また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 983476
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

黒姫駅-黒姫山-飯綱山 〜信越、魅せられる〜 S9

2016年10月15日(土) 〜 2016年10月16日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
28:26
距離
30.6km
登り
2,379m
下り
1,913m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:07
休憩
0:41
合計
8:48
5:59
31
6:30
6:30
122
町民の森(表登山道起点)
8:32
8:35
143
10:58
11:29
12
11:41
11:41
22
12:03
12:03
10
12:13
12:14
24
12:38
12:39
25
13:04
13:04
61
14:05
14:10
5
古池
14:15
14:15
9
14:24
14:24
0
14:23
14:23
23
2日目
山行
4:21
休憩
0:29
合計
4:50
5:34
91
宿泊地(シャレー戸隠)
7:05
7:13
64
8:17
8:36
12
8:48
8:48
8
飯縄神社
8:56
8:58
33
9:31
9:31
34
10:05
10:05
19
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
前夜 バスタ新宿発0:35(高速バス(ウィラートラベル)、3,900円)
第1日 長野駅着5:00、発5:14(しなの鉄道北しなの線 640円)黒姫駅着5:52
   戸隠キャンプ場発14:55(宿の送迎車)
第2日 飯綱山登山口発10:28(アルピコバス、930円)長野駅着11:10、発12:00(高速バス(アルピコ)3,900円)バスタ新宿着16:00
コース状況/
危険箇所等
黒姫山表登山道 山頂までの間に出会ったのは1名(トレラン1名はカウントせず)、静かで変化に富んだコース。八合目から岩混じりの急登。ストックを仕舞うべき。
戸隠スキー場〜瑪瑙山〜飯綱山 誰にも会わず、静かな山歩きを楽しめた。
その他周辺情報 戸隠高原休暇村「シャレー戸隠」 老舗のホテルだが、室内は改装したのか清潔で心地よい。戸隠連峰が望めるロケーションもさることながら、夕食の質の高さに驚いた。早朝発を告げると、2食付きを夕食のみの料金にしてくれた。
例によって長野5時14分発の列車に乗り、豊野で妙高高原行に乗り換える。妙高に登った夏と異なり、車中で夜が明けた。
4
例によって長野5時14分発の列車に乗り、豊野で妙高高原行に乗り換える。妙高に登った夏と異なり、車中で夜が明けた。
午前6時、標高差1,400m、距離18km、歩行時間9時間に挑むべく黒姫駅を出発。
2
午前6時、標高差1,400m、距離18km、歩行時間9時間に挑むべく黒姫駅を出発。
線路沿いを歩く。目前には、朝焼けの妙高山。
4
線路沿いを歩く。目前には、朝焼けの妙高山。
飯綱山。明日まで待たれよ。
5
飯綱山。明日まで待たれよ。
黒姫山。悠然と待ち受ける。
9
黒姫山。悠然と待ち受ける。
黒姫山と妙高山。
4
黒姫山と妙高山。
好天の期待が増す。
5
好天の期待が増す。
町民の森。表登山道起点。登山届提出。
1
町民の森。表登山道起点。登山届提出。
町民の森を真っ直ぐに歩く。
3
町民の森を真っ直ぐに歩く。
静かで気持ちの良い道が続く。
3
静かで気持ちの良い道が続く。
しなの木。
三合目、夫婦岩。まだまだである。
1
三合目、夫婦岩。まだまだである。
8時過ぎに四合目到達。
8時過ぎに四合目到達。
いつしか白樺の森に。
2
いつしか白樺の森に。
五合目、日の出石。
1
五合目、日の出石。
黄葉を愛でるには少し遅い。
8
黄葉を愛でるには少し遅い。
紅葉を愛でるにも少し遅い。
7
紅葉を愛でるにも少し遅い。
八合目。ヒカリゴケがそこここに。
4
八合目。ヒカリゴケがそこここに。
八合目からは、岩場混じりの急登。思いがけず厳しい。
2
八合目からは、岩場混じりの急登。思いがけず厳しい。
10時40分、稜線に乗る。この直前、初めて人とすれ違った。
10時40分、稜線に乗る。この直前、初めて人とすれ違った。
稜線の道。先ほどまでの急登が嘘のようだ。
1
稜線の道。先ほどまでの急登が嘘のようだ。
午前11時、出発から5時間、ようやく黒姫山、2053mに到達。久しぶりに登り応えのあるコースだった。
3
午前11時、出発から5時間、ようやく黒姫山、2053mに到達。久しぶりに登り応えのあるコースだった。
30分の休憩。妙高山、火打山を眺めながらコーヒータイム。
7
30分の休憩。妙高山、火打山を眺めながらコーヒータイム。
峰の大池への分岐。またいずれ。
1
峰の大池への分岐。またいずれ。
山頂を振り返る。
4
山頂を振り返る。
飯綱山を望む。
古池を見下ろす。
4
古池を見下ろす。
戸隠連山。ここからだと穏やかな表情をしている。
8
戸隠連山。ここからだと穏やかな表情をしている。
黒姫山のしらたま平。何という甘い響き。
3
黒姫山のしらたま平。何という甘い響き。
気を良くして見上げる。
4
気を良くして見上げる。
こちらは新道途中のしなの木。
4
こちらは新道途中のしなの木。
新道分岐。趣のある戸隠竹細工の森。
新道分岐。趣のある戸隠竹細工の森。
静寂に包まれる古池。
5
静寂に包まれる古池。
池と黒姫山。
大橋登山口。ここから気力のみが頼りの車道歩きが始まる。
1
大橋登山口。ここから気力のみが頼りの車道歩きが始まる。
14時48分、戸隠キャンプ場バス停着。もう歩けません。宿の送迎車を待つ。
2
14時48分、戸隠キャンプ場バス停着。もう歩けません。宿の送迎車を待つ。
建物は年代ものでも、
3
建物は年代ものでも、
戸隠連山を望むロケーションと、
4
戸隠連山を望むロケーションと、
ゆとりある客室と、
3
ゆとりある客室と、
そして、そばサラダ、牛肉の陶板焼き、美味し。
8
そして、そばサラダ、牛肉の陶板焼き、美味し。
午前5時30分、愛おしき宿に別れを告げる。
1
午前5時30分、愛おしき宿に別れを告げる。
朝陽を浴びる戸隠連山。
10
朝陽を浴びる戸隠連山。
朝陽を浴びる戸隠連山西部。
3
朝陽を浴びる戸隠連山西部。
今日1日の好天を祈る。
4
今日1日の好天を祈る。
黒姫山、妙高山も目覚める。
4
黒姫山、妙高山も目覚める。
午前6時を過ぎ、朝が訪れた。
3
午前6時を過ぎ、朝が訪れた。
スキー用標識。惑わされず直進すべし。
スキー用標識。惑わされず直進すべし。
戸隠スキー場マップ。瑪瑙山頂から滑走してみたい。
2
戸隠スキー場マップ。瑪瑙山頂から滑走してみたい。
レストハウスを見下ろす。
1
レストハウスを見下ろす。
少しショートカットし、尾根に乗った。ゲレンデゆえ幅広い。
1
少しショートカットし、尾根に乗った。ゲレンデゆえ幅広い。
戸隠連山。
瑪瑙山、1748m。山頂手前から北アルプスを望める。
4
瑪瑙山、1748m。山頂手前から北アルプスを望める。
陽光浴びる鞍部を見下ろす。
3
陽光浴びる鞍部を見下ろす。
まだかろうじて紅葉を意識できる。
3
まだかろうじて紅葉を意識できる。
登り返し、瑪瑙山を振り返る。
7
登り返し、瑪瑙山を振り返る。
飯綱山から望む黒姫山、その向こう妙高山。信越五岳のうち3峰が直線に並ぶ。
8
飯綱山から望む黒姫山、その向こう妙高山。信越五岳のうち3峰が直線に並ぶ。
雲仙寺山への道、一時は検討したが、予想どおり険しい。
2
雲仙寺山への道、一時は検討したが、予想どおり険しい。
飯綱山、1917m。樹木により360度の眺望ではないが、
4
飯綱山、1917m。樹木により360度の眺望ではないが、
北アルプスのほぼ全山を望める。
7
北アルプスのほぼ全山を望める。
後立山連峰が近い。
4
後立山連峰が近い。
飯縄神社奥社。
中社方向。
飯綱登山口方向。
1
飯綱登山口方向。
中社で温泉、長野駅でまったり、迷ったが南へ。
3
中社で温泉、長野駅でまったり、迷ったが南へ。
富士見の水場。
気持ち良い。今日は疲労少なく、まだまだ行ける。
3
気持ち良い。今日は疲労少なく、まだまだ行ける。
「快速下山」を十三の石仏たちが見守ってくれる。
3
「快速下山」を十三の石仏たちが見守ってくれる。
第三 文殊菩薩。
3
第三 文殊菩薩。
第二 釈迦如来。
3
第二 釈迦如来。
奥宮一の鳥居。
一の鳥居苑地駐車場。顔を洗いバス停へ。
1
一の鳥居苑地駐車場。顔を洗いバス停へ。
飯綱登山口バス停。1本早い便に乗車。高速バスも変更し、日没までに帰京しよう。
1
飯綱登山口バス停。1本早い便に乗車。高速バスも変更し、日没までに帰京しよう。

感想

 二日間の行程、三山のうち二山を選ぶ必要があった。高妻山、黒姫山、飯綱山、いずれも魅力的で大いに迷った。いずれの山にも登れることを条件に、拠点となる宿を選んだ。一週間前、好天の約束される予報を知り、高妻山の渋滞を思い描いた。急速に興味を失っていった。
 例によって夜行高速バスに乗り長野へ向かう。5時までに着いたら14分発の列車に乗って黒姫山へ、過ぎたら7時のバスまで待って飯綱山へ、結局どちらの山に先に登るか、決められずにいた。
 新宿を出てから5時間後、信越国境に向かう車中の人となった。もう後には退けない。標高差1,400メートル、距離18キロメートルを9時間で歩く。私にとっては昨年5月の「安倍奥9時間耐久山行」に匹敵する挑戦である。恐る恐る黒姫駅に降り立った。
 午前6時、妙高山が朝陽を受け、妖しげに輝いていた。今日はそちらには参りません。眼前の黒姫山が微笑む。長いアプローチを経て町民の森登山口へ。大きな箱の中に納まったポストに、A案と書かれた登山届を投函する。いよいよ表登山道を進む。
 裾野を、昂る気持ちを押さえながらゆっくりと歩く。熊鈴の音が鳴りやむと、瞬時に静寂の支配する愛おしき空間が広がる。風は凪ぎ、小鳥の囀りも聞こえない。このとき既にA案を選択できたことに感謝していた。この行程、明日も静かな山歩きを可能にしてくれるのだ。
 合ごとに名づけられた「サブタイトル」、意識しながら歩を進める。1時間ごとに小休止をしたせいか、いつになく疲労を感じず順調だった。やがて八合目を過ぎると、壁のごとき急登が待っていた。ストックを仕舞うタイミングを逸し、2.5点確保で攀じ登る。耐え切れず見上げ、空の青さを十分に感じながら高みを目指した。
 稜線に出てからは、先ほどまでの息切れが嘘のように軽快に頂を目指すことができた。忽然と多くの人が現れる。黒姫山山頂に到達した。出発後5時間、変化に富んだコース、飽きずにいられたことに感謝した。幸運にも、ちょうど団体が下山するところだった。遠く上信方向を望みながら、湯を沸かした。良い山だ。「リピーター」の多いのも頷ける。
 山頂を後にしてから、正面に戸隠連山、左手に飯綱山を見ながら気持ちの良い尾根道を進む。均整のとれた高妻山の美しさを見直し、興味を失ったことを反省した。ほどなく峰ノ大池分岐、直進し新道に入る。しらたま平という響きのよい岩場を過ぎると南進、密度の薄い樹林帯へ。空を見上げ、木々を愛でながら400メートルほど下るとやがて新道分岐に到達、古池方向に折れる。
 古池、紅葉の時期を僅かに逸した感は否めないが、それでも畔の木々は十分に静かで趣あるときを与えてくれた。そして今日最後の目的地を得て、池を離れる頃には少しずつ疲労を感じ始めていた。ほぼ平坦となった林間の道を、速度を早めながら歩く。疲労を紛らわすにはこの方法しか知らない。
 大橋登山口に到着し、休む間もなく交通量の多い車道を歩く。体力は使い果たし、やがて気力も費える頃、キャンプ場入口に着いた。限界だった。バス停脇に座り込み、宿の車が到着するのを待った。

 ホテルと旅館の良さを併せ持つ、予想以上に素敵な宿だった。ゆっくりと湯に浸かり、夕食のコールを待つ間、堪らず横になった。夕食は期待以上に素晴らしく、ゆっくりと食べたかったが、極度の疲労感はそれを許してくれなかった。部屋に戻り、布団の中に逃げ込んだ。
 翌朝、午前6時まで待てば赤く染まった戸隠連山が見えるという、宿のご主人の助言を振り切って午前5時半、予定どおり出発した。すでに高妻山や鏡池を目指す人は出発済みだった。暫らく歩くと戸隠スキー場のゲレンデに着く。振り返るとそれは染まり始めていた。足早にゲレンデ上部を目指す。
 戸隠連山の朝焼けは美しく、いつまでも眺めていたかった。30歩ほど歩くたびに振り返った。刻々と変化してゆく様は、スマホカメラの被写体として十分だった。やがて樹林がそれを妨げるようになった頃、ゲレンデ一般コースの最上部に到達する。そこからも登山道は有って無いようなもの、尾根に乗って林間コースを進み、徐々に高度を稼ぐ。
 瑪瑙山がスキーコースの最上部と知ったとき、北アルプスの主稜がほぼ全山、視界に入った。わずかに冠雪した後立山連峰から始まり、槍穂高まで見渡せる。予想以上の眺望だった。飯綱山からも望めることを期して、鞍部に向けて下る。等高線の示すほどの下降ではなく、緩やかに登り返す。朝陽を受けて輝く笹原、ところどころ残った紅葉が目に映り、独り静かな山歩きは心を落ち着かせてくれた。
 昨日同様、大半が駐車場からのピストンゆえ山頂まではほとんど人と会わない。飯綱山山頂には8時20分到達、おそらく夜明け間もなく出発した数人がいるだけだった。北アルプスはここでもはっきりと望めた。視線を左に移せば、浅間山をはじめとする上信の山々も、早く来いと言わんばかりに雲上に浮かぶ。名残惜しかったが、中社に下りて朝から温泉に浸かるか、一の宮登山口に下りて早いバスで帰京するか、この時点で決めかねていたため、20分ほどの滞在で後にする。
 飯縄神社で山行の安全を感謝し、その先の分岐点でまだ悩む。コースタイムどおりに登山口に向かえば2時間で下山、昼前に長野駅に到着することになる。温泉よりも渋滞の無い関越道を優先した。それにしても後半のすれ違う人の数は、はるかに予想を上回り、長野市民憩いの山であること、改めて思い知った。
 例によって快速下山で進んだつもりだったが、バスの通過時間まであまり余裕がなかった。顔を洗い、着替えて、電波の通じたスマートホンで高速バスの変更を行った。高速バス車内で「フラペチーノ」を味わう、定刻どおり現れた路線バスの車中で、まったりとした時を想いながら長野駅に向かった。愛おしき静寂、麗しき景(ひかり)、独りを存分に楽しめた。信越の山々に魅せられた、素敵な山旅だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1235人

コメント

「気を良くして見上げる。」のお写真の雲の形
kimichin2様
こんにちは。

お天気に恵まれた、静かなお山歩きを満喫された御様子で本当によかったです。

朝焼けや、山頂や鞍部の太陽からの光、初めて気がつきましたが、太陽の光は、いろんな変化で、一期一会な演出をしてくれるのですね!!そういう瞬間を逃さず、お写真に撮られるkimichinさんの感性は素敵です!!

「気を良くして見上げる。」のお写真の木々の間から見える雲の形、あんまり見たことのない雲の形でおもしろいです。
紅葉、遅かったそうですが、私は楽しませていただきました。
ありがとうございます。

kimichinさんのレコはさりげなく、面白さもちりばめられていて、くすっと笑ってしまいます。白玉急に食べたくなってしまいました(笑)

次回も静かでおだやかなお山歩きを楽しまれてください!!

お身体にはくれぐれもお気をつけください。
2016/10/19 13:28
静かでおだやかな山旅を楽しみましょう。
reochi19様
 こんにちは。
 皆さんの記録を見ても、ようやく晴天の週末となって、青空や山々を見ながら
山行を楽しんでいることがよくわかりますね。
 スマホのカメラで記録の一部として撮っていますが、時折ミラーレスで撮り
たいなあ、などという場面にも遭遇します。性格上、その一瞬を待つことが
できないのであまり多くはないのですが。
 時折、突拍子もないことを書くのは、やはり、その時の気持ちを残しておき
たいためです。しかめっ面で歩いていても、自然に笑顔になったり、歌い
たくなるほど気分の良い時もあります。
 紅葉は美しいのですが、私にとっては、青空やそれを映す瑞々しいものたちを
眺められるときもより大切です。
 これからも正直に記録を付けてゆきますね。reochi19さんも静かな山旅を
これまで以上に楽しめますよう。
2016/10/20 12:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら