ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6331220
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

花見と初詣兼ねた新春登山は桜山と神川御嶽山

2024年01月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:15
距離
6.0km
登り
394m
下り
378m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:24
休憩
0:09
合計
2:33
13:21
11
13:32
13:33
9
13:42
13:43
32
14:15
14:16
36
14:52
14:52
5
14:57
14:57
5
15:02
15:05
7
15:12
15:13
5
15:18
15:18
6
15:24
15:26
5
15:31
15:31
7
15:38
15:38
8
15:46
15:46
8
15:54
臨時駐車場
今回は桜山と御嶽山をそれぞれ別々に登りましたが、健脚な方なら麓の鬼石、神川町あたりをベースにして一筆書きも可能です。
天候 曇り時々晴れ、のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(桜山)桜山公園第一駐車場に駐車し山頂周辺を周回
(御嶽山)金鑚大師・神社初詣り用の臨時駐車場から山頂まで往復
コース状況/
危険箇所等
(桜山)公園につき急斜面などに立ち入らなければ危険箇所なし。
(御嶽山)奥宮のある岩山は、護摩壇跡の岩場の両脇がスパッと切れています。中世の城跡である山頂に至る道はザレていて滑りやすい箇所や鎖場あり。北西側の不動の滝や秋葉神社方面に降りるルートもありますが、以前歩いたときに荒れていたのでパスしました。また臨時駐車場からの車道は路側帯が狭く、スピードを出している車も居たので要注意です。
その他周辺情報 御嶽山西側には濃厚な濁り湯が楽しめる「おふろcafe白寿の湯」があり、オススメです。
https://ofurocafe-hakujyu.com/
新春登山は桜山、日本庭園の池には日差しを遮る雲が映り込んでいます
2024年01月02日 13:22撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
64
1/2 13:22
新春登山は桜山、日本庭園の池には日差しを遮る雲が映り込んでいます
なぜかピンクテープが巻かれた新設展望台からの御荷鉾山系、中央に雨降山、右端に東西御荷鉾山
2024年01月02日 13:25撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
54
1/2 13:25
なぜかピンクテープが巻かれた新設展望台からの御荷鉾山系、中央に雨降山、右端に東西御荷鉾山
まだ辛うじて見られる状態の冬桜越しに御荷鉾山
2024年01月02日 13:26撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
69
1/2 13:26
まだ辛うじて見られる状態の冬桜越しに御荷鉾山
山頂には室町時代初期、南北朝時代の板碑、大日如来を表す梵語が掘ってあります
2024年01月02日 13:32撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
39
1/2 13:32
山頂には室町時代初期、南北朝時代の板碑、大日如来を表す梵語が掘ってあります
山頂下のお休み処から冬の空、南の方には笠山、大霧山、丸山など外秩父の峰々
2024年01月02日 13:34撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
45
1/2 13:34
山頂下のお休み処から冬の空、南の方には笠山、大霧山、丸山など外秩父の峰々
左手には本庄市街地方面、奥には足利から佐野あたりに掛けての低山が連なっています
2024年01月02日 13:36撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
43
1/2 13:36
左手には本庄市街地方面、奥には足利から佐野あたりに掛けての低山が連なっています
目当てのロウバイは咲き始め
2024年01月02日 13:47撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
143
1/2 13:47
目当てのロウバイは咲き始め
斜面全体が黄色く染まるのはもうちょっとでしょう
2024年01月02日 13:52撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
56
1/2 13:52
斜面全体が黄色く染まるのはもうちょっとでしょう
目当てその2は福寿草、一輪だけもうちょっとで咲きそうなのあり、新春らしくていいなぁ
2024年01月02日 13:56撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
112
1/2 13:56
目当てその2は福寿草、一輪だけもうちょっとで咲きそうなのあり、新春らしくていいなぁ
飯塚翁の銅像の向かい側には江戸時代後期、享和年間の庚申塔
2024年01月02日 13:58撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
41
1/2 13:58
飯塚翁の銅像の向かい側には江戸時代後期、享和年間の庚申塔
日差しは足りませんが、サザンカはお構いなしに咲いていました
2024年01月02日 14:00撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
67
1/2 14:00
日差しは足りませんが、サザンカはお構いなしに咲いていました
まだら模様の青空に浮かぶ冬桜、もっと光を!
2024年01月02日 14:10撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
62
1/2 14:10
まだら模様の青空に浮かぶ冬桜、もっと光を!
急斜面にへばりつくように建つ日向集落、わざわざ四国行かなくてもこういう斜面集落は足下にありました
2024年01月02日 14:12撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
43
1/2 14:12
急斜面にへばりつくように建つ日向集落、わざわざ四国行かなくてもこういう斜面集落は足下にありました
ところ変わって金鑚神社、屋台も出て大勢の人たちで賑わっています(帰路に撮影)
2024年01月02日 15:48撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
44
1/2 15:48
ところ変わって金鑚神社、屋台も出て大勢の人たちで賑わっています(帰路に撮影)
まずは室町時代後期の国重文多宝塔のお出迎え
2024年01月02日 14:48撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
46
1/2 14:48
まずは室町時代後期の国重文多宝塔のお出迎え
思ったほど混んでいない境内は神々しい雰囲気がたっぷり
2024年01月02日 14:49撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
53
1/2 14:49
思ったほど混んでいない境内は神々しい雰囲気がたっぷり
ここは奈良県の大神神社と同じく裏山がご神体、拝殿の後ろに本殿がありません(一見すると本殿に見える奥の建物は中門)
2024年01月02日 14:52撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
70
1/2 14:52
ここは奈良県の大神神社と同じく裏山がご神体、拝殿の後ろに本殿がありません(一見すると本殿に見える奥の建物は中門)
参拝を終えて坂道をちょっと登ると国特別天然記念物の鏡岩、断層の滑り面とのこと
2024年01月02日 15:01撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
47
1/2 15:01
参拝を終えて坂道をちょっと登ると国特別天然記念物の鏡岩、断層の滑り面とのこと
たどり着いた平坦地には四国八十八箇所を模した石仏群、武州の方々に混じって上州からの寄進も多く、遍路途上の身にはうれしい限り
2024年01月02日 15:04撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
49
1/2 15:04
たどり着いた平坦地には四国八十八箇所を模した石仏群、武州の方々に混じって上州からの寄進も多く、遍路途上の身にはうれしい限り
せっかくなので弁慶が隠れたという弁慶穴、足場はあまりよくありません
2024年01月02日 15:05撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
41
1/2 15:05
せっかくなので弁慶が隠れたという弁慶穴、足場はあまりよくありません
展望のいい岩山に到着です!
2024年01月02日 15:07撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
82
1/2 15:07
展望のいい岩山に到着です!
ここは群馬の山の展望台、上州の人たちの信仰を集めたのも納得です
2024年01月02日 15:08撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
55
1/2 15:08
ここは群馬の山の展望台、上州の人たちの信仰を集めたのも納得です
まずは先ほどまで居た鬼石の町並み(時計回りに写真を配列)
2024年01月02日 15:07撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
47
1/2 15:07
まずは先ほどまで居た鬼石の町並み(時計回りに写真を配列)
お次は浅間隠山(左端)草津白根山(中央左)榛名山(右)
2024年01月02日 15:08撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
56
1/2 15:08
お次は浅間隠山(左端)草津白根山(中央左)榛名山(右)
今日は上信越国境の白い壁もくっきり、中央左の小野子山の左肩には仙ノ倉山、右肩には万太郎山、中央右の子持山の左肩には谷川岳、右肩には朝日岳がそろい踏み
2024年01月02日 15:08撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
51
1/2 15:08
今日は上信越国境の白い壁もくっきり、中央左の小野子山の左肩には仙ノ倉山、右肩には万太郎山、中央右の子持山の左肩には谷川岳、右肩には朝日岳がそろい踏み
右手には上州武尊山から赤城山、日光白根山、袈裟丸山、男体山の勇姿
2024年01月02日 15:09撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
54
1/2 15:09
右手には上州武尊山から赤城山、日光白根山、袈裟丸山、男体山の勇姿
そして岩山山頂には奥宮と護摩壇跡
2024年01月02日 15:12撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
71
1/2 15:12
そして岩山山頂には奥宮と護摩壇跡
護摩壇跡のトンガリには登れるようですが怖くて近づけず、太田金山の右上には筑波山も望めるようですが今日は雲の陰
2024年01月02日 15:13撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
43
1/2 15:13
護摩壇跡のトンガリには登れるようですが怖くて近づけず、太田金山の右上には筑波山も望めるようですが今日は雲の陰
最後に南側は稲沢ハイキングコースのある山並み、ゴルフ場のレストハウスの建物の左手には武甲山がひょっこり
2024年01月02日 15:15撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
42
1/2 15:15
最後に南側は稲沢ハイキングコースのある山並み、ゴルフ場のレストハウスの建物の左手には武甲山がひょっこり
ちょっと離れたところにある山頂は中世の城跡、帰路は滑りそうなザレ場を注意して戻ります
2024年01月02日 15:22撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
36
1/2 15:22
ちょっと離れたところにある山頂は中世の城跡、帰路は滑りそうなザレ場を注意して戻ります
金鑚神社の別当寺であった大光普照寺(金鑚大師)に立ち寄るも長蛇の列、遠くで念じてお参りしました(汗)
2024年01月02日 15:46撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
55
1/2 15:46
金鑚神社の別当寺であった大光普照寺(金鑚大師)に立ち寄るも長蛇の列、遠くで念じてお参りしました(汗)
人のずいぶんと減った臨時駐車場、妙に腰の低い警備員の方に恐縮しながら家路に着きました
2024年01月02日 15:53撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
41
1/2 15:53
人のずいぶんと減った臨時駐車場、妙に腰の低い警備員の方に恐縮しながら家路に着きました
撮影機器:

感想

新春登山は桜山と神川御嶽山、桜山ではロウバイと福寿草の咲き具合を確かめ、御嶽山では初詣の後、ご神体の岩山を目指します。本来なら年始ご挨拶を先頭に持ってくるべきですが、大地震と飛行機事故。被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。

昨日の地震は当地も結構揺れ、今まで未体験の波で突き上げられる船に乗っているような感覚でした。飛行機も最近ではお遍路で羽田空港を頻繁に利用しているし、地震で止まった新幹線同様、移動時には万が一を想定する必要があるなと実感しました。

さて桜山。紅葉、冬桜、センブリと晩秋の頃からは定番の行って間違いない山ですが、お正月はちょっと端境期。それでも咲き出したロウバイは株によってはかなりの花付きだし、まだだろうと思っていた福寿草までもうちょっとで咲き出しそうです。

満開になる頃を楽しみに次に向かうは御嶽山。麓にある金鑚神社は武蔵二宮(諸説あり)ですが、北埼玉から群馬に跨がる地域民からすれば当地の一宮。ご神体の山は山頂近くに険しい岩場があり、群馬から栃木両毛地区あたりにかけてが一望できます。

冬型の気圧配置のときにはたいてい気むずかしく雲隠れしている上信越国境の白い山並みも今日は一望で、壁のようになった急斜面の谷筋までくっきりと拝むことができます。山頂近くには上州民寄進の石造物もあり、気持ちはわかる気がしてきました。

古くから交流も盛んだった武州と上州。最近よく一緒に山に登る北埼玉民からすると違いはいろいろあるようですが、気持ちはセミ群馬とのこと。テレビのアンテナも榛名山向いてるらしいし、みんな仲良く過ごせる年がいいなと思った年初登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1268人

コメント

yamaonseさん、こんばんは。
新年あけましておめでとうございます。

明日、山始めで桜山に行こうと思っていたので
ナイスタイミングです。
ロウバイが開花してから1ヶ月が経過して
その後の開花状況が気になっていました。
また福寿草も咲いていましたか。

本当にハズレのない桜山
あまり天気は良くないみたいですが
ロウバイと福寿草を『黄色』楽しんできます。

今年もよろしくお願いします🙇
2024/1/2 21:48
いいねいいね
1
mikaboさん、こんばんは。あけましておめでとうございます!山始めに桜山、麓からトレランコース行くのかな。ロウバイはそれなりに咲き出していたのは想定内でしたが、福寿草がもうちょっとで花開きそうなのは想定外でした。日差しがたっぷりの状態なら花はもっと開いていたかもしれません。晩秋に咲くセンブリやコシオガマ以外は植えたものだろうし、入れ食いな釣り堀みたいな感は否めませんが(爆)行けばなにかしらある安心感は大事ですね。今年も奇想天外?なロング、楽しみにしてますよ。どうぞよろしくお願いします!
2024/1/2 21:56
yamaonseさん
あけめしておめでとうございます!

地元のろうばい、けっこう咲きだしていますね! 
変な気候の一年だった年を超えた途端に大きな地震。。。 今年はどんな気候になるのでしょうか?

そんな中でもまたこうして冬の花が見られると気持ちホッコリとします。
今日は一日かけて庭の落ち葉集めをしました、見上げたら父親が生前に植えたろうばいが一つだけ開花しそう、午後になったら見事に咲いていました。 少しだけ涙が出ました。

また今年もよろしくお願いいたします!
新春 賀正的な色合いにホッコリでした。
ありがとうございました!
2024/1/2 21:53
いいねいいね
1
E-gunmaさん、あけましておめでとうございます!桜山のロウバイ、結構な咲きっぷりでした。いつまでも暑かった一年が終わったと思ったらら、新年早々に大地震に飛行機事故。日本どうしちゃったんだって思えるような未曾有の正月はたまたまなのかもしれませんが、気候ともども気になること多しです。なにごとも極端なことの多い昨今、穏やかな一年を祈ってきましたよ。

そんななかでも冬の花。ロウバイや福寿草は植えたものであったとしてもビビッドな色あいに元気がもらえますね。春は黄色から、我が家で一輪だけ咲きそうなロウバイも春の早い訪れを告げるお父さんからのメッセージなのかも。何が起こるかわからない世の中ですが、よい一年になるといいですね。今年こそ榛名山などの花の山で再会できることを楽しみにしています(^^)
2024/1/2 22:16
いいねいいね
2
明けましておめでとうございます♪
本年もよろしくお願いいたしますね♪

いいお天気の中、新年から気持ち良くテクテク、
いい年明けになりましたね♪
2024/1/2 22:16
いいねいいね
1
しっぽくるさん、あけましておめでとうございます!ひとつめの桜山は微妙な空模様でしたが、次に登った御嶽山は気持ちのいい青空が広がり、初詣し終えたばかりということもあって、気持ちよく白銀に輝く山々を拝んできました。いろいろと起きてるし、これからもいろいろあるかもしれませんが、何ごとにも動じずどっしりと構えた一年にしたいです。こちらこそ今年もどうぞよろしくお願いします。
2024/1/2 22:19
いいねいいね
1
明けましておめでとうございます^o^
今年も変わらぬ山レコ楽しみにしております。
我が家はまだ初登りしてませんが近いうちに行きたいです^o^
今年も宜しくお願いします(^。^)
2024/1/2 23:41
いいねいいね
1
テヘさん、あけましておめでとうございます!ご家族揃っての初登り、まだだったんですね。皆さんにとって充実の一年となるといいですね。今年も長大レコ連発すると思いますが(滝汗)どうぞ変わらぬご愛顧、よろしくお願いします!
2024/1/2 23:43
yamaonseさん、おはようございます!

新年明けまして、おめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。

桜山のロウバイは結構、開花が進んでるいるようですね!
近年、ここのロウバイの素晴らしさを知ったので、今年も見に行きたいと思います。
また神川御嶽山も登られ何よりです。

お疲れさまでした。
2024/1/3 4:02
いいねいいね
1
ayamoekanoさん、あけましておめでとうございます!桜山のロウバイ、それなりに咲き進んでいました。宝登山とかでも結構咲いているようですが、ここは斜面に咲くので一面真っ黄色になったときには見応えがありますよ。御嶽山は久しぶりに登りましたが、意外と道の状態が悪くてびっくりしました。昔の記憶は当てになりませんね(笑)ここのところのご家族揃ってのレコ、娘さんたちに囲まれる旅行とか楽しそうだなと思いながら見ておりました。今年もあちこち出かけられるといいですね。よい一年でありますように・・・^^
2024/1/3 9:36
いいねいいね
1
yamaonseさん
明けましておめでとうございます。
いつも拍手をしていただいてありがとうございます。
コメントもいつも混んでいるので遠慮しています。
御嶽山もいろいろな御嶽山があるのですね。群馬の山も行きたい山がたくさんあります。
休みがもっとないと行けません。
今年もレコを楽しみにしています。
2024/1/3 5:12
いいねいいね
1
naze-yamaさん、あけましておめでとうございます!こちらこそいちも訪問いただき、ありがとうございます。御嶽山、こんなところにあるなんてびっくりですよね。埼玉県は本場木曽御嶽山の王滝口を開いた普寛行者ゆかりの地、出身地の大滝村にも御岳山はあるけど、それだけ修験に適した険しい山があるってことなんでしょうね。群馬の山も含め、あちこち出かけられるといいですね。今年もどうぞよろしくお願いします。
2024/1/3 9:42
yamaonseさん、あけましておめでとうございます。

年が明けたと思ったらもう蝋梅の便りですか
冬桜もまだ残っていて、福寿草まで咲き始めて
今年は色んな花の開花が早そうですね^^
沢山の花レコアップ、今年も楽しみにしています。

今年もよろしくお願いいたします。
2024/1/3 10:00
いいねいいね
1
よつこさん、ありがとうございます。新春はビビッドカラーから、元気もらえる黄色い花たちが桜山では咲き始めていましたよ。ロウバイは先月くらいから咲き出していたようですが、福寿草は早いですよね。昼間の日が高い時間帯はもっと花開いていた様子、咲き残りの冬桜ともども見れてラッキーでした。今年もあちこち出かけて、可憐な花たちを愛でたいです。よつこさんの花レコも楽しみにしてますよ。高尾山の花探しもよろしくお願いします(^^)
2024/1/3 10:18
yamaonseさん、あけましておめでとうございます。
今年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

三波石と ともに名高い 冬桜

昨日は高崎の妹宅に新年のあいさつに行きました(おいっこ、めいっこにお年玉を渡すため、でしょうか:笑)。みんなで「上毛カルタ 本気で団体戦!」をしました。楽しかったですよー。相方nacchan_baasanが「群馬県民は上毛カルタの話になると、みな熱が入る」と言います。「そーかねー」と思いましたが、郷土愛ということでしょうね♪
めいっこが「しのぶけのくに ふたごづか」が好きだそうで、いつだっけyamaonseさんの古墳巡りの記録を拝見して興味深かったことを思い出しました。
2024/1/3 14:01
いいねいいね
1
ramisukeさん、あけましておめでとうございます!今年も引き続きのご愛顧、よろしくお願いします。正月から上毛カルタですか!どの札が好きか、子どもながらに違いがあって面白かったですね。自分は四万温泉の札を見ると恥ずかしくなりました(爆)セミ群馬な北埼玉のお友だちも、上毛カルタを知らないのは大きな違いだと話していました。力合わせるも人口減少で190万になるようだし、時代は変わっていますね。三波川帯は御荷鉾構造線に沿って紀伊半島や四国までその名を轟かせます。古墳で栄えた時代はとっくに終わったけど、全国区な名前が地元にあるのはうれいしいです(^^)
2024/1/3 14:15
yamaonseさん、明けましておめでとうございます。

1日二座ですね、私もちょうど一年前に同じような山行をしたのを思い出しました。午前中が河内ハイキングコース、午後が神川御嶽山でした。確か1/10に行ったんですが平日だったせいか金讃神社も金讃大師も人はまばらでなんだか寂しい印象を受けました。ただyamaonseさんの写真を見ると三が日はやはり賑わっていますね。

本年もどうぞよろしく。
2024/1/3 15:36
いいねいいね
1
yakidangoさん、あけましておめでとうございます!山頂までズルして車で行っても一日二座、たしかに(爆)険しい岩場のある神川御嶽山よりお手軽そうな名前の河内・稲沢ハイキングコースのほうが標高が高いのはなぜ、って思いますが、近くに複数のハイキングコースがあるのはありがたいですね。金鑚神社・大師は三が日で屋台も出る盛況ぶりでしたが、地域人口のキャパからいって三が日以外は空いてそうな印象でした。珍しくご神体登山のできる神社、参拝客の中でも若者グループやひとり女子など奇特な方々が岩山まで足を伸ばしていました。コンパクトにいろいろまとまってある神域はちょこっと歩くにはぴったりでした。正月、というか冬場はこんなお気楽ハイクが一番かも。yakidangoさんはぜひ冬山ロング、続けてくださいね。レコ楽しみです(^^)
2024/1/3 16:05
いいねいいね
1
yamaonseさん、おはようございます!

少々遅いコメ失礼します。
感想にあった『セミ群馬』、なるほどね!(^^)!昔、仕事のテリトリーで走り回った頃を思いだします。当時勤務していた浦和の事務所から『今日はちょっと群馬まで行ってきま〜す』なんて上司に告げて3時間走っていったもんです(笑)
金讃神社は何度かお参りしてますが裏の神川御嶽山は未踏。いつかあの岩場から北関東を眺めたいです。蝋梅や福寿草も咲き始めいよいよ春への期待。幸い暖冬で空っ風もあまり強くないのでそろそろ重い腰を上げて始動しなくちゃです😊

能登半島地震、大変な事になりましたね😔あの黒瓦の家並と海辺の風景が好きで何度となく訪れた輪島や珠洲の街、そして夕日を眺めた海辺のキャンプ場もたぶん相当な被害だと思います。
毎年年賀状をくれる輪島の海産物店、昨日から空撮とグーグルマップで何度も見返してますがどうも焼失してしまったみたいです。残念です。
今は人命救助第一ですが、何とか復興してもらいたいものです。
レコとは関係なく少々暗い話題で恐縮ですが、今年もよろしくお願い致します。
2024/1/4 8:46
いいねいいね
1
てるさん、こんばんは!今年もどうぞよろしくお願いします。セミ群馬、なぜセミなのかはわかりませんが、なんだかいい響きです(笑)金鑚神社のご神体、御嶽山に今回登ってみて、埼玉県北部、特に鬼石と神川は一心同体なんだなと思いました。埼玉の山なのに見える景色はほぼ群馬、まさしくセミ群馬です。桜山では花も咲き出していたし、機会あればぜひ訪れてみてください。

そして大地震、被害がどんどん明らかになってきていますね。東日本のときも被害の全貌が明らかになるまでには時間が掛かりましたが、半島の突端に向かう道が寸断、海は津波で危険ということで初期救助が遅れたのはかわいそうに思いました。一昨年訪問して付け根から先端は百キロあるのを知りましたが、広範囲なうえにボトルネックもあって半島での危機対応は難しそうです。

今日は仕事始めでいろいろ調べてみましたが、半導体やトラック関連の会社が多いとのこと。自分の使っているディスプレイのメーカー、EIZOも本社は無事だが工場は人的被害ともども被害実態が掴めないとありました。地震後の火災も怖いですね。倒れたビルなども阪神淡路の教訓はどう活かせているのか疑問に感じました。時代は何十年も経ってるというのに、無力感が強まりますね。
2024/1/4 19:16
yamaonseさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
桜山のロウバイすごくいっぱいあるんですね。冬桜とセンブリ狙いで行った時は全く気づかなかったです。これから満開になるとき、また遊びに行きたくなっちゃいました。
そして、神川御嶽山です。そうそう、ここはリス君看板が食われている情報をもらって、行ったこと思い出しました。ちょい山とおもったら、意外と急な岩場があって岩からの展望が素晴らしかったですね。今年も秩父紅が咲く頃に遊びに行ってみたいです。今年も花情報の交換よろしくお願いします。
2024/1/4 8:55
いいねいいね
1
くぼやんさん、あけましておめでとうございます!こちらこそどうぞよろしくお願いします。桜山のロウバイ、結構咲き出していましたよ。咲いている株とまだの株が混在しているのでまだ見応えには欠けますが、斜面に植えてあるので一斉に咲くとあたり一面が黄色く染まります。椿園やサザンカ、福寿草なんかもあるので、こちら方面にお越しの際はぜひお立ち寄りください。そして神川御嶽山。食われリスくんの看板ありましたね。道を外れると意外と険しかったり滑りやすかったり藪だったりの山だけど、今度探してみたいと思います。秩父紅にセツブンソウ、今から楽しみですね。こちらこそお花の開花情報などなど、ご教示よろしくです!
2024/1/4 19:20
あけましておめでとぅございます🎍

いぃ〜正月のよぅですね!
ロウバイに青空がキレイです。

今年もレコ、楽しみにさせて頂きます。
よぃお年を!
2024/1/4 9:59
いいねいいね
1
Varonさん、あけましておめでとうございます。初詣にロウバイ、福寿草拝んで、ちょっと正月らしい気分に浸ってきました。混んでるところは好きではないのですが、やはりたまにはこういう季節感のある場所もいいもんですね。午前中はもっとすっきりとした青空で福寿草もきちんと咲いていたようで残念です。何ごとも心がけが大事ですね(汗)こちらこそ今年もよろしお願いします!
2024/1/4 19:22
いいねいいね
1
yamaonseさん
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします。

登山はじめに相応しい、大展望ですね。
彩には福寿草とロウバイと、気分はまさに
新春ですね。ロウバイで山が染まる様子を
一度見てみたいものです。
2024/1/4 10:58
いいねいいね
1
komakiさん、あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。1か月に2回のお遍路でほぼ気力を使い果たし、わざわざアップするまでもないような里山低山ばかりで申し訳ありません。年末の鐘撞堂山含め、午後のほんの2、3時間しか歩いていませんが、やはり家にいてダラダラしてるより低山であっても山はいいなぁと思いました。春らしい彩りを見ていると気持ちも元気になりますね。これで梅でも咲けば新春気分全開、本格的な春の到来が今から楽しみですね。
2024/1/4 19:25
yamaonseさん、新年おめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

元旦から地震、羽田空港でのエアバス炎上、今日は小倉の火災、
なんだか心がざわざわする三ヶ日で本年も始まりましたね。

神川御嶽山、あの温泉のすぐ近くなのですね、
yakidangoさんは桜山と繋げたなんてさすが『健脚』だー。
桜山下りたら脇目もふらず温泉目指したわたしとはえらい違いで春からたまげたわー。

yamaonseさんのロウバイを慈しむ視線、福寿草を愛でる眼差し、山やまへの敬意を感じました。
八高線に乗ってプチ旅をしたくなるじゃあありませんか( 〃▽〃)。

おつかれさまでした♬
2024/1/4 17:44
いいねいいね
1
miketamaさん、新年あけましておめでとうございます!今年も変わらぬご愛顧、よろしくお願いします。元旦から大地震に航空機事故と落ち着かないお正月でしたね。小倉の火事や通り魔事件も起こったようだし、こういう落ち着かない気持ちは連鎖するものなのかも。そわそわする気持ちは事故の元、いろいろ心乱されることがあるからこそ冷静沈着に気持ちを静める必要はありそうです。

さてさて神川御嶽山、あの真っ赤な温泉のすぐそばにある山です。yakidangoさんはさらに埼玉県寄りにある河内ハイキングコースとそれぞれ別々に歩いたようですが、近くにちょっとした山やハイキングコースがいくつかあるので繋いで歩くのも可能なエリア。でも山を降りたら唸る温泉は定石です。その日の天候や体調、気分に合わせてコースを変えられる里山低山は冬にはぴったり。花も咲くし、八高線や高崎線、二路線あるバス旅も楽しめます。ぜひまた再訪してみてくださいね。
2024/1/4 19:31
いいねいいね
1
yamaonseさん
はじめまして。
蝋梅の香りが漂って来ます!
今年は災害から始まりあまりめでたくない感じに。

でもしっかり朝日は上がりましたので

あけましておめでとうございます。
本年もヤマレコ投稿楽しみにしてます😊宜しくお願い致します!
2024/1/4 17:45
いいねいいね
1
山ちゃんさん、はじめまして!そしてあけましておめでとうございます。咲き始めのロウバイ、あちこちでアップされはじめてますね。新年早々から暗いニュースが続き心安まりませんが、せめて登ってくる朝日を拝んだり、元気もらえるビビッドカラーの花たちを愛でるのはいいことだと思いました。早春の花たちは今は植えたものが主体ですが、セツブンソウやセリバオウレンなどの頃からは自生の花も楽しめます。あと1か月とちょっとかと思うと今から待ち遠しいです。今後も変わらぬご愛顧、よろしくお願いいたします(^^)
2024/1/4 19:36
いいねいいね
1
yamaonseさん あけましておめでとうございます
年頭登山はそれにふさわしく桜と古社で、またお天気もよく、よいスタートで今年のご活躍が予兆されます。
だいぶ以前のことですが私は、この御嶽山は三輪山と並び称される神体山だということ、また鏡岩は人の姿が実際に映ると聞きましたので興味を抱き登りに行きました。児玉からタクシーに乗りましたがその運転手さんが言うには「ああ、あの岩のことか、神のようごう? 俺たち子供の頃、あの岩でみんなで滑って遊んだよ」と言われました。拝殿だけだったとか、山頂磐座とかすっかり忘れています。
でもいい山再見(お写真で)
2024/1/4 21:56
いいねいいね
1
Happa64さん、あけましておめでとうございます!例によっての午後からハイクでしたが、新春らしく冬桜にロウバイ、福寿草を愛で、近くの古社で初詣を済ませてきました。久しぶりに新年らしい行動パターンでした(^^)Happa64さんも神川御嶽山、登ったことがあるんですね。ご神体が登れるとなれば、一度は行ってみる価値はありますね。関西にも大元締め?の三輪山&大神神社がありますが、あちらは写真撮るなとかいろいろ細かいルールあり。方や御嶽山はお出入り自由。子どもの頃に鏡岩を滑り台にして遊んだとは(驚)関西だと交野山や紀伊半島など、磐座として信仰の対象になっている岩山は結構ありますね。かたや関東圏はそもそも磐座そのものをご神体としてるところは少ないし、信仰心が乏しいのかしら(爆)と思ったら、我が地元の榛名神社もイワイワだし、筑波山や栃木名草の厳島神社、富士界隈の石割神社とかいくらでもありましたね(汗)神のようごう、漢字だと影向、神や仏が姿を現すことのようです。磐座に出現する神さま、背丈は低い山でも御利益ありそうですね。
2024/1/4 22:13
yamaonseさん、あけましておめでとうございます。
先日まで紅葉、冬桜だったのにもう蝋梅もだいぶ咲き始めましたね・・・
これから少しの間、桜山も蝋梅、福寿草で賑わいそうですね。
もう少したったら訪問したいと思っています。
それに神川御嶽山、あの岩山は低山とは思えないほど展望もいいし、感じがいいですよね。
ご無沙汰しているので、桜山のついでに行って見ようかと思います。
今年も楽しいレコ、楽しみにしております。
宜しくお願いいたします。
2024/1/4 22:03
いいねいいね
1
sumakさん、あけましておめでとうございます!!!つい1か月ちょっと前には紅葉やセンブリの里山だったのに、あっという間に変わって面影は冬桜のみ。そして入れ替わりでロウバイ、福寿草と春は刻々と近づいて来ているように思えました。神川御嶽山は標高低いのに眺望最高ですね。それほど歩けるエリアではないけどお参りもできるし、時間の限られるときには最適だと思いました。桜山ともども歩きに行けるといいですね。今年もタイムリーなあたり一面真っ白、真っ赤、まっピンクなレコ、楽しみにしています。今年もどうぞよろしくお願いします。
2024/1/4 22:16
yamaonseさん、明けましておめでとうございます。
遅くなりましたが。^^;
新年の初詣も兼ねての桜山と御嶽山(金さな神社)、今年は最初からいろいろなことが起こって、この先の安寧を願わずにはいられませんね。桜山ももう新春のお花が咲き始めましたか。イエローカラーは元気をもらえていいですね。異常気象のせいか年々花の咲く時期も早まってきてる気がしますが、今年は例年通りであって欲しいなあと思います。そして私も先日行きましたが、御嶽山の岩山展望台からは群馬の山々の眺めがとてもよいところですよね。私も山歩きも川ひとつ挟んで群馬埼玉気軽に行き来できる場所にいる恩恵を日々感じている一北埼玉民ですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2024/1/4 22:06
いいねいいね
1
iwanobさん、あけましておめでとうございます!こちらも遅ればせながらの初詣、山始めは桜山と神川御嶽山。新春早々、びっくりさせられることが続きましたが、普段どおりに咲く花たちに癒やされ、由緒正しい神社で荒ぶる神さまが少しでも静まってくれるよう祈ってきました。昨年はいつまでも暑い日が続き、花の咲きタイミングも見極めが難しい状態でしたね。一方で暦どおりの花もあったりするし、この春もヤキモキしながら早春花の開花を待つことになりそうな気がします。御嶽山の岩山展望台、標高以上の展望ですね。見晴らしのよさ以上に、埼玉なのにほぼ群馬しか見えないことに共感を覚えました。経済的な繋がりも強い群馬と北埼玉、ともに発展して仲良しでいられるといいですね。今年も変わらぬのご愛顧、よろしくお願いいたします(^^)
2024/1/4 22:22
yamaonseさん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/
あけましておめでとうございます🎍

あちこちでロウバイのレコが上がってますね
グンマーでのロウバイと言ったら桜山になるのでしょうか
花の少ないこの時期 いい香りを漂わせピカピカ光る小さな花に魅了されますね
奥武蔵は秘密の花園と呼ばれている福寿草群生地もあり花の時期の始まりをつげてくれます

そうそう地震かなり揺れたのですね
姐さん運転中で全然でしたがその後も地震を感じることはなかったです
被災地のことを思うとのんびり山に行ってと思いますが・・

今年はバッタリしたいですね
花情報も楽しみにしています
2024/1/4 22:26
いいねいいね
1
YY姐さんさん、あけましておめでとうございます。あちこちでロウバイのレコ、グンマーでも安中市旧松井田町のロウバイ園や山なら牛伏山の中腹にもありますが、桜山は南斜面に植えられていて、一斉に黄色くなると見栄えがします。外から入ってきた花ではあるけど、花が少なくなるこの時期に咲いてくれる花はありがたいですね。福寿草自生地は秩父の某所ですね。園芸種で広まった花ほど自生種は希少、群馬でも松井田町のロウバイ園近くに木馬瀬(ちませ)という自生地があり、花も園芸種にはない可憐さがありますが、秩父某所のもいつか見てみたいです。

そして地震、群馬は福島や新潟にも近いので震源地近くほどではないもののそれなりに揺れます。中越地震のときも揺れ続けたし、東日本の後の栄村で発生した地震も結構揺れました。今回は今までに感じたことのない縦揺れが怖かったです。飛行機事故ともども被害に遭った方のことを思うと忍びがたいですが、共感疲れは害あって利なしな気もするし、日常の生活リズムをありがたく大切に過ごすのはよいことかと思います。早春の花は癒やしの花、そっと寄り添ってくれそうなのがいいですね。今年こそどちらかでバッタリできますように(^^)
2024/1/4 22:54
yamaonseさん あけましておめでとうございます。
ロウバイに福寿草、そしてサザンカ。冬の花旅が楽しそう。
花の山旅というと、つい春からを考えがちですが、山行記録を拝見して、
冬の里山で花を探して歩く山旅がしたくなりました。

正月の3日間は、御屠蘇を頂きながら2024年の山行計画を立てていました。
正月早々、災害や事故のニュースで気が滅入りそうにもなり、
そんな中で楽しんで良いものかとも思いましたが、何とか今年も山旅を続けたいと思っています。
本年もよろしくお願い致します。
2024/1/5 7:24
いいねいいね
1
littletrekkerさん、こんばんは。あけましておめでとうございます。花の少なくなる冬の時期に咲く花たち、たいていは植えた花で外来の花も多いけど、健気であると同時に元気をもらえますね。民家の庭先で花を愛でたりしながら歩く冬の里山歩きはのんびりできて癒やしの時間です。お正月におとそを頂きながら新年の計を立てるって理想的ですね。今年は正月早々から驚きの出来事が続き、こんなときに遊びほうけていていいのかしらと思うのももっともだと思いますが、あまり思い詰めると共感疲労になって精神衛生上よろしくないとのこと。できることは限られますが、募金に協力したり、困っている人に思いを寄せるだけでもいいのかなと思います。自分もさすがになにかあったらと思うと遠出しづらい状況ですが、2月とGWのお遍路は予約済みだし、5月の佐渡も思い立って予約しちゃいました。いずれにしろ、もしものときのことはいつも念頭に置いておく習慣は必要かもしれません。littletrekkerさんもよい山旅のできる一年となるといいですね。
2024/1/5 18:51
いいねいいね
1
yamaonseさん
明けましておめでとうございます。
年初から飛ばしておりますね。
沢山の方々のコメントおめでとうございます。
さすがyamaonseさんです。
今年もよろしくお願いします。
きっとどこかでお会いできると思います。
2024/1/6 12:50
いいねいいね
1
いいゆさん、あけましておめでとうございます。昨年末はお遍路の無理が祟って引き籠もっていましたが、ようやく調子が上向いてきました。新年早々、多くの皆さんからコメントを頂き、果報者だなぁと感謝しております。今年も皆さんに背中を押してもらいながら、新たな山も開拓していきたいと思います。また今年もどちらかでバッタリできるといいですね。その前にみんなと会えるように少しは早起き、しなきゃですね(^^;
2024/1/6 20:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら