ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6056823
全員に公開
ハイキング
白山

大笠山(雨の日は苦行)but紅葉は盛り

2023年10月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:33
距離
11.0km
登り
1,586m
下り
1,593m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
0:05
合計
6:23
3:06
110
4:56
4:56
18
5:14
5:14
30
5:44
5:44
35
6:19
6:22
2
6:24
6:25
26
6:51
6:52
23
7:15
7:15
6
7:21
7:21
32
7:53
7:53
18
8:11
8:11
77
9:28
9:28
1
9:29
ゴール地点
天候 ずっと雨
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
旧避難小屋跡から稜線までは笹で足元が見えずらい
山頂下避難小屋は綺麗
出だしから雨のスタート
2023年10月15日 02:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
10/15 2:59
出だしから雨のスタート
闇夜に赤が鮮やか
2023年10月15日 04:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
10/15 4:28
闇夜に赤が鮮やか
ずぶ濡れで小屋に
2023年10月15日 06:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
10/15 6:21
ずぶ濡れで小屋に
ロックオン
2023年10月15日 06:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/15 6:22
ロックオン
ずぶ濡れピクリン
2023年10月15日 06:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
14
10/15 6:24
ずぶ濡れピクリン
山頂の紅葉
2023年10月15日 06:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
10/15 6:24
山頂の紅葉
避難小屋でずぶ濡れ着替えて行く
2023年10月15日 06:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10
10/15 6:41
避難小屋でずぶ濡れ着替えて行く
稜線下は笹藪 足元見えない
2023年10月15日 06:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
10/15 6:54
稜線下は笹藪 足元見えない
雨とガス
2023年10月15日 07:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9
10/15 7:08
雨とガス
1200-1600辺りが見頃
2023年10月15日 07:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
18
10/15 7:09
1200-1600辺りが見頃
色鮮やか
2023年10月15日 07:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
17
10/15 7:09
色鮮やか
フカバラ尾根は見頃です
2023年10月15日 07:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
14
10/15 7:19
フカバラ尾根は見頃です
ブナ林も黄色
2023年10月15日 07:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
14
10/15 7:21
ブナ林も黄色
雨の中頑張って来た甲斐があった
2023年10月15日 07:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
11
10/15 7:23
雨の中頑張って来た甲斐があった
今日は赤が映える
2023年10月15日 07:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
21
10/15 7:28
今日は赤が映える
赤 黄 橙が揃えば素敵
2023年10月15日 07:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9
10/15 7:28
赤 黄 橙が揃えば素敵
ガスの晴れ間も素敵
2023年10月15日 07:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10
10/15 7:35
ガスの晴れ間も素敵
雨でも紅葉は関係無し
2023年10月15日 07:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
8
10/15 7:39
雨でも紅葉は関係無し
どこ見ても綺麗
2023年10月15日 07:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
10/15 7:46
どこ見ても綺麗
アカモの頭
2023年10月15日 07:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
12
10/15 7:54
アカモの頭
ここも赤 黄 橙
2023年10月15日 07:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
10/15 7:54
ここも赤 黄 橙
1500辺りが最盛期
2023年10月15日 07:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
13
10/15 7:55
1500辺りが最盛期
盛り
2023年10月15日 07:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
7
10/15 7:55
盛り
赤が映える
2023年10月15日 07:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
10/15 7:57
赤が映える
1400mの紅葉
2023年10月15日 07:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
6
10/15 7:58
1400mの紅葉
赤が鮮やか
2023年10月15日 08:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
5
10/15 8:12
赤が鮮やか
登山道は泥沼化してる場所多し
2023年10月15日 08:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
10/15 8:22
登山道は泥沼化してる場所多し
1200m付近
2023年10月15日 08:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/15 8:27
1200m付近
黄色も良し
2023年10月15日 08:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9
10/15 8:27
黄色も良し
1200m付近
2023年10月15日 08:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
10/15 8:28
1200m付近
ムンクの木
2023年10月15日 08:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
18
10/15 8:44
ムンクの木
桂湖が見えた
2023年10月15日 08:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9
10/15 8:53
桂湖が見えた
1000m以下はこれから
2023年10月15日 08:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/15 8:57
1000m以下はこれから
もうちょい
2023年10月15日 09:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/15 9:27
もうちょい
キカーン
2023年10月15日 09:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
22
10/15 9:31
キカーン

感想

今日は深夜から断続的に雨の予報、登山には最悪の天気だがスキーシーズンも近いので体力作りに行くしかない。

近場 ハード 小屋でググったら大笠山と出た。大笠山は冬に見る姿は立派で素敵な山だが夏は暑くて虫も多くて最悪、ただ紅葉の盛りに来た記憶はない、いつも雨の日の体力作りにしか来ないが今年の紅葉はどうだろうか?

深夜に目を覚まし吉牛で腹を満たしていざ、深夜3時に雨の中スタート、標高が低い上にカッパを着ているのでいきなりの急登は暑い、雨だがカッパの中は汗でびっしょりだった。

雨は止むことなく降り続き足元も水たまり箇所がいっぱい、1300mまで一気に標高を上げるが以降はアップダウンの連続で1550m辺りまで標高が一向に上がらない、雨の日のこの尾根は暗闇で何も見えなくて苦行以外のなにものでも無かった。こんな日に絶対誰にも会わないと確信できた。

旧避難小屋跡から稜線までは笹も伸び放題という感じで足元も見えなくて辛い道であった。稜線に出た時点で足から頭までずぶ濡れ状態、とりあえず山頂をピクって急いで避難小屋に駆け込み裸になって着替えをした。

着替えを終えてようやく安堵したが靴の中はびしょ濡れなので気持ち悪かった。帰りは明るくなり紅葉が見れたのでまだマシだった。紅葉は綺麗で救われた。ちょうど1500から1200あたりが盛りで見事であった。この悪天候でも来て良かったと思えた。

木の根は滑るので帰りも飛ばせない慎重に降っていった。最後に桂湖が見えた時はようやくと安堵した。車に戻るとカッパだけ脱いで急いで帰宅、昼に用事があったので今日もダッシュで帰宅。ギリギリ間に合い綱渡り山行であった。

大笠山は今が盛り来週いっぱい紅葉は楽しめるでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2776人

コメント

YSHR先生
こんばんは。
日曜日はひどい天気だったので、どうされるのかと思っておりましたが、やはり行かれたのですね 笑
今から水曜日のレコが楽しみでなりません!
2023/10/16 19:27
cliffleeさん レスありがとうございます。シーズンが近いので体力作りをしておかないと、、、、冬は装備が格段に重くなりますから 水曜は晴れますね。貸切の山に行こうと考えてます。楽しみです。
2023/10/17 5:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
大笠山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら