また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 882866
全員に公開
ハイキング
中国

広島南アルプス(鈴ヶ峰〜カガラ山)

2016年05月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
27.2km
登り
1,802m
下り
1,827m

コースタイム

日帰り
山行
8:19
休憩
0:55
合計
9:14
6:29
15
6:44
6:44
24
7:24
7:24
10
7:53
7:53
12
8:05
8:15
58
9:13
9:19
26
9:45
9:45
28
10:13
10:13
34
10:47
10:47
20
11:07
11:07
36
11:43
11:43
11
11:54
11:54
14
12:08
12:08
10
12:18
12:18
11
12:29
12:29
12
12:41
13:20
6
火山展望岩
13:26
13:26
35
14:01
14:01
27
14:28
14:28
29
15:10
15:10
22
15:32
15:32
11
15:43
JR大町駅
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
登山口:JR新井口駅
下山口:JR大町駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
標識など整備されていて迷うことはありません。
6:29
JR新井口駅をスタート
2016年05月27日 06:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 6:29
6:29
JR新井口駅をスタート
6:44
鈴ヶ峰井口登山口
2016年05月27日 06:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 6:44
6:44
鈴ヶ峰井口登山口
ぼけ封じ地蔵
ボケないようにお祈り・・・力が入りました(笑)
2016年05月27日 07:04撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 7:04
ぼけ封じ地蔵
ボケないようにお祈り・・・力が入りました(笑)
7:08
鈴ヶ峰東峰
2016年05月27日 07:08撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 7:08
7:08
鈴ヶ峰東峰
2016年05月27日 07:09撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 7:09
鈴ヶ峰東峰からの眺望
2016年05月27日 07:09撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 7:09
鈴ヶ峰東峰からの眺望
鈴ヶ峰東峰からの眺望
2016年05月27日 07:09撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 7:09
鈴ヶ峰東峰からの眺望
鈴ヶ峰東峰からの眺望
2016年05月27日 07:09撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 7:09
鈴ヶ峰東峰からの眺望
7:24
鈴ヶ峰西峰
2016年05月27日 07:24撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 7:24
7:24
鈴ヶ峰西峰
鈴ヶ峰西峰三角点
2016年05月27日 07:24撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 7:24
鈴ヶ峰西峰三角点
7:53
道行地蔵
鈴ヶ峰西峰に向かう途中、散歩中のブロガーMさんと出会い話をしながら歩き、ここで別れました。
2016年05月27日 07:53撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 7:53
7:53
道行地蔵
鈴ヶ峰西峰に向かう途中、散歩中のブロガーMさんと出会い話をしながら歩き、ここで別れました。
鬼ヶ城山山頂は直進だが、左の遊歩道を歩いてみる
遊歩道は私有地で所有者が造られた道だそうです
2016年05月27日 07:57撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 7:57
鬼ヶ城山山頂は直進だが、左の遊歩道を歩いてみる
遊歩道は私有地で所有者が造られた道だそうです
2016年05月27日 07:57撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 7:57
ヤマボウシがあちこちにあり綺麗!
2016年05月27日 07:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/27 7:58
ヤマボウシがあちこちにあり綺麗!
2016年05月27日 07:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 7:58
右手に何やら木札の様な物が見えるので行ってみた
2016年05月27日 08:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:00
右手に何やら木札の様な物が見えるので行ってみた
意味ありげなプレート?
帰宅してネット検索すると、この遊歩道を整備された方々のブログがありました。
2016年05月27日 08:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:00
意味ありげなプレート?
帰宅してネット検索すると、この遊歩道を整備された方々のブログがありました。
遊歩道から右に入りそのまま進むと山頂に行く道と合流した
侵食が進み深くえぐられた急登の迂回路的存在の道ですね
2016年05月27日 08:01撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:01
遊歩道から右に入りそのまま進むと山頂に行く道と合流した
侵食が進み深くえぐられた急登の迂回路的存在の道ですね
8:04
八畳岩
2016年05月27日 08:04撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:04
8:04
八畳岩
2016年05月27日 08:04撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:04
八畳岩の上
2016年05月27日 08:05撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:05
八畳岩の上
八畳岩からの眺望
2016年05月27日 08:05撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:05
八畳岩からの眺望
八畳岩からの眺望
2016年05月27日 08:05撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:05
八畳岩からの眺望
八畳岩からの眺望
2016年05月27日 08:06撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:06
八畳岩からの眺望
2016年05月27日 08:12撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:12
8:16
鬼ヶ城山
2016年05月27日 08:16撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:16
8:16
鬼ヶ城山
鬼ヶ城山三角点
2016年05月27日 08:17撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:17
鬼ヶ城山三角点
鬼ヶ城山から小八畳岩経由で下山が出来るようです
2016年05月27日 08:17撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:17
鬼ヶ城山から小八畳岩経由で下山が出来るようです
今日は急坂を下る
2016年05月27日 08:18撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:18
今日は急坂を下る
この梯子は要らないな・・・
2016年05月27日 08:18撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:18
この梯子は要らないな・・・
2016年05月27日 08:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:20
2016年05月27日 08:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:20
2016年05月27日 08:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:20
2016年05月27日 08:21撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:21
2016年05月27日 08:22撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:22
2016年05月27日 08:22撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:22
2016年05月27日 08:22撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:22
8:24
アンビン岩
2016年05月27日 08:24撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:24
8:24
アンビン岩
アンビン岩からの眺望
2016年05月27日 08:24撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:24
アンビン岩からの眺望
2016年05月27日 08:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:36
2016年05月27日 08:37撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/27 8:37
歩道は竹の葉でじゅうたんを敷いたようにフワフワです・・・
が、気持ち良く急坂を下っていると、小瓶が落ち葉に覆われていて気付かず踏み、すってんころりん・・・
右足ふくらはぎにお尻がドスン・・・
しばらく立てなかった(~_~;)
落ち葉道を行く時は注意しましょう!
ゴミは捨てないで下さい!
2016年05月27日 08:39撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/27 8:39
歩道は竹の葉でじゅうたんを敷いたようにフワフワです・・・
が、気持ち良く急坂を下っていると、小瓶が落ち葉に覆われていて気付かず踏み、すってんころりん・・・
右足ふくらはぎにお尻がドスン・・・
しばらく立てなかった(~_~;)
落ち葉道を行く時は注意しましょう!
ゴミは捨てないで下さい!
8:45
草津沼田道路に下山
2016年05月27日 08:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:45
8:45
草津沼田道路に下山
2016年05月27日 08:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:45
8:47
田方三丁目交差点の気温は22℃
蒸し暑くて気温以上に感じる
2016年05月27日 08:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:47
8:47
田方三丁目交差点の気温は22℃
蒸し暑くて気温以上に感じる
8:50
柚木城山登山口
いきなり急登の階段です。
ふくらはぎとお尻が痛くて休み休み登り約5分掛った
2016年05月27日 08:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:50
8:50
柚木城山登山口
いきなり急登の階段です。
ふくらはぎとお尻が痛くて休み休み登り約5分掛った
綺麗な花の側に毛虫が・・・
虫に悩まされる季節ですね
2016年05月27日 08:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 8:52
綺麗な花の側に毛虫が・・・
虫に悩まされる季節ですね
9:05
尾根に出た
2016年05月27日 09:05撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 9:05
9:05
尾根に出た
9:09
直進して315m峰に向かう
2016年05月27日 09:09撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 9:09
9:09
直進して315m峰に向かう
9:13
315m峰(見越山)
2016年05月27日 09:13撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 9:13
9:13
315m峰(見越山)
2016年05月27日 09:13撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 9:13
315m峰からの眺望
2016年05月27日 09:19撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 9:19
315m峰からの眺望
2016年05月27日 09:23撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 9:23
2016年05月27日 09:23撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 9:23
ササユリを見に来られたご夫婦と出会う
2週間前は蕾が沢山有ったそうです。
2016年05月27日 09:26撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/27 9:26
ササユリを見に来られたご夫婦と出会う
2週間前は蕾が沢山有ったそうです。
2016年05月27日 09:26撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/27 9:26
2016年05月27日 09:42撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 9:42
9:45
柚木城山
草刈りがしてあり綺麗になっていました。
作業された方に感謝です。
2016年05月27日 09:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/27 9:45
9:45
柚木城山
草刈りがしてあり綺麗になっていました。
作業された方に感謝です。
柚木城山三角点
2016年05月27日 09:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 9:45
柚木城山三角点
9:58
送電鉄塔の下でササユリを見に来られた女性3人組と出会う
来るのが遅かったと残念そうでした。
2016年05月27日 09:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/27 9:58
9:58
送電鉄塔の下でササユリを見に来られた女性3人組と出会う
来るのが遅かったと残念そうでした。
10:13
己斐峠に下山
2016年05月27日 10:13撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 10:13
10:13
己斐峠に下山
2016年05月27日 10:17撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 10:17
10:18
大茶臼山登山口
2016年05月27日 10:18撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 10:18
10:18
大茶臼山登山口
10:28
谷に下りる道、気になるが冬場に散策してみようと思う
2016年05月27日 10:28撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 10:28
10:28
谷に下りる道、気になるが冬場に散策してみようと思う
この標識はどちらに向いているのが正解なのかな?
2016年05月27日 10:28撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 10:28
この標識はどちらに向いているのが正解なのかな?
10:44
滝観音からの道と合流
2016年05月27日 10:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 10:44
10:44
滝観音からの道と合流
立石城の石畳
2016年05月27日 10:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 10:44
立石城の石畳
いつも気になる覗き穴
2016年05月27日 10:46撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/27 10:46
いつも気になる覗き穴
10:47
展望岩(立石城跡)から大茶臼山の電波塔を望む
2016年05月27日 10:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 10:47
10:47
展望岩(立石城跡)から大茶臼山の電波塔を望む
2016年05月27日 10:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 10:48
展望岩
2016年05月27日 10:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 10:47
展望岩
2016年05月27日 10:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/27 10:48
2016年05月27日 10:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 10:50
石垣に沿って下りて振り返る
2016年05月27日 10:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 10:52
石垣に沿って下りて振り返る
大茶臼山山頂から己斐団地に下りる近道
藪のようですが、先日、ブロガーUさんが下山された時は藪ではなかったそうです。
2016年05月27日 10:55撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 10:55
大茶臼山山頂から己斐団地に下りる近道
藪のようですが、先日、ブロガーUさんが下山された時は藪ではなかったそうです。
10:56
大茶臼山
2016年05月27日 10:56撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 10:56
10:56
大茶臼山
大茶臼山三角点
2016年05月27日 10:56撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/27 10:56
大茶臼山三角点
11:07
畑峠に下山
昨年、ここでササユリを見たのだが・・・
周りを見渡したが見当たらなかった(残念)
2016年05月27日 11:07撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 11:07
11:07
畑峠に下山
昨年、ここでササユリを見たのだが・・・
周りを見渡したが見当たらなかった(残念)
11:08
畑峠から丸山に向かう
2016年05月27日 11:08撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 11:08
11:08
畑峠から丸山に向かう
2016年05月27日 11:08撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 11:08
三滝山方面分岐
ここで休憩中のブロガーUさんと出会う。
相田登山口から八幡東登山口までの南アルプスの正道を歩くそうです。
信州のお土産とりんごをご馳走になり別れる。
ありがとうございました。
2016年05月27日 11:24撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/27 11:24
三滝山方面分岐
ここで休憩中のブロガーUさんと出会う。
相田登山口から八幡東登山口までの南アルプスの正道を歩くそうです。
信州のお土産とりんごをご馳走になり別れる。
ありがとうございました。
11:39
甑岩
見晴らしの良さそうな岩なので行きたいな・・・
丸山山頂から行けそうな道があるが勇気がない
2016年05月27日 11:39撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 11:39
11:39
甑岩
見晴らしの良さそうな岩なので行きたいな・・・
丸山山頂から行けそうな道があるが勇気がない
丸山の反射板跡地
2016年05月27日 11:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 11:43
丸山の反射板跡地
11:43
丸山
2016年05月27日 11:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 11:43
11:43
丸山
丸山三角点
2016年05月27日 11:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 11:44
丸山三角点
まだ残っていた
2016年05月27日 11:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/27 11:47
まだ残っていた
11:48
湯つぼ跡方面分岐
2016年05月27日 11:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 11:48
11:48
湯つぼ跡方面分岐
丸山からの眺望
2016年05月27日 11:49撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 11:49
丸山からの眺望
2016年05月27日 11:53撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 11:53
11:53
湯つぼ跡方面分岐
2016年05月27日 11:53撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 11:53
11:53
湯つぼ跡方面分岐
11:54
大塚峠
2016年05月27日 11:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 11:54
11:54
大塚峠
11:58
市立大学方面分岐
2016年05月27日 11:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 11:58
11:58
市立大学方面分岐
12:09
石山
2016年05月27日 12:09撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 12:09
12:09
石山
石山からの眺望
2016年05月27日 12:09撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 12:09
石山からの眺望
石山からの眺望
2016年05月27日 12:10撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 12:10
石山からの眺望
石山からの眺望
2016年05月27日 12:10撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 12:10
石山からの眺望
石山からの眺望
2016年05月27日 12:10撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 12:10
石山からの眺望
石山山頂を振り返る
2016年05月27日 12:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 12:11
石山山頂を振り返る
12:18
権現峠
神社前で弁当を食べようと思っていたが日陰がないので
火山展望岩まで行くことにした
2016年05月27日 12:18撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 12:18
12:18
権現峠
神社前で弁当を食べようと思っていたが日陰がないので
火山展望岩まで行くことにした
2016年05月27日 12:18撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 12:18
12:29
伴峠
2016年05月27日 12:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 12:29
12:29
伴峠
2016年05月27日 12:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 12:29
12:34
大原方面分岐
2016年05月27日 12:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 12:34
12:34
大原方面分岐
2016年05月27日 12:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 12:34
12:41
火山展望岩
木陰は先客に占領されていたので、岩場の先端に座り雨傘をさして弁当を食べた。
風が吹いて気持ちが良くて長居してしまった。
2016年05月27日 12:41撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/27 12:41
12:41
火山展望岩
木陰は先客に占領されていたので、岩場の先端に座り雨傘をさして弁当を食べた。
風が吹いて気持ちが良くて長居してしまった。
13:26
火山
2016年05月27日 13:26撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 13:26
13:26
火山
2016年05月27日 13:26撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 13:26
火山三角点
2016年05月27日 13:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 13:27
火山三角点
2016年05月27日 13:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 13:27
2016年05月27日 13:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 13:27
三角点について記した看板
2016年05月27日 13:28撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 13:28
三角点について記した看板
13:32
安西高校方面分岐
2016年05月27日 13:32撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 13:32
13:32
安西高校方面分岐
2016年05月27日 13:32撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 13:32
2016年05月27日 13:32撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 13:32
13:43
堀切方面分岐
2016年05月27日 13:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 13:43
13:43
堀切方面分岐
2016年05月27日 13:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 13:43
13:47
高取南方面分岐
2016年05月27日 13:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 13:47
13:47
高取南方面分岐
2016年05月27日 13:46撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 13:46
14:01
水越峠
右足全体が痛くなり、ここで下山したい気持ちと、ここまで来たら完走したい気持ちで葛藤する
2016年05月27日 14:01撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 14:01
14:01
水越峠
右足全体が痛くなり、ここで下山したい気持ちと、ここまで来たら完走したい気持ちで葛藤する
2016年05月27日 14:02撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 14:02
弓場跡
2016年05月27日 14:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 14:20
弓場跡
2016年05月27日 14:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 14:20
14:23
東山本登山口方面分岐
2016年05月27日 14:23撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 14:23
14:23
東山本登山口方面分岐
14:28
武田山
2016年05月27日 14:28撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 14:28
14:28
武田山
武田山三角点
2016年05月27日 14:28撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 14:28
武田山三角点
2016年05月27日 14:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 14:29
2016年05月27日 14:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 14:29
武田山からの眺望
2016年05月27日 14:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 14:29
武田山からの眺望
武田山からの眺望
2016年05月27日 14:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/27 14:29
武田山からの眺望
14:32
犬通し
2016年05月27日 14:32撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 14:32
14:32
犬通し
14:34
見張台
2016年05月27日 14:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 14:34
14:34
見張台
14:40
ファミリーコース分岐
2016年05月27日 14:40撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 14:40
14:40
ファミリーコース分岐
14:43
天狗岩方面分岐
2016年05月27日 14:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 14:43
14:43
天狗岩方面分岐
14:44
展望広場
2016年05月27日 14:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 14:44
14:44
展望広場
展望広場から権現山の毘沙門天を望む
2016年05月27日 14:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/27 14:45
展望広場から権現山の毘沙門天を望む
14:57
憩いの森方面分岐
2016年05月27日 14:57撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 14:57
14:57
憩いの森方面分岐
15:00
通称吹通し(目薬峠)
2016年05月27日 15:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 15:00
15:00
通称吹通し(目薬峠)
吹通しからの眺望
2016年05月27日 15:01撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 15:01
吹通しからの眺望
2016年05月27日 15:02撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 15:02
15:07
カガラ山方面分岐
2016年05月27日 15:07撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 15:07
15:07
カガラ山方面分岐
15:10
カガラ山
2016年05月27日 15:10撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 15:10
15:10
カガラ山
広島市中心部を望む
2016年05月27日 15:18撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 15:18
広島市中心部を望む
2016年05月27日 15:18撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 15:18
2016年05月27日 15:21撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 15:21
2016年05月27日 15:23撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 15:23
15:32
大町登山口に無事下山
最後まで歩いて良かった。
2016年05月27日 15:32撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/27 15:32
15:32
大町登山口に無事下山
最後まで歩いて良かった。
先週蕾だったアジサイが綺麗に咲いている
2016年05月27日 15:42撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
5/27 15:42
先週蕾だったアジサイが綺麗に咲いている
15:43
JR大町駅に到着
2016年05月27日 15:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5/27 15:43
15:43
JR大町駅に到着

感想

先週、ササユリが一輪だったので咲き始めだと思い、沢山咲いていることを期待して出掛けた。
広島駅はオバマさんの来広に備え、早朝にも関わらず大勢の警察官で物々しい雰囲気でした。
おまけに駅構内の火災報知機が鳴りだし騒動になった。
結果は誤作動と分かり安心した。
湿度が高くて蒸し暑く、井口登山口に着いた時には汗が噴き出した。
鬼ヶ城山から草津沼田道路に下山する手前の竹林で滑って尻餅をついた。
右足ふくらはぎが痛いが、目的のササユリを見て帰らねば・・・と、我慢して歩く。
315m峰を過ぎて、先週見た場所に着くと3輪のササユリが咲いていた。
送電鉄塔までで8輪ほど見た。
丸山のササユリも期待出来そうでワクワク・・・
足の痛みが和らいだ気がした。
大茶臼山山頂から畑峠までは全く無かった。
畑峠から丸山山頂までをキョロキョロしながら歩いたが収穫無し。
結局、315m峰から柚子城山までの8輪だけだった。
昨年より2週間位早く咲いたようです。
丸山以降は花が無いので淡々と歩く。
今日はブログ仲間のMさんとUさんと会い話が出来たこと。
ササユリを求めて来られた登山者のみなさんと話をしたこと。
花の代わりに、人々と出会うことが出来た喜びを感じた一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:755人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら