ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5977152
全員に公開
沢登り
谷川・武尊

万太郎谷/井戸小屋沢右俣

2023年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:48
距離
8.9km
登り
996m
下り
986m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
0:33
合計
7:48
6:39
6
スタート地点
6:45
6:45
14
7:25
7:25
34
7:59
7:59
31
8:30
8:39
221
14:21
14:21
6
14:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吾策新道P利用
コース状況/
危険箇所等
右俣付近から上はヌメりが多くなるものの、全体的にはラバーソールが有効と感じました。
※以下注釈なければhirosioの文です。

吾策新道登山口近くの駐車スペースからスタート。
2023年09月24日 06:48撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 6:48
※以下注釈なければhirosioの文です。

吾策新道登山口近くの駐車スペースからスタート。
登山口を過ぎて4号堰堤到着。
2023年09月24日 07:03撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 7:03
登山口を過ぎて4号堰堤到着。
入渓、スリット堰堤を越えます。
4
入渓、スリット堰堤を越えます。
入渓後すぐに立派なナメ床がお出迎え。
素晴らしい景観に気持ちがアガります。
5
入渓後すぐに立派なナメ床がお出迎え。
素晴らしい景観に気持ちがアガります。
魚止メ滝4m
2023年09月24日 07:42撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 7:42
魚止メ滝4m
魚止メ滝は左から登りました。
2023年09月24日 07:43撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 7:43
魚止メ滝は左から登りました。
暫く河原を歩くと
2023年09月24日 07:54撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 7:54
暫く河原を歩くと
見えてくる関越トンネル換気口。
でかいなぁ
3
見えてくる関越トンネル換気口。
でかいなぁ
大釜3m滝
2023年09月24日 08:11撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 8:11
大釜3m滝
オキドウキョのトロを通過します。
丁度先行するやっくんさんPTが通過中でした。
ひとしきり声援を送ったのち(笑)、右岸の棚にとりついて、途中からジャンプして左岸へ。
2023年09月24日 08:16撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
6
9/24 8:16
オキドウキョのトロを通過します。
丁度先行するやっくんさんPTが通過中でした。
ひとしきり声援を送ったのち(笑)、右岸の棚にとりついて、途中からジャンプして左岸へ。
左岸に取りついたらヘツりながら進み、
程よい所でまた右岸へ。
2023年09月24日 08:24撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
5
9/24 8:24
左岸に取りついたらヘツりながら進み、
程よい所でまた右岸へ。
ドンツキの滝は右岸から巻きで通過。
2023年09月24日 08:26撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 8:26
ドンツキの滝は右岸から巻きで通過。
オキドウキョのトロを超えた先の4m滝。
2023年09月24日 08:31撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 8:31
オキドウキョのトロを超えた先の4m滝。
4m滝は左から巻き気味に。
2023年09月24日 08:32撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 8:32
4m滝は左から巻き気味に。
3m滝。こちらは左から超えました。、
2023年09月24日 08:38撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 8:38
3m滝。こちらは左から超えました。、
万太郎谷本谷と井戸小屋沢出合。右へ。
このあたりで休憩中のやっくんさんPTに先を譲ってもらい先行となりました。
2023年09月24日 08:41撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 8:41
万太郎谷本谷と井戸小屋沢出合。右へ。
このあたりで休憩中のやっくんさんPTに先を譲ってもらい先行となりました。
4m滝
こちらは右岸側から高巻き。踏跡はバッチリ付いていました。
2023年09月24日 08:46撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 8:46
4m滝
こちらは右岸側から高巻き。踏跡はバッチリ付いていました。
逆くの字8m
右壁際を抜けました。
2023年09月24日 08:50撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 8:50
逆くの字8m
右壁際を抜けました。
4段トイ状
2023年09月24日 08:58撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 8:58
4段トイ状
連瀑帯を進みます
2023年09月24日 09:02撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 9:02
連瀑帯を進みます
概ねラバーソールが効くのですが時々ヌメりました。
2023年09月24日 09:05撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 9:05
概ねラバーソールが効くのですが時々ヌメりました。
左はツルツルスラブ、右はヌメってそうな2mくらい。
2023年09月24日 09:10撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 9:10
左はツルツルスラブ、右はヌメってそうな2mくらい。
…を左から。乏しいハンドホールドとフリクション勝負。
uchikenさんは1トライで突破、さすが。
私は2回トライ…で登れました。
2023年09月24日 09:12撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 9:12
…を左から。乏しいハンドホールドとフリクション勝負。
uchikenさんは1トライで突破、さすが。
私は2回トライ…で登れました。
まだまだ連瀑帯が続きます。
2023年09月24日 09:15撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 9:15
まだまだ連瀑帯が続きます。
濡れるとかなり身体が冷える気温と水温でしたので、なるべく濡れたくないのですが…
腰まで浸かってしまうことも多々あり…心の準備してないとツラい…笑
5
濡れるとかなり身体が冷える気温と水温でしたので、なるべく濡れたくないのですが…
腰まで浸かってしまうことも多々あり…心の準備してないとツラい…笑
15mナメ滝かな
2023年09月24日 09:18撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
5
9/24 9:18
15mナメ滝かな
uchikenさんは左から、私は右から。
2
uchikenさんは左から、私は右から。
深めの釜を持つ2〜3mくらいの小滝が連続します。毎回どうやって登ろうか考えるのもまた楽し。
2023年09月24日 09:24撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 9:24
深めの釜を持つ2〜3mくらいの小滝が連続します。毎回どうやって登ろうか考えるのもまた楽し。
小障子沢出合。右へ。
2023年09月24日 09:51撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 9:51
小障子沢出合。右へ。
出合から入ってすぐの3mCS滝。
左岸に残置ピトンあり。
ヌメりがあり悪いので、仕切直してロープを出しました。
uchikenさんリードありがとでした。

u)終わってみるとこの日の核心でした。激ヌメリで初めエッ?!と思いましたが、左手を伸ばした先の縦ホールドを繋いでクリア
2023年09月24日 09:53撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 9:53
出合から入ってすぐの3mCS滝。
左岸に残置ピトンあり。
ヌメりがあり悪いので、仕切直してロープを出しました。
uchikenさんリードありがとでした。

u)終わってみるとこの日の核心でした。激ヌメリで初めエッ?!と思いましたが、左手を伸ばした先の縦ホールドを繋いでクリア
その先のCS滝2連は右岸高巻き。
4
その先のCS滝2連は右岸高巻き。
少し前のレコでは渇水気味のようでしたが、ここ数日の雨で平常水量に戻った感じかな?
2023年09月24日 10:20撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
5
9/24 10:20
少し前のレコでは渇水気味のようでしたが、ここ数日の雨で平常水量に戻った感じかな?
障子沢出合6m滝。確か右側から超えたはず。
2023年09月24日 10:29撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 10:29
障子沢出合6m滝。確か右側から超えたはず。
斜滝6×15m。
2023年09月24日 10:41撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
5
9/24 10:41
斜滝6×15m。
15m滝。ガイド本で「きれいな滝」と記述されている滝。うん、確かに綺麗な滝。
2023年09月24日 10:55撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
7
9/24 10:55
15m滝。ガイド本で「きれいな滝」と記述されている滝。うん、確かに綺麗な滝。
きれいな滝は右側から。
快適に登れて気持ちいい。
2023年09月24日 10:56撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
5
9/24 10:56
きれいな滝は右側から。
快適に登れて気持ちいい。
その先も登れなさそうで登れる滝が続きます。
2023年09月24日 11:20撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 11:20
その先も登れなさそうで登れる滝が続きます。
3段ナメ滝、だったかな。
3
3段ナメ滝、だったかな。
こちらで右俣へ。
左俣は難しいらしい。私が行ける日は来るのか。
2023年09月24日 11:22撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 11:22
こちらで右俣へ。
左俣は難しいらしい。私が行ける日は来るのか。
トイ状滝。
あえて水線通しをやったら楽しかった。
4
トイ状滝。
あえて水線通しをやったら楽しかった。
なにやら険悪そうな見た目のが見えてきました。
4
なにやら険悪そうな見た目のが見えてきました。
黒い滝①2段12mくらい。
黒い部分は有機物のようで、ヌメりそう。
なるべく水線際の乾いてるとこを登りました。
4
黒い滝①2段12mくらい。
黒い部分は有機物のようで、ヌメりそう。
なるべく水線際の乾いてるとこを登りました。
角度は立ってるのでなかなかの高度感。
残置支点もありました。
2023年09月24日 11:41撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 11:41
角度は立ってるのでなかなかの高度感。
残置支点もありました。
黒い滝①見下ろし。
2023年09月24日 11:41撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 11:41
黒い滝①見下ろし。
黒い滝②5mくらい
①をこえるとすぐに現れます。先程よりも規模は小さいですが、ヌメりそうな黒い部分を避けることは出来なさそう。
2023年09月24日 11:44撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 11:44
黒い滝②5mくらい
①をこえるとすぐに現れます。先程よりも規模は小さいですが、ヌメりそうな黒い部分を避けることは出来なさそう。
幸い順層で、大きくはないけどしっかりしたホールドが多いので登れました。
慎重に慎重に。
4
幸い順層で、大きくはないけどしっかりしたホールドが多いので登れました。
慎重に慎重に。
uchikenさんも上がってきました。
2023年09月24日 11:47撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 11:47
uchikenさんも上がってきました。
続いて、めんどくさい滝 約3m

水線はヌメヌメなので左側壁から離陸するも、
出だし部分はボロボロ。ヤダなぁ…
念のためお助け10mを引いてフリーで上がり、確保することにしました。
2023年09月24日 11:57撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 11:57
続いて、めんどくさい滝 約3m

水線はヌメヌメなので左側壁から離陸するも、
出だし部分はボロボロ。ヤダなぁ…
念のためお助け10mを引いてフリーで上がり、確保することにしました。
ボロボロの側壁は1mほど上がると比較的安定しており、ひと安心。
セカンドuchikenさんは水線直登で。
ヌメりか酷くて確保なしは嫌だなぁ…という感想でした。
2023年09月24日 12:24撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 12:24
ボロボロの側壁は1mほど上がると比較的安定しており、ひと安心。
セカンドuchikenさんは水線直登で。
ヌメりか酷くて確保なしは嫌だなぁ…という感想でした。
いつしか水が枯れた沢型を詰めて行きます。
途中枯滝1.5mくらいの岩壁に突き当たったところで、沢型の入る右方向に進みました。
2023年09月24日 12:27撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 12:27
いつしか水が枯れた沢型を詰めて行きます。
途中枯滝1.5mくらいの岩壁に突き当たったところで、沢型の入る右方向に進みました。
沢型を素直に詰め詰めしてたら唐突に登山道に合流しました。ほぼ藪漕ぎ無しって有難い。
2023年09月24日 12:34撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
5
9/24 12:34
沢型を素直に詰め詰めしてたら唐突に登山道に合流しました。ほぼ藪漕ぎ無しって有難い。
急坂かつ泥濘みでペースが上がらない吾策新道をえっちらおっちら降ること2時間ほど。登山口に到着しました。
2023年09月24日 14:29撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 14:29
急坂かつ泥濘みでペースが上がらない吾策新道をえっちらおっちら降ること2時間ほど。登山口に到着しました。
あとは秋の空気を感じる車道を歩いてゴール。
お疲れ様でした!
2023年09月24日 14:32撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
5
9/24 14:32
あとは秋の空気を感じる車道を歩いてゴール。
お疲れ様でした!

感想




↑山行を手短に。2.5分動画もどうぞ!

uchikenさんと井戸小屋沢右俣へ。
明るく開けて綺麗、THE谷川の沢って感じの趣。
登れる滝が連続し、それでいてツメ藪漕ぎはほとんどなし。
ホントたのしい沢でした。
uchikenさんご一緒ありがとうございました。またよろしくお願いいたします!

hさんから井戸小屋沢を提案いただきトポ見たところ、源頭部がヤバそう…。でもよく見たらトポとは違う右俣?案ずるなかれ、こちらはすこぶる快適でした。
そしてまさかのやっくんさんとメグモグさんに再会!また同じような沢に来たんだなと思いなんだか嬉しい。そしてお2人ともお若く、登攀強く、リア充爆発な感じで、羨ましい気持ちにもなったのも正直なところだ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人

コメント

おつかれさまでした!お二人ともペース早く全然追いつけませんでした、さすがです!良い天気で最高に気持ち良い沢でしたね!

再会できたuchikenさんにお声がけいただいたの嬉しかったです、福島でお会いした方に、谷川で会うとは、ほんとに奇跡ですねw
ちなみに我々、普通に40代なのでまったく若くはありませんし、友達も少ないのでリア充でもありません……w

というかこの記録で気付いたんですが、きちんとご挨拶できなかったhirosioさん、いつもYoutubeで動画は楽しみに拝見しておりました!
ヘルメットの「さくせん」見た時に見覚えあるな…って思ってたんでしたw
今回実は、遡行中にふと気付くとなぜかInsta360 X3の充電ポートの蓋があいていて水没したようで動かなくなり、遡行後半の動画が撮れなくなりました(帰ってきてしっかり乾燥させたら治りました、一安心)。こんなこと初めてだったので、ぜひお気を付けください……ほんとに使い勝手の良いカメラですよね、愛用されてるの見て「お、仲間だ!」と思いましたw

ぜひまたどこかで!おつかれさまでした!
2023/9/26 23:48
いいねいいね
1
やっくんさん
こんちは!当日はきちんと挨拶できずすみません。少し秋の空気も感じる良い一日でしたねー😁
insta360お仲間発見!は私も思ってましたw
私のは360x2ですがハードな使い方をしても壊れないし2年くらい使ってます。ちなみに今年、沢で2〜3分くらい完全に水没させて当日動かなくなりましたが、その後乾かしたら復活しましたw凄いやつです。
動画みてくださってありがとうございます!
またどこかでお会いしましょう&機会あればご一緒お願いします!!
2023/9/27 6:34
いいねいいね
1
やっくんさん
え?!同世代だったんですか!見えんかった〜。
なおさら今後ともよろしくです。
2023/9/27 7:22
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら