ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1863848
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

吾妻耶山・大峰山〜猿ヶ京から上牧駅

2019年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:58
距離
19.6km
登り
1,052m
下り
1,218m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
1:33
合計
7:53
8:43
20
関所跡バス停
9:03
9:03
135
11:18
11:20
35
11:55
12:16
16
12:32
12:32
31
13:03
13:08
39
13:47
13:47
17
14:04
14:10
83
15:33
16:32
4
風和の湯
16:36
上牧駅
〇コース参考
・昭文社 山と高原地図 「16 谷川岳」(2014年版)
天候
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
町田0510🚃0548新宿 小田急  370
新宿0559🚃0608池袋 JR山手線 ↓
池袋0622🚃0630赤羽 JR埼京線 ↓
赤羽0636🚃0651大宮 JR高崎線 464
大宮0702🚅0753上毛高原 上越新幹線たにがわ 4,730
上毛高原駅0818🚌0848関所前 関越交通 880

🥾
起点:関所前バス停
終点:上牧駅

上牧1653🚃1750高崎 JR上越線         ↓
高崎1814🚃2004新宿 JR高崎線・湘南新宿ライン 2,592
新宿2020🚄2052町田 小田急 370 特急ホームウェイ 410
その他周辺情報 ○温泉 上牧 風和の湯 570
上毛高原駅。
バス停は山装備の人でいっぱい。
2019年05月25日 08:04撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 8:04
上毛高原駅。
バス停は山装備の人でいっぱい。
谷川岳行き、尾瀬行きのバスがそれぞれ出発すると、駅は閑散とする。
2019年05月25日 08:12撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/25 8:12
谷川岳行き、尾瀬行きのバスがそれぞれ出発すると、駅は閑散とする。
猿ヶ京行きに乗って、終点ひとつ手前の関所跡で降りる。
乗客は自分を含めて3人だけだった。
2019年05月25日 08:42撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/25 8:42
猿ヶ京行きに乗って、終点ひとつ手前の関所跡で降りる。
乗客は自分を含めて3人だけだった。
猿ヶ京の関所跡。
2019年05月25日 08:44撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 8:44
猿ヶ京の関所跡。
猿ヶ京の名は上杉謙信の命名らしい。
2019年05月25日 08:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/25 8:45
猿ヶ京の名は上杉謙信の命名らしい。
まんてん星の湯。
こっちをゴールにしてもよかったかも。
2019年05月25日 08:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 8:50
まんてん星の湯。
こっちをゴールにしてもよかったかも。
谷川連峰が少し見える。
川棚ノ頭と爼倉の辺りかな。
2019年05月25日 08:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/25 8:52
谷川連峰が少し見える。
川棚ノ頭と爼倉の辺りかな。
小出俣山。
2019年05月25日 08:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 8:52
小出俣山。
アヤメがたくさん。
2019年05月25日 08:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 8:53
アヤメがたくさん。
赤谷湖が見えた。
鯉のぼりが泳いでいる。
2019年05月25日 08:54撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 8:54
赤谷湖が見えた。
鯉のぼりが泳いでいる。
なかなかいい眺め。
下は赤谷川。
2019年05月25日 08:56撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 8:56
なかなかいい眺め。
下は赤谷川。
まっ白なつつじ。
2019年05月25日 08:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/25 8:58
まっ白なつつじ。
そして、猿ヶ京カッパ公園。
2019年05月25日 09:02撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 9:02
そして、猿ヶ京カッパ公園。
一番奥にカッパ地蔵。
2019年05月25日 09:04撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 9:04
一番奥にカッパ地蔵。
なかなかいい公園だけど、水の底が汚いのが惜しいところ。
2019年05月25日 09:05撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 9:05
なかなかいい公園だけど、水の底が汚いのが惜しいところ。
川は碧色の水がとてもきれい。
2019年05月25日 09:08撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/25 9:08
川は碧色の水がとてもきれい。
湯島オートキャンプ場。
2019年05月25日 09:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/25 9:09
湯島オートキャンプ場。
キャンプ場の隅にある道を行く。
あまり歩かれていないみたい...
2019年05月25日 09:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 9:10
キャンプ場の隅にある道を行く。
あまり歩かれていないみたい...
少し進めば明瞭でいい道。
2019年05月25日 09:13撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 9:13
少し進めば明瞭でいい道。
日当たりがいい場所はこの状態。
やっぱり歩く人はかなり少ないみたい。
2019年05月25日 09:19撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 9:19
日当たりがいい場所はこの状態。
やっぱり歩く人はかなり少ないみたい。
地面を覆い尽くしているのは、ムラサキサギゴケ。
2019年05月25日 09:19撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/25 9:19
地面を覆い尽くしているのは、ムラサキサギゴケ。
県道に出る。
ここに案内がないので、逆コースだと分かりにくいかも。
2019年05月25日 09:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/25 9:21
県道に出る。
ここに案内がないので、逆コースだと分かりにくいかも。
仙ノ倉山とエビス大黒ノ頭。
2019年05月25日 09:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/25 9:22
仙ノ倉山とエビス大黒ノ頭。
谷川連峰はまだ雪が多く残っている。
2019年05月25日 09:24撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 9:24
谷川連峰はまだ雪が多く残っている。
しばらく舗装路を登って...
2019年05月25日 09:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 9:27
しばらく舗装路を登って...
途中の道標から心地いい森に入る。
2019年05月25日 09:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 9:34
途中の道標から心地いい森に入る。
そして、伐採地に出る。
2019年05月25日 09:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/25 9:37
そして、伐採地に出る。
が、伐採地をしばらく登ると道がなくなった...
2019年05月25日 09:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/25 9:43
が、伐採地をしばらく登ると道がなくなった...
少しうろついた後、あきらめて分岐に引き返す。
さっきは右に行ったけど、今度は左へ。
2019年05月25日 09:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/25 9:58
少しうろついた後、あきらめて分岐に引き返す。
さっきは右に行ったけど、今度は左へ。
地図にある道は不明瞭なので、結局林道を登ることにする。
2019年05月25日 10:06撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/25 10:06
地図にある道は不明瞭なので、結局林道を登ることにする。
車止めのゲートを抜けて...
2019年05月25日 10:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/25 10:07
車止めのゲートを抜けて...
伐採地に出る。
って、ここはさっき引き返した場所のすぐ近くじゃないか!
もう少し登ればここに出たのか...ずいぶん余分に歩いてしまった。
2019年05月25日 10:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 10:25
伐採地に出る。
って、ここはさっき引き返した場所のすぐ近くじゃないか!
もう少し登ればここに出たのか...ずいぶん余分に歩いてしまった。
さらに林道を登って、道標のある細道に入る。
2019年05月25日 10:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 10:39
さらに林道を登って、道標のある細道に入る。
チゴユリ。
2019年05月25日 10:56撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/25 10:56
チゴユリ。
しばらく急登が続いて緩やかになると、けっこう繁ってる...
2019年05月25日 11:00撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/25 11:00
しばらく急登が続いて緩やかになると、けっこう繁ってる...
道にせり出しているのは、こういうトゲトゲな木ばかり。
2019年05月25日 11:02撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 11:02
道にせり出しているのは、こういうトゲトゲな木ばかり。
カラマツ林。
秋が良さそうな道。
2019年05月25日 11:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 11:09
カラマツ林。
秋が良さそうな道。
道が急登に変って登りきると、赤谷越峠。
新緑がいい感じ。
2019年05月25日 11:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 11:18
道が急登に変って登りきると、赤谷越峠。
新緑がいい感じ。
赤谷越峠から、稜線をさらにもうひと登り。
でも、調子が悪くてペースが上がらない...
ここのところ仕事が忙しくて寝不足気味なせいか、それとも急な暑さのせいか...
2019年05月25日 11:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 11:22
赤谷越峠から、稜線をさらにもうひと登り。
でも、調子が悪くてペースが上がらない...
ここのところ仕事が忙しくて寝不足気味なせいか、それとも急な暑さのせいか...
稜線は岩が多い。
2019年05月25日 11:26撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 11:26
稜線は岩が多い。
根元が曲がっている。
雪が多い場所の檜。
2019年05月25日 11:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/25 11:40
根元が曲がっている。
雪が多い場所の檜。
登りが終わると、仏岩からの道と合流。
2019年05月25日 11:46撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/25 11:46
登りが終わると、仏岩からの道と合流。
終わりかけのアズマイチゲ。
2019年05月25日 11:51撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 11:51
終わりかけのアズマイチゲ。
稜線上は始終新緑が鮮やか。
2019年05月25日 11:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 11:53
稜線上は始終新緑が鮮やか。
そして、山頂の吾妻耶神社。
2019年05月25日 11:54撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 11:54
そして、山頂の吾妻耶神社。
山頂からは、谷川連峰。
快晴くっきり。
2019年05月25日 11:57撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 11:57
山頂からは、谷川連峰。
快晴くっきり。
下に見えるのは、水上温泉。
2019年05月25日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/25 11:58
下に見えるのは、水上温泉。
木の合間から眺めがある。
武尊山。
2019年05月25日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/25 11:58
木の合間から眺めがある。
武尊山。
至仏山。
2019年05月25日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 11:58
至仏山。
あれは...平ヶ岳かな。
2019年05月25日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 11:58
あれは...平ヶ岳かな。
というわけで、吾妻耶山の山頂。
2019年05月25日 12:09撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/25 12:09
というわけで、吾妻耶山の山頂。
東側。真ん中は武尊山。
それにしても、見事な快晴。
2019年05月25日 12:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 12:10
東側。真ん中は武尊山。
それにしても、見事な快晴。
吾妻耶山の三つの社。
それぞれに村の名前が書いてある。
2019年05月25日 12:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 12:10
吾妻耶山の三つの社。
それぞれに村の名前が書いてある。
少し下って、スキー場に出る。
向こうに見えるのが、これから向かう大峰山。
2019年05月25日 12:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/25 12:27
少し下って、スキー場に出る。
向こうに見えるのが、これから向かう大峰山。
再び赤谷越峠。
微妙に調子が悪いので、大峰山を省略して下りようかとも思ったけど...
長い登り坂はなさそうだし、時間も余裕があるので、やっぱり大峰山の方へ。
2019年05月25日 12:32撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/25 12:32
再び赤谷越峠。
微妙に調子が悪いので、大峰山を省略して下りようかとも思ったけど...
長い登り坂はなさそうだし、時間も余裕があるので、やっぱり大峰山の方へ。
新緑のブナ。
2019年05月25日 12:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/25 12:53
新緑のブナ。
赤谷越峠からゆっくり歩いて30分ほどで、大峰山。
でも展望なし。
2019年05月25日 13:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 13:03
赤谷越峠からゆっくり歩いて30分ほどで、大峰山。
でも展望なし。
展望はないけど新緑の山頂。
2019年05月25日 13:08撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/25 13:08
展望はないけど新緑の山頂。
山頂から少し進むと、展望台があった。
でも木に囲まれている...
2019年05月25日 13:12撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 13:12
山頂から少し進むと、展望台があった。
でも木に囲まれている...
広い十字路に出る。
朝、猿ヶ京側から歩いた林道の行きつく先がここ。
2019年05月25日 13:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/25 13:15
広い十字路に出る。
朝、猿ヶ京側から歩いた林道の行きつく先がここ。
さらに大沼越への道を行く。
2019年05月25日 13:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/25 13:20
さらに大沼越への道を行く。
ホオノキ。
2019年05月25日 13:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/25 13:21
ホオノキ。
新緑ときどき岩。
2019年05月25日 13:26撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 13:26
新緑ときどき岩。
なんじゃこりゃ〜
と、疲れた足には、キツいキレット。
2019年05月25日 13:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 13:28
なんじゃこりゃ〜
と、疲れた足には、キツいキレット。
鉄階段を下ると、凄い岩。
涼しい風が吹いて心地いい。
2019年05月25日 13:29撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 13:29
鉄階段を下ると、凄い岩。
涼しい風が吹いて心地いい。
でも登り返しの階段が...
1段づつゆっくりと登る。
2019年05月25日 13:29撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 13:29
でも登り返しの階段が...
1段づつゆっくりと登る。
登りきると、特に何もない...
2019年05月25日 13:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 13:34
登りきると、特に何もない...
そして、大沼越。
道の両側はけっこうな傾斜だけど、ここで左に下りる。
2019年05月25日 13:47撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 13:47
そして、大沼越。
道の両側はけっこうな傾斜だけど、ここで左に下りる。
さっきまでの稜線は、こんな岩の上だったみたい。
2019年05月25日 13:49撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 13:49
さっきまでの稜線は、こんな岩の上だったみたい。
ルイヨウボタン。
2019年05月25日 13:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/25 13:50
ルイヨウボタン。
今度はトチノキ。
2019年05月25日 13:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 13:53
今度はトチノキ。
大沼越から10分少々で、大峰沼に出る。
2019年05月25日 13:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 13:58
大沼越から10分少々で、大峰沼に出る。
ヤマツツジが少しだけ。
2019年05月25日 14:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 14:03
ヤマツツジが少しだけ。
湖畔の周回道を行くと、何やら小屋があるけど誰もいない。
2019年05月25日 14:04撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 14:04
湖畔の周回道を行くと、何やら小屋があるけど誰もいない。
大峰沼は標高1000m。
2019年05月25日 14:04撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 14:04
大峰沼は標高1000m。
大峰沼。
周回できる歩道がある。
紅葉の頃も良さそう。
2019年05月25日 14:04撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/25 14:04
大峰沼。
周回できる歩道がある。
紅葉の頃も良さそう。
心地いい場所なので、ひと休み。
2019年05月25日 14:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 14:10
心地いい場所なので、ひと休み。
大峰沼から上牧駅方面の道に入ると、あまり歩かれてなさそうな...
2019年05月25日 14:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 14:15
大峰沼から上牧駅方面の道に入ると、あまり歩かれてなさそうな...
オシダの森。
2019年05月25日 14:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/25 14:20
オシダの森。
ちょっとだけ景色が見えた。
向こうは武尊山。
2019年05月25日 14:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 14:28
ちょっとだけ景色が見えた。
向こうは武尊山。
ずいぶん大きなトチノキの葉。
2019年05月25日 14:29撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 14:29
ずいぶん大きなトチノキの葉。
ひっそりと不動堂。
2019年05月25日 14:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 14:30
ひっそりと不動堂。
草が繁って道の入り口が見えにくい所がある。
2019年05月25日 14:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/25 14:34
草が繁って道の入り口が見えにくい所がある。
巨木なアカマツ。
2019年05月25日 14:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/25 14:37
巨木なアカマツ。
もう一つ、曲がった巨木のアカマツ。
2019年05月25日 14:42撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 14:42
もう一つ、曲がった巨木のアカマツ。
もう少しで里に出る、というところで工事中により迂回。
2019年05月25日 14:46撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/25 14:46
もう少しで里に出る、というところで工事中により迂回。
タニウツギがあった。
2019年05月25日 14:49撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/25 14:49
タニウツギがあった。
迂回路が終わると舗装路に出て、眺めのいい集落の道。
2019年05月25日 14:57撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 14:57
迂回路が終わると舗装路に出て、眺めのいい集落の道。
水田と山の眺め。
右端に三峰山。左側は...知らない山。
それにしても、暑い...
2019年05月25日 15:06撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 15:06
水田と山の眺め。
右端に三峰山。左側は...知らない山。
それにしても、暑い...
関越道の下を潜る。
この辺りは月夜野ICの先、関越トンネルに入る少し前くらいかな。
2019年05月25日 15:19撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 15:19
関越道の下を潜る。
この辺りは月夜野ICの先、関越トンネルに入る少し前くらいかな。
関越道を潜って国道を渡ると、河岸段丘の急斜面を下る。
2019年05月25日 15:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 15:23
関越道を潜って国道を渡ると、河岸段丘の急斜面を下る。
田植え直前の水田。
いい眺め。
2019年05月25日 15:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/25 15:27
田植え直前の水田。
いい眺め。
汽笛が聞こえて...SL!
2019年05月25日 15:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/25 15:28
汽笛が聞こえて...SL!
SLぐんまみなかみ。
運行は休日の一部だけで1日1本のみ。
たまたまの通りすがりに見られたのは幸運か。
2019年05月25日 15:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/25 15:28
SLぐんまみなかみ。
運行は休日の一部だけで1日1本のみ。
たまたまの通りすがりに見られたのは幸運か。
利根川と上牧の町。
2019年05月25日 15:29撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 15:29
利根川と上牧の町。
利根川に架かる橋を渡る。
2019年05月25日 15:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/25 15:30
利根川に架かる橋を渡る。
上流側。
2019年05月25日 15:31撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/25 15:31
上流側。
下流側。
2019年05月25日 15:32撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 15:32
下流側。
橋を渡るとすぐに温泉。
上牧風和の湯。
2019年05月25日 16:32撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 16:32
橋を渡るとすぐに温泉。
上牧風和の湯。
それにしても、今日は1日中ずっと快晴だった。
2019年05月25日 16:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 16:34
それにしても、今日は1日中ずっと快晴だった。
風和の湯から5分ほどで、上越線の上牧駅。
水上駅のひとつ隣り。
2019年05月25日 16:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 16:36
風和の湯から5分ほどで、上越線の上牧駅。
水上駅のひとつ隣り。
上牧駅は無人駅。
谷川連峰が見える。
2019年05月25日 16:41撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/25 16:41
上牧駅は無人駅。
谷川連峰が見える。
駅のホームから、さっき歩いた吾妻耶山と大峰山。
2019年05月25日 16:42撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/25 16:42
駅のホームから、さっき歩いた吾妻耶山と大峰山。
そして、谷川岳。
双耳がよく見える。
2019年05月25日 16:46撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/25 16:46
そして、谷川岳。
双耳がよく見える。
上越線の列車。
谷川岳帰りで多いかな〜と思っていたけど、全然空いていた。
2019年05月25日 16:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/25 16:52
上越線の列車。
谷川岳帰りで多いかな〜と思っていたけど、全然空いていた。
上牧駅には何もないので、高崎駅で駅そば。
春菊そば。
2019年05月25日 17:56撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/25 17:56
上牧駅には何もないので、高崎駅で駅そば。
春菊そば。
新宿からのロマンスカーは、GSE。
2019年05月25日 20:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/25 20:10
新宿からのロマンスカーは、GSE。

感想

先週は所用と山の天気が冴えない感じだったので、歩きは休みにして箱根で温泉。
そして今週は、群馬県の吾妻耶山と大峰山。
猿ヶ京から登って上越線の上牧駅まで縦走した。

先週サボったせいか、それともここのところ仕事が忙しくて睡眠不足気味なせいか、はたまた急に暑くなったせいか、今回は微妙に調子が悪く、登り坂がキツくてペースが上がらず、休み休みゆっくり登った。
さらに、猿ヶ京側から登る道は歩く人も少ないようで、一部で道が不明瞭なところもあり、道を間違う失態もあって余分に歩いてしまった。

稀に見る快晴、そして猛暑。
せっかくの快晴なのに、吾妻耶山も大峰山も展望は少なめの山。
でも、山頂からはまだ雪が残る谷川連峰の眺めがくっきりと見えた。
そして、新緑。
稜線上は展望がない代わりに、鮮やかな新緑が良かった。

〇写真(Googleフォト)
https://photos.app.goo.gl/CwJknviqqDPSn37o9

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら