また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 973296
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

米子大瀑布から小根子岳

2016年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
kimicha その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:22
距離
15.0km
登り
1,223m
下り
1,215m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
2:18
合計
7:18
7:42
7:54
2
8:17
8:33
9
8:42
8:42
55
9:37
9:43
55
(休憩)
10:38
10:55
24
11:19
12:10
14
12:24
12:32
6
(撮影)
12:38
12:38
69
ザレ岩
13:47
13:47
13
14:00
14:05
4
14:09
14:15
14
14:29
14:29
0
14:29
ゴール地点
ちょこちょこ、写真やビデオを撮ってました
天候 曇り、時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
須坂長野東ICから、標識に沿って米子大瀑布へ。標識はたくさんあり、親切です。ナビから米子大瀑布で、行けました。ガスが発生しやすいのか、霧の中の運転となりました。
コース状況/
危険箇所等
ぬかるみと枯れ葉や倒れた笹に隠れた滑る石に注意が必要です
その他周辺情報 トイレは駐車場と鉱山跡地に(ペーパーもあり)。
ポストは駐車場に。携帯が届きにくい地域ですの表示もありました。
温泉はICとのルート上に湯っくランド。ジェラート屋さん完備。
駐車場より。
2016年10月02日 06:55撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
10/2 6:55
駐車場より。
早速、滝です
2016年10月02日 07:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/2 7:11
早速、滝です
霧の中の遊歩道
2016年10月02日 07:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 7:13
霧の中の遊歩道
ちょっといい雰囲気
2016年10月02日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 7:17
ちょっといい雰囲気
次々に現れる滝です
2016年10月02日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 7:18
次々に現れる滝です
紅葉は色づき始めといった頃
2016年10月02日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/2 7:18
紅葉は色づき始めといった頃
落ち葉がいい雰囲気
2016年10月02日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 7:22
落ち葉がいい雰囲気
2016年10月02日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 7:27
2016年10月02日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/2 7:27
米子不動尊奥の院です
2016年10月02日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 7:33
米子不動尊奥の院です
奥の院の右を不動滝へ
2016年10月02日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 7:37
奥の院の右を不動滝へ
ベストビューポイントから
2016年10月02日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 7:41
ベストビューポイントから
霧散して滝壺がありません
2016年10月02日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/2 7:45
霧散して滝壺がありません
でも水量は多い
2016年10月02日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 7:45
でも水量は多い
権現滝は見えなかったので、その下流の流れ
2016年10月02日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 8:03
権現滝は見えなかったので、その下流の流れ
鉱山跡地に到着
2016年10月02日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 8:16
鉱山跡地に到着
登山口方向
2016年10月02日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 8:18
登山口方向
ちょっと晴れて権現滝が
2016年10月02日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/2 8:23
ちょっと晴れて権現滝が
このくらいでしたが
2016年10月02日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 8:23
このくらいでしたが
山の神にリスがいました(撮れてません)
2016年10月02日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 8:25
山の神にリスがいました(撮れてません)
登山口です
2016年10月02日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 8:34
登山口です
ここからも、渓谷
2016年10月02日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/2 8:41
ここからも、渓谷
浦倉山。根子岳分岐
2016年10月02日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 8:42
浦倉山。根子岳分岐
小瀑布ですね
2016年10月02日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/2 8:44
小瀑布ですね
橋が細くなってきました
2016年10月02日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 8:47
橋が細くなってきました
ガスを抜けました
2016年10月02日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 8:52
ガスを抜けました
気持ち良い木漏れ日
2016年10月02日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 8:58
気持ち良い木漏れ日
心細い橋
2016年10月02日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/2 9:11
心細い橋
きのこの親子
2016年10月02日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 9:30
きのこの親子
ここにも
2016年10月02日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 9:31
ここにも
きれいな林がどこまでも続きます
2016年10月02日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 9:36
きれいな林がどこまでも続きます
わかりにくいですが20cmはある、大キノコ
2016年10月02日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 9:42
わかりにくいですが20cmはある、大キノコ
急登の始まり
2016年10月02日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 9:51
急登の始まり
こんな道でした
2016年10月02日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 9:55
こんな道でした
整備ありがとうございます
2016年10月02日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 10:04
整備ありがとうございます
林を抜けそうです
2016年10月02日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 10:22
林を抜けそうです
ザレ岩が見えました
2016年10月02日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/2 10:26
ザレ岩が見えました
紅葉と四阿山
2016年10月02日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/2 10:32
紅葉と四阿山
マツムシソウ
2016年10月02日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 10:33
マツムシソウ
小根子岳北肩より山頂方向
2016年10月02日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/2 10:38
小根子岳北肩より山頂方向
北を見下ろす。多分駐車場方向。
2016年10月02日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/2 10:47
北を見下ろす。多分駐車場方向。
分岐に戻って山頂へ
2016年10月02日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 10:55
分岐に戻って山頂へ
カモシカでしょうか
2016年10月02日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 11:02
カモシカでしょうか
リンドウ
2016年10月02日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/2 11:03
リンドウ
スキー場が見えました。
2016年10月02日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/2 11:18
スキー場が見えました。
先ほど小根子岳北肩で会ったパーティーはみごとな円陣でお休み
2016年10月02日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
10/2 11:20
先ほど小根子岳北肩で会ったパーティーはみごとな円陣でお休み
山頂に到着
2016年10月02日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 11:21
山頂に到着
滝方向
2016年10月02日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/2 11:30
滝方向
展望台の東屋が見えます
2016年10月02日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 11:37
展望台の東屋が見えます
一瞬白馬岳がみえました。
2016年10月02日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/2 11:42
一瞬白馬岳がみえました。
2016年10月02日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 11:42
2016年10月02日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 11:42
小根子岳北肩の方はだいぶ晴れてきました
2016年10月02日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/2 11:44
小根子岳北肩の方はだいぶ晴れてきました
菅平の牧場に牛が見えます
2016年10月02日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 11:47
菅平の牧場に牛が見えます
ラグビー場も見えます
2016年10月02日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 11:47
ラグビー場も見えます
長野市?
2016年10月02日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 11:49
長野市?
東側の紅葉
2016年10月02日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 11:49
東側の紅葉
根子岳山頂も晴れたようですね。今日は行きません。
2016年10月02日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/2 11:58
根子岳山頂も晴れたようですね。今日は行きません。
気持ち良い眺め
2016年10月02日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/2 12:00
気持ち良い眺め
下り始めると白馬三山が。結構近い。
2016年10月02日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 12:31
下り始めると白馬三山が。結構近い。
ザレ岩です。
2016年10月02日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 12:33
ザレ岩です。
鉱山跡地に戻りました。黄色いのは硫黄でしょうか。
2016年10月02日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 13:57
鉱山跡地に戻りました。黄色いのは硫黄でしょうか。
米子大瀑布はやはり霧の中。
2016年10月02日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 14:04
米子大瀑布はやはり霧の中。
ドローンの離陸場所
2016年10月02日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 14:09
ドローンの離陸場所
でもやはり霧
2016年10月02日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/2 14:09
でもやはり霧
今日のご褒美、湯っくランドのジェラートは美味
2016年10月02日 15:56撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
10/2 15:56
今日のご褒美、湯っくランドのジェラートは美味
また利用したい
2016年10月02日 16:09撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
10/2 16:09
また利用したい

感想





 今回はドライブレコーダーの映像をいつものタイムラプスビデオに加えて作ってみました。よろしかったらご覧ください。

- - - - - - - - - -

 有名な米子大瀑布に以前から行ってみたかったのですが、真田丸でますます有名に。来週から、紅葉期でマイカー規制のため、今週行ってみました。oinokuraさんのレポを参考にさせていただきました。

 ICからしばらくして、林道に入っていくと、ガスでなかなか早く走れない状態です。道の脇にはハト、キジ、猿がいました。米子大瀑布駐車場には2台いただけで空いてました。見上げると、高い崖が周囲を取り巻いてました。携帯が圏外で、ポストに登山届を出して出発。

 米子大瀑布を反時計回りで、不動尊奥の院、不動滝と進みます。沢は水が多く、橋を渡りながら滝をいくつも見ました。遊歩道なのに、霧に包まれてうっそうとして、いい雰囲気。奥の院をお参りして、不動滝へ。

 奥の院を右へ、石碑が並ぶ前を右奥へと進む。権現滝との分岐を右へ。ベストビューポイントの、表示。更に滝の近く、霧の中を落ちる不動滝。こんなに近くでも、轟音がないのが、女滝の由縁。滝壺がない。不思議な場所。

 続いて権現滝へ。権現滝ベストビューポイントは、整備された、階段の途中。しかし、全く見えず轟音ばかりがきこえています。急階段を下りて行くと、奥の院に戻りました。右へと、鉱山跡へ。渓谷沿いに、幾つもの滝があり、大滝が無くても楽しいコース。

 急に広い場所。鉱山跡についた模様。道も林道。米子大瀑布の大標識あるも滝はやはり霧の中。鉱山跡の高台へ上がる。トイレと、山の神。有名な場所ながら、谷の向こうの大瀑布は霧の中でした。トレイルランの方が来て、小根子岳への道はなかなかいいですよ。今日は霧で残念ですね、晴れるといいんですけどね。などと話していた。

 山の神の石垣にリスが。残念、写真には収まらず。

 後ろを振り向くと、急に霧が薄くなり、権現滝の上部が。不動滝も一瞬、霧の中を落ちる姿。これが、最初で最期の滝の展望。ガスの日は、米子大瀑布はお勧めできませんね。

 山の神を拝んで、右へ。そこにが登山口。少し下る。岩に硫黄なのか黄色い粒が。橋を渡って、間も無く、浦倉山・根子岳分岐。
 
 分岐を過ぎて、沢に出る。幅の狭い橋、一人づつ渡れの指示あり。滝が間近で、立ち止まって写真を撮りたくなります。この後は、地図にもある急登。道もぬかるみ、滑りやすくなっているものの、整備はされてます。

 しばらく登ると、日が差し、青空が広がってきました。急登を登りきると、笹とダケカンバがどこまでも広がる明るい林。歩きやすい道。別世界が広がってました。

 林の中で、立って休みながら、セブンの4個入りくるみパンで、腹ごしらえ。笹の中に、高さ20cmはあろうかという大キノコ発見!

 木々の間に、多分これから登ると思われる峰。かなりの高低差にちょっとビビる。

 噂の、リュックサック2つを過ぎ、熊よけの大声を出すと、短くこだまが帰ってくる。ぐるりと崖に囲まれているせいか。なお、急にぬかるみがかなり深い部分あり、窪地は注意。

 少し下って、小さく沢を横切ると、急登の始まり。どこまで続くのと音を上げたくなりたくなるころ、木々がときれて、特徴的な大岩のザレ岩が見えます。青空をバックに美しい。

 ザレ岩からは眼下に今来た蛇行する笹の中の道、ダケカンバの大きな林、右方向に根子岳山頂が。ただ、四阿山はガスの中。避難小屋ルートとの分岐はすぐ。

小根子岳は左ですが、右の小根子岳北肩へ。須坂市街が見え、雲がなければ、北信の山々が全部見えそうな展望台です。

 避難小屋ルートから登られた、魚沼の40人ほどのパーティが到着。いままで、鉱山跡以来誰とも会わなかったので、急に賑やかに。

 ゆっくり展望を楽しんだ後、雲が心配な山頂方向へ。笹薮の道。まばらな潅木。高原らしい道。雨でならされた土に蹄の跡。カモシカかな?

 小根子岳山頂に出ると、菅平が眼下に。いい景色。遠望は利きませんが、牧場やスキー場が気持ち良く見える。肩でやめようかとも思いましたが、来てよかった。

 肩で休んでいた、先の集団が米子大瀑布方向へと下っていきます。菅平方向へ、根子岳山頂から下っていく肩も数名。小根子岳には寄らないようです。

笹と、雲と、峰々のコラボ。最近始めたタイムラプラスにちょうどいいです。ご飯を食べながら、撮影。三脚がちょっと重いですが後で楽しめます。

 一瞬ですが、白馬も見え、北の方は日本海も見えるのではと思うほどの青空。名残惜しいが帰ります。

 米子方面から、一人登ってきます。白馬がまた見えたので、立ち休み。

 帰りに温泉で汗を流したいので小根子岳北肩はもう寄らずにトットと下ります。登りはうんざりした林の急登や、どこまで続きそうな気持ちいい林の道も、割とすぐに終わって。

 でも、谷への下りは、葉っぱや刈られた笹に隠された岩がすべり、ちょっと慎重に。だいぶペースが落ちます。

 鉄パイプの橋も登りより高度感を感じます。まだ、乾かない北の斜面をゆっくりと下り、小瀑布の橋を渡ると、間もなく浦倉山との分岐。

 鉱山跡へと少し登って戻る。最後に、大瀑布の絶景を期待しましたがガスは晴れそうもなく、ドローン発着地の東屋の展望台では、ガスの晴れるのを待つ数組の方々がいましたが、我々は早々に諦めて遊歩道を下ります。

小 根子岳からは東屋がみえたのですから、あのときは滝も見えていたはずなのに。ちょっと、山頂で景色に見とれ過ぎました。

 駐車場まで、30分の表示。遊歩道だから楽かなと思いましたが、疲れた足には、案外タフな道でした。

 駐車場ではおばさんが、笑顔で「お帰り」と迎えつつ、店じまいをしてました。湯っくランドの割引券をいただき、出発。来るときと違って、ガスがないと運転しやすい。

 対岸の崖も中々絶景です。道が狭いので、3時過ぎでもまだ登ってくる対向車には注意。湯っくランドは、須坂ICへのほぼルート上で便利です。割引券で大人600円が500円で利用できました。初めて使わせていただきましたが、幾つもの湯船、サウナも充実して、特にジェット系が疲れた足に程よいマッサージとなりました。

 お風呂を出てくると、目の前にはジェラートの店。日曜日はダブルの料金でトリプルが食べられるトリプルデーだそうです。小布施牛乳、黒ごま、ラムレーズンにしました。350円。相方は小布施牛乳、ラムプルーン、ナガノパープルに。

 滝が見えなかったのが心残りですが、小根子岳からの絶景と湯っくランドのお風呂とジェラートに十分満足した山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1401人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
四阿山一周トレイル
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら