ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 832388
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

笠山〜堂平山〜定峰峠〜大霧山〜粥新田峠 ヤマメの里公園から周回

2016年03月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:25
距離
18.0km
登り
1,359m
下り
1,365m

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:45
合計
7:25
7:20
7:20
60
8:20
8:25
50
9:15
9:20
20
9:40
9:40
5
9:45
9:45
70
10:55
11:00
75
12:15
12:35
20
12:55
13:00
40
13:40
13:45
25
14:10
ヤマメの里公園駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
埼玉県小川町から県道11号線で東秩父村を目指し
信号「落合橋」を左折、約3kmで「ママメの里公園駐車場」です
トイレは対岸にあります
コース状況/
危険箇所等
標識、登山道は良く整備されています
・駐車場〜萩平登山口
車道歩き(ショートカットあり)
・萩平登山口〜笠山〜堂平山
登山道が幾度も車道と交差していますが、
標識が整備されているので迷う事はありません
・堂平山〜白石峠〜定峰峠
白石峠からの木段の登りは短いですが急坂
定峰峠に下りる急坂には手すりがついています
・定峰峠〜大霧山〜粥新田峠
距離が長く、最後の大霧山直下の急坂が辛い箇所でした
大霧山から粥新田峠への下りは短いです
・粥新田峠〜橋場バス停〜駐車場
車道歩き(バスの時刻に合えば橋場バス停〜駐車場バス移動可)

特に危険箇所はありません
先行車なしの駐車場を出発
2016年03月22日 06:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 6:46
先行車なしの駐車場を出発
標識に従って、先ずは萩平登山口まで車道歩き
2016年03月22日 06:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 6:58
標識に従って、先ずは萩平登山口まで車道歩き
快晴の兆し!ラッキー♪やっぱり出かけてきて良かった!(^^)!
2016年03月22日 06:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 6:59
快晴の兆し!ラッキー♪やっぱり出かけてきて良かった!(^^)!
所々、近道があります
2016年03月22日 07:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 7:00
所々、近道があります
車が一台も通りませんが?
2016年03月22日 07:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 7:02
車が一台も通りませんが?
花桃でしょうか?
2016年03月22日 07:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 7:06
花桃でしょうか?
一面花盛り♪
一人で独占するのはもったいないような(^_^)
2016年03月22日 07:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 7:06
一面花盛り♪
一人で独占するのはもったいないような(^_^)
近くで見るとこんな可愛らしい花
2016年03月22日 07:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/22 7:06
近くで見るとこんな可愛らしい花
花の並木道
2016年03月22日 07:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 7:07
花の並木道
黄色と桃色のコラボ
2016年03月22日 07:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 7:07
黄色と桃色のコラボ
桜も満開(^^)/
2016年03月22日 07:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 7:08
桜も満開(^^)/
淡い黄色の形の綺麗な花は?
2016年03月22日 07:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 7:09
淡い黄色の形の綺麗な花は?
豪華な桜の花(*_*;
2016年03月22日 07:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 7:10
豪華な桜の花(*_*;
眩しい日差しの峠に着きました
2016年03月22日 07:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 7:17
眩しい日差しの峠に着きました
登って来た道
2016年03月22日 07:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 7:17
登って来た道
東屋もあります
2016年03月22日 07:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 7:17
東屋もあります
この分岐を左
2016年03月22日 07:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 7:18
この分岐を左
萩平登山口到着
2016年03月22日 07:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 7:20
萩平登山口到着
標識完備
地図が要らないくらいです♪
2016年03月22日 07:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 7:21
標識完備
地図が要らないくらいです♪
林道を横断
2016年03月22日 07:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 7:27
林道を横断
すぐ又登山道に入ります
2016年03月22日 07:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 7:28
すぐ又登山道に入ります
小さな分岐にも標識があるので道迷いの心配なし♪
2016年03月22日 07:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 7:32
小さな分岐にも標識があるので道迷いの心配なし♪
ガードレールが見えて来て、又車道を横断するようです
2016年03月22日 07:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 7:34
ガードレールが見えて来て、又車道を横断するようです
荒廃した感じの林道
2016年03月22日 07:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 7:35
荒廃した感じの林道
この道も林道萩平笠山線でした
2016年03月22日 07:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 7:35
この道も林道萩平笠山線でした
心強い標識
2016年03月22日 07:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 7:35
心強い標識
植林帯と自然林との境界に付けられたなんとも快適な道。歩ける幸せをしみじみ感じます(^^)/
2016年03月22日 07:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 7:40
植林帯と自然林との境界に付けられたなんとも快適な道。歩ける幸せをしみじみ感じます(^^)/
ヤッホー!完璧に晴れた空
2016年03月22日 07:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/22 7:47
ヤッホー!完璧に晴れた空
また林道を横断
2016年03月22日 07:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 7:48
また林道を横断
心が落ち着く平坦道
2016年03月22日 07:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 7:56
心が落ち着く平坦道
自然林の心安らぐ道
2016年03月22日 08:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 8:04
自然林の心安らぐ道
小川町方面でしょうか?
2016年03月22日 08:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:05
小川町方面でしょうか?
標識が沢山現れ、どうやら笠山山頂分岐
2016年03月22日 08:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 8:16
標識が沢山現れ、どうやら笠山山頂分岐
笠山神社、笠山へはそのまま直進
2016年03月22日 08:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 8:16
笠山神社、笠山へはそのまま直進
一瞬、山頂と思いましたが、見晴らしの良い展望台でした
2016年03月22日 08:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/22 8:16
一瞬、山頂と思いましたが、見晴らしの良い展望台でした
最高点は笠山神社のある場所のようなので、もう少し行ってみます
2016年03月22日 08:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:17
最高点は笠山神社のある場所のようなので、もう少し行ってみます
神社に、体調の良くない自分が無事周回できるように祈願しました
2016年03月22日 08:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 8:22
神社に、体調の良くない自分が無事周回できるように祈願しました
下山時に通ることになる尾根辺りだと思いますが、正確には分かりません
2016年03月22日 08:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 8:22
下山時に通ることになる尾根辺りだと思いますが、正確には分かりません
直接笠山神社に登って来る道があるのですね。というより、むしろこの道が、笠山神社に失礼のない表参道でしょう。
2016年03月22日 08:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:23
直接笠山神社に登って来る道があるのですね。というより、むしろこの道が、笠山神社に失礼のない表参道でしょう。
分岐に戻りました
2016年03月22日 08:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 8:27
分岐に戻りました
また林道を横断、殆ど車も通行していない感じ
2016年03月22日 08:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 8:35
また林道を横断、殆ど車も通行していない感じ
次に目指す堂平山が、木の間に見えて来ました
2016年03月22日 08:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:39
次に目指す堂平山が、木の間に見えて来ました
またもや広い、舗装道。この道は車も通行していました
2016年03月22日 08:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 8:45
またもや広い、舗装道。この道は車も通行していました
おっと、ここでクマ出没注意の看板!慌てて熊鈴装着。
2016年03月22日 08:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 8:45
おっと、ここでクマ出没注意の看板!慌てて熊鈴装着。
ゴルフ場かなと思うような広い芝生の奥に天文台
2016年03月22日 09:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:09
ゴルフ場かなと思うような広い芝生の奥に天文台
春霞の中でも、天空に浮かんで見える両神山のシルエットは、堂々としていますね(^^)v
2016年03月22日 09:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/22 9:09
春霞の中でも、天空に浮かんで見える両神山のシルエットは、堂々としていますね(^^)v
わあおっ!浅間山がこんなに美しく見えるのですね♪感動です。
2016年03月22日 09:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/22 9:09
わあおっ!浅間山がこんなに美しく見えるのですね♪感動です。
正面に見える稜線は、これから歩く縦走路でしょう
2016年03月22日 09:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:11
正面に見える稜線は、これから歩く縦走路でしょう
車道に出て、天文台にちょっと寄ってみます
2016年03月22日 09:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:13
車道に出て、天文台にちょっと寄ってみます
上空は良く晴れていますが、春霞で遠望はいまいち。南から吹き上げて来る風がちょっと冷たく感じます。
2016年03月22日 09:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:15
上空は良く晴れていますが、春霞で遠望はいまいち。南から吹き上げて来る風がちょっと冷たく感じます。
天文台全景
2016年03月22日 09:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 9:15
天文台全景
振り返った笠山(^^)/
2016年03月22日 09:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:16
振り返った笠山(^^)/
三角点の周りは広々
2016年03月22日 09:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 9:17
三角点の周りは広々
天文台さんさようなら
2016年03月22日 09:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:20
天文台さんさようなら
車道に下らず、尾根道を行きます
2016年03月22日 09:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:34
車道に下らず、尾根道を行きます
剱ヶ峯
2016年03月22日 09:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 9:39
剱ヶ峯
車道を横断するようです
2016年03月22日 09:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 9:44
車道を横断するようです
あまり車の通らなそうな道
2016年03月22日 09:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:44
あまり車の通らなそうな道
もうすぐ白石峠
2016年03月22日 09:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:51
もうすぐ白石峠
東屋がありました
2016年03月22日 09:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:51
東屋がありました
休憩したかったのですが、予定より時間がかかっているので、即、車道を横断し
2016年03月22日 09:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:52
休憩したかったのですが、予定より時間がかかっているので、即、車道を横断し
定峰峠に向かいます
2016年03月22日 09:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:52
定峰峠に向かいます
車道からいきなり木段のきつい登りで疲れました(-_-;)
2016年03月22日 09:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 9:58
車道からいきなり木段のきつい登りで疲れました(-_-;)
かなり疲労を感じ、急坂は避けトラバース道を行きます
2016年03月22日 09:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 9:58
かなり疲労を感じ、急坂は避けトラバース道を行きます
樹間に笠山と堂平山
2016年03月22日 10:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:07
樹間に笠山と堂平山
快適な緩斜面の道
2016年03月22日 10:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 10:08
快適な緩斜面の道
次第にまた急坂
何だか気力が萎えて来ています(/_;)
2016年03月22日 10:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 10:11
次第にまた急坂
何だか気力が萎えて来ています(/_;)
三角点がありそうな小さなピーク
2016年03月22日 10:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:33
三角点がありそうな小さなピーク
手摺りの付いた激下りの始まり
2016年03月22日 10:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 10:42
手摺りの付いた激下りの始まり
振り返った急坂
2016年03月22日 10:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:44
振り返った急坂
見下ろしている様な笠山。ここは笠山の絶景スポット!
2016年03月22日 10:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 10:48
見下ろしている様な笠山。ここは笠山の絶景スポット!
やっと定峰峠に到着
2016年03月22日 10:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 10:54
やっと定峰峠に到着
疲労感に耐えられず、休憩します
2016年03月22日 10:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 10:55
疲労感に耐えられず、休憩します
見事に手入れされた植林帯
2016年03月22日 11:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:04
見事に手入れされた植林帯
ここでも綺麗に笠山が見えます
2016年03月22日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:05
ここでも綺麗に笠山が見えます
やや痩せ尾根
2016年03月22日 11:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 11:20
やや痩せ尾根
秩父市街地
背後に大きく、高く両神山
2016年03月22日 11:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 11:21
秩父市街地
背後に大きく、高く両神山
なんと木の間に車道が見え隠れ!何故か一層疲労感に襲われます('_')
2016年03月22日 11:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:29
なんと木の間に車道が見え隠れ!何故か一層疲労感に襲われます('_')
ダイダラボッチの伝説
2016年03月22日 11:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:38
ダイダラボッチの伝説
ここが旧定峰峠
2016年03月22日 11:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:39
ここが旧定峰峠
標識のようなものが見えます。
2016年03月22日 11:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:52
標識のようなものが見えます。
ここで直角に曲がるのですね
2016年03月22日 11:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 11:53
ここで直角に曲がるのですね
周りの休憩用の椅子が誘うのですが、先を急がないと(T_T)でも、ここからがこの日の一番辛い時間でした。
2016年03月22日 11:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:53
周りの休憩用の椅子が誘うのですが、先を急がないと(T_T)でも、ここからがこの日の一番辛い時間でした。
笠山と堂平山のシルエット
2016年03月22日 11:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 11:59
笠山と堂平山のシルエット
芝生のように見えていた景色はここだったのですね
2016年03月22日 12:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:04
芝生のように見えていた景色はここだったのですね
笠山、堂平山、絶景ポイント
2016年03月22日 12:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 12:05
笠山、堂平山、絶景ポイント
とうとう着きました!長い道のりでした。予想以上に疲労困憊です。
2016年03月22日 12:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 12:16
とうとう着きました!長い道のりでした。予想以上に疲労困憊です。
見える山の名前を一つ一つ目で数えるのも楽しみの一つ。
2016年03月22日 12:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:32
見える山の名前を一つ一つ目で数えるのも楽しみの一つ。
粥新田峠方面
2016年03月22日 12:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:34
粥新田峠方面
快晴の日に、静かな山頂をゆっくり楽しませていただきました。少し疲れが取れたので、下山開始。
2016年03月22日 12:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 12:36
快晴の日に、静かな山頂をゆっくり楽しませていただきました。少し疲れが取れたので、下山開始。
あっという間に下り、この標識から粥新田峠はすぐでした。
2016年03月22日 12:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:56
あっという間に下り、この標識から粥新田峠はすぐでした。
登山口には、東屋
2016年03月22日 12:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 12:57
登山口には、東屋
標識に従って、迷うことなく林道をどんどん下りました
2016年03月22日 13:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 13:11
標識に従って、迷うことなく林道をどんどん下りました
心強いですね
2016年03月22日 13:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 13:11
心強いですね
今は、春うらうらの里に小さく頭を覗かせる笠山
2016年03月22日 13:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/22 13:13
今は、春うらうらの里に小さく頭を覗かせる笠山
言葉は要りません
2016年03月22日 13:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 13:30
言葉は要りません
言葉は要りません
2016年03月22日 13:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 13:30
言葉は要りません
いつのまにか広い車道を歩いていました
2016年03月22日 13:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 13:38
いつのまにか広い車道を歩いていました
橋場バス停はもうすぐ
2016年03月22日 13:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 13:40
橋場バス停はもうすぐ
橋場バス停
2016年03月22日 13:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 13:42
橋場バス停
バスが来るまで30分あるので、歩いた方が早いと思い、疲れた足を引きずって行くことにしました
2016年03月22日 13:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/22 13:42
バスが来るまで30分あるので、歩いた方が早いと思い、疲れた足を引きずって行くことにしました
お世話になりました。計画した時間で歩くことはできませんでしたが、なんとか頑張れました。有難うございました。
2016年03月22日 14:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/22 14:14
お世話になりました。計画した時間で歩くことはできませんでしたが、なんとか頑張れました。有難うございました。

感想

昨日「日和田山」に登り、二日目の今日はいよいよメインの長丁場、
笠山から大霧山の大周回に挑戦です。
出発前日体調を崩し、行くのをためらいましたが、昨日なんとか歩け、
今日も自分を叱咤激励すれば大丈夫か、なんて安易な考えでスタート。

出発時刻を少し早めて歩き出したものの、
咲き始めた春の花をのんびり眺めたり
昨日残っている幾分の疲労感によると思われる足の重さで
少しずつ予定時刻から遅れて行きました。

疲れを極度に感じたのは、定峰峠にやっと辿り着いて、標識を見た時。
えっ!大霧山まで4km近くも歩かなければいけないの?
普段なら、左程気にしない数字だったかもしれないのに
衝撃的な数字に、目の前が真暗闇、その後ますます意気消沈。
旧定峰峠を越えてからの登りと、大霧山山頂直下の登りは
夢遊病者の如くよろよろと、ただ機械的に足を動かすだけの
なんとも情けない歩き方に陥り、やっと山頂に到着。

大快晴というのに、人のいない静かな山頂でゆっくり休んだおかげで
廻りに広がる素晴らしい展望に癒され、体力も幾分回復し
下山する気力を取り戻す事が出来ました。

粥新田峠までの下りは短く、快調に歩けたのですが
その後の車道歩きが又辛く、とても長く感じました。
沿道に咲く花々に慰められながら、とぼとぼと下り
バス停に着いたものの、バスに乗れる可能性は限りなく低く
(一時間に一本程度です)待っていてバスに乗っても
歩いても駐車場に着く時刻は同じなので、結局歩きました。

体調が良ければ、大快晴も相まってもっと楽しめたのかもしれず
今回は、無理を押しての決行に、やや後悔が残ります。
やはり、きちんと体調を整えた上で、臨まねばと反省した日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:811人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
比企三山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
七秩父ハイキング大会
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら