また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 902672
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

2016県境(長野・山梨、野辺山〜赤岳〜阿弥陀岳〜美濃戸口)

2016年06月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
12:42
距離
38.0km
登り
4,532m
下り
4,369m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:43
休憩
2:00
合計
12:43
2:03
7
スタート地点
2:10
2:10
107
5:47
5:55
75
7:10
7:43
90
9:13
9:48
21
10:09
10:10
20
10:30
10:33
8
10:41
10:44
24
11:08
11:16
54
12:10
12:30
54
不動清水
13:24
13:27
78
14:45
14:45
1
14:46
ゴール地点
天候 晴れのち小雨
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】6/18土
新宿1305-(高速バス)-1515甲府1543-(中央本線)-1622小渕沢1638-(小海線)-1710野辺山1715-(セブンで買い出し)-1745リゾートイン黒岩荘(0267-98-2264)

【帰り】6/19日
美濃戸口1640-(バス)-1717茅野1736-(中央本線)-1849甲府1900-(高速バス)-2059新宿
コース状況/
危険箇所等
・野辺山駅〜登山口
畑の中をひたすら歩くが個人的に面白かった。畑にトイレがあった。途中、ゲートが3箇所あったが、柵ゲートに鍵は掛かっていないが、柵を開けるのに苦労した。

・登山口〜赤岳
笹が有るところは刈られていて整備されていた。道迷いの注意書きがあったが、今はルートは明確だと思った。頂上近くになると鎖、梯子が多くなる。鎖の支点がぐらついているのが何箇所か有ったので当てにすると危ない。鎖を見つけたらストックは仕舞った方が良い。

・赤岳〜阿弥陀岳
傾斜のきついザレ場は滑るので要注意。
その他周辺情報 美濃戸口
・八ヶ岳山荘 風呂500円
・J&N 風呂700円(食事をすると半額)
JR最高駅野辺山。標高1345m。
2016年06月18日 17:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 17:11
JR最高駅野辺山。標高1345m。
この日はいい天気。八ヶ岳のシルエットバッチリ。今日は登りません。
2016年06月18日 17:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 17:27
この日はいい天気。八ヶ岳のシルエットバッチリ。今日は登りません。
今晩泊まるリゾートイン黒岩荘。野辺山駅から徒歩7分。国立天文台の方も使っているようです。
2016年06月18日 17:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 17:38
今晩泊まるリゾートイン黒岩荘。野辺山駅から徒歩7分。国立天文台の方も使っているようです。
「山と高原地図」のルートでは筑波大の演習林を通ります。入口のゲート。
2016年06月19日 02:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 2:28
「山と高原地図」のルートでは筑波大の演習林を通ります。入口のゲート。
出口のゲートはしっかりしています。柵を開けるのに苦労しました。
2016年06月19日 02:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 2:43
出口のゲートはしっかりしています。柵を開けるのに苦労しました。
また、ゲートが有りました。地図には載ってません。
2016年06月19日 03:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 3:46
また、ゲートが有りました。地図には載ってません。
放射性セシウムが規制値を超えたみたいですね。いつまでこの看板立てておくのでしょうか。
2016年06月19日 03:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 3:46
放射性セシウムが規制値を超えたみたいですね。いつまでこの看板立てておくのでしょうか。
登山口。ポストがあります。車10台くらいはOK。
2016年06月19日 03:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 3:57
登山口。ポストがあります。車10台くらいはOK。
防火線をひたすら登ります。
2016年06月19日 04:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 4:18
防火線をひたすら登ります。
夜露で膝から下はビッショリ。カッパはいて正解!
2016年06月19日 04:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 4:16
夜露で膝から下はビッショリ。カッパはいて正解!
もうすぐ防火線の頭です。
2016年06月19日 04:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 4:26
もうすぐ防火線の頭です。
防火線の頭
2016年06月19日 04:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 4:28
防火線の頭
虹?
2016年06月19日 05:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 5:07
虹?
マイヅルソウ
2016年06月19日 05:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 5:23
マイヅルソウ
キバナノコマノツメの群生
2016年06月19日 05:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 5:24
キバナノコマノツメの群生
県界見出票が出てきました。小天狗の手前から県境(山梨・長野)と登山ルートが重なります。
2016年06月19日 05:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 5:35
県界見出票が出てきました。小天狗の手前から県境(山梨・長野)と登山ルートが重なります。
長野営林局
2016年06月19日 05:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 5:35
長野営林局
2016年06月19日 05:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 5:54
石を彫って赤ペンキ。
2016年06月19日 06:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 6:06
石を彫って赤ペンキ。
小天狗
2016年06月19日 05:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 5:47
小天狗
樹林帯を抜けて赤岳がやっと見えました。3人グループさんと会って写真をお互いに撮る。
2016年06月19日 06:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 6:07
樹林帯を抜けて赤岳がやっと見えました。3人グループさんと会って写真をお互いに撮る。
小天狗〜大天狗。こんな感じの樹林帯
2016年06月19日 06:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 6:14
小天狗〜大天狗。こんな感じの樹林帯
イワイチョウ ではない! 調べても分からない、何だろう?
2016年06月19日 06:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 6:37
イワイチョウ ではない! 調べても分からない、何だろう?
アップ
2016年06月19日 06:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 6:37
アップ
んー、なかなか。
2016年06月19日 06:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 6:40
んー、なかなか。
シロバナヘビイチゴ
2016年06月19日 06:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 6:42
シロバナヘビイチゴ
2回目の朝ごはんのデザート。今日はザックが軽いので、こんな重いものを持ってきました。美味しかった!
2016年06月19日 07:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 7:02
2回目の朝ごはんのデザート。今日はザックが軽いので、こんな重いものを持ってきました。美味しかった!
登ってきた県界尾根。隣の真教寺尾根は霧の中・・・
2016年06月19日 07:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 7:27
登ってきた県界尾根。隣の真教寺尾根は霧の中・・・
イワカガミ。至るところに咲いていた。
2016年06月19日 07:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 7:29
イワカガミ。至るところに咲いていた。
まだ、天気はいいです。
2016年06月19日 07:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 7:32
まだ、天気はいいです。
こちらも
2016年06月19日 07:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 7:32
こちらも
大天狗
2016年06月19日 07:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 7:39
大天狗
イワカガミの群生
2016年06月19日 07:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 7:50
イワカガミの群生
ミツバオウレン
2016年06月19日 07:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 7:51
ミツバオウレン
???
2016年06月19日 07:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 7:53
???
赤岳山頂が近くなってきました。
2016年06月19日 07:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 7:54
赤岳山頂が近くなってきました。
まるで水草のよう・・・
2016年06月19日 07:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 7:56
まるで水草のよう・・・
キバナノコマノツメ
2016年06月19日 08:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 8:03
キバナノコマノツメ
ゴゼンタチバナ
2016年06月19日 08:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 8:05
ゴゼンタチバナ
大天狗からの登り始めは、樹林帯。
2016年06月19日 08:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 8:07
大天狗からの登り始めは、樹林帯。
鎖の次は、鉄板足場のトラバース。濡れてると滑るかも。
2016年06月19日 08:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 8:25
鎖の次は、鉄板足場のトラバース。濡れてると滑るかも。
ハクサンチドリ
2016年06月19日 08:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 8:27
ハクサンチドリ
カラマツソウ
2016年06月19日 08:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 8:28
カラマツソウ
アップ
2016年06月19日 08:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 8:27
アップ
ミヤマキンバイ
2016年06月19日 08:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 8:28
ミヤマキンバイ
かわいいですね。
2016年06月19日 08:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 8:29
かわいいですね。
鎖が終わると梯子です
2016年06月19日 08:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 8:29
鎖が終わると梯子です
ムシトリスミレ。スミレに似た花で食虫植物、すみれではない。
2016年06月19日 08:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 8:31
ムシトリスミレ。スミレに似た花で食虫植物、すみれではない。
アップで
2016年06月19日 08:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 8:32
アップで
標本的なんで記念に
2016年06月19日 08:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 8:36
標本的なんで記念に
梯子もしっかりついてます。
2016年06月19日 08:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 8:33
梯子もしっかりついてます。
ピンクと黄色の二重奏
2016年06月19日 08:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 8:35
ピンクと黄色の二重奏
ミヤマシオガマ。ハクサンチドリかと思いましたが、背は低く、葉が細かく切れ込んでいるのが特徴。
2016年06月19日 08:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 8:35
ミヤマシオガマ。ハクサンチドリかと思いましたが、背は低く、葉が細かく切れ込んでいるのが特徴。
ツガザクラ。名の由来は、葉が針葉樹のツガに 似て花がサクラに似ているため。
2016年06月19日 08:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 8:38
ツガザクラ。名の由来は、葉が針葉樹のツガに 似て花がサクラに似ているため。
振り返ると高度感タップリ。
2016年06月19日 08:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 8:41
振り返ると高度感タップリ。
ハクサンイチゲ
2016年06月19日 08:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 8:46
ハクサンイチゲ
赤岳展望荘をアップで
2016年06月19日 08:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 8:48
赤岳展望荘をアップで
長い鎖。ホールドしにくいです。
2016年06月19日 08:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 8:49
長い鎖。ホールドしにくいです。
イワウメ。花の由来は、岩場に咲き、梅に似ているから。
2016年06月19日 08:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 8:50
イワウメ。花の由来は、岩場に咲き、梅に似ているから。
長ーい梯子と隣に鎖。渋滞したら嫌ですね。
2016年06月19日 08:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 8:54
長ーい梯子と隣に鎖。渋滞したら嫌ですね。
タカネザクラ
2016年06月19日 08:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 8:58
タカネザクラ
ミヤマキンポウゲ
2016年06月19日 08:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 8:59
ミヤマキンポウゲ
アップで
2016年06月19日 08:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 8:59
アップで
2016年06月19日 09:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:01
ミヤマスミレ
2016年06月19日 09:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:01
ミヤマスミレ
クモマナズナ
2016年06月19日 09:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:05
クモマナズナ
アップで
2016年06月19日 09:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:05
アップで
雲海の上にいることが実感できます
2016年06月19日 09:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:06
雲海の上にいることが実感できます
赤岳山頂から地蔵の頭に下る団体
2016年06月19日 09:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:12
赤岳山頂から地蔵の頭に下る団体
アップで。全員、ヘルメット着用。素晴らしいです。
2016年06月19日 09:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:13
アップで。全員、ヘルメット着用。素晴らしいです。
なかなかのアングルです
2016年06月19日 09:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:17
なかなかのアングルです
こちらの団体も全員ヘルメット着用
2016年06月19日 09:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:17
こちらの団体も全員ヘルメット着用
キバナシャクナゲ
2016年06月19日 09:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:19
キバナシャクナゲ
2016年06月19日 09:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 9:20
赤岳頂上山荘
2016年06月19日 09:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 9:22
赤岳頂上山荘
入口に設置された気温計は15℃。休憩すると少し寒いくらい。
2016年06月19日 09:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 9:22
入口に設置された気温計は15℃。休憩すると少し寒いくらい。
2016年06月19日 09:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 9:22
阿弥陀岳(赤岳より)。これから行きますよ。
2016年06月19日 09:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/19 9:23
阿弥陀岳(赤岳より)。これから行きますよ。
赤岳(左)、阿弥陀岳(中)、硫黄岳、横岳(右)
2016年06月19日 09:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 9:24
赤岳(左)、阿弥陀岳(中)、硫黄岳、横岳(右)
赤岳山頂は賑わってました。
2016年06月19日 09:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/19 9:27
赤岳山頂は賑わってました。
何とか富士山見えてました。
2016年06月19日 09:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 9:27
何とか富士山見えてました。
こんなもの、作ったんですね。冬はどうするんでしょうか。
2016年06月19日 09:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 9:32
こんなもの、作ったんですね。冬はどうするんでしょうか。
文三郎尾根から赤岳に登ってくるハイカーたち
2016年06月19日 09:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 9:53
文三郎尾根から赤岳に登ってくるハイカーたち
もういっちょ、阿弥陀岳と中岳。
2016年06月19日 10:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 10:04
もういっちょ、阿弥陀岳と中岳。
文三郎尾根分岐
2016年06月19日 10:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 10:10
文三郎尾根分岐
文三郎尾根ルート
2016年06月19日 10:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 10:10
文三郎尾根ルート
ミヤマキンバイ
2016年06月19日 10:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 10:17
ミヤマキンバイ
アップで
2016年06月19日 10:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 10:17
アップで
東から雲がどんどんわいてきてますが、まだ稜線を超えてませんでした。
2016年06月19日 10:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 10:23
東から雲がどんどんわいてきてますが、まだ稜線を超えてませんでした。
ミヤマダイコンソウ
2016年06月19日 10:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 10:29
ミヤマダイコンソウ
アップで
2016年06月19日 10:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 10:29
アップで
赤岳(中岳より)
2016年06月19日 10:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/19 10:31
赤岳(中岳より)
中岳頂上
2016年06月19日 10:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 10:31
中岳頂上
赤岳(中岳より)
2016年06月19日 10:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 10:33
赤岳(中岳より)
行者小屋
2016年06月19日 10:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/19 10:33
行者小屋
阿弥陀岳。
2016年06月19日 10:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 10:37
阿弥陀岳。
中ほどをアップにすると梯子が見えました。
2016年06月19日 10:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 10:37
中ほどをアップにすると梯子が見えました。
サンリンソウ?
2016年06月19日 10:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 10:50
サンリンソウ?
イワベンケイ
2016年06月19日 10:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/19 10:51
イワベンケイ
阿弥陀岳。頂上はかなり広いですね。
2016年06月19日 11:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 11:09
阿弥陀岳。頂上はかなり広いですね。
御小屋尾根を降ります。遠くに茅野・松本市街が見えてます。
2016年06月19日 11:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 11:16
御小屋尾根を降ります。遠くに茅野・松本市街が見えてます。
左の岩場を越えて行きます。蓼科山(中)が雲に出たり隠れたり。天狗岳(右)は良く見えてました。
2016年06月19日 11:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 11:19
左の岩場を越えて行きます。蓼科山(中)が雲に出たり隠れたり。天狗岳(右)は良く見えてました。
岩場アップ
2016年06月19日 11:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 11:20
岩場アップ
パノラマで
2016年06月19日 11:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 11:22
パノラマで
御小屋尾根の右に見えるのは美濃戸山荘と赤岳山荘でしょうか?
この辺りから、小雨が降ってきました。
2016年06月19日 11:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 11:27
御小屋尾根の右に見えるのは美濃戸山荘と赤岳山荘でしょうか?
この辺りから、小雨が降ってきました。
不動清水
2016年06月19日 12:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 12:15
不動清水
水場の確認をしたかったのですが、結構雨が降ってきたので断念
2016年06月19日 12:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 12:16
水場の確認をしたかったのですが、結構雨が降ってきたので断念
御小屋山。ここは広くなってました。作業道がたくさんあります。
2016年06月19日 13:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 13:18
御小屋山。ここは広くなってました。作業道がたくさんあります。
三角点
2016年06月19日 13:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 13:26
三角点
標高下げるとヤマツツジがたくさん
2016年06月19日 13:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 13:54
標高下げるとヤマツツジがたくさん
美濃戸口に着きました。乗ろうと思ったらバスが行ってしまった! 写真撮ってる場合じゃなかった・・・。おかげで、ゆっくり、ゆっくり風呂に入れました。
2016年06月19日 14:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 14:45
美濃戸口に着きました。乗ろうと思ったらバスが行ってしまった! 写真撮ってる場合じゃなかった・・・。おかげで、ゆっくり、ゆっくり風呂に入れました。
J&N、最近できたんですね。日帰り風呂700円。食事すると半額。
2016年06月19日 14:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/19 14:47
J&N、最近できたんですね。日帰り風呂700円。食事すると半額。
八ヶ岳山荘。今回は、馴れたこちらの風呂でのんびりできました。
2016年06月19日 14:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/19 14:47
八ヶ岳山荘。今回は、馴れたこちらの風呂でのんびりできました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック ナビバック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト 敷物 マット シェラフ シェラフマット ストック ナイフ カメラ カメラスタンド ポール 座布団

感想

山梨・長野の県境踏破として、前日移動1日単独山行。山梨・長野の県境が小海線の清里駅と野辺山駅の間にあるため、今回は、野辺山駅前のホテルからスタートして県界尾根に入り赤岳まで行くルート。本来なら、県境ルートということで赤岳〜権現〜編笠を行くところだが、近いうちに、嫁と南八ヶ岳縦走するため今回はここは行かない。その代わり、気になっていた阿弥陀岳のルートにした。

 山行時間が標準CT12時間強とロングコースであるため、行者小屋でテン泊しようと思ったが、自宅を始発で行っても休憩なしでテン場に18時着になってしまう。ということで、前日移動して野辺山駅周辺で泊まって早朝2時から行動することにした。

 山梨・長野の県境にあった境界見出票(長野営林局)はかなりの数があった。見出票を固定した木に赤ペンキを塗り、かなり目立つようにしてあった。また、場所によっては見出票の近くの大きな石に「+」を刻み赤ペンキを塗っているのも面白いと思った。

 この時期の花を期待していたが、花の種類も量も豊富にあってなかなか前に進めなかった。花の名前をよく知らないので、ヤマレコにアップする前に図鑑で調べる始末。間違っているかもしれなので、そこは勘弁していただきたい。

 当日(6/19)の天気予報は夕方から崩れるとの事だったが、昼から小雨が降ってきた。赤岳、阿弥陀岳を抜け樹林帯に入ってから降りだしたので、特に危険な事はなかったが、それでも1回大きくこけてしまった。山頂付近で雨に当たった方は危険な思いをしたのではないだろうか。

 赤岳ではヘルメット着用者が多くいて感心した。また、赤岳山頂付近の梯子に掛かった時、山頂から降りてくる75Lザックを担いだハイカーが一言、「テント担いで鎖場があるところはもう来ません」と後悔しているようだった。分かる、分かる。頑張って!

 前日泊したリゾートイン黒岩荘は小奇麗で接客も良く好感が持てた。翌日は2時出発したい旨を伝えると裏門から出るように教えられた。ここは、天文台の方達が宿泊に使っていて、宿に入る時間が不規則なんだとか。そうか、野辺山国立天文台が近いんだと思った。

今回のアスレチック山行は、花の写真も沢山撮れて、とても楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1010人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら