また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > ヤマノート > 【しゃがむと】膝痛を改善する方法【さらに痛い】―膝痛のハイカー・ジョガー、そしてダイエッターへ
更新日:2020年01月19日 訪問者数:8345
ジャンル共通 技術・知識
【しゃがむと】膝痛を改善する方法【さらに痛い】―膝痛のハイカー・ジョガー、そしてダイエッターへ
tarp-san
◆はじめに
登山中、またはジョギング中に、膝が痛くなったりする人のためのノートです。

筆者tarp-sanも登山中、ジョギング中に左膝靱帯が炎症を起こしやすく、長年困ってきました。

登山では登りの最後の方、下りは早い段階から、ジョギングでは走り終わった後に膝の痛みがでます。

整形外科に通院したり、筋トレ・スクワットをしたり、いろいろ調べていく中で状況が改善してきました。

すべての人にtarp-sanのアドバイスが通じるとは思いませんが、誰かの役に立てれば良いなと思い公開します。
◆結論
いきなりですが結論です。

みんな忙しいからね。

◇体重支持指数WBI、つまり膝周辺の筋肉が足りてないと靱帯を痛めやすいです。

→体重支持指数WBI

・「身体の大きさに応じて、相対的に筋力を評価する指標」

・「自分の体重を支える脚の力がどの程度あるのかをみることができ」る

明治安田厚生事業団

https://www.my-zaidan.or.jp/wellness/sokutei/ashi.php

より引用



◇膝痛のハイカー・ジョガーは、ハーフスクワット20回3セットを毎日行うと改善するかもしれません
(ハーフスクワットのやり方はいくつもあるので、youtubeでお気に入りを検索して下さい)

◇整形外科医で、体重支持指数WBIを計測すると膝周辺の筋力を可視化することができます
(2019/12/4(火)のtarp-sanのWBIは0.96、再計測は2020/1/15(水)なので追記します)

◇通院する整形外科医によると、体重支持指数WBIは、通常1.0、スポーツするなら1.2、アスリートで1.4欲しいとのことでした。
◆ハーフスクワットのやり方
tarp-sanの通院する整形外科で指導された方法です。

◇両足を肩幅より少しだけ開く

◇この時、つま先は少しだけ外側に向ける

◇上半身は好きな形にする
(頭の後ろで組む、まっすぐ前にのばす、手のひらを頭の上で交差させ腰を下げると同時に肘を90度に曲げて肩胛骨を開くなど)

tarp-sanは、手のひらを開いて頭の横に(耳の横あたり)、両腕を90度くらい上げて、
指を折って数えながらハーフスクワットをしています
(そうしないと何回やったか忘れてしまう…)

◇膝が90度に曲がるくらいに腰を落とす

◇1,2,3でゆっくり腰を落とし、4,5でもとの位置に戻す

◇この時、膝がつま先より前に出ないようにする

きちんとしたフォームでハーフスクワットをしないと、あまり効果がありません。

つまり、楽をしようとすると、いくらでも楽をできるってことですね
(ハーフスクワットする意味なくなるから、まじめにやろう!)

文章だけでは伝わりづらいので、youtubeで「ハーフスクワット」のやり方を検索して、
お気に入りのハーフスクワットのやり方を見つけてみて下さい。

例えばですが、以下の動画を参考にしてみてはいかがでしょうか。
【筋トレ】スクワットの正しいやり方とよくある間違いを詳しく解説! | Muscle Watching - YouTube
◆膝痛のハイカー・ジョガーへ
膝痛の理由は、筋力が足りてないから。

何とも単純な理由でした…。

tarp-sanの主治医によると、
準備ができてないのに(筋力が足りてないのに)、
実技するから痛くなるんだ、とのことでした。

ハーフスクワット20回3セットを毎日やろう。



ちなみに、tarp-sanの同居人も同じ膝痛仲間で、

2019/11/30(土)体重支持指数WBI両足0.67 日常生活で膝痛がでやすいレベル

から、約1か月、ハーフスクワット10回3セットをほぼ毎日(約1か月のうち22日)やって、

2019/12/28(土)再検査で、両足0.67→右0.75、左0.73
に改善してましたよ。

また1か月後に、体重支持指数WBI再検査です。

体重支持指数WBI1.2になるまでがんばろう!
◆ダイエッターへ
ハーフスクワットをするようになり、膝が痛くてジョギングできないので、いろいろ調べてみました。

これを知ったtarp-sanは、かなり衝撃を受けました。
また結論から書きます。

【重要】ジョギング、ウォーキングなどの有酸素運動だけしてても痩せないよ!

◇有酸素運動はほどほどに、痩せたいのなら筋トレを重視すべきです。



さらに詳しく知りたい方は、以下の記事を読んでみて下さい。

記事の結論は、

◇「ランニングだけでは身体の筋肉量が増えず、加齢とともに基礎代謝が落ちて痩せにくくなる。なので筋トレを併用すべき」

◇「走れば走るほど痩せにくくなる」
→有酸素運動だけすると、「脂肪と一緒に筋肉も落ちてしまい、痩せにくい身体を作ってしまう」

◇「トレーニング時に体内に糖質が足りないと、身体は筋肉を分解して糖を作り出してしまう」

◆立花岳志さん
「ランニングでダイエット」の罠 〜 走れば走るほど痩せにくくなる!!
https://www.ttcbn.net/bodynmental/83318

この記事を書いた立花岳志さんですが、tarp-sanと筋トレに至る道が一緒です…。
tarp-sanは糖質制限も行っているのですが、それとの兼ね合いにもなってきますね…。
◆これまでの経緯
これまでのtarp-sanのダイエットと膝痛の年表です。
参考になるかわかりませんが、一応のせておきます。

→体重のコントロールしたい

→2007年夏頃、何となくジョギングをはじめる

→2015年頃、糖質制限をはじめる

→2019年2月、ジョギングした後に膝痛、左膝靱帯が炎症を起こす

→整形外科医に通院。湿布、ストレッチ、キネシオテープで膝の保護を行う

→キネシオテープによる湿布かぶれにより、使用中止する
(tarp-sanは、肌がめっちゃ弱い、爪も薄い…)

→膝痛が落ち着き、またジョギングしはじめる

→2019年8月、ジョギング+スクワットもはじめる

→2019年9月、プロテインをとりはじめる

→2019年10月、11月、月200kmジョギングする

→ところが体重70kg、体脂肪率21%から変化なくなる
(身長は171cmなので、ぽっちゃり体型ですね)

→2019年11月下旬、左膝靱帯がまた炎症を起こす(2019年2月に続き2回目)

→整形外科医にまた通院(2019年2月に続き2回目)

→整形外科医「筋肉足りないから靱帯に負担かかるんやぞ、筋トレしろや」

→tarp-san「えっ、こんなに走ってんのに筋肉ないん?」

→整形外科医「そやで。だから靱帯に負担かかるんやで。わからんやっちゃなぁ…。ほな、体重支持指数WBIを検査すんで」

→2019/12/4(水)体重支持指数WBIが0.96でした

→整形外科医「体重支持指数WBI0.96やんけ、お前ジョギングしてるくせに、その辺のおっさんより筋力ないんやで」
(これはほんまにいわれた…)

→tarp-san「ぐぬぬ…」

→理学療法士さん「tarp-san結構太もも太いのに、体重支持指数WBI0.96なんやってね」
(膝上10cmの太さを計測される)

→tarp-san「ぐぎぎぎ…」

→整形外科医「ジョギングしたいんやったら、体重支持指数WBI1.2必要やで」
(通常1.0、スポーツするなら1.2、アスリートで1.4欲しいとのこと)

→2019/12/4(水)左膝靱帯痛いのでジョギング休止
◇ハーフスクワット20回3セットを含む筋トレ1時間
◇ウォーキング1時間(8,000歩=6.6km)
にトレーニング内容を変更する

→筋トレについていろいろ調べてみる

→やっぱりジョギング、お前あんまり意味ないんか…
(長年の相棒に裏切られたとは思わんんけど、過剰に期待してしまったなぁ…)

→ハーフスクワット20回3セットは毎日、平日はさらに筋トレ1時間、ウォーキング1時間を続ける

→2019年12月、筋トレ重視生活

→2019/12/31(火)〜2020/1/1(水)
道の駅みとみ→雁坂小屋ピストン(雁坂小屋宿泊10回目)で、膝が痛くならない!

2020/1/2現在、筋トレ教に入信しかかる
◆最後に
このノートが、膝痛のハイカー・ジョガー、ダイエッターの皆様のお役に立てることを願っています。

ハーフスクワット20回3セットを毎日やって、膝痛とさよならしよう!

プランクめっちゃしんどいね!

tarp-san
2020/1/2
◆追記―体重支持指数WBI再検査2020/1/15(水)
整形外科で体重支持指数WBIを再検査してきました。

◇2019.12.4(水)

右0.96

左0.96



◇2020/01/15(水)

右1.64

左1.52



筋力約50%増しだそうです
(腹筋も鍛えてるのに、お腹引っ込まないの何でかなぁ!?)

1か月ハーフスクワット20回3セットやって良かった…
(たった1日だけ左膝が痛くてお休みしました)

これで登山、ジョギングしても靱帯を痛めずにすみそうです。

久しぶりにジョギングしたいなぁ…
(2か月くらい走ってないし)

ただし!

ハーフスクワット20回3セットを継続しないと、この筋力を維持することができません
(そりゃそうよね)



整形外科では、

・ハーフスクワット20回3セットを継続して、2週間くらいから筋力ついてくるよ

・有酸素運動と筋トレ併用すると良いよ

とアドバイスいただきました。



最後になりましたが、このヤマノートを多くの方々に閲覧していただきました。

ありがとうございます。

皆様の膝の状態が改善することを願っております。



tarp-san
2020/01/15(水)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。 ぜひご協力ください!

詳しくはこちら

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する