンの実はハルナユキザサ、榛名湖の西側を中心に自生する固有種です
見たかった花はアズマレイジンソウ、今年はなかなか見つからないと思ったらほとんどが終わっていたようです
65
見たかった花はアズマレイジンソウ、今年はなかなか見つからないと思ったらほとんどが終わっていたようです
秋に咲くキケマンはナガミノツルケマン、榛名山では初めて見た気がします(2か所にありました)
48
秋に咲くキケマンはナガミノツルケマン、榛名山では初めて見た気がします(2か所にありました)
怪しい雲行きのおかげで榛名湖も荘厳な光景です
88
怪しい雲行きのおかげで榛名湖も荘厳な光景です
榛名山といえば頭文字D、コロナ禍で見かけることも少なくなった聖地巡礼な方々の車も戻ってきました(^^)
82
榛名山といえば頭文字D、コロナ禍で見かけることも少なくなった聖地巡礼な方々の車も戻ってきました(^^)
夕暮れにもかかわらず沖合に向かう足こぎボート、多国籍な湖畔に集う人々はそれぞれの夏を惜しむかのようでした
97
夕暮れにもかかわらず沖合に向かう足こぎボート、多国籍な湖畔に集う人々はそれぞれの夏を惜しむかのようでした

感想

南から流れ込む湿った空気に翻弄された今年の夏。日が暮れるのもめっきり遅くなりもうすぐ彼岸だと言うのに、未だ続く猛暑日とゲリラ豪雨。せっかくの秋の三連休ですが、怪しい雲行きに遠出する気も起きず、例によっていつものご近所山散策です。

といっても榛名山は1か月以上ぶり、みんなが大好きなアケボノソウも終わり、咲き残りのマツムシソウなどが風に揺れる遊歩道は観光客もやって来ません。そこで探すは先週末に引き続いてのセンブリ。昨年は今の時期で結構な株数が咲いていました。

ところが、というか予想どおりというか、やはり花の咲く時期は遅い様子。かろうじて咲き始めた数輪を舐めるように愛で、しばしご満悦なひとときを過ごします。別の場所では、結構な大きさの株が固まって数株あり。これからが楽しみな榛名山です。

そんなこんなで怪しい行動を取っていたら向こうからやって来るワンコ連れ。なんとユーザーのゆうやけさんでした。1か月前にもすれ違ってご挨拶はしたものの、ご本人か確証なくてお話しはしませんでした。今日はワンコともふれ合って大満足です。

榛名山はユーザーさんとの遭遇率が高く、特に午後からハイク派の自分と登山が終わって花探しにシフトしたユーザーさんの時間帯がマッチングするようです。デカいカメラをぶら下げて花を接写してるのは自分ですので、見かけたらよろしくです(笑)

その後は再びのゆるハイク、榛名湖畔では目当てのレイジンソウが辛うじて見つかりました。例年ならまだ見頃継続中のはずなのに、早くから咲き出す花は前倒しだし、ゆっくり咲き出す花は全体的に遅め。紅葉もこの暑さだとまだ来月くらいからかな。

週末のニュースでもやっていましたが、例年なら9月中旬には見頃となる大雪山の紅葉もまだまだとのこと。茨城の栗も暑さで甘さが増しているけど実がなるのは遅い一方で、箱根のススキ祭りは暑さで生育状況がよく、こちらは前倒しなんだそうです。

なかなか悩ましい猛暑の影響ですが、朝晩は涼しくなったなと感じられる日も増えてきたように感じます。湿った空気がいついなくなってくれるのかわかりませんが、そろそろ紅葉絡ませてのちょっと高い山への予定も立てたい。体調整えるのが先かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1929人

コメント

yamaonseさん、こんにちは!

ススキ伸び放題のゆうすげ界隈では、
まだまだ可憐なお花が咲いていましたね!
束の間のひと時でしたが、
nanaco共々楽しい時間をありがとうございました🐶

可憐なセンブリが咲き始めた、
貴重な場所に案内して頂いて感謝&感謝です。

赤城&榛名界隈はnanacoの散歩場所なので、
またお会い出来そうですね
2023/9/18 8:57
ゆうやけさん、こんにちは。昨日はいろいろとお話しさせていただき、nanancoちゃんともふれ合えて、楽しいひとときを過ごすことができました。ワンコと一緒に山歩き、お互いの健康にもいいし、信頼関係も強まりそうですね。我が家も最後に飼っていた犬が亡くなってから早20年以上、いつもよその家の散歩犬を目を細めて見ています。犬のいる生活、張り合いがでそうでいいですね。

残暑厳しくなかなか秋の訪れを実感できない今年ですが、ようやく徐々にではありますが秋の風情を感じることも多くなってきましたね。山の上は特に季節先取り、センブリは例年よりも咲き出すのが遅いけど、辛うじて開花したのを見れてよかったです。自分の過去レコみたら今年は赤城と榛名、玉原しか登場しません。またお会いしましたらお声かけさせてもらいますので、よろしくです!
2023/9/18 10:33
こんばんワン!

まだまだ暑い日が続きマスね。
でも、お花は元気に秋を感じてるのかな♪
ユーザーさんの可愛いワンコにもふれ合えたテクテク、
お疲れさまでした♪
2023/9/18 18:18
しっぽくるさん、こんばんワン!もうそろそろお彼岸だというのに、まだ猛暑日ってどうなのんでしょうかね。冬も暖かい予想だし、やはり温暖化の影響なのかな。お花は早く咲いて早く終わる子と、のんびり構えて咲き出さない子の2パターンにわかれているようです。ユーザーさんのワンコ、前回はちょっと怖がられましたが、今回は飼い主さんとコミュニケーションしてるの見て安心したのか、ちょっぴりふれ合うこともできました。ワンコのいる生活ってあこがれるなぁ。
2023/9/18 18:23
yamaonseさん、sunset3さん、こんばんは。

86、懐かしいですね〜。榛名は17番カーブが有名だったかしら。

栗は、暑いと甘くなるのですか?我が家の栗は、今年は豊作なのか、相方nacchan_baasanが熊より先に収穫しているのか、収穫量が多いようですそして、美味しいです♪

来週は、私も山歩きをします〜。
2023/9/18 20:18
ramisukeさん、こんばんは!86に17番カーブ知ってるとは、さすが秋名山に詳しいですな(^^)と思ったら、心霊現象でも有名なスポットみたいですね。なにごとも知られてなんぼの世界、どんどんあることないこと広めて、おもしろおかしい少年少女(外国の方?)を呼び込みましょう(爆)榛名湖周辺は多国籍でびっくりしました。湖畔のバーベキューなら日本人もするけど、まさか大人が大勢で湖水浴してるとは思いもよりませんでした。あちらの感覚では水浴び、ってことなのかしら(笑)栗は収穫時期が遅れていて、今がようやく早生の一番栗なんだとか。一方で甘いとの話し。群馬のご当地梨も甘いけど収穫時期は短いと聞きましたが、果物は同じ傾向かも。保管もきくからキャベツみたいに値崩れしても廃棄しなくてすみそうだし、収穫量が多いのはいい話しですね。栗ご飯、食べたいなぁ(^^)
2023/9/18 20:59
yamaonseさん、こんばんは。
ゆうやけさんはホームの水沢山や榛名、赤城ではバッタリできる可能性がありますね。
自分も7月にゆうすげの道でご挨拶させて頂きました。
ですが、自分は朝早いハイクが多いので時間がちょっと合わないようです。
yamaonseさんとも時間が合わなそうですが、バッタリできる日を楽しみにしております。
大きなカメラを探して歩いてみます・・・

センブリ、赤城に続き榛名ですか・・・
榛名もセンブリ咲くのですね?? 本当に榛名は近場の花の宝庫ですね。
自分もそろそろセンブリ探しでもしようかと思っております。
お疲れさまでした。
2023/9/18 20:34
sumakさん、こんばんは!ゆうやけさんとバッタリお会いして、sumakさんの話しもでましたよ。ゆうやけさんが沼の原界隈を歩くのは自分と同じ午後から夕方にかけてが多そうなので、1か月前もまさしく同じような時間帯でした。nanacoちゃんが一緒だとすぐにわかって声をおかけしやすいです。sumakさんは早朝派、なかなかすれ違いもしませんね(爆)ひと山終わって花探しとかなら会える可能性もあるかもしれないので、もしそれらしい人を見つけたら声をかけてみてくださいませ。そしてセンブリ、榛名でも咲き出してましたよ。藤岡の桜山よりは小ぶりですが、赤城山よりは大きい株もありました。どちらかというと珍しい系は赤城山、草原や湿地に咲くおおらかな花は榛名山と、それぞれ特徴のあるふたつの山が身近に楽しめるグンマーはいいところだなと思う昨今です。
2023/9/18 21:07
yamaonseさん、こんばんはーっ😁✨
相変わらず榛名山はお花が豊富でみつばちyamaonseさんを楽しませてくれますね〜🌼🐝😁もうセンブリも咲き始めアケボノソウは終盤?😅って早すぎっ!まだ今年ご挨拶もしてないっちゅーの😆💦イニシャルD😁私もyamaonseさんも🚗世代ですね〜86レビントレノもイイけど私はケンメリジャパンレパードが好きでした〜😁懐かしい。紅葉🍂も遅れ気味ですか〜、今年も東北攻めたいと思ってますが同じとこばかりじゃ進歩が無いので作戦練らなきゃ。yamaonseさんが何処行くのかも期になる〜😆🍂
2023/9/20 19:06
moomin2013さん、こんばんは。フレンドリーな花の宝庫、榛名山もそろそろ花の種類が減ってきました。それでもこんだけ今の時期で残っているんだから、やはり花の多い山かもしれませんね。アケボノソウはあっという間に終盤、そろそろ奥多摩や高尾山界隈にも降臨する頃ではないでしょうか。センブリはまだこれからですね。大株見つけちゃったので、また見に行かなきゃです。レビントレノは世代ですね。ケンメリは小学生の頃ですが、レパードはソアラとかと同様に大人の車でした。個人的には免許取り立ての頃、まだちっこかったBMWの3シリーズが中古でいいから欲しかった。今は欲しい車がないですね。北の国で遅れている紅葉は、3千メートル級のほうが先かもしれませんね。個人的には谷川や月山などのミネカエデの赤が好きです。その高さの山も早い年には9月中に真っ赤になるけど、今年は微妙ですね。いずれにしろ、東北か北関東かわかりませんが、行くとしても進歩のない場所になると思います(自爆)
2023/9/20 19:51
山オンセさん、こんばんは

榛名のお花、沢山咲いていますね〜
今年は榛名お花に会いに行けなかったので、レコで楽しませていただきました

リンドウ科って曇ってると開かないケチなお花が多いですよね😓
センブリ属で言うとムラサキセンブリやアケボノソウは朝っぱらからでも雨でも開いてるけれど
普通のセンブリは早朝発で歩くとまだ花が開いていなくてキーーッとなります💦
この日の榛名は曇りの様子?
以前榛名のセンブリがちょっと小雨が降った途端、あっという間に閉じてしまったのを思い出しました!
ほぼ日曜限定で歩く我が家はなかなかうまく晴れる日に当たらなくて
天気や時間限定で咲く花にタイミング合わせるのが一苦労💦
朝っぱらから咲いてくれてる花ばかりだといいのですが
自然のモノはそうもいきませんなぁ〜
2023/9/20 21:35
nyagiさん、こんばんは。榛名山の花、少なくなったとはいえこの時期にこれだけあるとうれしくなりますね。センブリや春の時期なら雪割草や福寿草、フデリンドウは花レーダー、曇るととたんに花弁を閉じちゃいますね。終盤近くなると四六時中開いてたりもするけど、おしべの粉が消えたり花弁が痛んだりと問題も増えてくる。この日は曇り空ですが、ときどき日差しもあったりしたので、どうにか半開きの花弁をのぞき込むことができました。日差しが足りないと撮影には不向きなのですが、白い花は薄曇りくらいのほうが色抜けせずに撮れる気もします。午後から動き出すことが多い自分ですが、空模様見ながらいくつかの候補地から行き先を選べる場所に住んでいることは感謝しなきゃかなと思っています。自然のモノは早く咲いたり遅かったり、なかなかこちらの都合どおりにはいかないがゆえにかわいかったりもしますね(^^)
2023/9/20 21:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
榛名富士からの榛名湖一周
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら