お届け先を選択

finetrack(ファイントラック) カミナドーム2 FAG0312

4.0 5つ星のうち4.0 19個の評価

在庫状況について
GR/GY
特徴 軽量
ブランド finetrack
乗車定員 2
デザイン キャンプのテント
材質 ポリウレタン, ナイロン

この商品について

  • 原産国:日本
  • 2人用
  • 快適な居住空間
  • 高強度
  • オールシーズン対応
もっと見る
ㅤㅤ:
アマゾンで出品しましょう

商品の情報

詳細情報

登録情報

ご意見ご要望

finetrack(ファイントラック) カミナドーム2 FAG0312


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

URL:
税込価格: (JPY)
送料: (JPY)
価格を見た日付:
/
/

店舗名:
市区町村:
都道府県:
税込価格: (JPY)
価格を見た日付:
/
/


フィードバックを提供するにはサインインしてください。

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
19グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
軽いです
4 星
軽いです
他の製品よりやや高めの設定となっているため、製品に対するハードルも上がっていましたが、購入後使用し始めてから非常に軽く、デザインも気に入っているのでその価値はあると思いました。またfinetrackのテントはあまり見ないので、テント場で使うにはみつけやすくて良いです。ただ、もう少し部品類がまとめられるようになるとさらに良いと思いました。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2022年6月6日に日本でレビュー済み
色: GR/GYAmazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年9月8日に日本でレビュー済み
色: マルチAmazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年8月1日に日本でレビュー済み
色: マルチAmazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち4.0 軽いです
2021年8月1日に日本でレビュー済み
他の製品よりやや高めの設定となっているため、製品に対するハードルも上がっていましたが、
購入後使用し始めてから非常に軽く、デザインも気に入っているのでその価値はあると思いました。
またfinetrackのテントはあまり見ないので、テント場で使うにはみつけやすくて良いです。

ただ、もう少し部品類がまとめられるようになるとさらに良いと思いました。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年1月18日に日本でレビュー済み
色: マルチAmazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち2.0 縫製のクオリティ(不良)にがっかり、設計強度出てるはずもない
2020年1月18日に日本でレビュー済み
ホームページのアピールからは想像できない縫製のクオリティでした。
縫製がダイニーマテープを通ってない箇所が複数箇所ありました。
縫製の不揃い、真っ直ぐでない縫製、結構がっかりものです。
メイドインジャパンが高品質はもう幻想かな。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像
87人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年2月20日に日本でレビュー済み
色: マルチ
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 冬、秋、夏 問わず使用可能で収納はコンパクト!
2023年2月20日に日本でレビュー済み
[購 入]
現物を見て店頭で購入し、使用し始め-かれこれ6年になります。アマゾンで購入していませんが、使ってみた感想を書いていこうと思います。

[使用場所等]
・主に北アルプス-テント泊で使用しています。最近は夏のテント場予約が取れず、冬季〜残雪期に使用する機会が多くなりました。山岳地域以外(オートキャンプ場等)では使用していません。

補足:主な山岳地域
・・夏は白馬大池や白馬岳頂上山荘。天狗山荘
・・冬は八方尾根、唐松岳、五竜遠見尾根。

[購入の経緯]
・本製品を買うまでモンベル製を使っていました。夏は問題なかったのですが、積雪季はザックの嵩張りが少々問題となり夏冬問わず使えるコンパクト製品を検討し始めました。山を始めた頃はモンベル製を使用。面倒だったのが悪天候時の「パッキング」です。縦長形状で寝袋と大差ない形状なのが難点で、厳冬期-風雪時の収納に手間がかかります。

[Q]・・どう言う意味?
[A]・・暴風雪/雨だとテント内である程度パッキングをしてからテント撤収に取り掛かります(というか外でできない)。しかし一番最後に収納するテントは大きく縦長。必然的にザック下部に収める必要があ、パッキング後のザックに入りません。そもそも縦長という時点でザック上部には入りませんが、自分の場合一眼レフカメラを必ず持っていくため、ザック上部はカメラケースで埋まります。ここから縦長の嵩張るテントをしっかり入れるのは至難の技です。

カメラケース濡らす可能性や下山中も撮影する関係上、山岳雑誌で言われているようなテントを畳まずにガシガシ入れるなど不可能。パッキング後にザック下部U時ジッパー開けて収納も困難。(出来なくはないですが)

[ 満足な点 ]
とにかく収納時にコンパクト。製品説明にもあるように四角いお弁当型になります。これが非常に重要で、ザック上部から、カメラケースとぴったり収まる形でグイグイ押し込めます。

2023年になる現在も他社テントで同じことができる製品は無く、今年で7年目になる今でも現役。言うまでも無く室内が広い!二人用なので夏冬問わず広々と使えます。特に厳冬期は食事づくりがやりにくい中、ガスストーブ専用スペースを作ることができ便利。比較対象がおかしいですが、シングルウォールテントではこうはいきません。

★冬用の外張りは買っていません。もちろん使わないと冷たい風が入ってきますが、風は雪壁作るなり雪道内に設営するなり対策すれば我慢できます。手間を押しても冬に前室が使えるのメリットは大きく、調理/着替えのとき何かと便利。靴の脱ぎ履き、アイゼンやピッケル置きなど前室はあって困りません。出入り口の巻き風による雪堆積(テント埋没)をある程度防いでくれます(笑)

★1度テント出入り口が雪で埋没しましたが、前室のお陰でテント内へ雪を持ち込むことなく除雪できました。

[不満な点]
・前室用ジッパーがちょくちょく引っかかる。
・モンベル製とは異なりクローズドエンドがないので、ポール固定には反対側へ回る必要あり。
↑風雪時の設営にやや手間がかかるのと、一旦差し込んだポールが抜けて2度手間な時も。
・テント自在用フックにポールが引っかかるので、ガイドをつけるなり生地を厚くしてほしい。
・生地が非常に薄いので、濡れて差し込みにくい時ポールを無理に差とす突き抜けます。
・専用補修キットを無料送付から店頭販売も加えてほしい。

[総合評価]
・テント自体は初心者が突然手を出すと壊す可能性があるなと感じます。経験者向け。
・生地が破けたりポールが折れたりしたら、冷静に自分でビニテを用意するか補修グッツを使う(+事前に携行する)こと。縫い目の浸水も自分でコーキング補修できるなど、ある程度テントスキルがあると良いです。

今現在ではファイントラック製以外でもコンパクトな製品が多くなりましたが、収納使い勝手の信頼性が抜群に高く、オプションが豊富です。シングルウォール版も作って欲しいかな。とにかく軽量で収納形状が四角く収納性が高い。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年1月17日に日本でレビュー済み
色: GR/GY
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年2月14日に日本でレビュー済み
色: マルチAmazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年5月9日に日本でレビュー済み
色: マルチAmazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート