ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6320737
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

いろいろあった2023・山納めはいつもの鐘撞堂山

2023年12月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
9.9km
登り
379m
下り
375m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:11
休憩
0:28
合計
2:39
13:42
11
13:53
13:53
22
14:15
14:15
11
14:26
14:27
5
14:32
14:38
19
14:57
14:58
6
15:04
15:16
10
15:26
15:26
6
15:32
15:32
9
15:41
15:46
20
16:06
16:08
12
16:20
16:21
0
16:21
桜沢公民館駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八幡大神社横の桜沢公民館駐車場に車を置き、八幡山、鐘撞堂山、羅漢山を経て、麓の少林寺、藤田善導寺、正龍寺、天正寺を参拝しました。
コース状況/
危険箇所等
よく踏まれていて危険箇所はありませんが、町では枯れ木の一斉調査を行っているようで、山中の多くの木に注意マークが付けられていました。麓では少林寺から藤田善導寺に向かう途中の路地が工事のため通行止めとなっています。やむを得ず畑のなかを突っ切りましたが、正しい迂回路は国道140号経由です。
その他周辺情報 本日お参りした4寺を含む寄居町内の8つのお寺では、干支にちなんだ本尊を巡る「武州寄居十二支守り本尊まいり」をすることができます。お正月限定のイベントではありませんが、歩けばちょうどいい距離感なので、鐘撞堂山と併せて企画すると楽しいかもしれません。
https://yorii-kanko.jp/12si.html
寄居町内の別のお寺では、正月らしい「武州寄居七福神めぐり」も可能です。
https://yorii-kanko.jp/7fuku.html
午後からハイクと言いながらすでに時刻は13:41(汗)まずは八幡大神社で無事帰ってこれることをお祈りします
2023年12月30日 13:41撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
55
12/30 13:41
午後からハイクと言いながらすでに時刻は13:41(汗)まずは八幡大神社で無事帰ってこれることをお祈りします
神社の裏が本日一番の急登、お遍路でひと月500キロ近く歩いた効果か、しばらく山が開いた割に思いのほか足取り軽やかです
2023年12月30日 13:42撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
39
12/30 13:42
神社の裏が本日一番の急登、お遍路でひと月500キロ近く歩いた効果か、しばらく山が開いた割に思いのほか足取り軽やかです
あっという間に緩やかな稜線に出ました
2023年12月30日 13:48撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
36
12/30 13:48
あっという間に緩やかな稜線に出ました
八幡山の山頂に到着です!
2023年12月30日 13:52撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
41
12/30 13:52
八幡山の山頂に到着です!
手作りのかわいらしい標識がいいですね
2023年12月30日 13:52撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
63
12/30 13:52
手作りのかわいらしい標識がいいですね
麓への道が入り組んだ登山道、いつも同じ道しか歩いていませんが、たまには新ルート開拓しなきゃだな
2023年12月30日 13:56撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
29
12/30 13:56
麓への道が入り組んだ登山道、いつも同じ道しか歩いていませんが、たまには新ルート開拓しなきゃだな
突然開けた気持ちのいい落葉樹の森、産業廃棄物が散乱してるのかと思った
2023年12月30日 14:03撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
32
12/30 14:03
突然開けた気持ちのいい落葉樹の森、産業廃棄物が散乱してるのかと思った
残念ながら倒木の恐れがある枯れ木は伐採され、根っこは害虫が広がらないように処理をされている最中でした
2023年12月30日 14:03撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
33
12/30 14:03
残念ながら倒木の恐れがある枯れ木は伐採され、根っこは害虫が広がらないように処理をされている最中でした
深谷市側の登山口にある谷津池の上あたりには栃木の唐沢山から三毳山、茨城の雨巻山あたりが遠望できるはずですが、もやっていて遠望は効きません
2023年12月30日 14:26撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
46
12/30 14:26
深谷市側の登山口にある谷津池の上あたりには栃木の唐沢山から三毳山、茨城の雨巻山あたりが遠望できるはずですが、もやっていて遠望は効きません
最後のひと登りで鐘撞堂山の山頂、関東平野が一望です
2023年12月30日 14:31撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
77
12/30 14:31
最後のひと登りで鐘撞堂山の山頂、関東平野が一望です
気持ちのいいベンチは貸切、でも時間が遅いので長居はできません(涙)
2023年12月30日 14:32撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
58
12/30 14:32
気持ちのいいベンチは貸切、でも時間が遅いので長居はできません(涙)
三等三角点と山の名前らしく復元された鐘撞き堂をパシャリ
2023年12月30日 14:32撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
62
12/30 14:32
三等三角点と山の名前らしく復元された鐘撞き堂をパシャリ
北側でまず目に飛び込んでくるのは我が地元の山、榛名山
2023年12月30日 14:33撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
41
12/30 14:33
北側でまず目に飛び込んでくるのは我が地元の山、榛名山
左手にはテレビ埼玉の電波塔が建つ陣見山、中央にはちょこんと頭を覗かす浅間山、右端には浅間隠山
2023年12月30日 14:33撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
46
12/30 14:33
左手にはテレビ埼玉の電波塔が建つ陣見山、中央にはちょこんと頭を覗かす浅間山、右端には浅間隠山
西側には御荷鉾山、この角度からだとかなり尖った双耳峰に見えます
2023年12月30日 14:33撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
45
12/30 14:33
西側には御荷鉾山、この角度からだとかなり尖った双耳峰に見えます
さらに左手には山々の隙間から両神山、今日のコンデジではトリミングしてもこれが限界
2023年12月30日 14:34撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
35
12/30 14:34
さらに左手には山々の隙間から両神山、今日のコンデジではトリミングしてもこれが限界
南西の方角には右端に釜伏山、奥にはうっすらと奥多摩、奥秩父の山々
2023年12月30日 14:34撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
33
12/30 14:34
南西の方角には右端に釜伏山、奥にはうっすらと奥多摩、奥秩父の山々
頂上直下にはきまって秋に咲くクサボケ、もう枯れかかっていたのもあったし、狂い咲きというより確信犯です
2023年12月30日 14:35撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
60
12/30 14:35
頂上直下にはきまって秋に咲くクサボケ、もう枯れかかっていたのもあったし、狂い咲きというより確信犯です
咲き始めのロウバイ、かわいらしいね
2023年12月30日 14:36撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
86
12/30 14:36
咲き始めのロウバイ、かわいらしいね
こちらは別の株、日当たりがいいし花が咲くのも早いのかも
2023年12月30日 14:37撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
64
12/30 14:37
こちらは別の株、日当たりがいいし花が咲くのも早いのかも
静かな谷間を下って円良田湖、湖畔のお店は10年くらい前までは人の気配があったけど、反対側の家も含めて廃屋と化しています
2023年12月30日 14:51撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
34
12/30 14:51
静かな谷間を下って円良田湖、湖畔のお店は10年くらい前までは人の気配があったけど、反対側の家も含めて廃屋と化しています
花園城跡のある分岐までちょっと登って左に折れると釈迦尊・二菩薩像、急いでますが立ち止まって手を合わせます
2023年12月30日 14:57撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
32
12/30 14:57
花園城跡のある分岐までちょっと登って左に折れると釈迦尊・二菩薩像、急いでますが立ち止まって手を合わせます
さっそく五百羅漢ギャラリーのはじまりはじまり、まずは見ざる言わざる聞かざるの像、同じようなのが下の方にもありました
2023年12月30日 14:58撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
42
12/30 14:58
さっそく五百羅漢ギャラリーのはじまりはじまり、まずは見ざる言わざる聞かざるの像、同じようなのが下の方にもありました
こんな感じで表情豊かな羅漢さんたちが出迎えてくれます
2023年12月30日 15:00撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
39
12/30 15:00
こんな感じで表情豊かな羅漢さんたちが出迎えてくれます
大好きなエライスイマセンの人
2023年12月30日 15:01撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
48
12/30 15:01
大好きなエライスイマセンの人
一番陽気なのはこちらのノンべぇなおじさん
2023年12月30日 15:02撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
72
12/30 15:02
一番陽気なのはこちらのノンべぇなおじさん
一方で嗚咽する人が居たり・・・
2023年12月30日 15:02撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
41
12/30 15:02
一方で嗚咽する人が居たり・・・
しかめっ面で耳を塞ぐ人
2023年12月30日 15:07撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
46
12/30 15:07
しかめっ面で耳を塞ぐ人
ここに来るといやなモノはいやだと思っていいのだ、と言われているような気持ちになります
2023年12月30日 15:08撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
58
12/30 15:08
ここに来るといやなモノはいやだと思っていいのだ、と言われているような気持ちになります
現代アートのような羅漢さん、みんなの喜怒哀楽を見ていると気持ちが軽くなってきますよ(^^)
2023年12月30日 15:09撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
46
12/30 15:09
現代アートのような羅漢さん、みんなの喜怒哀楽を見ていると気持ちが軽くなってきますよ(^^)
気になった龍の模様、倶利伽羅不動じゃないよね、godohanさん?^^;
2023年12月30日 15:10撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
45
12/30 15:10
気になった龍の模様、倶利伽羅不動じゃないよね、godohanさん?^^;
麓のお寺は正月を前にしてどちらの本堂も開扉中、まずは少林寺で開経偈、般若心経、廻向文を読経します
2023年12月30日 15:14撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
34
12/30 15:14
麓のお寺は正月を前にしてどちらの本堂も開扉中、まずは少林寺で開経偈、般若心経、廻向文を読経します
麓の民家ではサザンカが絶賛開花中
2023年12月30日 15:19撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
49
12/30 15:19
麓の民家ではサザンカが絶賛開花中
通りの角にはイケメン地蔵、お隣には馬頭観音像
2023年12月30日 15:20撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
32
12/30 15:20
通りの角にはイケメン地蔵、お隣には馬頭観音像
新しめの石造物には御嶽系の文字、時代が経ても信仰がしっかりと引き継がれてるって凄いことだなぁ
2023年12月30日 15:22撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
30
12/30 15:22
新しめの石造物には御嶽系の文字、時代が経ても信仰がしっかりと引き継がれてるって凄いことだなぁ
なんてセンチメンタルに浸っていたら、秩父鉄道が爆音立てて通り過ぎました
2023年12月30日 15:28撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
34
12/30 15:28
なんてセンチメンタルに浸っていたら、秩父鉄道が爆音立てて通り過ぎました
お次のお寺は藤田善導寺
2023年12月30日 15:29撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
32
12/30 15:29
お次のお寺は藤田善導寺
こちらもお正月を控えて皆さんをお迎えする準備が着々と進んでいるようでした
2023年12月30日 15:29撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
37
12/30 15:29
こちらもお正月を控えて皆さんをお迎えする準備が着々と進んでいるようでした
再び民家の軒先には鈴なりのロウバイ、これくらい咲くと通り過ぎるだけで香りが漂ってきます
2023年12月30日 15:37撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
67
12/30 15:37
再び民家の軒先には鈴なりのロウバイ、これくらい咲くと通り過ぎるだけで香りが漂ってきます
お次のお寺は正龍寺、先ほどの少林寺、藤田善導寺と同じく戦国時代の有力国衆だった藤田氏ゆかりのお寺です
2023年12月30日 15:39撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
40
12/30 15:39
お次のお寺は正龍寺、先ほどの少林寺、藤田善導寺と同じく戦国時代の有力国衆だった藤田氏ゆかりのお寺です
立派な山門にはこちらも立派な金剛力士像が鎮座しています
2023年12月30日 15:40撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
40
12/30 15:40
立派な山門にはこちらも立派な金剛力士像が鎮座しています
墓地をちょっと登ると本堂が見下ろせます
2023年12月30日 15:44撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
28
12/30 15:44
墓地をちょっと登ると本堂が見下ろせます
寄居の町の右上には皇鈴山や登谷山など七峰縦走後半戦の山々、中央奥にはおっ○い山こと笠山も
2023年12月30日 15:44撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
32
12/30 15:44
寄居の町の右上には皇鈴山や登谷山など七峰縦走後半戦の山々、中央奥にはおっ○い山こと笠山も
覆屋のなかには鉢形城主、北条氏邦夫妻の墓
2023年12月30日 15:45撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
35
12/30 15:45
覆屋のなかには鉢形城主、北条氏邦夫妻の墓
氏邦にとっての養父であり妻の両親でもある藤田康邦夫妻の墓と仲良く並んで建っています
2023年12月30日 15:45撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
31
12/30 15:45
氏邦にとっての養父であり妻の両親でもある藤田康邦夫妻の墓と仲良く並んで建っています
夕暮れ迫る民家の庭先には満開のスイセンの花、鳥たちもたくさん飛び交い、シジュウカラ、コゲラ、メジロ、ジョウビタキに出会えました
2023年12月30日 15:53撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
46
12/30 15:53
夕暮れ迫る民家の庭先には満開のスイセンの花、鳥たちもたくさん飛び交い、シジュウカラ、コゲラ、メジロ、ジョウビタキに出会えました
祠の袂には集められた石造物たち、こちらにも三猿の象が混じっています
2023年12月30日 15:58撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
33
12/30 15:58
祠の袂には集められた石造物たち、こちらにも三猿の象が混じっています
日差しが山の端に落ちてようやく最後のお寺、天正寺
2023年12月30日 16:04撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
38
12/30 16:04
日差しが山の端に落ちてようやく最後のお寺、天正寺
残照の空にも明日の荒天を予感させる雲が増えてきました
2023年12月30日 16:04撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
62
12/30 16:04
残照の空にも明日の荒天を予感させる雲が増えてきました
日の落ちた道すがらには馬頭観音多し、近くの国道バイパスが抜ける前はこの旧道が人の往来の中心だったんだろうな
2023年12月30日 16:15撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
29
12/30 16:15
日の落ちた道すがらには馬頭観音多し、近くの国道バイパスが抜ける前はこの旧道が人の往来の中心だったんだろうな
薄暗くなる前に出発地である八幡大神社までたどり着きました
2023年12月30日 16:19撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
31
12/30 16:19
薄暗くなる前に出発地である八幡大神社までたどり着きました
公民館には最後の一台、早く帰って夕飯の支度しなきゃだな・・・
2023年12月30日 16:20撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
42
12/30 16:20
公民館には最後の一台、早く帰って夕飯の支度しなきゃだな・・・
撮影機器:

感想

いろいろあった2023年、歩き遍路も始めてさい先よく山歩き、花めぐりをスタートさせましたが、春先には足首靱帯損傷。5か月ほど掛かってようやく本格的な山にも行けるようになったと思ったらコロナに罹患し、夏山の予定が全部吹っ飛びました。

最近では長く歩くと痛くなるとかいうこともなくなり四国遍路も再開、先月と今月で500キロ近くを歩いて自信も戻ってきましたが、今月上旬のお遍路では無理をして歩き通したせいか、帰ってきてから体調不良が続き、山も里歩きも出来ずにいました。

閑話休題、群馬県のお正月イベントといえば実業団駅伝。スタート地点の群馬県庁周辺では早々と来県したと思しきスリムな若者たちが連んで颯爽と走っています。ヤマレコでも皆さんの山納めレコが続き、これではいけないと重い腰を上げてみました。

行き先はいつもの鐘撞堂山(汗)暖かく穏やかな午前中は例によって掃除、布団干し。午後も変わらずの落ち着いた空模様は、明日に崩れる予報が嘘のようです。薄着のほとんど空身で急坂を登ると、思いのほか足取りが軽い。これもお遍路の効果か。

ジモティ集う山頂はさすがに午後2時半を回って人影まばらでしたが、下山途中でも登ってくる人は複数あり。犬を散歩させてる人も普通に登山道を歩いていたし、こんな普段使いしやすそうな山が近くにあったら、どんなときも気軽に訪れちゃいそう。

そそくさと下山してからは、夕暮れ気兼ねなくお寺を参拝。お遍路で覚えた読経も各寺で行い、お正月を控えてか施錠の解かれた本堂では、ご本尊を拝みながらありがたく手を合わせました。ハイキングコースに開かれたお寺があるってありがたいです。

そして出発点の公民館駐車場には暗くなる前に帰還。年の瀬で混み合う下道で家路に着きました。なんちゃってハイクで山納めもどうかとは思いますが、これが自分流。でも来年は2年連続で行き損なった高妻山には行けるかな。高い山にも行きたいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:906人

コメント

yamaonseさん、こんばんは

無事に山納めが出来て良かったですね^^
色々あった1年ですが、花追いをしているとあっという間に過ぎてしまいますね。
花レコハイカーには活動が狭まる冬ですが、また来年に向けて体力温存しましょう!
高妻山、私も同じく2年程行けずにいる気になる山です^^
どういう訳か行けないんですよね〜

yamaonseさんには今年も沢山コメントを頂いて感謝しています。
いつもありがとうございます。
また来年も沢山の花との出会いがありますように。
では良いお年を。
2023/12/30 21:52
いいねいいね
1
よつこさん、こんばんは。どうにか駆け込みで山納めに間に合いました。いろいろあった一年、なんだかんだでリカバリしてるんだから、それはそれでありなのかなと思います。花めぐりも3月、4月がすっぽり欠落しましたが、春後半戦は辛うじて間に合いました。高妻山、よつこさんもお預けなんですね。ここのところかなりハードなところも訪れているようだし、行けばすぐに登れてしまうように思います。自分も来年の夏までコンディションが維持できるよう努めたいです。来年もどうぞよろしくお願いします!
2023/12/30 22:58
どうもです。

山納め、お疲れ様でした。鐘撞堂で納めるとは、釣りの極意(鮒)って感じですね。
体調を崩していらしたのですね。復調の兆し何よりです。
さて、龍の石像ですが、倶利伽羅ではなさそうですが、これは辰年早々会いに行かねばなりませんね。前にもお話ししましたが、五百羅漢も、花園御嶽もまだ未踏なのです。満を持して新春早々お訪ねしたいと思います。
今年もコメント等いろいろお世話になりました。来年も宜しくお願い致します。良いお年をお迎えくださいませ。    godohan
2023/12/30 21:52
いいねいいね
1
godohanさん、こんばんは。釣りの極意、回り回って初心に還ってくる感じでしょうか(^^)そもそも大物狙いもしていないし、深山で女王狙いもしていない。初心に戻るというより、初心だけを繰り返している昨今です(爆)体調はいろいろあった2023ですが、思い出したように超ロングしてその後は冬眠みたいなサイクルはリバウンドが怖いので、細く長くで間を開けぬよう努めたいです。さてさて龍の石、もしかしてと思ってアップしました。麓には御嶽系の新しい石碑もあったし、花園城跡から五百羅漢あたりのエリアは掘り出し物があるかもしれませんよ。四国遍路を始めて、石造物の世界は奥深いなと改めて思うことが多くなりました。来年もいろいろとご教示レコ、楽しみにお待ちしております。よいお年をお迎えください(^^)
2023/12/30 23:05
こんばんわ

山納めお疲れ様でした。
色々、あった一年でしたね。

足の方は完治して良かったです。
山の楽しみ方は十人十色、自分流で楽しみましょうね。

来年は花ハイク、ご一緒できたら嬉しいです。
のんびりしか歩けないですが(;´д`)

良いお年をお迎えください。
2023/12/30 22:11
いいねいいね
1
ろばくんさん、こんばんは。命に関わるような大病や大怪我した訳ではないですが、振れ幅の多い一年でした。それでもなんだかんだで足は後遺症なく治ったし、後は無理せず自分なりのペースで出来る範囲を楽しみたいと思います。今年は久方ぶりにお会いできてうれしかったですが、来年は皆さんでお花ハイクができるといいですね。無理強いする訳ではないですが、またろばくんの豪華ランチも味わいたい(^^; ご家族の皆さんにとってよい一年となるよう、ご祈念しております!
2023/12/30 23:08
yamaonseさん、こんばんは。

早いもので今年も終わりですね。
怪我にコロナにと大変な一年でしたね。
そんな中、毎回花のタイミングばっちりな
レコを楽しく拝見させて頂きました。
高妻山、なかなかのロングコースですが
yamaonseさんなら、楽勝だと思います。
自分は行けなかった乙妻山までの
コンプリートをぜひ。

よい新年をお迎えください。
2023/12/30 22:46
いいねいいね
1
komakiさん、こんばんは。毎年残りを数えると長いのに、終わるとなると早いなぁと思う今日この頃。年をとると若い頃より時間の流れ方が変わるといいますが、振り返って見ればやはりあっという間ですね。怪我にコロナといろいろありましたが、なんだかんだでいろいろと楽しめました。お花もいろいろ愛でることができたし、結果とすればよい一年だったかと思います。なかなか縁のない高妻山、来年こそは登頂したいです。乙妻山は途中の片側切れたガレ場の写真見て萎えました。稜線出るまでの岩場トラバースでおなかいっぱいでしょうね(爆)勢いでどうにかなった若い頃とは違うので、行き損なっている百名山、ちょっと高い山がひとつでも登れる一年にしたいです。新しい年がお互いによい一年となりますように・・・
2023/12/30 23:13
yamaonseさん、こんばんはーっ😊✨
山納め、いつもの鐘撞堂山に行ったんですねー、午後から…。😁私も明日天気NGなので慌てて午後から山納め行ってきましたー😁今日は霞んでて遠望は効きませんでしたが、そう言う日もありますよね。😊咲き始めの蝋梅🌻も甘い香りプンプンで癒やされますよねー、可愛いですよねー。水仙も咲き始めましたか〜、そろそろ福寿草かな?って気が早すぎですかね😁でもそのうちまたセリバオウレンに福寿草が。😁ってか、一年あっという間ですね〜、今年もお互い怪我からポンコツ1.2に変身しましたが、完治して良かったデスね〜私は未だ未だですが少しずつ良くなるよう今日もお祈りしてきました。今年も素敵なレコの数々、未知の世界のお遍路含め楽しませて頂き有り難うございました。良いお年をお迎え下さいね〜😺✨( ̄^ ̄)ゞ
2023/12/30 22:54
いいねいいね
1
moomin2013さん、こんばんは。いつもの午後からハイクでいつもの鐘撞堂山。いつもの・・・と言いつつ、動き出す時間がどんどん遅くなっている自分が怖いです。例の仙人ヶ岳も昼頃だったからお助けいただくこともできたし、病院にもかかれたことを考えると、まだまだこの人は懲りてないですね(滝汗)ムーミンさんも午後からハイクでしたか。遠望なくとも夕方まで穏やかな一日、年末山行にはふさわしい空模様だったかと思います。ロウバイにスイセン、福寿草も子の権現あたりなら今すぐでも拝めそうですね。ポンコツ2号さんは高い山や里山ロングもOKだし、そろそろ名誉会員でもよいのではないかと思います。お遍路は完全に趣味の世界ですが、お花は共通項だと思うので、またどちらかで一緒に愛でる機会があればいいですね。来年もどうぞよろしくお願いします。
2023/12/30 23:18
yamaonseさん こんばんは

今日は陽射しが暖かく良い1日でしたね(^^)

お馴染みの鐘撞堂山での山納め、五百羅漢さん達に癒やされましたね〜。
今年は足の故障がありながらの四国遍路での長距離歩き、大変お疲れ様でした。
来年はいよいよ成就ですね。

また私の拙いレコに沢山の拍手や優しいコメントを頂き嬉しく思っています。

良いお年をお迎え下さい🙇
2023/12/30 22:57
いいねいいね
1
やまぐんさん、こんばんは。今日は日中はシャツ一枚でも行けるのではないかと思えるほどの穏やかで日差しの暖かい一日でしたね。いつもの鐘撞堂山、かなりの遅いスタートでしたが、羅漢さんなど定点観測している馴染みの方々に年末のご挨拶をすることができました。足の故障もどうにか痛みなど感じることもなくなりました。四国遍路は2月、5月GWと予約済みで、残りは11月で結願予定、徳島から和歌山にフェリーで渡り、高野山にお参りして終了です。夏場はお遍路には不向きだし、やまぐんさんの好きな北アルプスや東北の山々にも行ける機会があればと思っています。目指す山に行ける喜び、お互いにたくさん味わえる一年になるといいですね!
2023/12/30 23:44
いいねいいね
1
yamaonseさん、こんばんは!

2023年の登り納めは鐘撞堂山でしたか!今日はもうすぐお正月とは思えない程暖かかな日でしたね。午後からハイクで静かな山頂と、年の瀬でお正月間近なお寺さんや羅漢像などを見られて、今年一年を悲喜こもごもの思いで振り返られていたことと思います。

今年は、yamaonseさんと西篭ノ塔山でバッタリしたこと、そしてその後二人で一所懸命イチヨウランを探し、ようやく見つけた時(とはいいつつ見つけたのはyamaonseさんでしたが)の喜びは私の中でおそらく一生の思い出となり刻まれることと思います!

来年はまた是非どこかのお山でコラボさせて頂ける機会があればいいなぁと思っております。花巡り山行にもお誘い頂ければウクレレ持参で馳せ参じますよ!

今年は思わぬお怪我をされ一時期大変な時もありましたが、四国お遍路のスーパーロングも歩けるまでにご回復され何よりです。今後も体調には十分気をつけてご安全に山ライフを楽しんで下さい!

また、私の駄レコにもたくさんのコメントもを頂き大変有難く思っております。来年もどうぞよろしくお願いします。よいお年をお迎え下さい!


ではまた〜😊
2023/12/31 0:14
いいねいいね
1
Nimaさん、こんばんは。今日は穏やかで年末らしい気持ちになれる一日でしたね。お遍路を始めてからお寺の接し方や石造物へのまなざしが変わってきて、より自分ごとのように捉えられるようになってきました。観光向けのお寺や檀家のみのためのお寺は多いけど、ハイキングコースの途中に気軽にお参りできるお寺がある寄居周辺は、山も同じ日に登ることもできるいいエリアだなぁと改めて思いました。今年は西篭ノ塔山での出会い、一緒にイチヨウラン探したのはいい思い出です。四国遍路を含めロングで距離を稼ぐ山は充実感があっていいものですが、時間を気にせず花を探したり眺望を楽しむ山もまた必要だと思う昨今。またご一緒できる機会があるといいですね。皆さんとの親父ハイクでもいいし、花好きな人たちとのコラボ山行も楽しそう。一期一会を大切にする一年にしていきたいなと思います。来年もお互いに充実の一年となるといいですね。よいお正月を迎えられるよう、祈念しております(^^)
2023/12/31 1:09
いいねいいね
1
おはようございます🌙

いつも拙レコをご覧頂きありがとうございます😊
今年もあとわずかですが、ご自愛の上佳き新年をお迎え下さいませ🙏
明年も宜しくお願い申し上げます🙇
2023/12/31 4:01
いいねいいね
1
munerin@kobeさん、おはようございます。こちらこそ無駄に長大なレコにお付き合い頂き、大変ありがとうございます。関西エリアはしばらくご無沙汰しておりますが、お遍路の御礼参りで来年秋には山登り兼ねて訪れる予定でいます。地元の楽しいレコ、楽しみにしていますね。来年もどうぞよろしくお願いします(^^)
2023/12/31 8:33
いいねいいね
1
yamaonseさん、おはようございます!

いろいろあった1年、最後の山は皆が集う鐘撞堂山。普段と変わりない月末だけど『年末』と言う一文字で忙しない時期にはぴったり。午後からハイクでも充分楽しめますね。
四国遍路で培った読経が聞こえてくるようですよ😊
順調にスタートした一年も、足首靱帯損傷やコロナと受難な年の様でしたが四国遍路の超ロングを無事歩き通し、むしろ足腰強くなったのですは?もうポンコツ返上ですかね(笑)
自分も家族の不幸や腰の異変で山あり谷あり。ポンコツとは一生付き合う人生になりそうです😁

今年もあと僅か、自分は地元神社の氏子役員として初詣祈願の仕事と親を亡くしたため菩提寺で除夜の鐘を撞きます。そう神も仏も総動員で1年を祓い清める予定!

今年も自分の拙いレコに温かいコメントを多くいただきありがとうございました。
良いお年をお迎えください!(^^)!
2023/12/31 7:17
いいねいいね
1
てるさん、おはようございます。神さま仏さま総動員の越年行事、ご苦労さまです。お互い山あり谷ありの一年だったかと思いますが、きっと来年は御利益として返ってくることと思います。氏子や檀家を通じた地元との繋がりは大事ですね。さてさて最後の山はいつもの鐘撞堂山、年末近くの遅い時間だったせいかジモティは皆無だったけど、五百羅漢さん見たりお寺を詣でたりして年末にふさわしい心安らぐ時間を過ごしてきました。午後からでもOKな裏山ハイクができるってホントにうらやましいです。ポンコツはどうにか終わりつつありますが、ときどき体調崩したりは健在。高い山もほとんど登れなかったし、てるさんやムーミンさんの回復ぶりには遠く及びませんが、1号、2号、3号(元祖?)そろって来年は行きたいところに出かけられる一年であって欲しいですね。来年もどうぞよろしくお願いします!
2023/12/31 8:41
yamaonseさん おはようございます

鐘撞堂山にロウバイ、Kiyokimiさんのレコで見て、もうそんな時季なんだなぁと思っていました。
鐘撞堂山はyamaonseさんのお住まいから案外お近いのですよね、そうですか、実業団選手、もう群馬入りしているのですね、刺激されましたか!

靭帯損傷からの復活劇・四国お遍路は圧巻でしたね!!
あの距離!
培われた脚力が最近歩いていなくても発揮出来る、
わかるような気がします。
カラダは裏切らないんですね。

少林寺さん、
行った時は慌ただしく下りるだけなので、いちどはゆっくり歩いてyamaonseさんみたいに私も色々な羅漢さんから励ましてもらったりしてみたい。

一年、おつかれさまでした、
来年はケガ無きよう、健康第一。
よろしくお願いいたします(*^-^*)。
2023/12/31 8:26
いいねいいね
1
miketamaさん、おはようございます。鐘撞堂山のロウバイ、クサボケもお供にしてぼちぼち咲き始めていました。もっとも、麓の民家のほうが咲きそろっていたけれど、山を登った先にある花は愛らしいですね。家からは下道を車で1時間、近いとは言えませんが普段使いのいい山は何度もリピートしてしまいます。少林寺の羅漢さんたち、癒やされますよね。あそこのはへたれというか、現実社会ならアウトローな方々が多数混入しているので、見ていて微笑ましく、勇気をもらえる気がして大好きです。実業団駅伝、若いスリムな人たちが結構なスピードで三々五々、走ってますよ。29日にはもう見かけたし、意外と早く現地入りして当日に備えるものなんですね。先が見えてきた四国遍路もまだ道半ば、研ぎ澄まされた若者たちのようにとは行きませんが、駅伝選手に刺激をもらい、羅漢さんになだめられながら来年も元気に過ごしたいです。健康一番、お互いに来年もいい年にしたいですね!^^
2023/12/31 8:49
山納めで今年の締めくくり^o^

おはようございます😄
お遍路から暫くレコお休み?は体調不良でしたか。
それでも午後からのサラッと山行き、らしいですね(^。^)
沢山の写真とキャプション、有難うございました。

今日は、大晦日。今年は色々ありましたね。
厄年?だったのでしょうか⁉️
長い人生、人それぞれ色々有ります。
朝からの雨も一段落、薄日もさして来ました。
ニューイヤー駅伝も楽しみです。

来年は充実した年になると良いですね。
良いお年をお迎えください^o^
2023/12/31 9:31
いいねいいね
1
テヘさん、こんにちは!先日のお遍路ですべてを出し尽くし、というか無理を押してゴールをしたので体調不良が続いておりました。ようやく出かける気が起きたので午後からハイク、いつもの里山低山です。写真もいつものとおりで厳選できずに申し訳ございません(汗)見るべきモノがなさそうないつもの山でも定点観測、見慣れた仏さまや景色が待っていてくれたかのようでうれしくなりました。厄年ではないですが、こうやって家族共々とりあえずは越年できるんだからそういう年もあるのかと。天気も晴れてきたし、明日の駅伝も若い人たちにはがんばってもらいたいですね。もちろん、我々(爆)おやぢたちも出来る範囲内でがんばりましょう!よい新年をお迎えください。
2023/12/31 10:27
ニューイヤーイブ、こんにちは!

歩き遍路、見事復活されて今年もいっぱい歩いてましたね〜
ワタクシあちら方面出身なもので、興味深く拝見させて頂いておりました
父母はクルマでですが何回目やってんの⁉️ってくらい行ってましたが😓
私的にはむしろ花遍路がしたいなぁ🌸
あんなに色々咲く地だとは、昔は知らなかったんで。。。

ナラ枯れ、困ったもんですよね〜
富士山の方も凄いです
猛毒のカエンタケも生えてくるし、倒れるし、他の木にもうつるし。。。
ここはちゃんと対策管理されててエライな〜

異様に長かった夏以後はあっという間の年の暮れ、
良いお年をお迎えくださいませ
2023/12/31 9:36
いいねいいね
1
nyagiさん、こんにちは。ずっと暑いくらいで秋を迎えた今年の陽気、一転して激寒かと思ったらまたここ数日は暖かいし、なんだかんだで季節は移ろって新年を迎えようとしていますね。昨年から始めたお遍路、お寺や風光明媚な景勝地、おいしいものに人情はある意味想定内でしたが、花が多いのは意外でした。こちらでは榛名山くらいでないと見れない草原の花たちが普通に海沿いの道路脇で咲いてるし、ツメレンゲも行くたびごとに必ず見ることが出来ました。出身地とのことですが、子どもの頃からそういう興味を持てるって牧野博士くらいなものなのかもしれません。いずれにしろ地域限定だったり希少な花たちが里山でも普通に咲いているのは四国ならではですね。そしてナラ枯れ、ぱっと見では種類の豊富な落葉樹の森で紅葉もきれいですが、こんなにも痛んでいたのかと驚きました。倒れれば危険だし、対策してくれるのはありがたいことです。来年はnyagiさん見習って、富士山麓などもう少し行ったことのない花名所の山に行きたいです。引き続きのご教示、よろしくお願いします。お互いよい一年でありますように・・・
2023/12/31 10:35
yamaonseさん、こんにちは。

一年の締めは藤岡の庚申山か桐生の吾妻山あたりと予想していましたが、定番の鐘撞堂山でしたね(笑)

落葉樹は全て葉を落として冬景色ですが、ロウバイやスイセンの花も咲き始めているようなので、植物はもう春に向けて動き出している感じですね。
ぼんやりしているとフクジュソウやセツブンソウ、そしてカタクリの花期まで一気に進んでしまいそうなので、春の花に向けて山行計画を立てないといけませんね。

それでは良いお年を〜
2023/12/31 12:37
いいねいいね
1
ardisiaさん、こんにちは。昨日もスタート時間が結構押してしまい、藤岡の庚申山や桐生の吾妻山、茶臼山、佐野の三毳山なんかも候補にしていました。すっかり読まれちゃってますね(汗)晩秋の頃から咲き出すのもあるロウバイはまだしも、スイセンがこんなに元気に咲いているのは意外でした。福寿草も奥武蔵の子の権現あたりで新春早々にアップされそうですね。セツブンソウやカタクリも順番に咲き出すのかと思うと、新しい春の到来が待ち遠しい。来年は怪我や病気なく計画的に山登りに励みたいです。お互いいい一年にしたいですね。来年もどうぞよろしくお願いします!
2023/12/31 13:02
いいねいいね
1
yamaonseさん こんにちは😊
今年の納めは鐘撞堂山でしたか。私もこの山をホームにしてますが、ホントに気軽に登れていい山ですね。登路も多くて何度登っても飽きることはないです。

今年は特に庚申山のフデリンドウ、神成山のツメレンゲなどを身近な所で見ることができたのもyamaonseさんのレコのおかげです。大変ありがとうございました🙇 
また色々と参考にさせて頂きたいと思っておりますので、来年もよろしくお願いします(^O^)
では、よいお年を!
2023/12/31 13:32
いいねいいね
1
こたっきーさん、こんにちは。もたもたしていてかなり遅い出発になってしまいましたが、時間の読めるこの山は気軽に登れるいい山ですね。定点観測も微妙に変化があったりもして、飽きることなく歩いてきました。近場の里山、フデリンドウやツメレンゲがさりげなく咲いてたりして、花の好きな人も飽きさせませんね。鐘撞堂山もカタクリやシュンランなどの花多く、昨日もまた3か月もすれば再訪するんだろうなと思いながら歩いてきました。遠くの高い山ももちろんですが、近場の低山もなかなかですね。来年も楽しいレコをお待ちしております。よいお正月をお迎えください。
2023/12/31 13:54
いいねいいね
1
yamaonseさん、こんばんは。
馴染みの山で山納め、やっぱり馴染みの山は安心して登れるのでいいですよね。
五百羅漢とか見所も多くyamaonseさんらしいレコでいつも楽しませて頂いております。
今年は怪我もされましたが大事に至らなくて良かったですね。
だんだん歳を取るにつれ、体の心配もしないといけないと思っています。

来年は初バッタリ期待しています。
また楽しいレコもよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
2023/12/31 17:57
いいねいいね
1
sumakさん、こんばんは。馴染みの山での山納め、移動時間とか勝手がわかるので遅いスタートのときはいつもの山が安心です。一年ぶりの五百羅漢さんにもとりあえず無事終わりそうな一年の感謝を伝えてきました。怪我やコロナは余計でしたが、終わってみればいい経験となりました。年を重ねて無理はできませんが、出来る範囲で楽しめる一年と積み重ねていきたいです。sumakさんとは行動時間がまったくずれているので同じ日に同じ山に行ってもまったくすれ違いですね(滝汗)来年はたまには早起きもして、しらじらと染まる朝焼けや日が出ると溶けてしまう氷の芸術も楽しみたいと思います。来年もよき一年となるようお祈りいたします(^^)
2023/12/31 18:09
こんばんワン!

今年も沢山テクテクしましたね♪
体調も良くなってなりより♪

新年もお付き合いほど、よろしくお願いいたしますね♪
良いお年をお迎え下さいね♪
2023/12/31 21:15
いいねいいね
1
しっぽくるさん、こんばんワン!今年は怪我やコロナで稼働できなかった期間はあったのに、結果としてはそれなりの日数、お出かけすることができました。体調はときどき不調になりますが、絶好調のときほど好事魔多しなので、これくらいでちょうどいいのかも(爆)来年もかわいいわんこたちの写真、楽しみにしてますよ。ご近所テクテクやお写ん歩もできるといいですね。よい新年をお迎えください!
2023/12/31 21:31
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
鐘撞堂山(寄居、鐘撞堂山、少林寺、温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら