初心者にわかりやすく:スマホ画面の遷移をトレース
説明している項目は、地図のダウンロードとGPSログの取得に絞っており、ヤマレコMAPの最新版2.6.3に対応しています。
また、全てアンドロイドOS版ですが、「山旅ロガーGOLD」と「ジオグラフィカ」用も作成しました。
スマホの地図アプリの利用がさらに広がり、道迷いによる遭難等の撲滅を切に願います。
以下のURLを参照ください。パソコンでの閲覧用に作成しています。
https://keyama106.jimdo.com/%EF%BD%89%EF%BD%94%E5%88%9D%E5%BF%83%E5%90%91%E3%81%91%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8/
また、全てアンドロイドOS版ですが、「山旅ロガーGOLD」と「ジオグラフィカ」用も作成しました。
スマホの地図アプリの利用がさらに広がり、道迷いによる遭難等の撲滅を切に願います。
以下のURLを参照ください。パソコンでの閲覧用に作成しています。
https://keyama106.jimdo.com/%EF%BD%89%EF%BD%94%E5%88%9D%E5%BF%83%E5%90%91%E3%81%91%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
はたさんの記事一覧
-
地図アプリごとの山行記録の投稿方法をまとめました。11/12:android版も追加。 17 更新日:2019年11月22日
-
IT初心者向け「地図アプリ使用法」 35 更新日:2018年06月04日
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する