ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6373736
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

四阿山 大快晴の雪山を楽しむ

2024年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:14
距離
12.6km
登り
934m
下り
917m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
0:31
合計
7:53
7:35
7:35
137
9:52
9:57
5
10:02
10:06
92
11:38
11:39
16
11:55
11:56
27
12:23
12:31
34
13:05
13:05
12
13:17
13:17
38
13:55
14:06
3
14:09
14:10
65
15:15
15:15
4
15:19
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高崎から倉淵、大戸の関、大柏木川原湯トンネル経由で八つ場ダム、嬬恋村、四阿高原ホテルあとの四阿山登山口駐車場へ、朝7時で30台ほど駐車。帰りは鳥居峠、嬬恋村、八ッ場ダム、大柏木川原湯トンネル経由大戸の関、倉淵、室田、高崎へ帰る
幹線道路から分岐した後の駐車場までの道は雪&凍結が全体に存在するので、しっかりとしたスタッドレスタイヤが必須です。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されており、今日は30から40cmの雪が良く踏み固められていたので12本爪アイゼンでOKでした。
その他周辺情報 鹿沢温泉、高峰温泉、万座温泉、嬬恋温泉、星野温泉、別所温泉
その他、多数の日帰り温泉施設があります。

本日は4時起きし四阿山に登る。嬬恋村から見えた四阿山
2024年01月14日 06:37撮影
37
1/14 6:37
本日は4時起きし四阿山に登る。嬬恋村から見えた四阿山
嬬恋村からの四阿山は真っ白でとても美しい
2024年01月14日 06:37撮影
48
1/14 6:37
嬬恋村からの四阿山は真っ白でとても美しい
四阿高原ホテルに登る朝日
2024年01月14日 07:30撮影
43
1/14 7:30
四阿高原ホテルに登る朝日
雪の庭に朝日が反射して絵も言えぬ美しさ
2024年01月14日 07:31撮影
37
1/14 7:31
雪の庭に朝日が反射して絵も言えぬ美しさ
牧場へ登ってくる。遠くに真っ白な根子岳、中四阿山、四阿山が雪原の彼方に見える
2024年01月14日 08:07撮影
35
1/14 8:07
牧場へ登ってくる。遠くに真っ白な根子岳、中四阿山、四阿山が雪原の彼方に見える
いつもは霧氷が美しい一本木、今日は全くついておりません
2024年01月14日 08:07撮影
28
1/14 8:07
いつもは霧氷が美しい一本木、今日は全くついておりません
雪原の中央に見える真っ白な根子岳
2024年01月14日 08:07撮影
33
1/14 8:07
雪原の中央に見える真っ白な根子岳
この頃から牧場の雪原を横切る方が多くなる
私は柵の外の夏道が楽なのでそちらを登る
2024年01月14日 08:07撮影
34
1/14 8:07
この頃から牧場の雪原を横切る方が多くなる
私は柵の外の夏道が楽なのでそちらを登る
振り返ると大絶景が展開する。乗鞍岳、穂高岳、槍ケ岳等北アルプスが
2024年01月14日 08:25撮影
39
1/14 8:25
振り返ると大絶景が展開する。乗鞍岳、穂高岳、槍ケ岳等北アルプスが
更にその右には蓮華岳、立山、鹿島槍、五竜岳等の北アルプスが
2024年01月14日 08:25撮影
47
1/14 8:25
更にその右には蓮華岳、立山、鹿島槍、五竜岳等の北アルプスが
五竜岳、唐松岳、白馬三山、戸隠山西岳
2024年01月14日 08:26撮影
37
1/14 8:26
五竜岳、唐松岳、白馬三山、戸隠山西岳
戸隠山西岳、戸隠山、焼山、火打山
2024年01月14日 08:26撮影
34
1/14 8:26
戸隠山西岳、戸隠山、焼山、火打山
ここからはアップで、真っ白な乗鞍岳
2024年01月14日 08:27撮影
72
1/14 8:27
ここからはアップで、真っ白な乗鞍岳
穂高連峰も美しいお姿です。
2024年01月14日 08:27撮影
82
1/14 8:27
穂高連峰も美しいお姿です。
槍ケ岳、北アルプスの雄です。
2024年01月14日 08:27撮影
93
1/14 8:27
槍ケ岳、北アルプスの雄です。
蓮華岳、スバリ岳、イワヒバリが巣を張るような岩稜から「巣張り」と呼ばれた
2024年01月14日 08:27撮影
69
1/14 8:27
蓮華岳、スバリ岳、イワヒバリが巣を張るような岩稜から「巣張り」と呼ばれた
立山連峰、手前の北アルプスの稜線の後方に更に真っ白なお姿です。
2024年01月14日 08:28撮影
70
1/14 8:28
立山連峰、手前の北アルプスの稜線の後方に更に真っ白なお姿です。
鹿島槍ヶ岳、こちらはこの辺りの代表格
2024年01月14日 08:28撮影
80
1/14 8:28
鹿島槍ヶ岳、こちらはこの辺りの代表格
唐松岳、不帰の嶮
2024年01月14日 08:28撮影
68
1/14 8:28
唐松岳、不帰の嶮
白馬三山、その白さ大きさが最高です。
2024年01月14日 08:29撮影
72
1/14 8:29
白馬三山、その白さ大きさが最高です。
白馬岳、小蓮華岳、最後の登山はもう数年前になってしまいました。
2024年01月14日 08:29撮影
59
1/14 8:29
白馬岳、小蓮華岳、最後の登山はもう数年前になってしまいました。
戸隠山西岳、戸隠山
2024年01月14日 08:29撮影
51
1/14 8:29
戸隠山西岳、戸隠山
更に牧場の西側を四阿山へ向かって進む
2024年01月14日 08:33撮影
28
1/14 8:33
更に牧場の西側を四阿山へ向かって進む
牧場が終わる所から見た穂高連峰
2024年01月14日 08:34撮影
49
1/14 8:34
牧場が終わる所から見た穂高連峰
槍ケ岳山塊
2024年01月14日 08:34撮影
43
1/14 8:34
槍ケ岳山塊
立山連峰
2024年01月14日 08:35撮影
35
1/14 8:35
立山連峰
鹿島槍ヶ岳
2024年01月14日 08:36撮影
38
1/14 8:36
鹿島槍ヶ岳
五竜岳の武田菱がクッキリとわかる
2024年01月14日 08:36撮影
52
1/14 8:36
五竜岳の武田菱がクッキリとわかる
剱岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、白馬三山
2024年01月14日 08:36撮影
37
1/14 8:36
剱岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、白馬三山
戸隠山西岳、戸隠山、高妻山
2024年01月14日 08:36撮影
32
1/14 8:36
戸隠山西岳、戸隠山、高妻山
中四阿山分岐に到着、皆さんアイゼンを装着
私は初めから12本爪アイゼン装着済み
2024年01月14日 09:53撮影
28
1/14 9:53
中四阿山分岐に到着、皆さんアイゼンを装着
私は初めから12本爪アイゼン装着済み
展望の良い第2の社に到着、この辺りが急坂の為、皆様ハアハア喘ぎながら登る
2024年01月14日 10:32撮影
20
1/14 10:32
展望の良い第2の社に到着、この辺りが急坂の為、皆様ハアハア喘ぎながら登る
ここからの眺めは更に一段と素晴らしい、穂高連峰や槍ケ岳が
2024年01月14日 10:37撮影
29
1/14 10:37
ここからの眺めは更に一段と素晴らしい、穂高連峰や槍ケ岳が
蓮華岳、スバリ岳、立山連峰、爺ヶ岳が
2024年01月14日 10:38撮影
32
1/14 10:38
蓮華岳、スバリ岳、立山連峰、爺ヶ岳が
剱岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳
2024年01月14日 10:38撮影
44
1/14 10:38
剱岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳
8合目に到着、ここも展望良し、休憩が増える
2024年01月14日 11:01撮影
18
1/14 11:01
8合目に到着、ここも展望良し、休憩が増える
振り返ると北アルプスが丸見えです。
2024年01月14日 11:01撮影
26
1/14 11:01
振り返ると北アルプスが丸見えです。
石ころがゴロゴロしてる稜線に登り上げる
2024年01月14日 11:08撮影
13
1/14 11:08
石ころがゴロゴロしてる稜線に登り上げる
浅間山が独特な形で見え出す
2024年01月14日 11:09撮影
71
1/14 11:09
浅間山が独特な形で見え出す
よく見ると湯ノ丸山近くに富士山が見える
2024年01月14日 11:09撮影
51
1/14 11:09
よく見ると湯ノ丸山近くに富士山が見える
独特な高妻山が目に入る
2024年01月14日 11:12撮影
59
1/14 11:12
独特な高妻山が目に入る
雪のある稜線をグングン登る
2024年01月14日 11:26撮影
21
1/14 11:26
雪のある稜線をグングン登る
その右に美ヶ原高原、乗鞍岳、北アルプスと続く、手前は菅平のスキー場
2024年01月14日 11:26撮影
20
1/14 11:26
その右に美ヶ原高原、乗鞍岳、北アルプスと続く、手前は菅平のスキー場
その右に白馬三山が見える
2024年01月14日 11:26撮影
18
1/14 11:26
その右に白馬三山が見える
大快晴の青空の下ゆっくりと山頂を目指す。
2024年01月14日 11:26撮影
16
1/14 11:26
大快晴の青空の下ゆっくりと山頂を目指す。
この辺りはまだ爆風はありません、青空の下快適な登山です
2024年01月14日 11:29撮影
31
1/14 11:29
この辺りはまだ爆風はありません、青空の下快適な登山です
ようやくターゲット四阿山が見え出す。
2024年01月14日 11:33撮影
27
1/14 11:33
ようやくターゲット四阿山が見え出す。
浅間山も独特な形で浮かび上がる
2024年01月14日 11:33撮影
41
1/14 11:33
浅間山も独特な形で浮かび上がる
菅平から中四阿山を通って来たコースと合流する
2024年01月14日 11:37撮影
16
1/14 11:37
菅平から中四阿山を通って来たコースと合流する
更にいくつもの丘を越えて山頂を目指す
2024年01月14日 11:37撮影
13
1/14 11:37
更にいくつもの丘を越えて山頂を目指す
四阿山山頂が見え出したので元気が出ます
2024年01月14日 11:41撮影
24
1/14 11:41
四阿山山頂が見え出したので元気が出ます
モンスターの卵が出てくる
2024年01月14日 11:57撮影
23
1/14 11:57
モンスターの卵が出てくる
それでも若干雪がついております
2024年01月14日 11:57撮影
29
1/14 11:57
それでも若干雪がついております
青空に映えるモンスターの卵
2024年01月14日 11:58撮影
28
1/14 11:58
青空に映えるモンスターの卵
モンスターの卵越しに浅間山を眺める
2024年01月14日 11:59撮影
27
1/14 11:59
モンスターの卵越しに浅間山を眺める
ここで今日一発目のバンザイをするiiyuさん、なんだか年寄り臭い姿勢です
2024年01月14日 12:00撮影
117
1/14 12:00
ここで今日一発目のバンザイをするiiyuさん、なんだか年寄り臭い姿勢です
結構雪が深く沈んだiiyuさん、浅間山が笑ってる
2024年01月14日 12:00撮影
73
1/14 12:00
結構雪が深く沈んだiiyuさん、浅間山が笑ってる
その浅間山を霧氷の卵越しに見る
2024年01月14日 12:04撮影
32
1/14 12:04
その浅間山を霧氷の卵越しに見る
今日のビクトリーロード、沢山の方が見える
2024年01月14日 12:04撮影
23
1/14 12:04
今日のビクトリーロード、沢山の方が見える
真正面から見たビクトリーロード
2024年01月14日 12:09撮影
28
1/14 12:09
真正面から見たビクトリーロード
これ以上持てないくらい荷物を担いで登る登山者元気一杯です
2024年01月14日 12:11撮影
35
1/14 12:11
これ以上持てないくらい荷物を担いで登る登山者元気一杯です
長野洞に到着、ここは風よけになるため皆さん食事中
2024年01月14日 12:19撮影
27
1/14 12:19
長野洞に到着、ここは風よけになるため皆さん食事中
四阿山に到着、早速恒例のバンザイをするiiyuさん、嬉しそう
2024年01月14日 12:21撮影
124
1/14 12:21
四阿山に到着、早速恒例のバンザイをするiiyuさん、嬉しそう
珍しくストックを天にかざして嬉しさを目一杯表すiiyuさん
2024年01月14日 12:22撮影
88
1/14 12:22
珍しくストックを天にかざして嬉しさを目一杯表すiiyuさん
北側の雪だまり越しに眺める上信越の国境の山々
2024年01月14日 12:23撮影
26
1/14 12:23
北側の雪だまり越しに眺める上信越の国境の山々
鳥兜山、岩菅山、横手山、草津白根山
2024年01月14日 12:23撮影
30
1/14 12:23
鳥兜山、岩菅山、横手山、草津白根山
草津白根山の後方に谷川連峰が
2024年01月14日 12:23撮影
27
1/14 12:23
草津白根山の後方に谷川連峰が
真っ白な谷川連峰、巻機山山塊
2024年01月14日 12:23撮影
27
1/14 12:23
真っ白な谷川連峰、巻機山山塊
真っ白な根子岳の先には白馬三山が
2024年01月14日 12:25撮影
30
1/14 12:25
真っ白な根子岳の先には白馬三山が
真っ白な四阿山、根子岳、遠く北アルプス
2024年01月14日 12:26撮影
29
1/14 12:26
真っ白な四阿山、根子岳、遠く北アルプス
真っ白な四阿山山頂で写真撮影を楽しみ皆さん
2024年01月14日 12:26撮影
26
1/14 12:26
真っ白な四阿山山頂で写真撮影を楽しみ皆さん
iiyuさんも改めて四阿山山頂で記念撮影、青空に映える真っ白なお手て
2024年01月14日 12:29撮影
93
1/14 12:29
iiyuさんも改めて四阿山山頂で記念撮影、青空に映える真っ白なお手て
四阿山の群馬県の祠越しに乗鞍岳、穂高連峰、槍ケ岳山塊も
2024年01月14日 12:25撮影
26
1/14 12:25
四阿山の群馬県の祠越しに乗鞍岳、穂高連峰、槍ケ岳山塊も
ビクトリーロードを喘ぎながら登ってくる登山者
2024年01月14日 12:38撮影
22
1/14 12:38
ビクトリーロードを喘ぎながら登ってくる登山者
綺麗な浅間山が絵になります
2024年01月14日 13:08撮影
41
1/14 13:08
綺麗な浅間山が絵になります
美しい雪原の芸術
2024年01月14日 14:44撮影
38
1/14 14:44
美しい雪原の芸術
岩山で名高い戸隠山と高妻山、修行の山です。
2024年01月14日 14:22撮影
25
1/14 14:22
岩山で名高い戸隠山と高妻山、修行の山です。
牧場まで下りてきました。アイゼンを外し、ツボ足で下る。
2024年01月14日 14:40撮影
19
1/14 14:40
牧場まで下りてきました。アイゼンを外し、ツボ足で下る。
雪原越しに眺める浅間山
2024年01月14日 14:48撮影
33
1/14 14:48
雪原越しに眺める浅間山
四阿高原ホテルの景色が絵になる。再開が待たれる。今日もご覧頂き有難う御座いました
2024年01月14日 15:15撮影
27
1/14 15:15
四阿高原ホテルの景色が絵になる。再開が待たれる。今日もご覧頂き有難う御座いました

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 靴 ザック  12本爪 アイゼン  昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) ヘッドランプ GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

今日は昨日沢山雪が降った四阿山へ行きます。
4時起きをして高崎から大戸の関、八場ダム、嬬恋村経由で四阿高原ホテル跡の登山口から出発。
今日は大勢の登山者がおりトレースはバッチリ
それ故、はじめから12本爪アイゼンを装着してゆっくりと登る。
牧場の西のはずれから北アルプス連山を楽しむ。
朝、早いのでとってもきれいに北アルプスの山々が見えました。
後は牧場脇の夏場のコース後を丁寧にトレースを追って登る。
振り返ると乗鞍岳、穂高連峰、槍ケ岳山塊、蓮華岳、立山連峰、鹿島槍、五竜岳、唐松岳、白馬三山、高妻山等々が真っ白な頂を見せる。
牧場を過ぎると白樺林が続く。
林の中頃から急坂が続き第2社がある展望が効くあたりでは息があがる。
更に登ると石がゴロゴロしている稜線に出る。
この辺りからは浅間山や八ケ岳、富士山等が現れる。
今日は霧氷やモンスターは少なかったですが眺望は最高でした。
一日中、大快晴の日でした。
山頂から真っ白に化粧した根子岳をはじめ北アルプス、岩菅山や横手山、草津白根山、谷川連峰等々沢山の山々を眺めることが出来ました。
冬の四阿山は眺望が最高でした。
ありがとう四阿山。
皆様今日もご覧頂き有難う御座いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2201人

コメント

いいゆさんおはようございます。
昨日は天気が良く最高でしたね。鼻高展望花の丘から雲一つない雪山がきれいに見えました。登山日和と思って眺めてきました。四阿山とは良いところを選びましたね。北アルプスの写真がとてもきれいです。雪の具合は例年と比べていかがでしたか?お疲れさんでした。
2024/1/15 8:45
yamayuriさん
おはようございます。
大雪原をyamayuriさんとルート取りを楽しみながら
登った記憶を思い出しながら登りました。
あの時に比べて雪はとても少ないです。
あの四阿高原観光ホテルの温泉にまた入りたいですね。
今回は素晴らしい快晴がとても良かったです。
山頂は冷たい強風が吹き荒れてました。
無事下山出来て良かったです。
2024/1/15 8:53
いいゆさん、こんにちは。
四阿山は絶景だったんだね(^o^)
良かったな〜。
ヒップソリの登場かと思ったら、ツボ足で下山だがや🎵
2024/1/15 11:28
寅タツコさん
こんにちは
最近はヒップそりを持ち運ぶことが少なくなりました。
根子岳あたりで試してみるかな。
昨日の四阿山はお言葉どおり大快晴でした。
お陰で思う存分四周の山々を楽しみました。
最近はこのパターンが多くなりました。
色々ありますが無事下山が最高です。
コメント有難う御座います。
2024/1/15 11:48
いいゆさん こんばんは。
此の所、いいゆさん行く所は大絶景ばかりで羨ましいですよ。
この日もこれでもかという位、浅間山から右へぐるりと志賀高原まで見放題の大展望、
これでは🙌も声大きく回数も増えますね。
日曜日は天気が良くなって最高の四阿山日和でしたね。
お疲れさまでした。
2024/1/15 17:31
いいねいいね
1
yasioさん
こんばんは
実は前日菅平で15cmほど雪が降っていましたので
早朝のアプローチを心配してました。
何とか7時ごろ四阿高原ホテルの登山専用駐車場にたどり着けました。
そうしたらすでに30台程来ており上は満車で下の登山専用駐車場になりました。
そのかわり、先行者が多数おり、トレースバッチリでした。
お陰で楽しい雪山登山が出来ました。
このコースは傾斜が比較的緩く老人向きですね。
冬山は天気が全てですね。
2024/1/15 17:47
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら