また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 906401
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

夏山シーズン直前の白馬岳 (猿倉〜白馬岳〜栂池)

2016年06月26日(日) 〜 2016年06月27日(月)
 - 拍手
adora その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:06
距離
16.4km
登り
1,900m
下り
1,308m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:28
休憩
0:24
合計
5:52
5:46
59
6:45
6:45
3
6:48
7:01
194
10:15
10:26
72
2日目
山行
5:23
休憩
1:32
合計
6:55
3:55
3:55
19
4:14
4:45
0
4:14
4:45
25
5:10
5:14
0
5:10
5:14
45
5:59
6:03
0
5:59
6:03
38
6:41
6:42
0
6:41
6:42
31
7:13
7:17
0
7:13
7:17
61
8:18
8:20
0
8:18
8:20
45
9:05
9:05
0
9:05
9:05
6
9:11
9:11
0
9:11
9:11
36
天候 6/26 曇り時々雨 6/27 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路:
6/25 17:00 大阪→八方の湯 (高速を利用して車で移動、到着後に車中泊)
6/26 05:30 八方の湯→猿倉荘 (タクシーで移動)

復路:
栂の森駅から八方の湯までタクシーで移動
コース状況/
危険箇所等
大雪渓:
- 6本爪以上のアイゼンが必要です
- トレッキングポールもしくはピッケルがあると安心です
- ヘルメットを装着している人のほうが多かったです
その他周辺情報 白馬岳頂上宿舎:
http://hakubakousha.com/index.php/mountain-lodge-info/cyoujou
9800円 (大部屋 2食付き)

栂池パノラマウェイ:
http://www.nsd-hakuba.jp/green/tsugaike/panoramaway.html

八方の湯:
http://hakuba-happo-onsen.jp/happo/
800円
梅雨の晴れ間を狙って初の北アルプスを一泊二日で縦走しました。まずはタクシーで猿倉荘まで移動です。
2016年06月26日 04:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 4:57
梅雨の晴れ間を狙って初の北アルプスを一泊二日で縦走しました。まずはタクシーで猿倉荘まで移動です。
猿倉荘に到着。この時点でも小雨が降っていました。
2016年06月26日 05:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 5:17
猿倉荘に到着。この時点でも小雨が降っていました。
登山届を記入し、身支度を整えて、、、
2016年06月26日 05:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 5:20
登山届を記入し、身支度を整えて、、、
いよいよ登山開始です。
2016年06月26日 05:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 5:36
いよいよ登山開始です。
前日からの雨でどこも水が溢れてました。
2016年06月26日 05:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 5:49
前日からの雨でどこも水が溢れてました。
林道からチラチラとみえる山容に早くも気持ちが昂ります。
2016年06月26日 05:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 5:59
林道からチラチラとみえる山容に早くも気持ちが昂ります。
渡渉ポイントがいくつかありましたが、どれも橋がかかっているので問題なく進むことができました。
2016年06月26日 06:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 6:09
渡渉ポイントがいくつかありましたが、どれも橋がかかっているので問題なく進むことができました。
白馬尻小屋に到着。この時期はまだ営業していないようです。
2016年06月26日 06:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 6:47
白馬尻小屋に到着。この時期はまだ営業していないようです。
小屋前の広場から大雪渓がチラ見。雨は収まってきました。
2016年06月26日 06:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/26 6:48
小屋前の広場から大雪渓がチラ見。雨は収まってきました。
そして大雪渓へ。最下段にはおっきな穴が空いてました。あの穴めがけて岩を転がしてみたい・・
2016年06月26日 07:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/26 7:14
そして大雪渓へ。最下段にはおっきな穴が空いてました。あの穴めがけて岩を転がしてみたい・・
来ましたよ、大雪渓!
2016年06月26日 07:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/26 7:14
来ましたよ、大雪渓!
ベンガラを目印に大雪渓を登っていきます。はじめのほうは傾斜は緩やかです。
2016年06月26日 07:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/26 7:15
ベンガラを目印に大雪渓を登っていきます。はじめのほうは傾斜は緩やかです。
振り返ってから一枚。斜面には大小様々な岩があるので振り返るのもドキドキ。
2016年06月26日 07:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
6/26 7:33
振り返ってから一枚。斜面には大小様々な岩があるので振り返るのもドキドキ。
ピッケルは持ってきましたが、ここはポールの方が良いと感じました。途中で拾ったこのご神木はほんと頼りになりました。
2016年06月26日 08:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
6/26 8:04
ピッケルは持ってきましたが、ここはポールの方が良いと感じました。途中で拾ったこのご神木はほんと頼りになりました。
両脇には落石予備軍の岩がカラカラと転がってる・・幸いなことに雪渓上の落石はなかったのですが、気が抜けない場所です。
2016年06月26日 08:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/26 8:41
両脇には落石予備軍の岩がカラカラと転がってる・・幸いなことに雪渓上の落石はなかったのですが、気が抜けない場所です。
そんなこんなで大雪渓を登りきりました!
2016年06月26日 08:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
6/26 8:53
そんなこんなで大雪渓を登りきりました!
下を眺めると続々と人が来てました。雲も少しずつ湧いてきているような・・
2016年06月26日 09:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
6/26 9:21
下を眺めると続々と人が来てました。雲も少しずつ湧いてきているような・・
大雪渓を登ってから少し登ると小雪渓がありました。
2016年06月26日 10:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/26 10:06
大雪渓を登ってから少し登ると小雪渓がありました。
小雪渓はこんな感じのトラバース。渡り始めたら急に風が強くなってドキドキしました。ご神木もちょっと折れましたし
2016年06月26日 10:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
6/26 10:09
小雪渓はこんな感じのトラバース。渡り始めたら急に風が強くなってドキドキしました。ご神木もちょっと折れましたし
ようやく山小屋が見えました。
2016年06月26日 10:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 10:37
ようやく山小屋が見えました。
いつの間にか雲が大雪渓を覆っていました。朝早くから登って正解だったかも。
2016年06月26日 10:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 10:47
いつの間にか雲が大雪渓を覆っていました。朝早くから登って正解だったかも。
大雪渓の後半から軽い高山病になってました。最後のこの登りがとても長く感じられました。
2016年06月26日 11:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/26 11:24
大雪渓の後半から軽い高山病になってました。最後のこの登りがとても長く感じられました。
白馬岳頂上宿舎に到着です。
2016年06月26日 11:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 11:35
白馬岳頂上宿舎に到着です。
この日の宿泊者は5名。大部屋を予約したのですが貸し切り状態!ふかふかのお布団で申し分ない環境でございました。
2016年06月26日 11:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
6/26 11:53
この日の宿泊者は5名。大部屋を予約したのですが貸し切り状態!ふかふかのお布団で申し分ない環境でございました。
夕食はこんな感じ。外は大荒れ、体はボロボロ。山小屋のありがたみがとても感じられました。感謝!
2016年06月26日 16:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
6/26 16:55
夕食はこんな感じ。外は大荒れ、体はボロボロ。山小屋のありがたみがとても感じられました。感謝!
外は深い霧と強風が吹き荒れていました。明日は大丈夫だろうか、、、
2016年06月26日 17:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/26 17:59
外は深い霧と強風が吹き荒れていました。明日は大丈夫だろうか、、、
おはようございます。白馬岳からの御来光目指して3:30から行動開始です。
2016年06月27日 03:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/27 3:42
おはようございます。白馬岳からの御来光目指して3:30から行動開始です。
日本最大の収容人数を誇る白馬山荘。この時期はまだ閉鎖中です。
2016年06月27日 03:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/27 3:54
日本最大の収容人数を誇る白馬山荘。この時期はまだ閉鎖中です。
当日の日の入りは4:21。なんとか白馬岳山頂に到着しました。風が強くてとっても寒い!鼻水垂れ流しながら無心で写真を撮りまくりました。
2016年06月27日 04:20撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
7
6/27 4:20
当日の日の入りは4:21。なんとか白馬岳山頂に到着しました。風が強くてとっても寒い!鼻水垂れ流しながら無心で写真を撮りまくりました。
立山連峰と剣岳でしょうか。
2016年06月27日 04:30撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
9
6/27 4:30
立山連峰と剣岳でしょうか。
影富士ならぬ影白馬も頂きました!
2016年06月27日 04:38撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
9
6/27 4:38
影富士ならぬ影白馬も頂きました!
御来光もバッチリ
2016年06月27日 04:39撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
10
6/27 4:39
御来光もバッチリ
2016年06月27日 04:40撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
6/27 4:40
モルゲンロートも素晴らしい・・
2016年06月27日 04:41撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11
6/27 4:41
モルゲンロートも素晴らしい・・
そんなこんなで白馬岳登頂です!
2016年06月27日 04:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
6/27 4:44
そんなこんなで白馬岳登頂です!
栂池目指して稜線歩きです。こんなに澄んだ稜線歩きは初めてです。
2016年06月27日 04:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
6/27 4:52
栂池目指して稜線歩きです。こんなに澄んだ稜線歩きは初めてです。
三国境に到着。ここが分岐点です。
2016年06月27日 05:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
6/27 5:10
三国境に到着。ここが分岐点です。
こんなところに雪渓が、左側に滑ると大変なことになりそう・・
2016年06月27日 05:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/27 5:16
こんなところに雪渓が、左側に滑ると大変なことになりそう・・
ということで右手の斜面から巻きました。
2016年06月27日 05:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/27 5:19
ということで右手の斜面から巻きました。
どこを切り取っても絵になりますなー
2016年06月27日 05:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
6/27 5:36
どこを切り取っても絵になりますなー
まさに絶景の稜線展望
2016年06月27日 05:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
6/27 5:36
まさに絶景の稜線展望
小蓮華山。劔が渋い・・
2016年06月27日 06:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
6/27 6:01
小蓮華山。劔が渋い・・
大雪渓方面、改めてみるとすごいとこ登ってきたなーと思います。
2016年06月27日 06:20撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
6/27 6:20
大雪渓方面、改めてみるとすごいとこ登ってきたなーと思います。
ハイマツの稜線を歩いていたら雷鳥が飛び出てきました。岩の中に移動した後に撮ったんですが全然分からないですね。
2016年06月27日 06:37撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
6/27 6:37
ハイマツの稜線を歩いていたら雷鳥が飛び出てきました。岩の中に移動した後に撮ったんですが全然分からないですね。
雪渓が良いアクセントになってます。
2016年06月27日 06:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
6/27 6:39
雪渓が良いアクセントになってます。
船越ノ頭
2016年06月27日 06:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 6:40
船越ノ頭
白馬大池が間近に迫ってきました。
2016年06月27日 06:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
6/27 6:46
白馬大池が間近に迫ってきました。
雷鳥坂を下ったところでまた雷鳥に出会いました!ほんと動じないですね。写真撮り放題です。
2016年06月27日 07:01撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
4
6/27 7:01
雷鳥坂を下ったところでまた雷鳥に出会いました!ほんと動じないですね。写真撮り放題です。
ほんとかわいい子、、
2016年06月27日 07:03撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
9
6/27 7:03
ほんとかわいい子、、
白馬大池山荘に到着です。それにしても池面が綺麗です。
2016年06月27日 07:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
6/27 7:07
白馬大池山荘に到着です。それにしても池面が綺麗です。
透き通った白馬大池を眺めながら前日に用意していただいた朝食を頂きました。すごいボリュームで味も最高でした。
2016年06月27日 07:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/27 7:17
透き通った白馬大池を眺めながら前日に用意していただいた朝食を頂きました。すごいボリュームで味も最高でした。
事前の調査で気になっていたプチ雪渓。滑ったら池ぽちゃです。木の枝でさらに難易度アップです;
2016年06月27日 07:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 7:53
事前の調査で気になっていたプチ雪渓。滑ったら池ぽちゃです。木の枝でさらに難易度アップです;
踏み跡がしっかりしていたのでアイゼンは付けず、ピッケルだけで乗り切りました。
2016年06月27日 07:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 7:57
踏み跡がしっかりしていたのでアイゼンは付けず、ピッケルだけで乗り切りました。
これで安心と思ったら、もう一つありました。
2016年06月27日 07:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 7:58
これで安心と思ったら、もう一つありました。
火山岩がゴロゴロしています。しばらくは歩きにくい道が続きます。
2016年06月27日 08:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 8:04
火山岩がゴロゴロしています。しばらくは歩きにくい道が続きます。
火山岩の上に広がるハイマツ。
2016年06月27日 08:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 8:09
火山岩の上に広がるハイマツ。
ここは楽園かー
2016年06月27日 08:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
6/27 8:12
ここは楽園かー
だだっ広いハイマツ群から飛び出てるケルン。とても分かりやすい目印ですね。
2016年06月27日 08:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 8:16
だだっ広いハイマツ群から飛び出てるケルン。とても分かりやすい目印ですね。
乗鞍岳でした。
2016年06月27日 08:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/27 8:19
乗鞍岳でした。
さらに進むと再び雪渓、これは大変そう・・
2016年06月27日 08:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 8:26
さらに進むと再び雪渓、これは大変そう・・
ここはアイゼンを付けて下りました。
2016年06月27日 08:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 8:28
ここはアイゼンを付けて下りました。
下から見ると結構な斜度ですね。
2016年06月27日 08:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/27 8:36
下から見ると結構な斜度ですね。
なんかすごい秘境を見つけた気分になりました。
2016年06月27日 08:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/27 8:45
なんかすごい秘境を見つけた気分になりました。
こんなところにも雪渓がー
2016年06月27日 08:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 8:49
こんなところにも雪渓がー
まだあります。
2016年06月27日 08:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 8:56
まだあります。
ここも油断できない。
2016年06月27日 09:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 9:00
ここも油断できない。
そして秘境 (天狗原) へ
2016年06月27日 09:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
6/27 9:06
そして秘境 (天狗原) へ
日本有数の高層湿原。雲上の楽園とはこのことか。
2016年06月27日 09:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/27 9:07
日本有数の高層湿原。雲上の楽園とはこのことか。
ゆっくりと散策したいけど、下山しなければ。
2016年06月27日 09:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 9:09
ゆっくりと散策したいけど、下山しなければ。
まだ雪渓あるしー
2016年06月27日 09:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 9:13
まだ雪渓あるしー
このあたりは羽虫がいっぱいでした。クロメマトイという名前らしいです。
2016年06月27日 09:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 9:26
このあたりは羽虫がいっぱいでした。クロメマトイという名前らしいです。
ようやく栂池山荘に到着です。この時間になると栂池自然園に向かう人がいっぱいいました。
2016年06月27日 09:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
6/27 9:49
ようやく栂池山荘に到着です。この時間になると栂池自然園に向かう人がいっぱいいました。
栂池山荘のさるなしソフト、こいつはとても美味でした。オススメです!
2016年06月27日 09:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/27 9:50
栂池山荘のさるなしソフト、こいつはとても美味でした。オススメです!
あとは栂池パノラマウェイで一気に下ります。
2016年06月27日 10:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 10:07
あとは栂池パノラマウェイで一気に下ります。
まずは栂池ロープウェイ
2016年06月27日 10:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 10:17
まずは栂池ロープウェイ
続いて栂池ゴンドラリフト
2016年06月27日 10:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 10:29
続いて栂池ゴンドラリフト
ゴンドラは20分くらい乗ります。
2016年06月27日 10:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/27 10:30
ゴンドラは20分くらい乗ります。
辛かったけど、こんな風景見たらまた来たくなります。名残惜しいー
2016年06月27日 10:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/27 10:36
辛かったけど、こんな風景見たらまた来たくなります。名残惜しいー
そしてブジゲザーン
2016年06月27日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/27 10:50
そしてブジゲザーン
下山後はタクシーで八宝の湯まで移動しました。できたばかりの八方の湯。白馬岳も眺めることが出来ます。平日ということもあり独り占めでした。
2016年06月27日 11:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/27 11:19
下山後はタクシーで八宝の湯まで移動しました。できたばかりの八方の湯。白馬岳も眺めることが出来ます。平日ということもあり独り占めでした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2128人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら