ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5328042
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

三ノ沢岳・檜尾岳

2023年04月01日(土) 〜 2023年04月02日(日)
 - 拍手
GPS
14:49
距離
14.0km
登り
977m
下り
2,433m

コースタイム

1日目
山行
7:14
休憩
1:21
合計
8:35
9:28
63
10:31
10:51
121
12:52
13:12
103
14:55
15:14
15
15:29
15:29
73
16:42
17:04
59
18:03
宿泊地
2日目
山行
5:21
休憩
0:51
合計
6:12
7:02
37
宿泊地
7:39
7:50
9
7:59
8:29
6
8:35
8:35
80
9:55
9:57
98
11:35
11:41
86
13:07
13:07
4
13:11
13:13
1
13:14
ゴール地点
天候 2日とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンター駐車場 1日800円
千畳敷まで片道のバス ロープウェイは1930円※季節により異なる(片道の場合は割引適用外😂)

この時期は始発バスが8:15、9:12千畳敷着。
駐車場は午前3時着で十数台程度。始発時点で多少も空きあり。
6時頃から場所取りが始まりました。バス停にザック、チケット売り場にヘルメットなどの小物がそれぞれ並びます。チケット販売は7:45からですが、バスはまだ到着しておらず、8:00過ぎに来て、ぎり1台目に乗れました。次は15分後との事で、通常この時期は1時間に1本ですが、朝は臨時便が出ているようです。

下山のバスは檜尾橋〜菅の台バスセンターまで420円。乗る時停留所の券を取って降りる時現金払い。
檜尾登山口はバス停から100メートル程先にあります。
コース状況/
危険箇所等
極楽平へ登るカール内は広く、どのルートが安全かわからず適当に登ってたら、稜線上の小雪庇が見えたのでトラバースして上がりました。
クライマーさんは右側のサギダル尾根を直登。他カールの左側に二人の方も登ってましたが、どこもなかなかの急斜面。この日は固い雪面の上に乗ってる雪がすでに緩み始めていたので蹴り込みが甘いとズルッといく感じ。
思ったより大変でした。

極楽平〜三ノ沢岳
この日は先行者1名。トレース使わせていただきました。前半のナイブリッジが意外と長く、この山行で1番の核心でした。1箇所ちょっとした岩場も越えますが、そこは問題なく。

極楽平〜檜尾岳〜避難小屋
濁沢大峰の檜尾側の岩場がなかなか大変。鎖や鉄の足場は出てましたので特に難しくはありません。
檜尾岳山頂から避難小屋も千畳敷カールと同じくらい傾斜きつめです。

下山の檜尾尾根
一人分のトレースありますが、何度となく見失い3回ルートミス。雪が緩んで滑りやすく、踏み抜きも数十回で体力消耗。昨年同時期より時間かかりました。
ついにロープウェイを使ってしまった😆
8
ついにロープウェイを使ってしまった😆
初めての千畳敷!
急だなぁ、どこ登ろう…
2023年04月01日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/1 9:27
初めての千畳敷!
急だなぁ、どこ登ろう…
サギダルの頭、右は宝剣岳。
多くの人は右側へ、左はほとんどクライマーさん達ばかり。
2023年04月01日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/1 9:27
サギダルの頭、右は宝剣岳。
多くの人は右側へ、左はほとんどクライマーさん達ばかり。
やっとこ稜線に登ってカールを見下ろす。
雪崩たら怖いなぁ、変なとこ登っちゃったかな…。不安でちんたら登ってたら1時間もかかった😅
2023年04月01日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/1 10:33
やっとこ稜線に登ってカールを見下ろす。
雪崩たら怖いなぁ、変なとこ登っちゃったかな…。不安でちんたら登ってたら1時間もかかった😅
極楽平は広い。
もし三ノ沢岳で異常に時間かかったら最悪ここでテントも考えてた😅
2023年04月01日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/1 10:33
極楽平は広い。
もし三ノ沢岳で異常に時間かかったら最悪ここでテントも考えてた😅
サブザックに荷物を入れ替え、ザックをデポ。ちゃんとここにいてね。
2023年04月01日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/1 10:55
サブザックに荷物を入れ替え、ザックをデポ。ちゃんとここにいてね。
ついに来た!雪の三ノ沢岳✨
2023年04月01日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/1 10:55
ついに来た!雪の三ノ沢岳✨
夏道の分岐まで行かず、極楽平からトラバースして尾根に乗る。
2023年04月01日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/1 11:00
夏道の分岐まで行かず、極楽平からトラバースして尾根に乗る。
おおっ、トレースあるではないか!
このあと山頂直下で単独男性とすれ違い。トレースありがとうございます🙇‍♀️
2023年04月01日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/1 11:06
おおっ、トレースあるではないか!
このあと山頂直下で単独男性とすれ違い。トレースありがとうございます🙇‍♀️
ナイフリッジが長い、、、
まじここ歩くんか。。、
2023年04月01日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/1 11:18
ナイフリッジが長い、、、
まじここ歩くんか。。、
この細さは初体験💦雪が緩んでて足元が信用できない。どっちに落ちてもダメ。しかも結構な距離😂
2023年04月01日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
4/1 11:20
この細さは初体験💦雪が緩んでて足元が信用できない。どっちに落ちてもダメ。しかも結構な距離😂
空木方面、熊穴沢までの稜線。
感動より緊張のが上回ってて余裕なし💦
2023年04月01日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/1 11:50
空木方面、熊穴沢までの稜線。
感動より緊張のが上回ってて余裕なし💦
後半は比較的穏やかな稜線歩きだったけど、いっときも気を抜けない💦
2023年04月01日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/1 11:50
後半は比較的穏やかな稜線歩きだったけど、いっときも気を抜けない💦
先行の方が下山されてます。あのナイフリッジにトレース無かったら諦めてたかも。自分の経験不足を痛感。
2023年04月01日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/1 12:26
先行の方が下山されてます。あのナイフリッジにトレース無かったら諦めてたかも。自分の経験不足を痛感。
慰霊碑
2023年04月01日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/1 12:33
慰霊碑
このすぐ先が山頂
2023年04月01日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/1 12:49
このすぐ先が山頂
到着!山頂標は見当たらない。埋まってるのかな?
座るのにちょうどいい岩でようやく一息
2023年04月01日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
4/1 12:54
到着!山頂標は見当たらない。埋まってるのかな?
座るのにちょうどいい岩でようやく一息
山頂貸切。すごーい絶景!
檜尾までの稜線
2023年04月01日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/1 12:55
山頂貸切。すごーい絶景!
檜尾までの稜線
檜尾も空木もすぐ近くに見えるんだけどね…
2023年04月01日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
4/1 12:56
檜尾も空木もすぐ近くに見えるんだけどね…
御嶽山
2023年04月01日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
4/1 12:56
御嶽山
乗鞍岳
ここは10年後にいく笑
2023年04月01日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/1 12:56
乗鞍岳
ここは10年後にいく笑
北アルプス
2023年04月01日 12:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/1 12:57
北アルプス
南の甲斐駒と仙丈
2023年04月01日 12:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/1 12:57
南の甲斐駒と仙丈
木曽駒ヶ岳、中岳、宝剣岳
2023年04月01日 12:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/1 12:58
木曽駒ヶ岳、中岳、宝剣岳
冬の宝剣岳も何度か検討したけど、、ここは見るだけでいいかな😅
2023年04月01日 12:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/1 12:58
冬の宝剣岳も何度か検討したけど、、ここは見るだけでいいかな😅
最後に木曽駒ヶ岳を撮ってから戻る
2023年04月01日 13:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/1 13:10
最後に木曽駒ヶ岳を撮ってから戻る
蝶がひらひら飛んできた。
暖かいとはいえいくらなんでも気が早くないかい?
(成虫のまま越冬する蝶はいるそうだけど…不明)
2023年04月01日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/1 13:13
蝶がひらひら飛んできた。
暖かいとはいえいくらなんでも気が早くないかい?
(成虫のまま越冬する蝶はいるそうだけど…不明)
1箇所だけある岩場は普通に越えられます。
2023年04月01日 14:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/1 14:22
1箇所だけある岩場は普通に越えられます。
極楽平に戻ってきた。
タイムリミットを18時として行けるところまで行ってみる。
2023年04月01日 15:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/1 15:19
極楽平に戻ってきた。
タイムリミットを18時として行けるところまで行ってみる。
島田娘
この辺りは踏み抜きもなく歩きやすい
2023年04月01日 15:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/1 15:26
島田娘
この辺りは踏み抜きもなく歩きやすい
真ん中左奥が空木岳、右隣が南駒ヶ岳。
左の檜尾尾根に避難小屋が見えちゃった。もしかして日没までに着くかな?なんて甘かった。。すぐそこに見えるけど途中の濁沢大峰が曲者…😣
2023年04月01日 15:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/1 15:27
真ん中左奥が空木岳、右隣が南駒ヶ岳。
左の檜尾尾根に避難小屋が見えちゃった。もしかして日没までに着くかな?なんて甘かった。。すぐそこに見えるけど途中の濁沢大峰が曲者…😣
さっきまでいた三ノ沢岳
不思議な気分
2023年04月01日 15:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/1 15:44
さっきまでいた三ノ沢岳
不思議な気分
正面が濁沢大峰
2023年04月01日 16:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/1 16:07
正面が濁沢大峰
こんな岩ばっかりだったっけ?
アイゼンで岩の上も厄介だけど、雪の上でも滑って厄介、。
2023年04月01日 16:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/1 16:23
こんな岩ばっかりだったっけ?
アイゼンで岩の上も厄介だけど、雪の上でも滑って厄介、。
濁沢大峰
この先が道も身体もしんどくなってくる
2023年04月01日 16:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/1 16:39
濁沢大峰
この先が道も身体もしんどくなってくる
登山道は殆ど西側についてます。
わからなくなるとつい稜線に上がってしまい行き詰まること2回。下見ると登山道が見つかるってパターン。
2023年04月01日 16:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/1 16:43
登山道は殆ど西側についてます。
わからなくなるとつい稜線に上がってしまい行き詰まること2回。下見ると登山道が見つかるってパターン。
鎖出てました。
事前にこの情報がわからなかったので、もし無理だったら引き返してその辺でビバーク、翌日は伊那前岳経由で北御所登山口へ下山しようかと。そっちの状況もわかんないんですけどね😅
2023年04月01日 16:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/1 16:59
鎖出てました。
事前にこの情報がわからなかったので、もし無理だったら引き返してその辺でビバーク、翌日は伊那前岳経由で北御所登山口へ下山しようかと。そっちの状況もわかんないんですけどね😅
2023年04月01日 17:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/1 17:08
小屋見えてる😂
2023年04月01日 17:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/1 17:09
小屋見えてる😂
タイムリミット迫る。
こりゃ無理だ。
2023年04月01日 17:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/1 17:52
タイムリミット迫る。
こりゃ無理だ。
雪の上にテント張れる場所を探しながら進む。夏道はテント禁止なので。
2023年04月01日 17:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/1 17:52
雪の上にテント張れる場所を探しながら進む。夏道はテント禁止なので。
少し斜めってるけど整地してここにテント張らせてもらう。
日が落ちると風も出てきて一気に寒い。
2023年04月01日 18:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/1 18:03
少し斜めってるけど整地してここにテント張らせてもらう。
日が落ちると風も出てきて一気に寒い。
夜テント内で箸忘れたことに気づきショック!翌朝のラーメンはスプーンで食べる羽目に、。
2023年04月01日 20:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
4/1 20:16
夜テント内で箸忘れたことに気づきショック!翌朝のラーメンはスプーンで食べる羽目に、。
翌朝
テントからの眺望はイマイチでした😅
2023年04月02日 05:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/2 5:07
翌朝
テントからの眺望はイマイチでした😅
靴履いて出るのが面倒くさかった。窓から手を伸ばして撮影
2023年04月02日 05:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/2 5:39
靴履いて出るのが面倒くさかった。窓から手を伸ばして撮影
毎回霜がびっしりついたテントを畳んでしまうのが面倒い。。
2023年04月02日 06:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
4/2 6:31
毎回霜がびっしりついたテントを畳んでしまうのが面倒い。。
檜尾岳に向けた歩き出す。
振り返って濁沢大峰
2023年04月02日 07:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/2 7:01
檜尾岳に向けた歩き出す。
振り返って濁沢大峰
檜尾岳山頂!
ゆっくり歩いて30分ちょっとで着いたけど、昨日だったら1時間近くかかったかもな…
2023年04月02日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/2 7:40
檜尾岳山頂!
ゆっくり歩いて30分ちょっとで着いたけど、昨日だったら1時間近くかかったかもな…
見たかったのはこれだ!
檜尾から見る空木までの縦走路。
前回ガスってたので。やっと喉につっかえてたのが取れた感じ。
2023年04月02日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
4/2 7:40
見たかったのはこれだ!
檜尾から見る空木までの縦走路。
前回ガスってたので。やっと喉につっかえてたのが取れた感じ。
そしてこれも!
ポツンと佇む檜尾避難小屋
2023年04月02日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/2 7:41
そしてこれも!
ポツンと佇む檜尾避難小屋
去年の自分との約束が果たせた
2023年04月02日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/2 7:41
去年の自分との約束が果たせた
山頂手前に白いテントがありました。昨日後続にお二人いたけどその方達かな?
2023年04月02日 07:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/2 7:42
山頂手前に白いテントがありました。昨日後続にお二人いたけどその方達かな?
左の三ノ沢岳と歩いてきた稜線
2023年04月02日 07:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/2 7:42
左の三ノ沢岳と歩いてきた稜線
小屋へ向かう。
こんなに急だったっけ?
去年はガスってたからか。なんか違うな。。
2023年04月02日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/2 7:43
小屋へ向かう。
こんなに急だったっけ?
去年はガスってたからか。なんか違うな。。
2023年04月02日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/2 7:47
3度目、また来たよ^ ^
2023年04月02日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/2 8:00
3度目、また来たよ^ ^
ゆっくり休憩しながら眺める
空木までの稜線
2023年04月02日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/2 8:00
ゆっくり休憩しながら眺める
空木までの稜線
青空の空木岳✨
2023年04月02日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/2 8:00
青空の空木岳✨
甲斐駒、仙丈、北岳、間ノ岳。農鳥は入ってなかったか
2023年04月02日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/2 8:00
甲斐駒、仙丈、北岳、間ノ岳。農鳥は入ってなかったか
富士山ちょびっと、塩見、荒川、赤石、聖あたりまでかな
2023年04月02日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/2 8:01
富士山ちょびっと、塩見、荒川、赤石、聖あたりまでかな
雪山はいいねぇ
2023年04月02日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/2 8:01
雪山はいいねぇ
下山してます。すぐ先の小檜尾岳。
地面が見えてる。去年よりだいぶ雪が少ないのを実感
2023年04月02日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/2 8:36
下山してます。すぐ先の小檜尾岳。
地面が見えてる。去年よりだいぶ雪が少ないのを実感
名残惜しく何度も振り返る
檜尾岳、濁沢大峰
2023年04月02日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/2 8:36
名残惜しく何度も振り返る
檜尾岳、濁沢大峰
奥に宝剣岳、伊那前岳
手前は島田娘あたりかな?
2023年04月02日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/2 8:37
奥に宝剣岳、伊那前岳
手前は島田娘あたりかな?
空木岳
2023年04月02日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/2 8:37
空木岳
檜尾小屋バイバイ
2023年04月02日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/2 8:38
檜尾小屋バイバイ
樹林帯のトラバース。めちゃ滑る。
下がりすぎて進めなくなり木を手がかりに無理やり尾根に復帰。
最初から尾根上のが良かったのかな?
2023年04月02日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/2 9:06
樹林帯のトラバース。めちゃ滑る。
下がりすぎて進めなくなり木を手がかりに無理やり尾根に復帰。
最初から尾根上のが良かったのかな?
千畳敷の八丁坂
アリのように登ってる人が見えた
2023年04月02日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/2 9:56
千畳敷の八丁坂
アリのように登ってる人が見えた
赤沢の頭
ほとんど雪はないけど、凍結箇所がしつこく現れるのでアイゼン付けたまま
2023年04月02日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/2 11:34
赤沢の頭
ほとんど雪はないけど、凍結箇所がしつこく現れるのでアイゼン付けたまま
檜尾岳登山口
この後は、、もう歩きたくない。やっぱりバス乗りました〜
2023年04月02日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/2 13:09
檜尾岳登山口
この後は、、もう歩きたくない。やっぱりバス乗りました〜

感想

昨年山頂着いたらガスってしまった檜尾岳。
好天を見込んでの再訪ですが、今年のメインは三ノ沢岳。
ここは縦走路から外れているので、年間を通して人は少ない。先行者のトレースのお陰でナイフリッジも通過出来たけど、多分自力では…怖気付いてたかもしれません。
それと併せて、ここも積雪期の情報が少なかった極楽平から檜尾岳まで。行ってみなきゃわからない。撤退を前提にあらゆるパターンを想定してましたが結果はまずまずといったところ。
雪山4シーズン目。だんだん成長が感じられなくなる今日この頃😅
何度やっても毎回余裕も自信もない。何よりやっぱり体力が気持ちに追いついてない。
一応計画をこなせたけれど満足とは程遠く。
それでもきっと三ノ沢岳、檜尾岳から今はまだ気付かない、色々なことを教わっているはずなんだと思って。毎回その繰り返し。
ひとまずこのエリアは一旦終わり。
気持ちと頭は次の計画に移ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら