ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6158498
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

真田一族で有名な 岩櫃山 モミジが最盛期

2023年11月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:27
距離
4.2km
登り
473m
下り
463m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:03
休憩
1:09
合計
3:12
12:29
12:30
12
12:42
12:42
30
13:12
13:42
15
13:57
14:31
15
14:46
14:48
33
15:21
15:22
7
15:29
15:30
1
15:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高崎より406号線で室田、大戸の関へ、ここで主要地方道58号線で郷原に行く。郷原駅の東側で線路を横切り古谷登山口駐車場に駐車。
綺麗な水洗トイレ付で10数台駐車可、登山ポストもあります。
綺麗なガイドブックを完備。古谷登山口駐車場:11時半に到着で3台駐車中、すぐ近くに古谷集会場がありパンフレット、トイレあり。無料
コース状況/
危険箇所等
古谷登山口から蜜岩通りで岩櫃山山頂へ、尾根通り、赤岩通りにて下山。
特に蜜岩通りは中級者以上の方でないと危険です。
初心者の方にはこの道は推薦できません。
全コース急登、急下りで鎖がたくさんあります。落ちると命にかかわるところがあります。注意して歩きました。
その他周辺情報 その他周辺情報
倉渕温泉、浅間隠温泉郷、吾妻渓谷温泉郷他多数があります。
本日はモミジの名所岩櫃山へ行きます。
国定忠治親分で名高い大戸の関を過ぎると紅葉の山々が
2023年11月07日 11:42撮影
28
11/7 11:42
本日はモミジの名所岩櫃山へ行きます。
国定忠治親分で名高い大戸の関を過ぎると紅葉の山々が
鮮やかに色づいております。
2023年11月07日 11:43撮影
59
11/7 11:43
鮮やかに色づいております。
本日のターゲット岩櫃山です。
2023年11月07日 11:49撮影
89
11/7 11:49
本日のターゲット岩櫃山です。
吾妻川を渡る。正面に岩櫃山
2023年11月07日 11:52撮影
37
11/7 11:52
吾妻川を渡る。正面に岩櫃山
岩櫃山古谷登山口駐車場に到着、先着3台
2023年11月07日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
37
11/7 12:10
岩櫃山古谷登山口駐車場に到着、先着3台
青空に映える岩櫃山
2023年11月07日 12:10撮影
28
11/7 12:10
青空に映える岩櫃山
岩櫃山正面、モミジの紅葉が真っ盛り
2023年11月07日 12:10撮影
63
11/7 12:10
岩櫃山正面、モミジの紅葉が真っ盛り
いいですね、岩櫃山のモミジの紅葉
2023年11月07日 12:10撮影
33
11/7 12:10
いいですね、岩櫃山のモミジの紅葉
岩櫃山の西側の岩山もモミジ真っ盛り
2023年11月07日 12:37撮影
21
11/7 12:37
岩櫃山の西側の岩山もモミジ真っ盛り
岩櫃山もマッっ盛り
2023年11月07日 12:37撮影
36
11/7 12:37
岩櫃山もマッっ盛り
密岩コースにある密岩神社と岩櫃山
2023年11月07日 12:33撮影
44
11/7 12:33
密岩コースにある密岩神社と岩櫃山
早くも恒例のバンザイをするiiyuさん、今日は気合が違います
2023年11月07日 12:34撮影
121
11/7 12:34
早くも恒例のバンザイをするiiyuさん、今日は気合が違います
密岩コース登山口で岩櫃山山頂を目指す。
2023年11月07日 12:43撮影
16
11/7 12:43
密岩コース登山口で岩櫃山山頂を目指す。
直ぐにモミジの大木がお出迎えです。
2023年11月07日 12:50撮影
49
11/7 12:50
直ぐにモミジの大木がお出迎えです。
ワァー、真っ赤なモミジ、日があたり輝く、見事です。
2023年11月07日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G16, Canon
46
11/7 12:51
ワァー、真っ赤なモミジ、日があたり輝く、見事です。
アップでこのステキなモミジを楽しみます。
2023年11月07日 12:51撮影
76
11/7 12:51
アップでこのステキなモミジを楽しみます。
こちらのモミジの紅葉も素晴らしい
2023年11月07日 12:56撮影
63
11/7 12:56
こちらのモミジの紅葉も素晴らしい
青空に透かしてモミジの紅葉を眺める
2023年11月07日 12:57撮影
28
11/7 12:57
青空に透かしてモミジの紅葉を眺める
でも赤いモミジの紅葉がいいですね
2023年11月07日 13:05撮影
34
11/7 13:05
でも赤いモミジの紅葉がいいですね
燃えるような真っ赤なモミジ、最高です。
2023年11月07日 13:05撮影
50
11/7 13:05
燃えるような真っ赤なモミジ、最高です。
岸壁に張り付いた真っ赤なモミジ
2023年11月07日 13:06撮影
53
11/7 13:06
岸壁に張り付いた真っ赤なモミジ
何度でも眺めます。
2023年11月07日 13:06撮影
33
11/7 13:06
何度でも眺めます。
真っ赤なモミジ林もまた良し
2023年11月07日 13:07撮影
23
11/7 13:07
真っ赤なモミジ林もまた良し
緑色と黄色と深紅のモミジが混じって輝く
2023年11月07日 13:07撮影
43
11/7 13:07
緑色と黄色と深紅のモミジが混じって輝く
どうしてモミジは岩山が好きなのでしょうか
2023年11月07日 13:08撮影
19
11/7 13:08
どうしてモミジは岩山が好きなのでしょうか
この山はかってお城であったので、このように沢山のモミジの大木が残っているようです
2023年11月07日 13:09撮影
31
11/7 13:09
この山はかってお城であったので、このように沢山のモミジの大木が残っているようです
山頂の稜線の岩山がモミジ越しに見える、青空に映える
2023年11月07日 13:12撮影
16
11/7 13:12
山頂の稜線の岩山がモミジ越しに見える、青空に映える
日に光で黄金色に輝くモミジもまたステキ
2023年11月07日 13:13撮影
19
11/7 13:13
日に光で黄金色に輝くモミジもまたステキ
赤や黄色や橙色のモミジ
2023年11月07日 13:15撮影
19
11/7 13:15
赤や黄色や橙色のモミジ
更に緑も加わるモミジ
2023年11月07日 13:16撮影
21
11/7 13:16
更に緑も加わるモミジ
青空に映えるモミジ
2023年11月07日 13:20撮影
16
11/7 13:20
青空に映えるモミジ
稜線に到着、6合目です。
2023年11月07日 13:23撮影
9
11/7 13:23
稜線に到着、6合目です。
ブナの大木の紅葉、日があたり輝く
2023年11月07日 13:25撮影
23
11/7 13:25
ブナの大木の紅葉、日があたり輝く
7合目の鎖場に到着
2023年11月07日 13:34撮影
15
11/7 13:34
7合目の鎖場に到着
青空の下に輝く岩櫃山山頂の岩峰
2023年11月07日 13:34撮影
14
11/7 13:34
青空の下に輝く岩櫃山山頂の岩峰
岩櫃山山頂の岩峰が近づく、よく見ると吹き流しがある
2023年11月07日 13:45撮影
23
11/7 13:45
岩櫃山山頂の岩峰が近づく、よく見ると吹き流しがある
遠く谷川岳が見える、左の岩山はマナイタグラ
2023年11月07日 13:35撮影
41
11/7 13:35
遠く谷川岳が見える、左の岩山はマナイタグラ
上州武尊山もバッチリ見える
2023年11月07日 13:35撮影
39
11/7 13:35
上州武尊山もバッチリ見える
眼下に吾妻川の清流が勢いよく流れてる。
2023年11月07日 13:53撮影
15
11/7 13:53
眼下に吾妻川の清流が勢いよく流れてる。
踵を返すと登って来た密岩コースのモミジの紅葉が赤く輝く
2023年11月07日 13:39撮影
45
11/7 13:39
踵を返すと登って来た密岩コースのモミジの紅葉が赤く輝く
その後方には浅間山が見えてる
2023年11月07日 13:53撮影
25
11/7 13:53
その後方には浅間山が見えてる
浅間山とその外輪山がバッチリ
2023年11月07日 13:54撮影
37
11/7 13:54
浅間山とその外輪山がバッチリ
吾嬬山と薬師岳もバッチリ
2023年11月07日 13:54撮影
20
11/7 13:54
吾嬬山と薬師岳もバッチリ
紅葉の先に榛名山がバッチリ
2023年11月07日 13:57撮影
28
11/7 13:57
紅葉の先に榛名山がバッチリ
吾嬬山と薬師岳の手前の山々も赤く紅葉中
2023年11月07日 14:02撮影
28
11/7 14:02
吾嬬山と薬師岳の手前の山々も赤く紅葉中
山頂から眺める榛名山
2023年11月07日 14:13撮影
25
11/7 14:13
山頂から眺める榛名山
岩櫃山山頂に到着、青空に吹き流しが映える
2023年11月07日 14:13撮影
40
11/7 14:13
岩櫃山山頂に到着、青空に吹き流しが映える
岩櫃山山頂で恒例のバンザイをするiiyuさん、とっても嬉しそう
2023年11月07日 14:12撮影
125
11/7 14:12
岩櫃山山頂で恒例のバンザイをするiiyuさん、とっても嬉しそう
山頂から眺める浅間山
2023年11月07日 14:13撮影
26
11/7 14:13
山頂から眺める浅間山
山頂から眺める草津白根山
2023年11月07日 14:14撮影
25
11/7 14:14
山頂から眺める草津白根山
上州武尊山
2023年11月07日 14:15撮影
24
11/7 14:15
上州武尊山
中之条町市街がバッチリ
2023年11月07日 14:15撮影
19
11/7 14:15
中之条町市街がバッチリ
十二ヶ岳
2023年11月07日 14:16撮影
24
11/7 14:16
十二ヶ岳
赤城山
2023年11月07日 14:16撮影
22
11/7 14:16
赤城山
隣の岩山と中之条町
2023年11月07日 14:16撮影
14
11/7 14:16
隣の岩山と中之条町
榛名山がクッキリ、手前のモミジもバッチリ
2023年11月07日 14:33撮影
33
11/7 14:33
榛名山がクッキリ、手前のモミジもバッチリ
モミジの紅葉越しに榛名山を2枚つづりで
2023年11月07日 14:26撮影
56
11/7 14:26
モミジの紅葉越しに榛名山を2枚つづりで
その右の美しいモミジの紅葉
2023年11月07日 14:26撮影
27
11/7 14:26
その右の美しいモミジの紅葉
先程まで居た岩櫃山山頂岩峰
2023年11月07日 14:26撮影
36
11/7 14:26
先程まで居た岩櫃山山頂岩峰
モミジの紅葉がキレイ
2023年11月07日 14:26撮影
45
11/7 14:26
モミジの紅葉がキレイ
ここからは赤岩コースへ行きます。
2023年11月07日 14:50撮影
13
11/7 14:50
ここからは赤岩コースへ行きます。
これが赤岩です。まさに名の通りです。この鎖を使って下りる。
2023年11月07日 14:55撮影
29
11/7 14:55
これが赤岩です。まさに名の通りです。この鎖を使って下りる。
どうですの色合い
2023年11月07日 14:59撮影
16
11/7 14:59
どうですの色合い
複雑な色合いのモミジの紅葉
2023年11月07日 15:01撮影
21
11/7 15:01
複雑な色合いのモミジの紅葉
緑、赤、黄色、橙色が混じり合うモミジ
2023年11月07日 15:01撮影
21
11/7 15:01
緑、赤、黄色、橙色が混じり合うモミジ
真っ赤に燃えるモミジと黄金色の紅葉が素晴らしい
2023年11月07日 15:07撮影
41
11/7 15:07
真っ赤に燃えるモミジと黄金色の紅葉が素晴らしい
頭をあげて見上げます。降り注ぐモミジシャワー
2023年11月07日 15:10撮影
35
11/7 15:10
頭をあげて見上げます。降り注ぐモミジシャワー
いいですね、モミジの紅葉
2023年11月07日 15:11撮影
20
11/7 15:11
いいですね、モミジの紅葉
まさに燃えるようなモミジです。
2023年11月07日 15:14撮影
40
11/7 15:14
まさに燃えるようなモミジです。
武田勝頼を迎えるべく作られた潜龍院跡の広場に下りて来る。
2023年11月07日 15:24撮影
16
11/7 15:24
武田勝頼を迎えるべく作られた潜龍院跡の広場に下りて来る。
駐車場から見上げる岩櫃山
2023年11月07日 15:25撮影
70
11/7 15:25
駐車場から見上げる岩櫃山
有難う御座います岩櫃山、皆様今日もご覧頂き有難う御座いました。
2023年11月07日 15:32撮影
49
11/7 15:32
有難う御座います岩櫃山、皆様今日もご覧頂き有難う御座いました。
撮影機器:

装備

個人装備
個人装備 長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 笛 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

本日はモミジの名所、真田一族で名高い岩櫃山に行く。
この山はyamayuriさんやジムニーハイカーさん等とバッタリした懐かしい思い出が一杯あるお山です。
モミジは密岩コース、赤岩コースとも大木が沢山あり見応えがあります。
今日も期待に違わず最高のモミジの紅葉を拝むことが出来ました。
山頂の眺望も素晴らしく、榛名山、浅間山、四阿山、草津白根山、谷川岳、上州武尊山、日光白根山、赤城山、十二ヶ岳等バッチリでした。
また鎖場が二十以上あり最後まで気が抜けないことも付け加えます。
また歴史に名を残す真田一族のお城もこの山にあります。
ありがとう、岩櫃山。
皆様今日もご覧頂き有難う御座いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3281人

コメント

いいゆさん
雨風からの起死快晴を狙って 朝には信じられなかったほどの、昼から青空の岩櫃山
アタリ!で見事にバンザイでした♪
雨上がりで空気も透き通った感じが写真によく出ていらっしゃる。

普段はほのぼのとしたこのあたり、
今週末あたりからまた賑わいをみせるでしょうネ!

バンザイあればすべてが好転!

縁起の良い地元低山の晴れやかなスタートに感謝です。
ありがとうございました!
2023/11/7 21:57
E-gunmaさん
おっしゃる通りです。
朝飯を食べていたら青空が急に出てきました。
出掛けないわけにはいきません。
動ける年月があと10年ぐらいかもしれないと思うと
この機会を逃すと永遠に岩櫃山とお別れしまうかもしれないと思い
急いで家を出て車をとばしました。
国定忠治親分も機嫌よく応援してくれました。
こうして皆様に応援して頂けて大変幸せです。
今後も動けるだけ頑張ります。
よろしくお願いします。
2023/11/7 22:17
いいゆさん!
そーゆーこと言わないでください!
動ける年月あと〇年? 
いいゆさんはまだまだ情報発信の源です、

国定忠治親分 「今宵の月も・・・」ではなく、
いいゆ親分「榛名の朝陽は今日もまた」でいてください。

アクセル踏んでGO GO GO!です。
応援しています。
よろしくお願いいたします。
2023/11/7 22:27
いいねいいね
1
E-gunmaさん
了解しました。
それでは新しく車を買って頑張りましょう。
今は買うのに何か月もかかるのですね。
楽しみにしてくださいね。
2023/11/7 22:31
いいゆさんこんばんは。
岩櫃山に行ってきましたね。ちょうど見ごろの紅葉でよかったですね。2,3番の写真が黄色と赤でいいです。情報ありがとう。お疲れさまでした。
2023/11/7 22:47
yamayuriさん
こんばんは
雨が急にあがり青空が出て来たので
急いで出かけました。
やっぱり岩櫃山はモミジの大木があり見応えがしました。
以前ヤマユリさんと山頂で大声で掛け合いした記憶が蘇りました。
とっても懐かしかったです。
コメントありがとうございます。
2023/11/7 22:56
いいゆさん こんにちは。
昨日の雨の後の晴れ間で岩櫃山はちょっと怖くありませんでしたか、
しかも密岩コースと来れば岩やせ尾根ありで濡れていると怖いですよね、そこを行かれたのだからまだまだ現役で元気バリバリですね。
紅葉も中之条迄下りてきて白い紅葉と赤い紅葉景色でしたね。
お疲れさまでした。
2023/11/8 12:25
yasioさん
そうなんです。
急坂と鎖の連続ですので雨上がりは滑ります。
今回は時期を失うとモミジがキレイでなくなるので
やむを得ず出かけました。
気を付けて登りましたので無事帰還しましたが
鎖場の登りで腕力が無くなったことを自覚しました。
良い体力測定にもなりました。
コメント有難う御座います。
2023/11/8 13:02
iiyu師匠、おはようございます☀

大師匠も、師匠も、秋の紅葉レコが次から次へと!!
降り注ぐ色とりどりの秋🍂、いいですね!!
鎖場もたくさんある岩山、無事の踏破おつかれさまでした☆。
私も週末はまた秋を探しに出かけてみようと思います(^O^)/
2023/11/9 8:25
chanelさん
おはようございます。
あまりに天気が良いので急に出かけました。
朝方まで雨が降っていたので登山者は少なく
静かな岩山の紅葉を楽しみました。
光があたりまるで宝石のように輝くモミジの紅葉でした。
ゆっくりしていると秋の日が直ぐに暮れてしまいますので
急いで下山しました。
無事に下山出来てホッとしてます。
chanelさんもステキな秋の山旅を楽しんでくださいね。
コメント有難う御座います。
2023/11/9 9:33
最近は、紅葉レコがいっぱい投稿されとるね。
いいゆさん、こんにちは〜
80を超えたけど、脚年齢は35歳?
真田一族も鍛えてたし、そりゃ〜いいゆさんも鍛えるよね(^^)/

”ドンピシャ紅葉”と、”バッチリ大展望!” 
これはダブルパンチだがや。
いいゆさん、ノックダウンだったんだ♫
紅葉に関しては、霧積温泉の方が一枚上手(うわて)だったかも・・・。

三日がかりで、やっと玉ネギ全部植えました。
今日の午前中、スナップエンドウ、キヌサヤ、ツタンカーメンの豆を植えましたよ。
午後から仕事があるんで、ネット張りは出来んかった。
2023/11/9 21:25
寅ウサコさん
こんばんは
私も同意見です。
もうタマネギを植え替えましたか
私の苗はまだ小さいのであと一、二週間あとになりそうです。
寅さんはお仕事がとっても忙しそうです。
それが生きる上で最高です。
体を動かす癖が最も大切です。
そうすれば長生き出来ます。
これからは長生きの競争です。
楽しみですね。
2023/11/9 21:43
いいねいいね
1
いいゆさん…こんにちわ
岩櫃山は結構きついですよね。
けど、紅葉は絶品…いい気分だったでしょうね。
いつも楽しい報告をありがとうございます。
利根川を越えた熊谷市から応援しています。
ついつい、「いいゆさんの報告は」と探してしまいます。
他の方には少し失礼かも。
2023/11/14 16:50
kiromaroさん
こんばんは
水彩画をおやりになるのですね。
岩櫃山も絵になりますね。
いつも応援有難う御座います。
今週は家庭菜園が忙しく山歩きは来週に先延ばしです。
スミマセン。
出来るだけ毎週と思っておりますので
これに懲りずに引き続き応援をよろしくお願いします。
2023/11/14 16:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら