ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 520177
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

妙高山〜燕温泉からの周回

2014年09月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:06
距離
13.3km
登り
1,797m
下り
1,793m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
1:06
合計
9:06
8:09
54
燕温泉
9:03
9:05
34
赤倉温泉源泉
9:39
9:39
62
北地獄谷麻平分岐
10:41
10:50
99
天狗堂
12:29
12:58
8
妙高大神
13:06
13:15
50
妙高山山頂
14:05
14:11
18
長助池分岐
14:29
14:33
36
長助池
15:09
15:09
55
大倉分岐
16:04
16:11
22
渡渉
16:33
16:33
27
麻平分岐
17:00
17:00
15
川原の湯分岐
17:15
燕温泉
※GPSのルートが下りの惣滝分岐〜燕温泉の区間で大きくズレています。この区間は参考にしないでください。

○コース参考
・昭文社 山と高原地図 「18 妙高・戸隠・雨飾」(2014年版)
天候
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国立府中→妙高高原 中央道・圏央道・関越道・上信越道 4,920
妙高高原I.C. → 燕温泉 約15km(関温泉経由)
 ※燕温泉へは、赤倉温泉経由の道は通行止め。
  関温泉経由でしか行くことができません。

shoe
起点・終点:燕温泉

hotelspa(燕温泉) 花文 泊

spa黄金の湯
shoeeye惣滝 ※観光気分だと危険な道。登山靴推奨。

燕温泉→妙高高原スカイケーブル 約15km
eye妙高高原スカイケーブル(麓のみ)
妙高高原スカイケーブル→関川関所跡 約7km
eye関川関所跡
関川関所跡→信濃町I.C. 約6km
信濃町→国立府中 上信越道・関越道・圏央道・中央道 4,860
コース状況/
危険箇所等
・案内は多くあり、道もはっきりしているので迷うところはない。
・9合目に鎖場がある。斜度はあるが岩に段が切ってあるので難しくはない。
・山頂直下は岩だらけだが、難しいところはない。
・急斜面に付けられた細い道が多くある。特に北地獄谷と燕新道は急峻な地形なところが多い。踏み外すと奈落の底なので慎重に。
その他周辺情報 ○温泉 燕温泉 硫黄臭のある白い濁り湯。とてもいい湯。
 ・花文 日帰り入浴可能
 ・黄金の湯 無料 男女別 洗い場なし
妙高山。
朝7時頃、上信越の黒姫野尻湖PAから。

2014年09月27日 06:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 6:55
妙高山。
朝7時頃、上信越の黒姫野尻湖PAから。

妙高山。
妙高高原I.C.近くのコンビニから。
山頂が雲に覆われてしまった。
2014年09月27日 07:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/27 7:14
妙高山。
妙高高原I.C.近くのコンビニから。
山頂が雲に覆われてしまった。
燕温泉。
公共の駐車場はほぼ満車だったが、今回は宿泊予定の宿に車を置かせてもらって出発。
2014年09月27日 08:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 8:09
燕温泉。
公共の駐車場はほぼ満車だったが、今回は宿泊予定の宿に車を置かせてもらって出発。
豪雪地帯特有の高層消火栓。
2014年09月27日 08:14撮影 by  NEX-5N, SONY
9/27 8:14
豪雪地帯特有の高層消火栓。
足湯。
2014年09月27日 08:13撮影 by  NEX-5N, SONY
9/27 8:13
足湯。
燕温泉登山口。
ここに登山届けのポストがある。
2014年09月27日 08:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/27 8:14
燕温泉登山口。
ここに登山届けのポストがある。
薬師堂。
2014年09月27日 08:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 8:18
薬師堂。
薬師堂から、燕温泉街が見渡せる。
数件の宿がある小さな温泉街。
2014年09月27日 08:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 8:18
薬師堂から、燕温泉街が見渡せる。
数件の宿がある小さな温泉街。
イエーイ、青。
黄金の湯。
川原の湯と合わせて、燕温泉名物の無料温泉。
2014年09月27日 08:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 8:21
黄金の湯。
川原の湯と合わせて、燕温泉名物の無料温泉。
道の先に妙高山。
2014年09月27日 08:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 8:23
道の先に妙高山。
山頂は雲に覆われている。
2014年09月27日 08:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 8:23
山頂は雲に覆われている。
白いホタルブクロ。
2014年09月27日 08:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 8:26
白いホタルブクロ。
この花が目立って多かった。
ウメバチソウにしてはかなり大きいようだが・・・
2014年09月27日 08:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/27 8:35
この花が目立って多かった。
ウメバチソウにしてはかなり大きいようだが・・・
久しぶりの青空。この天気が続くといいんだけど。
2014年09月27日 08:39撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
9/27 8:39
久しぶりの青空。この天気が続くといいんだけど。
ダイモンジソウも多く咲いている。
2014年09月27日 08:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 8:43
ダイモンジソウも多く咲いている。
序盤はコンクリート舗装の道だが、眺めは絶景。
神奈山の急峻な地形が見える。
2014年09月27日 08:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 8:43
序盤はコンクリート舗装の道だが、眺めは絶景。
神奈山の急峻な地形が見える。
奥に見えるのは大倉山かな?
2014年09月27日 08:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 8:46
奥に見えるのは大倉山かな?
ニガナに似てるけど、違うかな?
2014年09月27日 08:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 8:47
ニガナに似てるけど、違うかな?
壁にびっしりとダイモンジソウ。
2014年09月27日 08:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 8:51
壁にびっしりとダイモンジソウ。
秋の始まり。
2014年09月27日 08:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 8:55
秋の始まり。
トリカブト
2014年09月27日 08:57撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
9/27 8:57
トリカブト
2014年09月27日 08:58撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
9/27 8:58
赤倉温泉の源泉。
強烈な硫黄臭。
ここまでは舗装路。
2014年09月27日 09:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 9:03
赤倉温泉の源泉。
強烈な硫黄臭。
ここまでは舗装路。
調査中
(W)ゴマナ、かな?
2014年09月27日 09:09撮影 by  Canon IXY 90F, Canon
9/27 9:09
調査中
(W)ゴマナ、かな?
光明滝。
2014年09月27日 09:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 9:10
光明滝。
光明滝の上に出た。
赤い地面に、少し濁った感じの水。
2014年09月27日 09:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 9:13
光明滝の上に出た。
赤い地面に、少し濁った感じの水。
リンドウもたくさんある。
2014年09月27日 09:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 9:15
リンドウもたくさんある。
きのこ。
2014年09月27日 09:22撮影 by  NEX-5N, SONY
9/27 9:22
きのこ。
紅葉。シャッターチャンス。
2014年09月27日 09:28撮影 by  NEX-5N, SONY
9/27 9:28
紅葉。シャッターチャンス。
登るにつれて紅葉がいい感じ。
2014年09月27日 09:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 9:29
登るにつれて紅葉がいい感じ。
振り返るといい眺め。
2014年09月27日 09:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 9:29
振り返るといい眺め。
しばらく沢に沿って登っていく。
2014年09月27日 09:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 9:38
しばらく沢に沿って登っていく。
四合目で、麻平からの道と合流。
2014年09月27日 09:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 9:39
四合目で、麻平からの道と合流。
沢の水は白く、川辺は赤い。
2014年09月27日 09:40撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/27 9:40
沢の水は白く、川辺は赤い。
まだ800m先か。
2014年09月27日 09:41撮影 by  NEX-5N, SONY
9/27 9:41
まだ800m先か。
頂上方面はガスっている。
2014年09月27日 09:58撮影 by  NEX-5N, SONY
9/27 9:58
頂上方面はガスっている。
そしていよいよ胸突き八丁。
名前だけでも気が滅入りそうだ・・・
2014年09月27日 10:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 10:04
そしていよいよ胸突き八丁。
名前だけでも気が滅入りそうだ・・・
岩ゴロゴロの急登が続く。
2014年09月27日 10:05撮影 by  NEX-5N, SONY
9/27 10:05
岩ゴロゴロの急登が続く。
対岸は紅葉が始まっている。
2014年09月27日 10:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 10:08
対岸は紅葉が始まっている。
アジサイの一種だろうか?
2014年09月27日 10:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 10:09
アジサイの一種だろうか?
胸突き八丁の途中で五合目。
ここでやっと標高1800m。
標高差で燕温泉からの中間点くらい。
2014年09月27日 10:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 10:18
胸突き八丁の途中で五合目。
ここでやっと標高1800m。
標高差で燕温泉からの中間点くらい。
登るにつれて、紅葉が段々良くなっていく。
2014年09月27日 10:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 10:23
登るにつれて、紅葉が段々良くなっていく。
黄色からオレンジへ。
2014年09月27日 10:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/27 10:26
黄色からオレンジへ。
きのこ。
2014年09月27日 10:27撮影 by  NEX-5N, SONY
9/27 10:27
きのこ。
向こう側の妙高山の裾も紅葉が始まっている。
2014年09月27日 10:28撮影 by  NEX-5N, SONY
9/27 10:28
向こう側の妙高山の裾も紅葉が始まっている。
色とりどり。
2014年09月27日 10:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/27 10:36
色とりどり。
にょきっとキノコ。
2014年09月27日 10:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 10:36
にょきっとキノコ。
もうすぐか?!
2014年09月27日 10:40撮影 by  NEX-5N, SONY
2
9/27 10:40
もうすぐか?!
やっと天狗堂に到着。
でも山頂までは、まだ2時間もある・・・
2014年09月27日 10:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 10:41
やっと天狗堂に到着。
でも山頂までは、まだ2時間もある・・・
天狗堂。
2014年09月27日 10:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 10:41
天狗堂。
天狗堂から先は紅葉が素晴らしい。
2014年09月27日 10:50撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 10:50
天狗堂から先は紅葉が素晴らしい。
光善寺池。
2014年09月27日 10:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/27 10:55
光善寺池。
ダケカンバは黄緑。
カエデはオレンジ。
ナナカマドは赤。
2014年09月27日 11:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 11:02
ダケカンバは黄緑。
カエデはオレンジ。
ナナカマドは赤。
赤い実。
2014年09月27日 11:12撮影 by  NEX-5N, SONY
9/27 11:12
赤い実。
ようやく八合目。風穴。
2014年09月27日 11:14撮影 by  NEX-5N, SONY
9/27 11:14
ようやく八合目。風穴。
紅葉の合間から、野尻湖。
2014年09月27日 11:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 11:16
紅葉の合間から、野尻湖。
紅葉の道。
2014年09月27日 11:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/27 11:24
紅葉の道。
ヤマハハコ。
2014年09月27日 11:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 11:37
ヤマハハコ。
鎖場。
斜度はあるが、段が切ってあるので難しくはない。
2014年09月27日 11:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 11:53
鎖場。
斜度はあるが、段が切ってあるので難しくはない。
鎖場の下が九合目。
2014年09月27日 11:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 11:56
鎖場の下が九合目。
鎖場の途中から。
晴れていたら絶景だろうな・・・。
2014年09月27日 11:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 11:59
鎖場の途中から。
晴れていたら絶景だろうな・・・。
鎖場を上りきると、山頂が見えてきた。
2014年09月27日 12:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 12:11
鎖場を上りきると、山頂が見えてきた。
山頂へは岩だらけの道。
2014年09月27日 12:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 12:16
山頂へは岩だらけの道。
眼下の紅葉。
返す返すも、晴れていたら絶景だろうな〜
2014年09月27日 12:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 12:20
眼下の紅葉。
返す返すも、晴れていたら絶景だろうな〜
2014年09月27日 12:23撮影 by  NEX-5N, SONY
9/27 12:23
さあ、山頂までもう一息。
2014年09月27日 12:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 12:26
さあ、山頂までもう一息。
十合目!
2014年09月27日 12:27撮影 by  NEX-5N, SONY
9/27 12:27
十合目!
妙高山の最高地点にある、将軍地蔵。
馬に乗っている。
2014年09月27日 12:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/27 12:31
妙高山の最高地点にある、将軍地蔵。
馬に乗っている。
妙高山の最高地点。
意外と広いが、岩が林立していて不思議な感じ。
2014年09月27日 12:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 12:31
妙高山の最高地点。
意外と広いが、岩が林立していて不思議な感じ。
妙高山の最高地点から。
向こう側には火打山とか見えるはずなのだが・・・残念。
2014年09月27日 12:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 12:32
妙高山の最高地点から。
向こう側には火打山とか見えるはずなのだが・・・残念。
ヤマハハコも黄色くなっている。
2014年09月27日 12:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 12:59
ヤマハハコも黄色くなっている。
岩の隙間を覗いてみる。
2014年09月27日 12:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 12:59
岩の隙間を覗いてみる。
次は山頂の方に向かう。
2014年09月27日 13:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 13:00
次は山頂の方に向かう。
日本岩。
すぱっと切れてる不思議な岩。
2014年09月27日 13:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/27 13:01
日本岩。
すぱっと切れてる不思議な岩。
山頂のナナカマド。
2014年09月27日 13:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/27 13:02
山頂のナナカマド。
曇っていてよく見えないが、山頂直下は断崖絶壁のようだ。
2014年09月27日 13:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 13:08
曇っていてよく見えないが、山頂直下は断崖絶壁のようだ。
妙高山の山頂。
2014年09月27日 13:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/27 13:09
妙高山の山頂。
妙高山の山頂広場。
休憩するならこっちのほうがいいかも。
2014年09月27日 13:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 13:12
妙高山の山頂広場。
休憩するならこっちのほうがいいかも。
山頂の岩の下にある祠。
2014年09月27日 13:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 13:15
山頂の岩の下にある祠。
下りは急坂で歩きにくい道が続く。
でも岩とダケカンバの黄色が見事。

2014年09月27日 13:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 13:21
下りは急坂で歩きにくい道が続く。
でも岩とダケカンバの黄色が見事。

急坂の紅葉。
2014年09月27日 13:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 13:29
急坂の紅葉。
きつい道だが紅葉は素晴らしい。
2014年09月27日 13:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 13:30
きつい道だが紅葉は素晴らしい。
へびいちご?
2014年09月27日 13:58撮影 by  NEX-5N, SONY
9/27 13:58
へびいちご?
長く続いた歩きにくい急坂がひと段落すると、黒沢池分岐。
ここで火打山への道を分ける。
2014年09月27日 14:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 14:11
長く続いた歩きにくい急坂がひと段落すると、黒沢池分岐。
ここで火打山への道を分ける。
かなりぶどうっぽい実。
2014年09月27日 14:15撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/27 14:15
かなりぶどうっぽい実。
振り返ると、妙高山。
あれ、雲がなくなってる・・・
2014年09月27日 14:20撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/27 14:20
振り返ると、妙高山。
あれ、雲がなくなってる・・・
長助池。
広い湿原。
2014年09月27日 14:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 14:29
長助池。
広い湿原。
長助池からの妙高山。
紅葉がいい感じ。
2014年09月27日 14:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/27 14:30
長助池からの妙高山。
紅葉がいい感じ。
長助池。
2014年09月27日 14:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 14:33
長助池。
芝沢。
ぬかるんでいて滑りやすい道が多い。
2014年09月27日 14:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 14:52
芝沢。
ぬかるんでいて滑りやすい道が多い。
大倉分岐。
まだまだ長い下りが続く・・・
2014年09月27日 15:09撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 15:09
大倉分岐。
まだまだ長い下りが続く・・・
黄金清水。
2014年09月27日 15:17撮影 by  NEX-5N, SONY
9/27 15:17
黄金清水。
黄金清水。
2014年09月27日 15:17撮影 by  NEX-5N, SONY
9/27 15:17
黄金清水。
所々で紅葉の向こうに妙高山。
2014年09月27日 15:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/27 15:21
所々で紅葉の向こうに妙高山。
手前の山は斑尾山、遠くの山は、苗場山あたりだろうか?
2014年09月27日 15:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 15:24
手前の山は斑尾山、遠くの山は、苗場山あたりだろうか?
妙高山の裾野の紅葉が素晴らしいが、全体が見える場所が見つからない。
2014年09月27日 15:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 15:39
妙高山の裾野の紅葉が素晴らしいが、全体が見える場所が見つからない。
きのこ。
2014年09月27日 16:30撮影 by  NEX-5N, SONY
9/27 16:30
きのこ。
ここまでくれば、燕温泉までもう一息。
2014年09月27日 16:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 16:33
ここまでくれば、燕温泉までもう一息。
ふう。一合目だ。もうすぐもうすぐ。
2014年09月27日 16:47撮影 by  NEX-5N, SONY
9/27 16:47
ふう。一合目だ。もうすぐもうすぐ。
惣滝への分岐を過ぎると、吊橋。
通行止め?と思ったら、迂回路があった。
2014年09月27日 16:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 16:57
惣滝への分岐を過ぎると、吊橋。
通行止め?と思ったら、迂回路があった。
吊橋は外されていた。
2014年09月27日 16:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 16:57
吊橋は外されていた。
もうすっかり夕暮れ。
2014年09月27日 17:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/27 17:11
もうすっかり夕暮れ。
なんとか燕温泉に到着。
暗くなる前にたどり着けてよかった。
でも、疲れた〜
2014年09月27日 17:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/27 17:15
なんとか燕温泉に到着。
暗くなる前にたどり着けてよかった。
でも、疲れた〜
翌朝。5時半過ぎ。
早朝の妙高山。
2014年09月28日 05:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 5:38
翌朝。5時半過ぎ。
早朝の妙高山。
朝風呂は、黄金の湯へ。
2014年09月28日 05:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 5:38
朝風呂は、黄金の湯へ。
まだ誰もいなかった。
素晴らしいお湯だった。
2014年09月28日 05:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/28 5:39
まだ誰もいなかった。
素晴らしいお湯だった。
風呂から出ると、赤く染まった妙高山。
2014年09月28日 05:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/28 5:54
風呂から出ると、赤く染まった妙高山。
黄金の湯の近くにある惣滝展望台へ。
2014年09月28日 05:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 5:58
黄金の湯の近くにある惣滝展望台へ。
惣滝展望台。
2014年09月28日 05:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/28 5:59
惣滝展望台。
惣滝。
周辺の景観も見事。
2014年09月28日 06:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 6:00
惣滝。
周辺の景観も見事。
惣滝と背後には赤く染まった神奈山。
2014年09月28日 06:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 6:01
惣滝と背後には赤く染まった神奈山。
朝の山並み。
2014年09月28日 06:04撮影 by  NEX-5N, SONY
9/28 6:04
朝の山並み。
宿の屋上から。
もう駐車場にはたくさんの車。
2014年09月28日 06:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 6:27
宿の屋上から。
もう駐車場にはたくさんの車。
宿の屋上から。
燕温泉街と大倉山。
2014年09月28日 06:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 6:27
宿の屋上から。
燕温泉街と大倉山。
宿で朝食を済ませたら、次は惣滝へ。
2014年09月28日 08:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 8:42
宿で朝食を済ませたら、次は惣滝へ。
途中にある小さな滝に、虹。
2014年09月28日 08:45撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/28 8:45
途中にある小さな滝に、虹。
歩道の脇は結構な絶壁。
2014年09月28日 08:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 8:48
歩道の脇は結構な絶壁。
吊橋の迂回路。
2014年09月28日 08:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 8:49
吊橋の迂回路。
昨日通った惣滝への分岐。
2014年09月28日 08:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 8:55
昨日通った惣滝への分岐。
日が当たると紅葉がとてもいい。
2014年09月28日 08:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/28 8:57
日が当たると紅葉がとてもいい。
惣滝の手前にある滝。
周辺の切り立った岩がもの凄い。
2014年09月28日 08:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 8:59
惣滝の手前にある滝。
周辺の切り立った岩がもの凄い。
ちょっと観光、というには危険な道。
細い道の左側は岩壁、右側は奈落の底。
2014年09月28日 09:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/28 9:01
ちょっと観光、というには危険な道。
細い道の左側は岩壁、右側は奈落の底。
広めの箇所でこの程度。また、狭い道ながらアップダウンもあり。
2014年09月28日 09:03撮影 by  NEX-5N, SONY
1
9/28 9:03
広めの箇所でこの程度。また、狭い道ながらアップダウンもあり。
惣滝が見えてきた、と思ったら、道はここまで。
2014年09月28日 09:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/28 9:04
惣滝が見えてきた、と思ったら、道はここまで。
惣滝。
2014年09月28日 09:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 9:13
惣滝。
惣滝。
滝つぼまで行けないが残念。
2014年09月28日 09:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 9:15
惣滝。
滝つぼまで行けないが残念。
リンドウと惣滝。
2014年09月28日 09:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/28 9:23
リンドウと惣滝。
開き始めたリンドウ。
2014年09月28日 09:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 9:26
開き始めたリンドウ。
惣滝。
2014年09月28日 09:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 9:27
惣滝。
ダイモンジソウ。
2014年09月28日 09:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 9:28
ダイモンジソウ。
紅葉。
2014年09月28日 09:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/28 9:35
紅葉。
ウメバチソウ。
2014年09月28日 09:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 9:35
ウメバチソウ。
ほんとに川原にある川原の湯。
2014年09月28日 09:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 9:41
ほんとに川原にある川原の湯。
大きめのウメバチソウが多い。
2014年09月28日 09:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 9:43
大きめのウメバチソウが多い。
ミゾソバ、かな?
2014年09月28日 09:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 9:47
ミゾソバ、かな?
車で移動して、休暇村妙高から。
いつのまにか雲が多くなってしまった。
2014年09月28日 10:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 10:17
車で移動して、休暇村妙高から。
いつのまにか雲が多くなってしまった。
休暇村妙高からの妙高山。
2014年09月28日 10:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/28 10:17
休暇村妙高からの妙高山。
妙高スカイケーブルに寄り道。
妙高山はすっかり姿を隠してしまった。
2014年09月28日 10:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 10:37
妙高スカイケーブルに寄り道。
妙高山はすっかり姿を隠してしまった。
次は関川の関所へ。
2014年09月28日 11:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 11:02
次は関川の関所へ。
関川。
新潟と長野の境界。
2014年09月28日 11:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 11:04
関川。
新潟と長野の境界。
関所の近くにある店で、そば。
2014年09月28日 11:08撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 11:08
関所の近くにある店で、そば。
ざるとろろ。
普通盛りでも量が多め。
おいしかった。
2014年09月28日 11:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/28 11:31
ざるとろろ。
普通盛りでも量が多め。
おいしかった。
関川関所
2014年09月28日 12:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 12:03
関川関所
ネムノキの実。
2014年09月28日 12:06撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/28 12:06
ネムノキの実。

感想

前回の青森八甲田山の旅から1周空けて、今回は妙高山。
自分にしてはキツめだが、燕温泉からの周回コースとした。
下山後はヘロヘロになっているだろうから、燕温泉に1泊で。

朝、上信越道からはくっきりと妙高山が見えていたが、妙高高原インターを降り、近くのコンビニに着いた頃には、山頂にだけ雲がかかっていた。

燕温泉の公共駐車場は朝8時くらいで既にほぼ満車。
でも今回は、宿泊予定の宿に車を置かせてもらうようにしていたので、駐車場は心配しなくてよかった。

天気は快晴。
燕温泉からは、神奈山と大倉山の急峻な山肌が色付き始めていて、いい眺め。
黄金の湯辺りまで行くと妙高山が見えてくるが、やっぱり山頂にだけ雲がかかっていた・・・

燕温泉から赤倉温泉の源泉までは、コンクリート舗装された道だが、向かいにある神奈山の眺めが絶景。
道沿いには花も多いが、深い谷に沿った道なので、道を踏み外すと奈落の底。

道はしばらく沢筋を登り、胸突き八丁を経て天狗堂に出る。
登るにつれて紅葉が良くなっていく。
特に天狗堂から先は紅葉が素晴らしい。
所々で展望もあるようだが・・・残念ながら雲に覆われて真っ白。

鎖場を過ぎると山頂が見えてきて、道は一変して岩だらけになる。
岩だらけだが難しいところはない。
そして眼下に紅葉が見下ろせて、晴れていれば絶景だろうと思う。

そして山頂部。
2つの山頂があって1つは妙高大神がある最高地点、そしてそこから10分もかからないところに三角点と山頂の標示がある。
山頂部は意外に広いが、東側は断崖絶壁、西側はなだらかな傾斜に巨岩が林立していて不思議な空間。
晴れていれば、隣の火打山なども見えたはずだが・・・残念ながら周囲は雲に覆われて真っ白。

ひと休みしたら、下山開始。
そして、きついのは登りよりも下りだった・・・

まずはは岩だらけの急斜面を下る。
段差が大きいところが多く、とても歩きにくい道だが、紅葉が素晴らしい。
岩にダケカンバの黄色、それから徐々にナナカマドの赤が加わっていく。

紅葉が途切れると長助池の分岐に出て、さらに下ると長助池。
周囲を山に囲まれた湿原で、紅葉が始まった妙高山の眺めが素晴らしい。
そしてここから先も、長い長い下りが続く・・・

ぬかるんでいて滑りやすい場所、道が細く片側は奈落の底、という場所が次々に現れて、慎重に歩かなければいけない場所が多い。
さらに途中から久々に膝も痛み出して、ペースダウン。
でもなんとか日暮れ前には燕温泉に戻ることが出来た。
疲れた〜

そして疲れた後にはお楽しみの温泉!
白く濁った硫黄臭の強いお湯。いい湯だった〜

翌朝、5時半過ぎから外に出て、燕温泉に2つある無料の温泉の1つ、黄金の湯に入る。やっぱりいいお湯。
風呂上りには、朝焼けで真っ赤に染まった妙高山を見ることができた。

一旦宿に戻って朝食の後、今度は惣滝へ。
遊歩道かと思っていたら、意外に道は険しい。
細い道で、片方は岩壁、もう片方は奈落の底。
惣滝は、滝壷までは行けなかったが、周辺の岩稜と合わせてなかなかの迫力。

惣滝を見たら、宿に戻ってチェックアウト。
寄り道しつつ、関川の関所近くにある店でそばを食べてから、帰途に就いた。

○すべての写真(Googleフォト)
https://goo.gl/photos/AdYPJetnpMLJwvuX8

*****
27日。妙高山から下りてきて宿に着くと、なんと御嶽山噴火のニュース!
御嶽山には昨年7月に登ったが、このときは雨で天気に恵まれなかったため、次の10月の連休に再び登る計画だった・・・
今回登った妙高山も活火山。
いつ噴火してもおかしくない「活火山」に登る、ということの意識が希薄になっていたことに気付かされて、ぞっとした。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
*****

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:932人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら