ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1004583
全員に公開
ハイキング
関東

高萩 土岳と花貫渓谷

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
21.3km
登り
726m
下り
946m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:57
合計
6:02
9:23
27
花貫駐車場
9:50
9:50
10
10:00
10:01
45
小滝沢登山口
10:46
11:04
10
11:14
11:17
28
けやき平キャンプ場
11:45
11:45
39
12:24
12:46
23
花貫駐車場
13:09
13:13
22
名馬里ヶ淵
13:35
13:39
7
めがね橋
13:46
13:47
71
花貫ダム
14:58
15:02
23
八幡宮
15:25
高萩駅
○コース参考
・山と渓谷社 新・分県登山ガイド[改訂版]7 茨城県の山「26 花貫渓谷」「27 土岳」
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
train町田→新宿 小田急 370
bullettrain新宿→東京→高萩 JR中央線→特急ひたち 4,690(えきねっと割引)
bus高萩駅→花貫駐車場 花貫渓谷シャトルバス 500
 ※紅葉時期限定の運行(2016年は11/12,13,19,20のみ)

shoe
起点:花貫駐車場
終点:高萩駅

bullettrain高萩→水戸→東京→新宿 JR常磐線→特急ひたち→JR中央線 3,020+1,550
bullettrain新宿→町田 小田急 特急ホームウェイ 370+410
コース状況/
危険箇所等
○花貫渓谷
・多くの観光客が訪れる遊歩道。危険個所なし。
○土岳
・小滝沢登山口から土岳までは、概ね歩きやすい道だが、一部に岩がちの急坂で大きい段差がほんの少しだけある。でも、難しいところはなかった。道は明瞭。
・けやき平キャンプ場から中戸川登山口までの道は、歩く人は少ない模様。
 少し草が多めだが、道は明瞭。沢沿いで崩れやすそうな細い道が少しだけある。
・中戸川登山口から花貫渓谷までは舗装路歩きだが、車通りは少ない。
○花貫渓谷から高萩駅
・すべて舗装路。
・花貫ダムまでは広い歩道がある。
・花貫ダムから市街に出るまでが狭い路側帯のみで歩道がないイヤな道。紅葉時期だからか車もそこそこに多かった。
・常磐道の高架を潜って市街に出ると、あとは駅まで歩道完備。
特急ひたち。
久々の常磐線。
2016年11月12日 08:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 8:45
特急ひたち。
久々の常磐線。
高萩駅。
日立より北は初。
2016年11月12日 08:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 8:47
高萩駅。
日立より北は初。
紅葉時期限定のシャトルバスに乗る。
路線バスは平日のみなので、電車・バスだとこの時期にしか行けない。
2016年11月12日 08:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 8:51
紅葉時期限定のシャトルバスに乗る。
路線バスは平日のみなので、電車・バスだとこの時期にしか行けない。
花貫駐車場。
すでに多くの車。
2016年11月12日 09:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 9:22
花貫駐車場。
すでに多くの車。
まだ少し早かったかな〜
2016年11月12日 09:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/12 9:24
まだ少し早かったかな〜
まずは駐車場の片隅から、不動滝と乙女滝へ。
2016年11月12日 09:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 9:25
まずは駐車場の片隅から、不動滝と乙女滝へ。
不動滝は、小さな滝。
2016年11月12日 09:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/12 9:25
不動滝は、小さな滝。
見上げると、赤。
2016年11月12日 09:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/12 9:29
見上げると、赤。
次は乙女滝。
2016年11月12日 09:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/12 9:30
次は乙女滝。
乙女滝の方が豪快。
2016年11月12日 09:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/12 9:31
乙女滝の方が豪快。
駐車場からしばらく舗装路の遊歩道を行く。
汐見滝吊橋の少し手前で枝道を川縁まで下ると、紅葉が見事。
2016年11月12日 09:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/12 9:43
駐車場からしばらく舗装路の遊歩道を行く。
汐見滝吊橋の少し手前で枝道を川縁まで下ると、紅葉が見事。
渓流の落ち葉。
2016年11月12日 09:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/12 9:44
渓流の落ち葉。
紅葉と汐見滝吊橋。
2016年11月12日 09:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/12 9:45
紅葉と汐見滝吊橋。
渓流の紅葉。
2016年11月12日 09:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/12 9:46
渓流の紅葉。
汐見滝吊橋から。
2016年11月12日 09:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/12 9:51
汐見滝吊橋から。
汐見滝吊橋。
花貫渓谷の一番の見どころで、たくさんの人。
2016年11月12日 09:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/12 9:54
汐見滝吊橋。
花貫渓谷の一番の見どころで、たくさんの人。
吊橋を渡ってしばらく遊歩道を行くと、見事な黄。
2016年11月12日 09:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 9:59
吊橋を渡ってしばらく遊歩道を行くと、見事な黄。
ここが、土岳の小滝沢登山口。
2016年11月12日 09:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 9:59
ここが、土岳の小滝沢登山口。
ここでは土岳山、と標記されている。
2016年11月12日 10:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/12 10:00
ここでは土岳山、と標記されている。
細く高く。
2016年11月12日 10:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 10:02
細く高く。
シンプルながらも、なんともいえないインパクトがある。
なかなかの逸品。
2016年11月12日 10:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 10:03
シンプルながらも、なんともいえないインパクトがある。
なかなかの逸品。
この方もたくさんいる。
2016年11月12日 10:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/12 10:12
この方もたくさんいる。
ひとひねり。
いったい何があったのか...
2016年11月12日 10:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/12 10:13
ひとひねり。
いったい何があったのか...
序盤は杉林だが、しばらくすると心地いい道になる。
2016年11月12日 10:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/12 10:16
序盤は杉林だが、しばらくすると心地いい道になる。
岩がちな道もある。
2016年11月12日 10:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 10:22
岩がちな道もある。
黄色が多い中、時折の赤。
2016年11月12日 10:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/12 10:24
黄色が多い中、時折の赤。
大黒岩、と名付けてある。
この辺りは少し急坂。
2016年11月12日 10:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 10:24
大黒岩、と名付けてある。
この辺りは少し急坂。
何やら石積みがあった。
2016年11月12日 10:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 10:26
何やら石積みがあった。
土岳神社奥の院の分岐。
...ヘビに注意の方に目が行く。
2016年11月12日 10:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 10:27
土岳神社奥の院の分岐。
...ヘビに注意の方に目が行く。
毎週毎週同じような写真ばかり撮ってる気がするが...
2016年11月12日 10:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 10:29
毎週毎週同じような写真ばかり撮ってる気がするが...
いい天気だと、こういうのもいい。
2016年11月12日 10:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/12 10:38
いい天気だと、こういうのもいい。
そして、山頂に到着。
2016年11月12日 10:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/12 10:44
そして、山頂に到着。
土岳の山頂。
木陰に標柱と三角点。
2016年11月12日 10:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 10:46
土岳の山頂。
木陰に標柱と三角点。
土岳からは、竪破山がよく見える。
2016年11月12日 10:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/12 10:47
土岳からは、竪破山がよく見える。
山頂の展望台。
2016年11月12日 10:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/12 10:48
山頂の展望台。
展望台の上にもベンチがある。
2016年11月12日 10:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/12 10:49
展望台の上にもベンチがある。
展望台からの眺め。
2016年11月12日 10:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/12 10:49
展望台からの眺め。
土岳の山頂はとても広い。
2016年11月12日 10:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/12 10:49
土岳の山頂はとても広い。
海も見える。
霞んでいて空と海の境界があいまい。
2016年11月12日 10:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 10:50
海も見える。
霞んでいて空と海の境界があいまい。
あそこは昨年の春先に歩いたところ。
塔が目印、日立の高鈴山。
2016年11月12日 10:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 10:51
あそこは昨年の春先に歩いたところ。
塔が目印、日立の高鈴山。
さて、下山は中戸川の方へ。
2016年11月12日 11:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 11:01
さて、下山は中戸川の方へ。
土岳の山頂。
広くて心地いい、長居したくなる山頂。
2016年11月12日 11:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/12 11:04
土岳の山頂。
広くて心地いい、長居したくなる山頂。
掌の先端だけが赤い。
2016年11月12日 11:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/12 11:09
掌の先端だけが赤い。
そろそろ山茶花の季節。
2016年11月12日 11:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/12 11:11
そろそろ山茶花の季節。
山頂から少し下ればけやき平。
ここからも海側の眺めがある。
2016年11月12日 11:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/12 11:14
山頂から少し下ればけやき平。
ここからも海側の眺めがある。
けやき平はキャンプ場。
近くに駐車場もあって、土岳はここから手軽に登れる山。
2016年11月12日 11:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 11:16
けやき平はキャンプ場。
近くに駐車場もあって、土岳はここから手軽に登れる山。
キャンプ場の奥に中戸川への道がある。
2016年11月12日 11:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 11:17
キャンプ場の奥に中戸川への道がある。
小滝沢からの道とは違って、ここは歩く人が少なそうな道。
2016年11月12日 11:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 11:21
小滝沢からの道とは違って、ここは歩く人が少なそうな道。
見上げると黄。
2016年11月12日 11:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/12 11:31
見上げると黄。
おもしろいキノコ。
2016年11月12日 11:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/12 11:35
おもしろいキノコ。
秋後半の主役は、色が変わりきる前に散り始めている...
2016年11月12日 11:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 11:44
秋後半の主役は、色が変わりきる前に散り始めている...
緩い傾斜地の田園風景。
2016年11月12日 11:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/12 11:44
緩い傾斜地の田園風景。
けやき平から30分ほどで、中戸川登山口。
2016年11月12日 11:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 11:45
けやき平から30分ほどで、中戸川登山口。
あとは長閑な景色を眺めながらの舗装路歩き。
2016年11月12日 11:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 11:47
あとは長閑な景色を眺めながらの舗装路歩き。
取り残された柿。
2016年11月12日 11:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 11:48
取り残された柿。
紅葉の小山を眺めながら歩く。
2016年11月12日 11:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 11:49
紅葉の小山を眺めながら歩く。
道端にひっそりと、石仏と獣魂供養塔。
2016年11月12日 11:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 11:51
道端にひっそりと、石仏と獣魂供養塔。
紅葉と赤い屋根。
2016年11月12日 11:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/12 11:53
紅葉と赤い屋根。
紅葉と青空。
2016年11月12日 11:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/12 11:54
紅葉と青空。
赤。
2016年11月12日 12:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/12 12:05
赤。
国道に出ると、都室山と横根山の登山口があった。
ここを行くと花貫ダムに行けなくなるのでここはまたいずれ。
2016年11月12日 12:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 12:18
国道に出ると、都室山と横根山の登山口があった。
ここを行くと花貫ダムに行けなくなるのでここはまたいずれ。
花貫駐車場に出店があったので、そこで昼食にしようかと向かってみると、すごい駐車待ちの行列。
2016年11月12日 12:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 12:19
花貫駐車場に出店があったので、そこで昼食にしようかと向かってみると、すごい駐車待ちの行列。
花貫駐車場の出店で昼食。
高萩のB級グルメ、みそ焼きそば。
そして鹿肉入りの、もみじ鍋。
2016年11月12日 12:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/12 12:29
花貫駐車場の出店で昼食。
高萩のB級グルメ、みそ焼きそば。
そして鹿肉入りの、もみじ鍋。
みかんも買って、食べ歩き。
2016年11月12日 12:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 12:49
みかんも買って、食べ歩き。
路側が妙に広いと思ったら、これはセンターライン。
道が半分自然に還っている。
2016年11月12日 12:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 12:54
路側が妙に広いと思ったら、これはセンターライン。
道が半分自然に還っている。
あとはひたすら国道の歩道を行く。
2016年11月12日 12:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 12:59
あとはひたすら国道の歩道を行く。
名馬里ヶ淵の入口辺りは紅葉が見事。
2016年11月12日 13:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 13:06
名馬里ヶ淵の入口辺りは紅葉が見事。
名馬里ヶ淵。
足場が悪くて撮るのが難しい。
2016年11月12日 13:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/12 13:09
名馬里ヶ淵。
足場が悪くて撮るのが難しい。
表と裏。
同じ向きに隣り合って表と裏に落ちた葉。
こんな自然な偶然を見つけると嬉しくなる。
2016年11月12日 13:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/12 13:12
表と裏。
同じ向きに隣り合って表と裏に落ちた葉。
こんな自然な偶然を見つけると嬉しくなる。
名馬里ヶ淵の紅葉。
2016年11月12日 13:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/12 13:15
名馬里ヶ淵の紅葉。
歩道の片隅にひっそりと、茨城百景「花貫渓」の碑。
2016年11月12日 13:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 13:19
歩道の片隅にひっそりと、茨城百景「花貫渓」の碑。
そして、花貫ダム。
2016年11月12日 13:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/12 13:27
そして、花貫ダム。
花貫ダムの紅葉。
2016年11月12日 13:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/12 13:28
花貫ダムの紅葉。
赤い鉄橋を渡る。
歩道がないので車に注意。
2016年11月12日 13:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 13:30
赤い鉄橋を渡る。
歩道がないので車に注意。
鉄橋と紅葉。
鉄橋を渡ったところに、めがね橋への案内があったので行ってみる。
2016年11月12日 13:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/12 13:32
鉄橋と紅葉。
鉄橋を渡ったところに、めがね橋への案内があったので行ってみる。
未舗装の林道を5分ほどで、めがね橋。
大正7年に造られた水路橋で、現役だとか。
裏側は汚れている...
2016年11月12日 13:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/12 13:37
未舗装の林道を5分ほどで、めがね橋。
大正7年に造られた水路橋で、現役だとか。
裏側は汚れている...
石積みの橋脚に鉄筋コンクリートのアーチ。
コンクリートが使われ始めて間もない頃のものらしい。
2016年11月12日 13:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 13:38
石積みの橋脚に鉄筋コンクリートのアーチ。
コンクリートが使われ始めて間もない頃のものらしい。
少し離れた方がよく見える。
正式名称は、花貫川第一発電所第3号水路橋...
2016年11月12日 13:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 13:39
少し離れた方がよく見える。
正式名称は、花貫川第一発電所第3号水路橋...
戻って花貫ダムの赤い鉄橋。
2016年11月12日 13:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 13:43
戻って花貫ダムの赤い鉄橋。
そして、花貫ダム。
ここは海が見えるダム。
2016年11月12日 13:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 13:47
そして、花貫ダム。
ここは海が見えるダム。
花貫ダム。
さて堰堤からの眺めは...
2016年11月12日 13:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/12 13:47
花貫ダム。
さて堰堤からの眺めは...
なんと堰堤は立入禁止...
2016年11月12日 13:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 13:49
なんと堰堤は立入禁止...
花貫ダムから先は歩道がない。
細い路側の道を下っていく。
紅葉時期だからか車通りも多く、ちょっとイヤな道。
2016年11月12日 13:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 13:56
花貫ダムから先は歩道がない。
細い路側の道を下っていく。
紅葉時期だからか車通りも多く、ちょっとイヤな道。
常磐道の黄色い高架を潜れば市街に出て、歩道が復活。
2016年11月12日 14:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 14:12
常磐道の黄色い高架を潜れば市街に出て、歩道が復活。
十殿神社。
2016年11月12日 14:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 14:17
十殿神社。
資料館みたいなところかと思ったら、普通の民家。
高萩の市街には、なんだか立派な垣の家が多い。
2016年11月12日 14:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 14:19
資料館みたいなところかと思ったら、普通の民家。
高萩の市街には、なんだか立派な垣の家が多い。
水田の空。
2016年11月12日 14:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 14:20
水田の空。
稲刈りが終って後も青々としている田んぼ。
2016年11月12日 14:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 14:24
稲刈りが終って後も青々としている田んぼ。
神社の近くに十月桜。
2016年11月12日 14:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/12 14:55
神社の近くに十月桜。
高萩の八幡宮へ。
ここにあるのは、樹齢千年といわれる爺杉。
2016年11月12日 14:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/12 14:58
高萩の八幡宮へ。
ここにあるのは、樹齢千年といわれる爺杉。
高萩市の八幡宮。
2016年11月12日 15:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 15:00
高萩市の八幡宮。
ピカピカの境内の入口に、古そうな狛犬。
2016年11月12日 15:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 15:02
ピカピカの境内の入口に、古そうな狛犬。
本殿から真っ直ぐに続く杉の参道。
2016年11月12日 15:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 15:04
本殿から真っ直ぐに続く杉の参道。
八幡宮の大きな鳥居。
2016年11月12日 15:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 15:05
八幡宮の大きな鳥居。
何やら大きなアンテナが見える。
2016年11月12日 15:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/12 15:09
何やら大きなアンテナが見える。
そして、駅に到着。
疲れた〜
2016年11月12日 15:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 15:25
そして、駅に到着。
疲れた〜
水戸までは普通電車で。
2016年11月12日 16:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 16:18
水戸までは普通電車で。
水戸からは、特急ひたち。
2016年11月12日 16:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/12 16:25
水戸からは、特急ひたち。
電車のおやつは、高萩せんべい。
2016年11月12日 16:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/12 16:28
電車のおやつは、高萩せんべい。

感想

今回は茨城県の北の方。
高萩にある紅葉の名所、花貫渓谷とその近くにある土岳。
これだけだと少し短いので、そのまま花貫ダムを経て高萩駅まで歩いた。

花貫渓谷方面への路線バスは平日のみなので、車でないとなかなか行けない所。
でも、毎年紅葉まつりの期間中だけ高萩駅からシャトルバスがある。
これを使って、電車でのアクセスとした。

花貫渓谷はさすがに多くの人。
紅葉は少しだけ早かった感じはあるけれど、渓谷と小さな滝、吊橋と紅葉の景観はなかなか良かった。
土岳は、何といっても山頂の心地よさ。
広い芝生の山頂は、南西面の展望が良く、長居したくなる山頂。
立派な展望台はあるけれど、北東面は木々が成長したのか、あまり見えない。
高萩は海も近いので、木の合間から少しだけ海も見える。

中戸川沿いの長閑な景色を眺めつつ、花貫駐車場に戻る。
紅葉まつりの期間中だけだが、駐車場には出店があるので、そこで食事。
地元のB級グルメと、鹿肉。

渓谷沿いの国道を行くと、紅葉がいい名馬里(なめり)ヶ淵。
さらに、赤い鉄橋を渡り未舗装の作業道に入って付き当たりにあるのは、めがね橋。
そして、花貫ダムは「海が見えるダム」ということなので期待していたのだが...
確かに湖畔の展望所からは堰堤越しに僅かに海は見えたものの、肝心の堰堤がなぜだか立入禁止になっていてガッカリ。

花貫ダムから市街への道は歩道のない車道歩きでけっこうイヤな道だったけど、市街に出れば安心。
駅に戻る途中に寄った八幡宮もなかなか良かった。
ここは爺杉なる巨木があるが、それだけでなく、大きい杉が立ち並ぶ真っ直ぐな参道がなななかいい。

というわけで、初の高萩。
紅葉の渓谷に山頂の展望、長閑な景色にB級グルメ。
そして、ダムにめがね橋、さらに巨杉。
思っていた以上に見どころが多くて楽しめた。

土岳の近くには名山の竪破(たつわれ)山があり、ここにも行ってみたいところ。
でもやっぱりバスがないので、来年以降の紅葉時期に花貫駐車場からアクセスすることになりそう...
さらには北茨城には面白そうな山に渓谷が数多くありそうだけど、アクセスが悩ましい...

○すべての写真(Googleフォト)
https://goo.gl/photos/9b4icM1Fp457y9ka6

○関連
・2015年4月 日立 御岩山・高鈴山・助川山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-609923.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3265人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら