ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2449138
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山(お花松原-北弥陀ヶ原-四塚山・花レポ)

2020年07月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:50
距離
27.1km
登り
2,553m
下り
2,588m

コースタイム

日帰り
山行
9:40
休憩
1:11
合計
10:51
5:48
28
スタート地点
6:16
6:18
25
6:43
6:44
21
7:05
7:07
14
7:21
7:21
25
7:46
7:49
5
8:03
8:04
25
8:29
8:31
30
9:01
9:01
4
9:48
9:48
37
10:25
10:52
38
11:30
11:31
46
12:17
12:19
10
12:29
12:35
1
12:36
12:38
7
12:45
12:46
13
12:59
13:00
10
13:10
13:10
12
13:22
13:22
11
13:33
13:34
9
13:43
13:43
15
13:58
13:58
17
14:18
14:18
20
14:38
14:50
6
15:01
15:01
24
15:25
15:25
34
15:59
16:01
32
16:33
16:35
4
天候
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで別当出合の駐車場まで。
別当出合まで車で入るためにはマイカー規制が始まる日の前日0:00までに市ノ瀬を通過する必要があるので注意。
コース状況/
危険箇所等
全般的に危険個所なし

◆砂防新道
・花は主に十二曲り周辺で出てくる。
・延命水は利用可能。

◆弥陀ヶ原〜室堂〜御前峰
・室堂は営業中。中に入るためにはマスク必須。
・室堂周辺のクロユリは終盤。

◆御前峰〜北弥陀ヶ原
・ヒルバオ雪渓のハクサンコザクラはもう少し先。
・お花松原のクロユリはもう始まっている。今年は早い!
・北弥陀ヶ原のコバイケイソウは外れ。ハクサンコザクラは今がピーク。ニッコウキスゲが多少ある。

◆大汝峰〜四塚山
・大汝峰のコマクサは咲いている。
・御手水鉢周辺のハクサンイチゲは今がピーク。
・四塚山のチングルマは終盤。ハクサンコザクラはもう少し先。

◆観光新道
・今は観光新道が花のメイン。
・馬のたてがみのニッコウキスゲ、テガタチドリがすごい。
・その他、ハクサンフウロ、イブキトラノオ、ハクサンシャジンが少し。
今日も白山。
別当出合駐車場からスタート。
2020年07月23日 05:37撮影 by  SH-02M, SHARP
1
7/23 5:37
今日も白山。
別当出合駐車場からスタート。
登山道のようだけどまだアプローチだ。
2020年07月23日 05:38撮影 by  SH-02M, SHARP
7/23 5:38
登山道のようだけどまだアプローチだ。
スタート地点に到着。
2020年07月23日 05:46撮影 by  SH-02M, SHARP
7/23 5:46
スタート地点に到着。
不動滝がすごい水量になっていた。
2020年07月23日 06:22撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/23 6:22
不動滝がすごい水量になっていた。
ミヤマキンポウゲ
2020年07月23日 07:26撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/23 7:26
ミヤマキンポウゲ
ミヤマダイモンジソウとヨツバシオガマ
2020年07月23日 07:42撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/23 7:42
ミヤマダイモンジソウとヨツバシオガマ
十二曲り。
2020年07月23日 07:42撮影 by  SH-02M, SHARP
7/23 7:42
十二曲り。
一応ハクサンフウロ
2020年07月23日 07:43撮影 by  SH-02M, SHARP
1
7/23 7:43
一応ハクサンフウロ
黒ボコ到着
2020年07月23日 07:48撮影 by  SH-02M, SHARP
7/23 7:48
黒ボコ到着
ガスガスの弥陀ヶ原
2020年07月23日 07:50撮影 by  SH-02M, SHARP
7/23 7:50
ガスガスの弥陀ヶ原
室堂到着。
マスクもないので中には入らない。
2020年07月23日 08:03撮影 by  SH-02M, SHARP
7/23 8:03
室堂到着。
マスクもないので中には入らない。
祈祷殿。
随分前に1回だけ中に入ったことある、ってくらい。
2020年07月23日 08:05撮影 by  SH-02M, SHARP
7/23 8:05
祈祷殿。
随分前に1回だけ中に入ったことある、ってくらい。
室堂のクロユリは終盤
2020年07月23日 08:05撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/23 8:05
室堂のクロユリは終盤
奥宮到着。
7月のお参り。
2020年07月23日 08:30撮影 by  SH-02M, SHARP
1
7/23 8:30
奥宮到着。
7月のお参り。
御前峰登頂。
次は北弥陀ヶ原を目指す。
2020年07月23日 08:31撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/23 8:31
御前峰登頂。
次は北弥陀ヶ原を目指す。
風がそこそこあったので防寒テムレスの登場。
いつでも頼りになるやつ。
2020年07月23日 08:49撮影 by  SH-02M, SHARP
4
7/23 8:49
風がそこそこあったので防寒テムレスの登場。
いつでも頼りになるやつ。
紺屋ヶ池。雪が残る。
2020年07月23日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 8:56
紺屋ヶ池。雪が残る。
ナナカマドの花。
2020年07月23日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 9:21
ナナカマドの花。
キヌガサソウ。
2020年07月23日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/23 9:27
キヌガサソウ。
ヒルバオ雪渓。
ギリギリ雪が切れたところが登山道。
2020年07月23日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 9:31
ヒルバオ雪渓。
ギリギリ雪が切れたところが登山道。
ヒルバオ雪渓の小桜はもうちょい先。
2020年07月23日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 9:36
ヒルバオ雪渓の小桜はもうちょい先。
お花松原のミヤマキンバイがすごかった。
2020年07月23日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/23 9:42
お花松原のミヤマキンバイがすごかった。
ハクサンコザクラも。
2020年07月23日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/23 9:43
ハクサンコザクラも。
なんともうクロユリが咲いていた。
2020年07月23日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/23 9:44
なんともうクロユリが咲いていた。
今年は早い!
2020年07月23日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/23 9:44
今年は早い!
まだつぼみもあるので間に合う。
2020年07月23日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/23 9:47
まだつぼみもあるので間に合う。
綺麗なんだけど…臭い。
2020年07月23日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
7/23 9:49
綺麗なんだけど…臭い。
雨露を纏ったクロユリもいいね。
2020年07月23日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/23 9:49
雨露を纏ったクロユリもいいね。
中宮道上部は未整備。
まあ全然歩けるけど。
2020年07月23日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 9:55
中宮道上部は未整備。
まあ全然歩けるけど。
ハクサンシャクナゲ
2020年07月23日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/23 9:58
ハクサンシャクナゲ
北弥陀ヶ原に入ってきた。
ハクサンコザクラがピーク。
2020年07月23日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
7/23 10:16
北弥陀ヶ原に入ってきた。
ハクサンコザクラがピーク。
池塘とハクサンコザクラ
2020年07月23日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/23 10:17
池塘とハクサンコザクラ
コバイケイソウは今年は咲かない年らしい。
2020年07月23日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 10:33
コバイケイソウは今年は咲かない年らしい。
ニッコウキスゲが少し。
2020年07月23日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/23 10:35
ニッコウキスゲが少し。
ハクサンコザクラ畑。
さて、次は逆サイドだけど四塚山へ行ってみようか。
2020年07月23日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/23 10:52
ハクサンコザクラ畑。
さて、次は逆サイドだけど四塚山へ行ってみようか。
とりあえず大汝登頂。
2020年07月23日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/23 12:29
とりあえず大汝登頂。
ここでもお祈り。
2020年07月23日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 12:29
ここでもお祈り。
大汝のコマクサを愛でる。
2020年07月23日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/23 12:39
大汝のコマクサを愛でる。
こっちのコバイケイソウはちょっとだけ咲いていた。
2020年07月23日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/23 12:52
こっちのコバイケイソウはちょっとだけ咲いていた。
御手水鉢。先月も来たな。
2020年07月23日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 13:00
御手水鉢。先月も来たな。
この辺はハクサンイチゲ地帯。
2020年07月23日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/23 13:08
この辺はハクサンイチゲ地帯。
七倉ノ辻に到着。
2020年07月23日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 13:11
七倉ノ辻に到着。
四塚山へ。
ハクサンイチゲが多い。
2020年07月23日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/23 13:18
四塚山へ。
ハクサンイチゲが多い。
四塚山到着。
2020年07月23日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 13:21
四塚山到着。
こっちのハクサンコザクラはもうすこし先。
2020年07月23日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 13:23
こっちのハクサンコザクラはもうすこし先。
チングルマは終盤にさしかかっていた。
2020年07月23日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/23 13:25
チングルマは終盤にさしかかっていた。
千蛇ヶ池と御宝庫。
2020年07月23日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 14:21
千蛇ヶ池と御宝庫。
室堂まで戻ってきた。
2020年07月23日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 14:38
室堂まで戻ってきた。
せっかくなので新しいトイレを拝見。
2020年07月23日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 14:40
せっかくなので新しいトイレを拝見。
おお、めっちゃきれい。
匂いもしない。
2020年07月23日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/23 14:41
おお、めっちゃきれい。
匂いもしない。
なんとウォシュレット付き。
山のトイレも段々これが普通になっていくのか…そうでもないのか。
2020年07月23日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
7/23 14:41
なんとウォシュレット付き。
山のトイレも段々これが普通になっていくのか…そうでもないのか。
帰りは観光新道からいこう。
2020年07月23日 15:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/23 15:02
帰りは観光新道からいこう。
馬のたてがみの花畑がすごかった。
2020年07月23日 15:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
7/23 15:10
馬のたてがみの花畑がすごかった。
ニッコウキスゲがメイン。
2020年07月23日 15:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/23 15:11
ニッコウキスゲがメイン。
ハクサンフウロ
2020年07月23日 15:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
7/23 15:15
ハクサンフウロ
タカネナデシコ
2020年07月23日 15:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/23 15:18
タカネナデシコ
ハクサンシャジンも少し咲いていた。
2020年07月23日 15:19撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/23 15:19
ハクサンシャジンも少し咲いていた。
クガイソウ
2020年07月23日 15:45撮影 by  SH-02M, SHARP
1
7/23 15:45
クガイソウ
仙人窟
2020年07月23日 15:46撮影 by  SH-02M, SHARP
1
7/23 15:46
仙人窟
ちょうど今日乾さんがこの辺りを藪刈りしてくれたらしい。ありがとうございます。
2020年07月23日 16:00撮影 by  SH-02M, SHARP
6
7/23 16:00
ちょうど今日乾さんがこの辺りを藪刈りしてくれたらしい。ありがとうございます。
今日も実は沢装備できたので沢でじゃぶじゃぶ洗濯。
2020年07月23日 16:23撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/23 16:23
今日も実は沢装備できたので沢でじゃぶじゃぶ洗濯。
別当出合帰還。
2020年07月23日 16:32撮影 by  SH-02M, SHARP
1
7/23 16:32
別当出合帰還。
これが新しいシャトルバス。
こんな天気でもそこそこ登山者はいた。
2020年07月23日 16:33撮影 by  SH-02M, SHARP
1
7/23 16:33
これが新しいシャトルバス。
こんな天気でもそこそこ登山者はいた。
駐車場は自分の車1台だけ。ぼっち。
おつかれさまでした。
2020年07月23日 16:39撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/23 16:39
駐車場は自分の車1台だけ。ぼっち。
おつかれさまでした。

感想

今日は白山、7月のお参りへ行く。
先週は雷で敗退したので今日はピークを踏まないと。
とはいえ朝からかなりの雨…前夜のうちに別当出合まで入って車中泊をしていたがなかなかモチベーションが上がらない。
当初は暗いうちにスタートしようと思っていたがグダグダしているうちに明るくなってしまった。

まあ天気の様子を見ながら行けるところまで行ってみよう。

登りは砂防新道から。
既に市ノ瀬からのシャトルバスも動いていて登山者もそこそこ入っていた。
例年なら北部白山を歩いている頃だが今年は悪天続きでガッツリ北部という気分にならない。
結果として砂防新道ばかり歩く羽目になっている。

いつもならこの時期激混みの砂防新道だがさすがにこの天気ではガラガラ。
涼しいしむしろ登りやすい。
砂防新道はどちらにしても眺望がないルートなので天気が悪くても気にならない。

スタートするまではモチベーションが上がらなかったが歩き出すと段々気分がハイになってくる。
当初は最悪御前峰ピストンでもいいか…と思っていたが北弥陀ヶ原と四塚山を絡めてガッツリ歩こうという気持ちになってきた。

十二曲りあたりから花が咲き始めるので写真を撮りながら登っていく。
いつもなら今の時期が白山の花のピークといっても過言ではない。
悪天だからといって登らないと花のシーズンが終わってしまう。

室堂はスルーしてまずは御前峰へ。
少し風があって寒かったのでカッパを着て防寒対策。
無事7月のお参り完了。まあこの時期はできて当たり前なんだけど。
それにしても人がいない。
ハイシーズンの四連休なのにこれでいいのか。

次はお池巡りしながら中宮道経由で北弥陀ヶ原を目指す。

まずはヒルバオ雪渓。
雪渓にはまだ雪がビッシリ詰まっていたが登山道は出ていたのであまり雪の上を歩くことはなかった。
ヒルバオ雪渓のハクサンコザクラもまだ咲きはじめといった感じで、あと1週間程度先になりそうだ。

次はお花松原。
ここのクロユリは8月に入ってから咲き始めるイメージがあるのだが、今年は既にかなり咲いていた。
皆さん急いでっ(笑)
北弥陀ヶ原のハクサンコザクラもピーク。コバイケイソウは今年はなかったがニッコウキスゲが少し咲いていた。

少しのんびりしたら次の目的地である四塚山へ向かう。
四塚山もこの時期チングルマやハクサンイチゲが咲いているはずなので様子を見に行こう。
ついでに大汝峰のピークも踏んでコマクサを愛でる。
あまり発色は良くない感じだったけどもう終わりなのかな。

御手水鉢と七倉ノ辻を経由して久しぶりの四塚山へ。
四塚山のチングルマはもう終盤でハクサンコザクラはこれからといった感じだった。
次に来た時はふわふわ綿毛に変わっていそうだ。

いい時間になってきたので室堂経由で下山しよう。
下山は観光新道を選ぶ。
恐らくこの時期一番花が咲いているのは観光新道。
どんな様子かお楽しみは最後に残しておいた。

観光新道は期待通りの花畑だった。
ニッコウキスゲがとにかくすごくてテガタチドリやハクサンフウロなんかも咲いている。
花畑を楽しんだらいよいよ下山。
北部白山管理人の乾さんが今日観光新道の草刈りをやってくれたらしくてとても歩きやすい状態となっていた。

結局今日は室堂から先、御前峰、大汝峰、北弥陀ヶ原。四塚山では誰とも会わず貸切状態。花も十分楽しむことができた。
涼しかったので汗もかかなかったし意外と雨なら雨でいいんじゃないか、そんなことを再認識させられた山行となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4663人

コメント

初めまして
Sanchan33さんにとっては、白山は自宅の庭みたいなところなのですね。味わい方が深い様子が窺われます。小生も充分味わい尽くせるようなりたいものです。
2020/7/27 19:41
Re: 初めまして
コメントありがとうございます。
まだまだ未知のエリアやバリエーションルートがたくさんありますので庭と呼ぶにはおこがましいですが、北部白山を始めとしたマイナールートを好んで歩いております。
白山には砂防新道や観光新道以外にも素晴らしいルートが多く存在しますのでもし機会がおありでしたら歩いてみてください。
2020/7/28 6:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら